
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月8日 00:16 |
![]() |
0 | 7 | 2004年8月10日 23:19 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月9日 22:27 |
![]() |
0 | 24 | 2004年8月12日 03:55 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月7日 12:24 |
![]() |
0 | 9 | 2004年8月7日 00:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前の書き込みで、”メールを送る際に送信ボタンを押した後に、また送信を押さなければならないと”いう書き込みがあり、その質問の回答として、”最初の送信ボタン1回で送れるよ”という書き込みがありました。
取説を読んでもちょっと見つからなかったので、ご存知の方がいらっしゃったら具体的に教えてください。お願いします。
0点

Eメール設定→送信・作成設定→アドレス自動変更をOFFに。
5404Sはこれで行けます。多分大きく変わってはいないかと。
書込番号:3118440
0点



2004/08/08 00:16(1年以上前)
ありがとうございます!出来ました。
A1301Sからの機種変でしたので、この操作自体がありませんでした。これで、メールもスムーズに出来ます。
どーもありがとうございました、ポルタさん。
書込番号:3118534
0点





今HITACHIの携帯を使ってて、そろそろ機種交換を考えてます。昨日auショップへいってW21Sさわってきました。かなり使いやすそうですが、昔友達がSONYつかっててジョグダイヤルがすぐにだめになった。っていうてたのを、思いだして店員さんにいうたら、今はもうかなり改善されてます!っていうてました。本当に大丈夫なんでしょうか?今SONY使ってらっしゃるかた、教えてください。よろしくお願いします。そうそうW21SAも試供品みましたが、かなりぶあつくて、もうひとつだった。。。(・・;)
0点

パソコンからなんだから過去の発言くらい読んでくれ。
2年くらい前の機種からかなり丈夫になっている。
書込番号:3116671
0点



2004/08/07 14:56(1年以上前)
ごめんなさいY(>_<、)Y
書込番号:3116703
0点



2004/08/07 15:19(1年以上前)
ありがとう!!やっぱりW21Sかな〜ポイントとショップの割引で6000円安く機種変更できるから〜この書きこみみてるとジョグダイヤルて、ゲ−ムにはむいてないみたいやな---、、今のA53303Hでもあまりゲ−ムはしなかったし、
ゲ−ムはあきらめるか...今後、新しくWINのHITACHIって出ないかな---文字入力KEYが使いやすくて気に入ってるんだけど、、、
書込番号:3116781
0点

日立のどの機種を使っていたのかわからないけど、まぁ別のメーカーのも使ってみるといいですよ。
本当に使いにくいとか、自分には馴染まないキーというのもあるけど、
大抵は慣れてしまうものです。
携帯本体も最近は大きく、厚くなってるから、手が小さいと持ちにくいし、メールも両手で打つことになります。
デモ機とかを、よく触ってみて。
書込番号:3120358
0点


2004/08/09 20:43(1年以上前)
ジョグは大丈夫だとおもいますよ。今までC101Sだったかな?
からずーっとSonyですけれど・・・。3年年位まえの機種は
ジョグがすぐにだめになって3回交換しました。修理に出すと
新しいものになって帰ってきてちょっと嬉しかったんですけれど。
今回も機種変考えてます。SAにするかSにするかで迷っています。
auにしてから初めてSony以外にするかで迷っています。
でもジョグは使いやすいんですよね〜。
書込番号:3124868
0点



2004/08/10 23:19(1年以上前)
へへ♪考えた結果、W21Sに機種変しました!!とてもキレイで、使いやすいです。ジョグはかなり丁寧に使ってます♪機能がいっぱいあって覚えるの大変やけど、頑張って使いこなせるようになります!!!
書込番号:3129532
0点





まもなく、給料日で給料はいったら、W21SかW21SAに機種へんしようと考えているのですが、カメラは待ち受けように取るために使おうと考えています。このW21Sはそういう用途として、スペックは十分でしょうか?素人ですいません
0点

携帯の液晶で見るだけなら31万画素以上のカメラで十分です。
A5404Sからカメラは進歩していないようですが、液晶が綺麗になった分綺麗に見えるようになりました。
書込番号:3116497
0点


