
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 17 | 2004年10月12日 14:30 |
![]() |
0 | 5 | 2004年10月10日 09:20 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月8日 07:35 |
![]() |
0 | 11 | 2004年10月9日 10:36 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月18日 23:28 |
![]() |
0 | 7 | 2004年10月8日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/10/09 15:24(1年以上前)

EZお探しナビでも可能です。
なんにせよ、何かの加入が必要です。
書込番号:3366013
0点

昔、行列のできる法律相談所で、奥さんにナビ付き携帯を持たせて
密かに監視していた旦那にプライバシーの侵害で訴えるという話が
あったなぁ。
書込番号:3366064
0点


2004/10/09 17:36(1年以上前)
えっ?それで結果はどうだったんですか?
書込番号:3366287
0点

将来は、発信者の位置情報を通知する機能が義務付けられるらしいです。
警察・消防等への緊急通話時に位置を通知する機能を義務付けるのが目的らしいが、付随していろんな事が出来そうなので、記事を見て嫌な機能だと思ってしまった。位置精度も15m以内程度らしい。
書込番号:3366344
0点

すいません、それを理由に離婚できるか否かだったと思う。
で、どうだったかなぁ。あの番組は白黒ハッキリすることはないか
らねぇ。たしか離婚できないというほうが多かったと思う。
書込番号:3367018
0点


2004/10/09 21:58(1年以上前)
なぜ?困る。
書込番号:3367154
0点



2004/10/09 22:03(1年以上前)
プライバシーの問題かな。でもお探しナビでできるのですか?
書込番号:3367168
0点


2004/10/10 01:21(1年以上前)
浮気はよくないですよ♪
書込番号:3367893
0点

可能ですが、探される側の携帯でそういったサービスに登録しなくてはいけません。
つまりスレ主様自身で探される側の登録を行わない限りは逆探知(?)みたいなことはできません。
勝手に携帯をいじられて登録されなければOKってことです。
書込番号:3368642
0点

奥さんに加入を強要されたりしたらどうする?
後ろめたいことがなければ問題ないでしょ、とか言われたら・・・。
書込番号:3369479
0点

>au特攻隊長さん
そういうコトもありますか…^^;
まぁやましいことはしないのが一番です。
書込番号:3370511
0点

会社のパソコンで、社員一人一人の居場所を見れるシステムを導入された知り合いが『社員をもっと信用しろ』とぼやいてました。auの法人向サービスで、確かパソコンソフトが3000円で一人あたり1000円/月だったと思います。
書込番号:3370606
0点

> 男を磨くのは、束縛よりも自由なんだよ!
φ(._.)メモメモ
> 会社のパソコンで、社員一人一人の居場所を見れるシステムを導入された知り合いが
> 『社員をもっと信用しろ』とぼやいてました。
信頼される仕事をしていれば、別にボヤクような事でもないと思うけど。
仕事中で居場所知られたら困るシチュエーションってのがわからない。
(休憩とサボリを一緒くたにしている外回りの人の事情は考慮しないっす。)
信頼関係が会社や会社の人とできていれば、
例え予定外のところに外れようともいちいち確認の電話なんかこないですよね。
配達とかタクシーなどの仕事じゃない限り。
…と思ったりする。
by yammo
書込番号:3372320
0点

知り合いは、居場所を知る為だけに電話されていたとか。
それよかマシ?
書込番号:3374924
0点


2004/10/12 14:30(1年以上前)
TU-KA だっけ、会話のバックに任意のBGMを流す機能がある携帯。
確か、駅のホームの音、交差点の雑踏、会議室の音、パチンコ屋の音、居酒屋の音・・・なんかを自由に選んで会話の背後に重ねられる機能。別名アリバイ・モード。
書込番号:3377478
0点





