W21S のクチコミ掲示板

W21S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W21S のクチコミ掲示板

(5323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全585スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

kuro

2004/09/20 19:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/09/20 19:18(1年以上前)

また泳がされているものが一人・・・

過去ログ[3259872]ソニエリの新色?
に目を通したまえ。
anmの掲示板でも過去ログを読まないから勘違いするのですよ。

書込番号:3290622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/20 19:57(1年以上前)

今のところ嘘ですね。

書込番号:3290801

ナイスクチコミ!0


スレ主 makkuroさん

2004/09/21 17:24(1年以上前)

そうなんですか
ありがとうございます

書込番号:3294641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画像

2004/09/20 23:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 テベスさん

以前、A5402Sを使っていて今日W21Sに機種変しました。
全ての機能がとんでもなくパワーアップしてて、かなり感激しています。
ところで質問なんですが、W21S専用の画像を手に入れられるサイトってあるのでしょうか。A5402Sには「ケータイを楽しもう」というサイトがあったのですが…。
それとも同サイトでダウンロードしても全く問題はないのですか?みなさんのオススメがあればそれも教えてください。

書込番号:3292263

ナイスクチコミ!0


返信する
コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん

2004/09/21 00:07(1年以上前)

パソコンがあるなら、Webから集めた画像を
片っ端から320×240のJPEGにして
W21Sへ送り込めば、そのまま壁紙に出来ますよ。
メールでも、メモステ経由でも可。

画像加工はフリーソフトで出来ます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picedit/
http://homepage2.nifty.com/~maru_tacmi/

書込番号:3292339

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:119件

2004/09/21 00:15(1年以上前)

同サイトでも問題ないです。「汎用」があるので。
そうですね、私もパソコンに付いてたMicrosoftphotoediterというソフトで
画像加工をやってます。最初はよく分からなかったんですけど
試行錯誤しながら何とか。

書込番号:3292396

ナイスクチコミ!0


スレ主 テベスさん

2004/09/21 00:22(1年以上前)

なるほど!分かりました、早速やってみます!レスありがとうございました♪

書込番号:3292440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/09/21 16:58(1年以上前)

私はpngファイルにしてます。

書込番号:3294538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

結局のところ・・・

2004/09/19 22:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 くるぴすさん

W21Sの購入を考えているんですが、
ここの掲示板や他の掲示板を見ていたら、
この機種で1年間やっていくのに
疑問符が浮かんできてしまいました。

今までに発覚している不具合を考えたうえで、
この機種は「買い」なのでしょうか?
それとも「今後発売の機種待ち」なのでしょうか?

書込番号:3286487

ナイスクチコミ!0


返信する
コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん

2004/09/19 22:33(1年以上前)

実用上、問題になるような不具合は何もないですよ。
ぼくはソフト改修にも出してません(必要を感じない)。

書込番号:3286510

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2004/09/19 22:37(1年以上前)

それを言っちゃ・・・永遠に待つ事になると思う。

書込番号:3286533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/09/19 22:39(1年以上前)

>今後一年間‥

フルブラウザは必要ですか?
必要なら待ちです。

書込番号:3286551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/09/19 22:55(1年以上前)

W21Sは名器の仲間入りすると思います。

書込番号:3286662

ナイスクチコミ!0


ローリー小林さん

2004/09/19 23:23(1年以上前)

現時点では最強かなヽ(´ー`)ノ

書込番号:3286832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/09/19 23:30(1年以上前)

上に同じ。

書込番号:3286876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/09/19 23:31(1年以上前)

>名器・・・・

名機と表現してください(笑)

書込番号:3286883

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/09/19 23:39(1年以上前)

対抗馬と思われたW21SAがイマイチパッとしないですからね
個人的にはA5505SAが最強だと思います

書込番号:3286925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/09/19 23:55(1年以上前)

>今までに発覚している不具合を考えたうえで

A5503SAはどうなる?
アドレス帳消えたり、データフォルダ消えたりと
致命的な不具合ばっかりだったが、
かなり売れた機種ですよ。

それに比べれば、オートオンオフが効かない程度の不具合は
屁でもない。(ソフト改修で直るし)

書込番号:3287027

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/20 00:06(1年以上前)

>名器
色々と想像力を掻き立てられる絶妙な表現です。

書込番号:3287111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/09/20 01:41(1年以上前)

