W21S のクチコミ掲示板

W21S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W21S のクチコミ掲示板

(5323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうですか?

2004/07/28 19:21(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 健太auさん

今まで アンテナが外にでている機種しか使用してなかったんですけど・・・
アンテナが内蔵されてる携帯の感度は どうせしょうか?

書込番号:3081689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/28 19:25(1年以上前)

W21Sは特に問題ないようです。

書込番号:3081697

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/08/02 20:44(1年以上前)

いままでボーダフォンとかツーカーを使っていましたが、
W21Sにして、ビルの中でも電波がよく入るようになっただけでも
買った価値がありました。 FOMAの人も電波が入りやすいと言ってました。

書込番号:3100090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

照明について

2004/07/28 18:53(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 物理好きさん

照明についての質問なんですが、W21Sはみんな照明はオレンジなんですか?
モック触りましたが白の青が気に入ったのですが実際は違うのでしょうか?
買った人いましたら返信お願いします><
あと、よかったら使ってみてココが良い、ココが悪いという点がありましたら教えてください。 僕も明後日ぐらいにW21Sに機種変更しようと思っています。

書込番号:3081599

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/07/28 19:00(1年以上前)

ログ嫁よ。

書込番号:3081619

ナイスクチコミ!0


傍観者2000さん

2004/07/28 19:15(1年以上前)

白を買った。残念ながらキー照明は赤。
だけど、そんな事を忘れるくらいに快適。
カナ>英数変換も付き、究極のメール打ちマシンだと思う。

書込番号:3081670

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使いさん

2004/07/29 00:19(1年以上前)

文字盤のLEDを、青に変えてくれる店があるらしいですよ。

書込番号:3082953

ナイスクチコミ!0


へっぽこぴーさん

2004/07/29 14:41(1年以上前)

LED変更のお店って何処にあるんですか?
非常に興味在ります

書込番号:3084484

ナイスクチコミ!0


ARNさん

2004/07/30 12:23(1年以上前)

保証きかなくなるけど。

書込番号:3087652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ボタン照明って・・・

2004/07/28 16:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 へっぽこぴーさん

ボタン照明に関して質問させて下さい。

モックを見たところ
「赤」はボタンの色が赤
「白」はボタンの色が青
ですよね。

実機でのボタン照明の色はどんな感じなんでしょうか?

と言うのも赤を買う予定だったのですがモックを見て見づらく感じたので白にしようか迷っています。
下記の書き込みでオレンジと在ったのですが全色オレンジ照明なのでしょうか?見た感じの見やすさ等もお願いできればと思います。

どなたか実機試用している方教えて頂けませんでしょうか?

書込番号:3081241

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/28 17:05(1年以上前)

光はオレンジ。
まだ買ってから夜が来てないからなぁ(笑

書込番号:3081321

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/28 17:13(1年以上前)

結構明るいと思うが見辛いだろうか。

ボタンの間、印字部分は透過性があるので光る。
正直本体のデザインは気に入らないが、このボタンの光り方はカコィィ!と私は思う。

書込番号:3081337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/07/28 17:25(1年以上前)

A5404Sの黒×銀の照明みたいなんですか?

書込番号:3081369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/28 17:46(1年以上前)

照明としては、一般的に暖色の方が視認性がよいかと思います。端末自体も、視認性、光り方共に高評価です。

書込番号:3081416

ナイスクチコミ!0


スレ主 へっぽこぴーさん

2004/07/28 18:35(1年以上前)

皆さん早速のレスありがとう御座います。

W21Sはボタンの視認性は良さそうですね
でも「白」の青文字にオレンジの照明って見づらくはないでしょうか?
まだ「赤」「白」が決められません・・・

ちなみに皆さんは何色をチョイスしますか?

