
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月6日 21:28 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月6日 08:42 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月4日 23:46 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月4日 21:42 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月3日 03:05 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月1日 16:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんにちは^^。いつもこちらで適切なアドバイスを
頂いてお世話になってます☆
去年の11月に、新宿のさくらやで新規で購入したのですが、
最近、ウェブに繋いでいるといきなり、電源が切れる前の
状態になります。【データを保存しています】という画面に
なるんです。最初はウェブの使いすぎで電池が切れそうに
なるから、忠告というか警告の様な仕様なのかなと思って
いましたが、充電中にもそうなるので、変だなと思うように
なりました。
前にもこのような書き込みがあったら申し訳ないのですが、
何か教えてくださると嬉しいです。お願いします。
0点



2005/03/06 21:28(1年以上前)
回答有難うございました。やはり、不具合ですか…。
前機種も不具合が見つかったため、(5505SA)機種変したの
ですが…。こちらは悪くないのですがなぜか
ショップに行きにくいですね^^;
本当に回答ありがとうございました!ショップに行って来ます^^
書込番号:4031486
0点





今月中旬にこの機種に機種変予定なのですが、メモリースティックの
リード/ライターについてお知恵を貸して下さい。
メモリースティックは、MSX-M512Sを購入予定です。
http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=18817&KM=MSX-M256S_M512S
これに対応するリード/ライターで以下の2点でどちらにしようか迷ってます。
MSAC-US30
http://www.sony.co.jp/Products/mssupport/adapter/msac_us30.html
LMC-CA21U2
http://www.logitec.co.jp/products/card_rw/lmcca21u2.html
使用目的はデータのバックアップ・モバイルムービー・ゲームの保存です。
MSAC-US30はマジックゲートに対応、LMC-CA21U2はマジックゲートに非対応だがコンバクトでドライバーインストール不要。
音楽は聞かない、メモリーに保存出来る携帯ゲームの数が少ない状況では
マジックゲートに対応したMSAC-US30を買っても私の利用目的では意味がない様な気がするのですが・・・。
LMC-CA21U2購入に傾いているのですが、やっぱりマジックゲートに対応したMSAC-US30を購入した方が良いのでしょうか。
0点

今後、auのソニエリ製にも音楽再生機能が載ってくるでしょうから、今マジックゲート対応のものを買っても損はないと思います。
ただ現状ではソニックステージがpro Duoに対応していないため、音楽再生にpro Duoは使えません。
書込番号:4022579
0点


2005/03/05 09:01(1年以上前)
SONYも方向転換してATRACに縛られずMP3対応に動き出したので今後MagicGateが必要になる事は少ないでしょう。
特に現在、DuoのMagicGateはソフト的に使用できない状態ですしネ。
上記どちらか?で言うと、LMC-CA21U2が良いでしょう。
今後どうしてもMagicGateが必要になったら、その時に対応製品を探して買い足せば良い事だと思いますよぉ。
「同サイズで金額が少し違うだけでMaficGateに対応している」と言うなら対応の方を買っておくのがよいでしょうが…
書込番号:4022596
0点

メモステを何に使うかによってもDuoかDuoProにするか考えた方が良いでしょう。
私の場合は写真を保存しようと買ってはみたものの、VGAサイズで十分なクオリティだったので、撮ったさきからメールでPCに送ってしまい、結局メモステDuoProはただの電池食いになってしまいました。
初めてのWINとW定額の利用方法を見誤った例ですね。
書込番号:4023894
0点



2005/03/06 00:51(1年以上前)
SPEEDYさん、えでぃ〜@Homeさん、rosejiさん、ありがとうございました。
この機種は着うたフルに対応してないですし、もし音楽が聴きたくなったらシリコンプレイヤーかV-603SHを購入するつもりなので、今の私にはマジックゲートは必要ないと考え、えでぃ〜@Homeさんの「必要になった時に買う」で、LMC-CA21U2を購入する事に決めました。
rosejiさん、
確かにデータ保存だけで512MBもいらないのですが、家のテレビがSonyのVEGAなので簡単にメモリースティックにテレビ番組を録画出来るかな?と
チョット試したいんですよ。購入1ヶ月後に頻繁に使っているかは疑問ですけど・・・(^_^;
メモリースティックの容量の大きい方が電池の消費が早いとは知ってましたが、家と会社に充電器を置いて両方で充電するつもりなので、電池の保ちはあまり気にしていません。折角の高機能機なので最高の状態で使いたいんですよ。通勤時間が片道2時間なので、その間保てばいいかなと・・
大変参考になりました、ありがとうございました。
書込番号:4026991
0点


