
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年8月11日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月10日 14:35 |
![]() |
0 | 15 | 2004年8月14日 21:45 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月10日 03:09 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月11日 18:20 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月10日 01:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




少々質問させてください。
W21Sを使い始めてから1週間程度ですが、カメラ周りのプレートのふちにあるメッキがはがれ始めています。
このメッキ、裏側から施してあるようなのですが、安物の鏡の裏のメッキがはがれてきたような状態になっています。
同様の症状になった方はみえませんか?
ちなみに、なぜこのような質問をするかという理由も書かせていただきます。。。
本日AUショップに持っていったところ、「交換します」と言われたのですが、交換後にまた同じようなことになるようでは交換する意味がありません・・・。
私の端末固有の不具合なのか、機種自体の不具合なのか、もし機種自体の不具合であれば、対策品が出てから交換してもらったほうが手間も少ないと考えたのです。
よろしくお願いします。
0点

赤使ってますが今のところ何ともないですね。
赤外線ポートの黒い部分に少し擦り傷付いてるくらい。
書込番号:3127091
0点


2004/08/10 12:35(1年以上前)
白ですが、なんともありません。
いまのとこ、、、
書込番号:3127362
0点


2004/08/10 13:07(1年以上前)
自分は、携帯は道具だから傷や汚れは当たり前と思っているので一切気にならないんですが、とりあえず今見たところ綺麗なままでした。
書込番号:3127464
0点



2004/08/10 18:27(1年以上前)
そうですか…
私も傷等自分で付けたものは気にしないようにしているのですが、
裏側から進行するメッキの剥がれは如何な物かと思いまして…
代替機の入荷が月末になる様なので、それまでにメーカーに同様の報告が上がってなければ
私の端末固有の物だと考えて対応してもらおうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3128284
0点


2004/08/11 22:16(1年以上前)
赤使ってます〜
カメラ周りではないのですが、表のメインの赤い部分に傷が付いちゃいました。赤がはがれて少し白くなってるんです。
相当ショックなんですけど、こう言うのって交換してくれませんよね??
なんかイイ対処法ありません??
書込番号:3132949
0点

5,250円で外装交換はしてくれるけどね。
書込番号:3133146
0点



保護シールは市販のサードパーティ製で充分でしょう。
私はプライバシーフィルムを貼ってます。(^^;;
書込番号:3126958
0点

折りたたみに保護シールは殆ど意味が無いと思いますが、必要なら最初から付いてるので十分でしょう。最近のはかなり上手く貼ってあります。
書込番号:3127694
0点





21Sへ機種変更を考えています。
基本的な質問ですが教えてください。
説明書を見ると着信ランプと充電ランプは同じ?ようですが
充電中の着信はどんな反応でわかるのでしょうか?
現在利用の機種は充電ランプと着信ランプは別なものです。
充電中も電源ON状態で使用したいので・・・
また、通常の着信を知らせる際、ランプの点灯している時間は
設定されていますか?
基本的に着信音なしでの利用が多いものでランプを重要視しています。
よろしくお願いします。
0点

着信ランプの色電話、メール共グループ別、個人別などいろんな色から選べます(設定できます)
書込番号:3126743
0点

暗い場所以外では光っていることがわかりづらい、ということを書いておきます。
ちなみに充電中はランプが赤く光っていますが、その時に着信した場合、非充電中のときに着信した場合のランプ消灯状態が赤く光って見えます。
ようするに非充電中に青→消灯→青と光る場合、青→赤→青と光ります。
書込番号:3127073
0点


2004/08/10 13:10(1年以上前)
着信時の発光色は自由に変えられるので、自分は充電中の赤とはっきり違う色(青や緑)に設定してあります。
書込番号:3127477
0点



2004/08/10 13:45(1年以上前)
皆さん。ありがとうございます。
よくわかりました。
やはりランプ自体の大きさが気になっているので
着信の判断がわかりにくいのでは?と悩んでいました。
やはり暗闇ではわかりにくいようですね・・・
W11Hのルミナスシェルの場合はわかりやすくよいか?
などと悩んでいる間に新機種が発売され
浮気心が出てしまいました。
もし他におすすめの着信ランプ(はっきりわかやすい)の
機種をご存知でしたら教えてください。
お願いします。
書込番号:3127568
0点

LEDが最高に見え易い機種は、
A1101Sです。
これ以上見え易い機種はないでしょう。
ほとんど売ってませんが。
W21Sも見え易い部類に入ると思いますけど。
書込番号:3127724
0点


2004/08/10 16:07(1年以上前)
カシオ機はわりと着信ランプが明るいですね。三洋とか。
ソニエリはA1101S以外、どれもランプは小さめです。
開いた状態で置いてあれば、着信やメールと同時に強烈に明るいメイン液晶が点灯するのですぐ気付きますけど。
書込番号:3127953
0点


2004/08/10 20:06(1年以上前)
お知らせランプなんだから、もっと目立つ光り方をして欲しいですね。
サブ液晶が点滅するとか・・・
書込番号:3128565
0点