書込番号:3081543

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/28 18:39(1年以上前)

ちなみにボタン照明の明るさも2段階で調整できます。
色は赤にしました。

書込番号:3081554

ナイスクチコミ!0


傍観者2000さん

2004/07/28 19:19(1年以上前)

昼間はバックライト自体、光っても見えないのでブルーの部分だけ見える。夜は逆にパネル表面が見えないから全体が赤く光って見える。

でも正直ブルーLEDのが良かった・・・

書込番号:3081684

ナイスクチコミ!0


SAKOUYTIさん

2004/07/29 00:58(1年以上前)

赤を購入しました。ボタン照明ですが、明るさを最大にするとかっこいいですよ!!

書込番号:3083096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

動画と音楽

2004/07/28 00:11(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 GRさんさん

とても魅力的な機種で期待しております。質問なのですが、VEGAでメモリースティックに録画したテレビ番組の再生はできるのでしょうか?又動画の動きは滑らかでしょうか?
あとMP3の再生は可能なのでしょうか?素人の質問で申し訳ございませんが分かる方教えてください。

書込番号:3079228

ナイスクチコミ!0


返信する
SONIERIさん

2004/07/28 00:52(1年以上前)

ベガでメモステに保存したものなら完璧にできます。簡単に。
MP3は再生全く出来ません。ソニーでMP3を再生する携帯はむかーしに
あっただけで、今はATRACK形式でドコモのSO505isか506iCしかありません。
着歌連続再生にて可能になるか、動画エンコードで音声データのみ取るか
・・・といったややこしく非常に面倒な作業をすれば可能かもしれませんが、ラジオを聴くよりも音質はよくないと思われます。

一度SHOPの店員に突っ込んで聞いてみるのが一番いいと思いますよ。
ドコモショップ(正規)以外はあまり店員に期待できないけど。

書込番号:3079640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/07/28 07:33(1年以上前)

>又動画の動きは滑らかでしょうか?

15fps(毎秒15コマ)ですから、多少カクカクします。
参考までに通常のTV放送は30fps。

書込番号:3080148

ナイスクチコミ!0


12743265さん

2004/07/29 12:12(1年以上前)

>MP3は再生全く出来ません。ソニーでMP3を再生する携帯はむかーしに
>あっただけで、
今も昔もmp3を再生出来る携帯なんぞ出してないよ

書込番号:3084138

ナイスクチコミ!0


あっうさん

2004/07/29 15:34(1年以上前)

so502iwmは違う?

書込番号:3084577

ナイスクチコミ!0


SONIERIさん

2004/07/29 23:23(1年以上前)

>so502iwmは違う?
その通りです。
http://computers.mobile.yahoo.co.jp/item/207453/index.html
MP3あります。当時は64MのMG付属でお得でしたね。
http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/products/keitai/unique/so502iwm/so502iwm.html

書込番号:3086054

ナイスクチコミ!0


SONIERIさん

2004/07/29 23:30(1年以上前)

しかし・・・・
音楽が面倒なのは確かですが色々と巡回したらAACの未来が開けてますね。
早とちりですみませんでした。

10分11秒の .mp3 ファイルをQTで .3g2 に書き出し。

タイプ : AAC-LC
データレート : 64kbps
チャンネル : ステレオ
サンプルレート : 24kHZ

でファイルサイズが4.6MB(1918069byte)になった。
メモリースティック内部での移動を行い、MS内データフォルダ上で曲最終部までの再生を確認。
又、メモリースティック経由で本体に移動し、曲最終部までの再生を確認。
登録はもちろん無理。

データレート・サンプルレートは各10種程試したが、では恐らく64kbps/24kHzが再生限界と思う。
マニュアル216ページに記載されている「再生できるデータ容量」をそのまま信じるなら、長時間の音楽再生が可能と推測される。<2CH>

AACファイルはMSの中のmobile→AU_INOUTフォルダの中にドロップ&ドローするだけでOKです。
AU_INOUTフォルダはW21S内ではPCフォルダと認識されています。で、PCフォルダを開き、目的のデータを本体かMS内に移動すれば聞けます。<口コミ掲示板SPEEDYさん>

でも不確かですみませんが私はまだ確認できていないです。
ってか手元に無いので本当はココにいるのも恥ずかしい気が・・・

書込番号:3086084

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRさんさん

2004/07/31 09:46(1年以上前)

皆様ご丁寧にありがとうございました。
すごく詳しくお答えいただき大変勉強になりました。
今日今から価格調査に向かおうと思います!