↑触れてはいけない話題だ・・・w

書込番号:3287589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/09/20 04:37(1年以上前)

具体的にはいつまて待てるのか?
冬まで待てるのなら待ってなよ。
そしてその頃は春モデルの情報も
出てるのでまた迷う事だろうな…


ケータイの様な「旬」の短い商品を
長く楽しむには、少々高かろうが出立ちに
サッと買ってしまうのがいいんだよ。



最新モデルを如何に早く入手して優越感に浸るか…
たかがケータイごときにそんな気持ちになれない人は
1円でも安く入手することに買い得感を感じるか…
極めるとケータイで「満足感」を満たすのは、そのどちらかだよ。

書込番号:3287911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/09/20 05:58(1年以上前)

↑なるほど、なかなかの携帯哲学ですね(笑)

最近の機種は、むしろ不具合がまったく出ない機種のほうが珍しい。

書込番号:3288012

ナイスクチコミ!0


赤門さん

2004/09/20 07:46(1年以上前)

FOMAなんか、900iシリーズ全部に不具合出たが、売れている。それもアドレスが消えるとか電源が落ちるとか致命的なものばかりなのに。

それと比べたらオートパワーOFFなんか、有っても無くても困らない、どうでもいい機能の不具合だ。

書込番号:3288158

ナイスクチコミ!0


愛ちゃん。さん

2004/09/20 08:04(1年以上前)

>最新モデルを如何に早く入手して優越感に浸るか…
たかがケータイごときにそんな気持ちになれない人は
1円でも安く入手することに買い得感を感じるか…
極めるとケータイで「満足感」を満たすのは、そのどちらかだよ。

いい言葉です!^^

書込番号:3288192

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/09/20 10:19(1年以上前)

不具合を考えて?なら全く問題ないと思いますよ!とても使いやすいです。待てるか待てないかだけですねぇ。
後はエリアがWinに対応してくれることを待つだけです(^^;今はかなり遅遅なので・・・・。

書込番号:3288662

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるぴすさん

2004/09/20 17:50(1年以上前)

みなさん、どうもありがとうございます!!

確かにどんな機種にも、不具合はあるものだし、
次期製品を待つ。といっても、
どこかで決断しない限り、永遠に「待ち」に
なってしまいますもんね。

自分としては、次期の「Opera対応」も気になりますが、
実際、現行の機種程度の性能で問題はないので…。

質問ついでにもう1つ、野暮な質問なんですが、
この機種の電池式のバッテリーチャージャー(よくコンビニとかで売られている、乾電池を数本使用するやつ)は、販売されているんでしょうか?
電池の持ちが悪いとよく耳にするので、売られているなら、
同時に購入したいと考えているのですが…。

書込番号:3290238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/09/20 18:00(1年以上前)

とりあえず本体を使ってみて
ひと月ほど使い込んでみてください。
購入したての頃よりはバッテリーは慣らしが済んで
モチが良くなってきます。

その時点で自分的にモチが足らないと思うのなら
チャージャー購入を検討しても、なんら遅くはないと思います。

書込番号:3290287

ナイスクチコミ!0


脳みそ、さん

2004/09/21 11:53(1年以上前)

予備電池パックを買いな(ρ_―)o

書込番号:3293746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

電池の持ちって・・・

2004/09/17 12:56(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 tagawaruiruiさん

先週の金曜日にW21S購入しました。秋葉原で新規A5503SAとセットで税込みの8000円で買いましたが、電池の持ちが非常に悪いです。待受けで3日持ちません。しかも充電マークが一本消えた後5時間で無くなります。番号を変えたばかりなので受信もほとんどありませんが・・・・朝出掛けるときは「フル」状態なのに家にまで電源がもちません。auに聞いたらdocomoよりは電池がなくなるのは早いです。とキッパリいわれましたが・・・・・これから受発信が増えると思うと不安です。みなさんのはどうですか?これって不良品ですか。それとも設定があるんですかね。ちなみに液晶の明るさは「3」にしました。

書込番号:3275802

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojp2さん

2004/09/17 13:03(1年以上前)

新品の電池は10回ほど放充電を繰り返した後が真の実力になるとも
いわれます。
確かにPDCに比べると悪いですが、FOMAとはあまり変わりません。
毎日充電する癖をつけるのがよいかと思います。

書込番号:3275824

ナイスクチコミ!0


スレ主 tagawaruiruiさん

2004/09/17 18:26(1年以上前)