私の住んでいる場所はちょっと電波弱いみたいでアンテナが3本だったりゼロだったりと安定しないんです・・。 でも圏外にはほとんどなりません。
通信環境確認でチェックしても144kbpsなんです。
で、試しにauショップから簡易アンテナのNA-ELA(C003BBDB)を借りてきて環境確認した所、アンテナを差し込むと「2.4Mbpsで通信可能」の表示が出るんです。
でもページを開くと・・なぜか画像表示が遅いんです。
変だなって思い、もう一度環境チェックすると144kbpsに戻ってるんです・・。
あれれ?って思いつつ、しばらくしてチェックするとまた2.4Mになるんです。
何度やっても結果は同じ。
この現象ってアンテナがWINの携帯に対応してないから?
アンテナ部にはcdmaOneってシールが貼ってあるんで使ってるW21Sでは使えないのでしょうか?
どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。
0点

エリア的にWINの高速通信サポートエリアになっている場所での
事でしょうか?
お住まいの地域が高速通信エリアになっているのかどうかは
客センに問い合わせてみてください。
通信環境表示が変わりやすい場合は
何度かチェックしてみて表示の多かった方の通信速度だと
思った方がよいでしょう。
書込番号:3364661
0点

単に、お住まいの場所が電波状態的に
微妙なエリアなだけだと思いますが…
2.4Mbのエリアの境界あたりとか…
ですから、電波がいいと2.4Mbで通信可能ですが、悪いと144kに
なってしまうということだと思います。
端末には問題無いと思います。
書込番号:3365757
0点

あの通信環境確認は、目安程度に考えた方がいいです。
田舎の実家(144kbpsしか出ない地域)に帰った時に
通信環境確認をみると、たまに2.4Mと表示されたりしますので。
書込番号:3366039
0点



2004/10/09 20:03(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
簡易アンテナを付けることで2.4Mの通信が出来るのなら購入を考えたのですが、
今回は見送ろうと思います。
エリア表を見たら12月末までに2.4Mエリアになるみたいなんで、
その日を期待しながら今は我慢かな。
書込番号:3366804
0点


2004/10/10 09:20(1年以上前)
えーと。
W21Sでお試しになったのであれば、
故障の可能性もあります。
私が最初に購入した時、
ネットに接続して下りを受けたとき、144に落ちる現象が
発生してました。
例:最初2.4M⇒メール受信⇒144.電源再投入2.4M
電波関係にもかかわらず、再現有で新品交換になりました^^;
一度、その事をAUショップに相談するのもいいと思います。
(対応のいいお店なら)
書込番号:3368631
0点





初めましてm(..)m
8月下旬に,W21Sを購入したのですが、一週間くらいしてから、相手から声が遠いよとか、声が小さい、音が割れていると頻繁に言われるようになりました。
そのような状態が、ずっと続いたので10日ほど前に、新しいのと交換してもらったのですが、交換日その日から、結局同じ状況が続いています。
相手はDOCOMO(movaとFOMAの両方)&vodaです。
以前はvodaを使っていて、そのようなことは一度もなかったので、なんとかならないのかなと考えています。
もちろんアンテナは3本たっていても起こり、小さいと言われたら相手に通話音量をMAXにしてもらっても、聞こえる声は小さいとのことです。
同じような悩みをお持ちのかたや、解決への何かよい方法をしっている方がいらっしゃれば、是非教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2004/10/07 23:52(1年以上前)
この携帯って色々と不具合が多い携帯ですので、再度交換なさっては?
少なくとも私の場合はそういったことは言われたことないです。
もっとも、この携帯は集話力があまりないみたいなんで多少声を出すのも解決策としてはいいでしょうね。
もしくは最終手段ですが、通話中に「ササヤキ」ボタンを押して話すのも1つの手です。(多少面倒ですが<笑>)
書込番号:3360277
0点


2004/10/08 00:03(1年以上前)
相手が固定電話だったら、どうですか?
それで問題が無いようだと、AUとDoCoMoとの相性問題って事になりますが。
書込番号:3360343
0点