書込番号:3090825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初auなんですが

2004/07/27 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

通販で新規契約しようと思うのですが、
関西に住んでいて関東契約でも問題ないのでしょうか?
サポートはOKみたいなんですけど、
料金はちゃんと関西になるのでしょうか?
その他不都合な点ありましたら教えて頂けませんか
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:3078629

ナイスクチコミ!0


返信する
tanzoさん
クチコミ投稿数:71件

2004/07/28 01:29(1年以上前)

関東に住んでいますが、九州契約です。安かったので。。。。
料金は、どこのエリアのものでも選択できます。
私も、関東のを選んでいます。(コミコミOneエコノミーです。)
不都合といえば、特にはありませんが、客セン(157)にかけたときに、
契約の地域につながってしまうようです。
電波が入らないので改善要望を出すとかは、結構苦しいです。。。。
そのほかは、特に不便を感じたことはありません。

書込番号:3079744

ナイスクチコミ!0


スレ主 au初さん

2004/07/28 23:15(1年以上前)

tanzoさん返信ありがとうございます。
問題なさそうですね!

書込番号:3082618

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/02 19:54(1年以上前)

WINは全国統一料金ですので、
旧セルラー料金と旧IDO料金と言った違いはありません。

ちなみに関東・中部エリアだと留守電がタダでついてルス。

書込番号:3099894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なぜ安いの?

2004/07/27 22:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

W21Sけっこう安めの値段で出てますね。
最近出たカシオとかより安い感じ
なんでだろう?
光る携帯ですか?

書込番号:3078383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/28 07:45(1年以上前)

対FOMAの事も視野に入れてるau-Winの「戦略商品」だからかな・・・
機能の割には割安感があり、美味しいところを突いていると思います

書込番号:3080169

ナイスクチコミ!0


ればれば365さん

2004/07/28 13:15(1年以上前)

特に目新しい機能がないから妥当な価格でしょう。
300万画素とかFMラジオとかローミングとか特別な実装がなく、winの標準的な機能しかありませんからねぇ。

書込番号:3080762

ナイスクチコミ!0


モックアップ君さん

2004/07/28 16:36(1年以上前)

いやいや、安いです。
ナビウォークのデンシコンパス付で、、、。
最高輝度
最高音量
最高音質
なのに。。。やっぱ、戦略商品ですね。ホントに本気のWINですね!!

書込番号:3081242

ナイスクチコミ!0


ぺプッシーワゴンさん

2004/07/29 01:45(1年以上前)

Winユーザーってアープでしたっけ ?
高いからではないですか。
端末が安くても年割りの恩恵が少ないなど
イマイチ渋い所がありますからね。

書込番号:3083247

ナイスクチコミ!0


織部箸さん

2004/07/29 18:08(1年以上前)

FOMAみたいにアプリケーションプロセッサを搭載してない安物だから。
つーか130万画素カメラ+2.4インチ液晶なんてドコモはかなり前に普通に505isで出してていまは機種変すら一円だし。スピーカーがステレオだけどだから何?って感じ。

別に安くないでしょ

書込番号:3084930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/31 21:41(1年以上前)

Brewはソフトの数が少ないのが難だけど
アプリケーションプロセッサなどという後付のような回路は
搭載していないんじゃくて、搭載する必要がないのです。

書込番号:3093072

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21S
SONY

W21S

発売日:2004年 7月下旬

W21Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)