2004/08/10 20:09(1年以上前)
ちなみに僕は、充電中照明=ON、フリップを開いたまま充電します。
これだと着信があったら待ち受け画像が消え、画面に「着信ありXX件」と出ていますから、見落とす心配はありません。
書込番号:3128578
0点



2004/08/10 21:28(1年以上前)
皆さん。情報ありがとうございます。
携帯も進化とともに基本的な機能は省かれてしまうのでしょうか?
残念です。
お恥ずかしいですが未だカメラなしで頑張っていたので
使い慣れた着信ランプにこだわってしまいます。
我が家の猫たちが着信音で興奮してしまうので
着信は音なしでランプに頼って使っていました。
大きなランプは遠くからでも色分けで判断すれば
無駄なメールを受信する時間も省けて
忙しい主婦には本当に助かっていました。
今更こんな機能にこだわる方が笑われてしまいますね。
もう少し検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:3128931
0点

>今更こんな機能にこだわる方が笑われてしまいますね。
いや、自分もこの機能は重要視してます。
一目で着信がわかりますから・・・
だからソニエリは好きなんです。
書込番号:3129545
0点


2004/08/11 00:03(1年以上前)
猫ちゃん達が着信音で興奮してしまうなら、ランプは重要ですね。(^^)
猫ちゃん達のためにも頑張って検討してください!
因みにうちの実家のワンコは携帯好きのようで?
父の携帯は歯形がたくさん付いています。(笑)
書込番号:3129750
0点

W21Sのランプ(LED)は、分かりにくいです。
以前使っていた、ボダフォンの 301Tとかのほうがズッと分かりやすかったです。
もう売ってないけど、A1101Sは友達が使っていて、全面が点灯するのは一番分かりやすいです。
書込番号:3143233
0点



2004/08/14 21:45(1年以上前)
皆さん。ご賛同ありがとうございます。
1101S、までとは言いませんが
現状よりちょっと大きめで目立つような着信ランプを
ソニエリ様で是非とも考案を・・・
ソニエリファン皆様のご意見をお聞きして
絶対ソニエリを使ってみたいと思っています。
書込番号:3144075
0点





日曜に,土日限りの7000円引きにつられw21sシルバーを買いました。
19800-7000=12800円です。
携帯の裏にバーコードのシールが貼ってあるのですが。これははずしても良いのですか?docomoには張っていなかった。
画面が10秒ぐらいで暗くなるのですがこれは仕様ですか?
明るさを5にしても野外では暗いのですがこれも仕様ですか?ナビウォークするのに見にくい。
0点

全透過型液晶は屋外では見ずらいのが一般的です。
ただその中では、この機種は見やすい方ですよ。かなり明るい液晶なので。
書込番号:3126278
0点

バーコードは剥がしても構いませんし、捨てても構いません。バッ
テリを外したところに書いてあります。登録時に店員がわざわざバ
ッテリを外して確認するのが面倒なので外にも貼ってあるのだと思
われます。
書込番号:3126305
0点



2004/08/10 01:36(1年以上前)
友里奈のパパ さん早速の返事ありがとうございます。
ただ,p504isの方が明るかったもので・・・。
au特攻隊長 さんありがとうございます。安売りはやはり安売りですね。申し込んで40分後に取りに行ったときに発信テストもしないで,箱に入ったまま,渡されました。自分で取り出し,確認したぐらいです。
書込番号:3126349
0点


2004/08/10 01:54(1年以上前)
照明の持続時間は設定で変えられます。
書込番号:3126392
0点

他のほとんどの機種は、半透過型の液晶で、
野外では太陽の光が液晶を照らすので、
明るく見えるのです。
反対に全透過型の液晶は、
バックライトの光のみを受けて表示するので、
バックライトより外の光が強ければ、
その分見えにくくなります。
パソコンの液晶などが大抵全透過型液晶です。
書込番号:3126487
0点




2004/08/10 01:02(1年以上前)
買った時ダブル定額に加入すれば、当然その日から適用されます。
ちなみに日割りです。
書込番号:3126233
0点


2004/08/11 18:20(1年以上前)
そうなのだぁ。ダブル定額最高!!!
書込番号:3132057
0点





EZwebで縦長のページを見るとき、メモボタンを長押ししても連続
スクロールしないのですがバグでしょうか?。
バックライトが直ぐ暗くなるのでEZwebのページが読みにくいのですが
なにか設定で改善できるでしょうか?。何かボタンに触ると直ぐ明るく
なるので良いという仕様でしょうか。
0点


2004/08/10 01:02(1年以上前)
バックライトは最長(3分)に設定すると良いですよ。
書込番号:3126236
0点

照明に関しては、
照明設定のEZWEB設定で、
時間を長くすればいいですよ。
書込番号:3126241
0点

私のバックライト設定は3項目とも30秒。
30秒以上メール入力時に考え込む、30秒以上かけて1ページを読む、の確率は非常に少ないから。
書込番号:3126256
0点



2004/08/10 01:25(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
照明に関しては解決しました。いろいろ設定時間を変えて
試してみます。
書込番号:3126318
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)