2004/10/08 00:40(1年以上前)
スパゲティーさん,ありがとうございます。
やはり、アドバイス通り再交換をしてみようかなと思います。
ささやき通話も試してみます。
また、何かいい方法があったら是非教えてください。
書込番号:3360533
0点



2004/10/08 00:42(1年以上前)
掲示板のエラーを無くして欲しいさん、ありがとうございます。
固定電話にも、やはり小さくなるときがあるようです。
掲示板のエラーを無くして欲しいさんは、私のような経験はありませんか?
書込番号:3360550
0点

同様の過去スレが目立ちますね(^_^;)やはり送受信の回路設計に問題が有りそうです。
私も機種変をためらってます。私ならやっぱり東芝が良かったと後悔すると思います(>_<)
書込番号:3360723
0点

自分の場合、全く問題ありませんけどね。
むしろこの機種は不具合は少ないほうだと思いますが。
問題無い人は書き込みしませんから。
書込番号:3361058
0点





こんばんわ。
私はW21KとSのどちらかで迷っているのですが、
W21Sはしばらく使っているとボタンがギシギシいうらしいのですが
本当ですか??
それを考えるとKの方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/10/07 22:01(1年以上前)
他の機種を考えるほどじゃないと思いますよ。
書込番号:3359689
0点

>W21Sはしばらく使っているとボタンがギシギシいうらしいのですが
本当ですか??
まったく問題ないですね。自分の場合は。
ごく一部の書き込みで、そういう先入観を持たれることは怖いですね。
ほとんどの人が問題無いと思いますが・・・
ということで、お奨めするならW21Sです。
書込番号:3359781
0点

このスレに乗って質問したいのですけど、
私が最近購入したW21Sなのですが着信ランプが全体の半分程度の部分しか光って見えません。
みなさんのは問題なく着信ランプは見えていますでしょうか?
まだ1週間ほどですがボタンのギシギシはまだないです。
ドコモのソニエリ製携帯よりも勝手が効いていい携帯ですね〜。
書込番号:3360353
0点


2004/10/08 00:42(1年以上前)
ランプの途中を黒いケーブルが通過してますね・・・
影が見えます。
そもそもこの機種、着信ランプ自体が小さくて見づらい。
まあ全体の満足度から比べて小さな欠点だし、いいですが。
書込番号:3360551
0点

着信ランプについては過去スレにそういう話題がありましたね。
私のも同じく半分くらい隠されて綺麗に光りません。
キーの軋みについては、微妙にギシギシというかキシキシくらい軽
く鳴るときはありますが、いつも気になるというほどではありませ
ん。
書込番号:3360566
0点


2004/10/08 00:51(1年以上前)
そもそもW21Kは、ギシギシとかいうレベルの話じゃありません。あまりにもキーレスポンスが遅いため、こっちの脳みそがギシギシ言い始めます。使い勝手や快適さは迷わずW21Sがお奨め。
但し、間もなく秋冬モデルが発表になるようだし、待てるなら待ってみてもいいかも。カシオや東芝のWINも出揃うらしい。
書込番号:3360580
0点

あう・・・過去スレでありましたか。
検索不足でした書き込みありがとうございます。
これは黒いケーブルだったのですね、「角度によってはちゃんと見えるんだけどなぁ???」と疑問に思ってました。
全体としては小さな欠点でしょうね〜他の部分が良い点ばかりです。
もうすぐカシオ・東芝も発表ですか。
楽しみですね。
書込番号:3360713
0点



2004/10/09 10:36(1年以上前)
たくさんのお返事ありがとうございます!!
ボタンのギシギシはあっても気にする程ではなくて、
それを上回る程いい機種なのですね。
買ったお店などで違ったりするのでしょうか。
秋冬に新しいのが出るのですか?!それは見逃せないですね。。
携帯はどんどん新しいのが出てくるので買うときも慎重になりますね。
それじゃぁキリがないですけど。。
どうもありがとうございました!!
書込番号:3364960
0点