レスありがとうございます。
充電も「慣らし」期間があるんですかね。前の携帯の時はこんな現象なかったものですから。でも毎日充電すると電池の持ちが悪くなるって聞いた事あるのですが・・・・今の携帯はそんなことはないんですかね。

書込番号:3276571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/09/17 19:18(1年以上前)

馴らし電池で、液晶照度3の音無しで、ドラクエ4時間遊べるようになった。

書込番号:3276735

ナイスクチコミ!0


道交法で自転車は歩道でなく車道さん

2004/09/18 01:43(1年以上前)

リチウム電池は、毎日充電した方が長持ちするみたい。

実は携帯のリチウム電池にも

コバルト酸リチウム(LiCoO2)
マンガン酸リチウム(LiMn2O4)
リチウムポリマー

の3種類があり、昔は大半がコバルト系だったのに対し、最近はマンガン系やハイブリッド系に変わりつつあります。これは、とにかく毎日ちょこちょこ充電しては使う「浅い充放電を繰り返すような」使い方が一番いいらしいですよ。

書込番号:3278469

ナイスクチコミ!0


ギャラクティカさん

2004/09/19 03:36(1年以上前)

auはPDCに比べて通話の音質がクリアです。 電波のキャッチにバッテリーをより使うため、消耗が早いです。電車や車を使う方はなおさら充電が持ちません。 購入の時店員はその事を言うべきですよね〜?

書込番号:3283227

ナイスクチコミ!0


脳みそ、さん

2004/09/21 11:47(1年以上前)

通話音質?連続通話時間のカタログ値だけは優秀(ρ_―)o

書込番号:3293734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

契約地域

2004/09/19 22:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 りのありりーさん

ここがもっとも人目につきそうなので質問させていただきます。色々なお店のホームページを見ると、au中部契約とかau北海道契約とか書いてあります。私は茨城県に住んでいるのですが、やはりau関東で契約するのが良いのでしょうか?au中部とか他の地域で契約した場合のデメリットがあれば教えてください。それと、お店よっては、年割はともかく、パケ割+EZも一緒に入らなければならないようですが、こういうのって、契約してすぐに解約できるのですか?もちろん、携帯そのものは解約しません。

書込番号:3286345

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/09/19 22:14(1年以上前)

まずは過去スレを検索してみましょう。
auの掲示板全てで検索すればいくらでもデメリットに関するスレが出てくると思います。
あと最後の
>契約してすぐに解約できるのですか?もちろん、携帯そのものは解約しません。
とはどういう意味でしょうか?
安いお店ではたいてい7ヶ月間(?)は解約しない・した場合は違約金を支払うといった誓約書を書かされるかと思われます。
違約金はけっこう高いですよ。
あと年割り解約量もかかりますね。
最後の「携帯そのものは解約しません」の意味が分からないですけど。

書込番号:3286381

ナイスクチコミ!0


コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん

2004/09/19 22:26(1年以上前)

EZ自体は、これに入らないとメールも出来ないので、どっちみち解約するわけにはいきません。

パケ割は、(この機種はWINですから)あまりお奨めしません。パケ割に入るような人は、ほとんどダブル定額に入っているハズ。(その方がずっとお得です。WINでパケ割を使うのは、パソコンにつないで使う超マニアくらいのものでしょう。)

パケ割の途中解約は、AUのサイトでチョイチョイと入力すれば可能です。別にそれで何か文句を言われることは(通常は)無いと思います。しかしW21Sなんですから、最初から(パケ割ではなく)ダブル定額にしてくれと業者に頼んでみてはどうですか?業者にとっては、そっちの方が美味しい(インセンティブが高い)から、喜んで応じてくれるハズ。

書込番号:3286467

ナイスクチコミ!0


スレ主 りのありりーさん

2004/09/19 22:54(1年以上前)

さすが活発な掲示板!レスポンスが早い!
今回、夫+夫の父と一緒に加入する予定です。
夫+夫の父は、メールなんて興味ない(ただ機種にはこだわりがある)ので、EZやパケ割は正直不要です。したがって、EZおよびパケ割は、契約後にやめてもいいのですか?ということを聞きたかったのです。質問があいまいですみません。

書込番号:3286653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/09/19 23:36(1年以上前)

>EZおよびパケ割は、契約後にやめてもいいのですか?