2005/03/06 08:42(1年以上前)
★rosejiさん
DuoとProDuoの違いと、MagicGate対応/非対応は別の話しになります。
http://www.memorystick.com/jp/ms/features.html
因みに、LMC-CA21U2はProDuoにも対応しています。
Proか否かはI/F(転送方法)の違いですね。
よってMemoryStickは…
(1) 大きさで Duo か否か
(2) 転送方法で Pro か否か
(3) 著作権保護の有無で MagicGate か否か
…の組合せになります。ややこしいですネ。
★でん子のジャンさん
> メモリースティックの容量の大きい方が電池の消費が早い
容量が多いからと言ってその事が直接「消費電力が多い」ということはまずありません。
容量が多くなると、つい大きなデータを記録してしまい、アクセスデータ量が多くなって、結果的に電力消費が多くなる事はありますが。
書込番号:4027962
0点







2005/03/04 20:45(1年以上前)
W21Sは早くしないとなくなってしまうかも?
書込番号:4020183
0点


2005/03/04 21:07(1年以上前)
auはほぼ大丈夫として、FOMAは通信通話が出来ないと言うこともあるので、事前にチェックしておきましょう。
後は料金や形、機能で自分の好みで。
書込番号:4020297
0点


2005/03/04 21:11(1年以上前)
質問が漠然とし過ぎている。内容が他人に問い合わせる段階に至っていない。もう少し、質問内容を吟味してから、再掲示すべし。
書込番号:4020319
0点


2005/03/04 23:03(1年以上前)
私はWINを選びました。
条件が提示されてないのでこれ以上は答えようがない・・・
書込番号:4021042
0点

レスポンスでW21S。
かなり速いです。
店頭からなくなるのも早いです。
書込番号:4021293
0点

色んな端末を使い分けたかったり、毎月の通話量の変動が激しかったり、アプリの種類が豊富な必要があるのなら、FOMAの方がメリットがありそうです。
エリアの安定感と、メール機能の使い勝手のよさならWINでしょうか。
書込番号:4021302
0点



過去ログを参照していただき、その上で気になる点を書き込みしていただきますようお願いします。
書込番号:4018675
0点



2005/03/04 19:56(1年以上前)
W21TとW21Sのいい所を教えてください
書込番号:4019986
0点

書ききれないのでそれぞれ1点だけ
W21T:アプリをボタン1発で中断できる
W21S:レンポンスがいい
書込番号:4020080
0点


2005/03/04 21:42(1年以上前)
知人がW21Tを使ってるけど、W21Sに比べると若干感度が悪いね。
書込番号:4020512
0点





2005/03/02 15:42(1年以上前)
センタージョグは、使いやすいですか?
見た感じ普通のやつの方が使いやすそうだったので・・。
書込番号:4009568
0点

ゲームしないなら、普通のキーより使いやすいです。
ジョグよりページ送りのキー(マナーとメモ)が押しにくいです。
書込番号:4009829
0点

赤と白はかなり台数が出ているので、今更買うなら後から出た色にします。
書込番号:4010021
0点

在庫は大丈夫ですか?(自分の所ではかなり厳しいですが)
最初に銀を買って後から赤にしましたが、(気のせいか)質感は銀の方があるように思います・・・
書込番号:4012836
0点




2005/03/01 00:55(1年以上前)
W31Sで検索すればいくつかでると思いますが。信頼性は?ですが
書込番号:4003097
0点

春過ぎまでには出るんじゃないでしょうか?
完全ではないですが信頼性はなかなか高い情報だとは思ってます。
書込番号:4003244
0点

3月発表分(認定期間は1月)のJATEを通っていれば4月発売も間に合うでしょうけど、通っていなければ4月は厳しいかもしれませんね。
まだTELECも通ってませんから。
書込番号:4003365
0点


2005/03/01 08:08(1年以上前)
AUstileという雑誌に新機種情報として立派?に載っています。
書込番号:4003736
0点


2005/03/01 16:20(1年以上前)
JATE通過したみたいだね( ̄ー ̄)
書込番号:4005028
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)