最安値のショップに予約を入れてから1ヶ月が経ちました。が!未だに何の連絡も来ません。。
同じく最安値ショップで予約を入れた方、、どれくらいで連絡がきたか教えてもらえないでしょうか。。(T−T)
あとどれくらいまたなければいけないのか・・・。
0点

どちらのお店で予約を入れたんでしょうか?
こちらで聞かれても答えようもないので最安値と言われても変動しているしお店側にメール・電話なりで連絡を取って聞くのが一番手っ取り早いですよ。
書込番号:3357394
0点


2004/10/07 08:45(1年以上前)
最安ショップに3週間前に予約いれましたが、全く連絡がありませんでしたよ。待ちくたびれて電話入れたら「まだ未定です。」ってあっさり言われて速攻キャンセルしました。近所のAUショップに行くと在庫ありだったので4000円の差くらいだったから、即機種変更しました。
書込番号:3357775
0点

W21Sはすごい人気なので新規契約に機体が多く回っているような感がありますね。
機種変更はかなりの時間待たされるみたいなので1ヵ月だったらもう少し待つ必要があるのではないでしょうか?
書込番号:3358322
0点


2004/10/07 14:01(1年以上前)
きました!連絡が!
最安値(現在)のショップからメールが来て
明日中には商品が届くそうです。
8月に注文したのに9月中のソニエリストラップのキャンペーンに
応募はできなかったけど・・・まあええか。
皆さんにも吉報あることを願います。
書込番号:3358469
0点


2004/10/09 23:16(1年以上前)
予約の時、入荷未定というのはご承知だったのでしょうか?
それならば待つしかないのでは?
私の友人は気長に待ってますよ。
最安値にこだわるならともかく、そんなに早く欲しいなら別のお店で買えばいいと思いますけど。
書込番号:3367413
0点


2004/10/18 23:28(1年以上前)
今更ですが自分は9月9日に予約で本日10月18日に届きました、途中でお店からはメールがあり納品日がかなりかかりそうとの事で気長に待っていました。
色はエナジーレッドです。
これから色々と機能を使ってみたいと思います。
書込番号:3399863
0点





すみません、教えて下さい。
しばらく席をはずして戻ってきたらメールを受信した表示がありました。
買ってから今まで気づかなかったのですが、点滅(チカ…チカと)
していたのですが、これを点滅しないようにできますか?
以前使っていた他社の機種よりも電池の消耗が激しく感じるので
できるだけ節約したいと思っています。よろしくお願いします。
0点



2004/10/07 00:15(1年以上前)
友里奈のパパさん、ありがとうございました。
着信ランプ設定の不在お知らせという機能だったのでしょうか?
OFFにすればメールも点滅しないようになるか試してみます。
書込番号:3357125
0点

知ってるんじゃないですか〜。
まさに「不在お知らせ」です。
せっかくの説明書なので一通り目を通しましょう。
書込番号:3357398
0点


2004/10/07 23:59(1年以上前)
消しても数秒の延命じゃないかなぁ?!っと思います。
書込番号:3360324
0点


2004/10/08 00:46(1年以上前)
そんなにバッテリ短いと思わないけどなぁ。
メール打ちやWebで普通に2時間以上持ちますから、ほぼカタログスペック通りですよ。
なおキー照明だけでLEDが12個くらい使われているそうなので、これを切るだけでもかなり違います。
書込番号:3360559
0点

まぁほぼカタログスペック通りだとは思いますが、同じような機能のW21SAがかなり持ちますので、ソニエリにはもうちょっとがんばって欲しいですね。
書込番号:3362179
0点

まぁほぼカタログスペック通りだとは思いますが、同じような機能のW21SAがかなり持ちますので、ソニエリにはもうちょっとがんばって欲しいですね。
書込番号:3362186
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)