2004/08/07 22:57(1年以上前)
携帯の液晶画面は、いま最高のものでも、8万画素以下。
つまり・・・携帯の待ち受けにする程度なら、200万画素も11万画素も変わらないという事になります。(デジタルズームや部分拡大するなら別ですが)
ちなみにW21Sのカメラ評価記事はこちら。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/06/news032.html
書込番号:3118180
0点



2004/08/08 01:16(1年以上前)
ありがとうございます。もう一つ、聞いてばかりで悪いのですが、
赤外線機能はあったほうがいいものなのでしょうか?
いまだ、ゲームもやる予定&英語辞書もいいのかなと思い、SAかSで迷ってます
書込番号:3118732
0点

>赤外線機能はあったほうがいいものなのでしょうか?
これはあったほうがいいですね。
他キャリアとも通信できるようですし、何かと便利です。
書込番号:3119227
0点

待受け画面の表示サイズは、320*240かな。
携帯のカメラは、これよりはるかに大きなサイズで撮影できます。
赤外線通信は、友達とデータの交換をするときに便利かも。
書込番号:3120367
0点



2004/08/08 17:01(1年以上前)
ありがとうございました。火曜日に給料が入るので、火曜にW21Sに機種へんいたします。質問ばっかですいませんでした。ありがとうございました。
書込番号:3120536
0点





W21Sがいいなー、と思っているのですがカラーが赤・白・銀のラインナップですよね?できれば黒が欲しいのですが、純正に近い仕上がりでカラーリングしてもらえる有名なお店があればどなたか教えてください!よろしくお願いします。
0点

私のW21Sや他の端末も参考に・・・w ↑↑↑
書込番号:3116506
0点

このスレには必ずレスすると思ってました(笑)>友里奈のパパさん
黒のパネルのラインナップがあったら自分も黒にしましたね。
書込番号:3116675
0点

急ぎでないなら少し待ってみてはどうでしょう。新色追加の可能性が。
書込番号:3116929
0点

私も25日に機種変予定なんで、速攻フィルム貼ります。
書込番号:3116985
0点


2004/08/07 18:14(1年以上前)
俺も黒が出ると思うので待っています。木目調は田舎のヤンキーみたいでかっこ悪いし。w
書込番号:3117318
0点

新色追加…ありますかね!?
A5303H、A5401CA、A5402S、INFOBAR、A5503SA、そしてA1402S。人気機種には新色追加かIIの登場が…
僕は青か黄色が欲しい^_^;
書込番号:3117789
0点


2004/08/07 22:10(1年以上前)
ぼくはサブ液晶周りがラベンダーで本体周りがカラシ色のがほしいです。そしてサブ液晶の壁紙として鈴木その子の写真を入れたい。
書込番号:3118025
0点


2004/08/07 23:00(1年以上前)
塗り屋さんは多々ありますから、まず住んでいる地域を書きましょう。
個人的には、ホワイトで、キーLEDがちゃんと青のが欲しい・・・
書込番号:3118189
0点



2004/08/07 23:17(1年以上前)
たくさんのお返事ありがとうございます!人気機種には新色追加があるかもしれないんですね、知りませんでした。もう少し待ってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:3118256
0点

何か既に噂でもあるんですか?>のぢのぢくん
書込番号:3118307
0点

可能性としては否定できないということでしょう?<新色
パネルの部分が着せ替えになってたらね〜<W21S
構造上、無理だったのかなー?
書込番号:3119237
0点


2004/08/09 00:15(1年以上前)
このあいだ、ホワイトのボディ両サイドに「警視庁」とシール貼ってる奴を見ました。
書込番号:3122138
0点


2004/08/11 00:36(1年以上前)
w21sのブラックって
ホントに出るんですか?
もし出るとしたら
9月までには出ますか?
書込番号:3129881
0点

赤で満足している。
が、おっさんが赤ってのは、周りからは似合わんと思われているん
だろうなぁ。
書込番号:3133217
0点





W21Sへの機種変更を考えていますが、音質はどれほどの実力なんでしょうか?W21SAやA5505SAもステレオスピーカーですが、どれが一番いい音をだすんでしょうか?ご存知の方、教えてください!
0点