全く問題ないと思います。

書込番号:3286900

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/20 00:09(1年以上前)

パケ割必須なら、月末近くの申込みが良いかもしれません。
当月中に外せば、その月の日割り料金で済みますから。
(但しあんまり月末に近すぎると処理が翌月にずれ込む恐れがあるので注意)

書込番号:3287129

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/09/20 16:42(1年以上前)

WINでEzを止めるつもりかよw

書込番号:3289965

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/20 23:26(1年以上前)

最初の話だと、別にこの機種に絞った質問って訳じゃなさそうです。

書込番号:3292059

ナイスクチコミ!0


コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん

2004/09/21 00:28(1年以上前)

通話メインでメールも打たないとすれば、W21Sの凄さは全く生かされませんね・・・。画面の大きいA5505SAなどAシリーズの方が、通話料も安いので良いでしょう。いずれにせよパケ割やEZの解除は携帯サイトから簡単にできます。

書込番号:3292493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/09/21 01:08(1年以上前)

機能は全く使いこなさなくてもハイスペック、最新機種に拘る方もいるんでしょう。

書込番号:3292715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

W21SってA5404Sの後継?

2004/09/20 21:10(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 やっぱsony!さん

W21SってA5404Sの後継でしょうか?
それともA5404Sの後継は近日中に出るのでしょうか?
当方Winは必要ないのでA5404Sの後継が出れば買いたいのですが。
後継であればW21Sを買おうと思います。

書込番号:3291173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/09/20 21:33(1年以上前)

設計の流れは当然汲んでいるでしょう。系統が違うのは事実ですから、その意味では純粋な後継では無いのかもしれません。

書込番号:3291278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/09/20 21:33(1年以上前)

何をもって後継と言っているのでしょうか?
A5404Sの後に出たソニエリの機種はA1402Sですが。

書込番号:3291280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/20 21:50(1年以上前)

出来ることを考えたらW21Sのほうが後継と言えるかな。
まあ、ソニー・エリクソンのA5500シリーズは出るという噂はある
みたいですけど、A5404Sのコンセプトを継ぐものかどうかは分かり
ませんし。

書込番号:3291402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/09/20 21:51(1年以上前)

ソニエリ製ハイエンド、と言いたいのでしょう。1402は後継と言うより廉価版ですし。

書込番号:3291407

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱsony!さん

2004/09/20 22:00(1年以上前)

系統で言えば、現在ソニエリは3系統あると思うんですよね。
1.スタンダードなA5404S
2.コンパクト優先で機能を落とした(デジカメ画素数)
3.Win対応最新W21S
で、A5404Sが良いとは思うんですが、デザインが好きになれないし、ちょっと古いので、モデルチェンジがあるのかなと…。
でも、今後全てWinになっていくのならW21Sにしようと思います。

書込番号:3291478

ナイスクチコミ!0


ローリー小林さん

2004/09/20 22:11(1年以上前)

A5509Sは、いまいち印象に残らないデザインだとか、モーション・アイが復活するだとか色々ウワサはあるけどね。
A5404Sからの移行組としてはW21Sが後継機と解釈したいなぁヽ(´ー`)ノ

書込番号:3291544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/09/20 22:33(1年以上前)

auはWINを主力商品として展開していくという話を
聞いたことがある。

スペック的にも1Xでハイエンド機を出しても
同じスペックをWINで展開すれば基本仕様面でWINが上ということになる。
今後は1X系には個性的なモデルは色々登場するだろうけど(TALBYとか)
後続ソニエリ機の1Xモデル投入があっても
W21Sをしのぐスペックのものが登場するとは考えにくい。

書込番号:3291717

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/09/21 00:07(1年以上前)

っていうかA5404Sで「スタンダード」なんですね。
あれってハイエンドだと思いましたが・・・。スタンダードの位置付けはA1402Sじゃないんですか?

書込番号:3292341

ナイスクチコミ!0


コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん

2004/09/21 00:15(1年以上前)

定額にしないとしても、W21Sは良い選択肢だと思いますよ。

漢字変換は過去のソニエリで一番使いやすいし(英数カナ変換やワンタッチ文字切替も付いた)、ジョグも5404Sや1402Sより回しやすいし、メール送受信も超高速です。

書込番号:3292400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/09/21 00:23(1年以上前)

A1402S
GPS非搭載=シンプルモデル

書込番号:3292443

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21S
SONY

W21S

発売日:2004年 7月下旬

W21Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)