2004/08/06 23:58(1年以上前)
W21S。
W21SAは聞いた事無いが、超えてるとは思えない。
書込番号:3114838
0点



2004/08/07 00:04(1年以上前)
さっそくのRESP、ありがとうございます。
A5505SAのステレオスピーカーは3DステレオDSPとありますが、なんか立体的なんでしょうか?どってことないんでしょうか?
書込番号:3114880
0点

実際に聞いてみた方がいいのでは?好みがあるでしょうから。
因みにW21SAはステレオではありませんが・・・。
書込番号:3114909
0点


2004/08/07 00:54(1年以上前)
ちょい聞きで聞いたところW21Sの方が若干重低音が勝っているような気がします。しっとり感があると言うか・・・しかしA5505SAもなかなかなものでその音域の広がりは、あたかも携帯電話であることを忘れさせるものがあります。
A5505SAでの3DステレオDSPはなかなか良いように思えます。立体的な感じはかなり受けましたし最初は寒気を覚える程の感動を覚えました。一つ言えることは、まあ言ったところで、あくまでどちらも携帯電話の小さなスピーカーからの音ですから大きな期待はしないことです。慣れて来ると『こんなもんだろうな』程度なものであって他のどの機種よりも、この2台は優れている(・・・らしい)と言うことであり『CASI』さんが仰るように個人の好みの範囲で片づけてしまえる範囲だとも思います。
書込番号:3115108
0点


2004/08/07 01:00(1年以上前)
追加で『CASI』さんも書かれているようにW21SAの外部スピーカーはステレオではなく、未だ発売されていないし手にしたことも見たこともないので、はっきりとしたコメント出来ませんが、W21SやA5505SAのような小技と言うか音に関するデコレーションは特別ないものと思われます。
書込番号:3115130
0点

A5505SA、W21SAの両方持ってます。
で、同じ曲(AACファイル・ステレオ対応)を再生させた場合、5505のが音に広がりがあります。これはサイドからも音が出せるような構造をしているからだと思います。
対してW21Sは5505に比べ重低音が効いています。
どちらがいいかは一概には判断しかねますが、どちらもかなり高い音質を誇っています。
ただW21Sは音量を最大にするとものによっては音割れする場合がありますが(同じものを5505で再生しても音割れしません)。
書込番号:3115257
0点



2004/08/07 09:55(1年以上前)
みなさん、大変リアルな情報、ありがとうございます!
形態の小技機能とはいえ、オーケストラをやっているので、つい美音にひかれてしまいます。
21Sと5505SAとでは、甲乙つけがたしといった感がありそうなので、やっぱり現物確認なのでしょうか。
田舎なもので、なかなか...。
書込番号:3115890
0点

A5505SAのほうがよりビットレートの高いファイルを再生できます
から、同条件でなければA5505SAのほうがいいのでは?
書込番号:3116276
0点





この前きづいたのですが、メールがきてて読んでない状態で先に電話しようとして、ジョグをまわしたのですが電話帳がひらきません。メールをすべて読んで普通の受態画面になるとジョグ回すと電話帳みれるのですが。これは仕様なんでしょうか?説明へたですいませんがご解答よろしくお願いします。
0点

待ち受けでジョグ回転が電話帳。
それ以外はもちろん電話帳にならない。
読まなくても待ち受けに戻れば電話帳になると思うよ。
書込番号:3114420
0点

仕様だと思います。
その場合、メールを確認しなくても、電話の発信ボタンを押してジョグを回すと
電話帳が開きます。
書込番号:3114428
0点



2004/08/06 22:55(1年以上前)
みなさんお返事ありがとうございます。メール読まないと待ち受けに戻らないのですが。操作がおかしいんでしょうか?
書込番号:3114528
0点

>メール読まないと待ち受けに戻らないのですが。
氷結さんが書かれているように、終話ボタンを押せば待ち受けになります。
書込番号:3114578
0点

いや、だからメールが来た知らせがある状態で終話ボタン押せば待受けに戻せます。
ここからジョグを回せばアドレス帳が出てきます。
書込番号:3114593
0点

ここで言っている待ち受けとは画面に何もメッセージが表示されて
いない状態。『Eメールあり 1件』というのは待ち受け画面とは
言えないことになります。
書込番号:3114900
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)