
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2004年9月18日 08:41 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月18日 01:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年9月17日 22:40 |
![]() |
0 | 13 | 2004年9月17日 22:04 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月17日 19:43 |
![]() |
0 | 22 | 2004年9月17日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




昔so503iでソニーユーザーだったのですが、ジョグが半年したくらいから馬鹿になり始め、一年たたないうちにまわしてもほとんど効かない状態になりました。
ジョグ自体は相当便利だったので、このような症状がなくなっているのなら購入したいと思っているのですが、どうなっていますか?
0点

耐久性は改善されている。
仮に半年以内に暴走するようになっても保障で無償修理できる。
書込番号:3277137
0点


2004/09/17 22:46(1年以上前)
1101、1402、W21Sと使ってきたが、ジョグが壊れた経験は無いなあ。
書込番号:3277670
0点

A1101Sからソニエリ使い始めましたが、
一度も壊れた事ありません。
壊れたとしても、無償修理ですし、外装まで新品にしてくれるので
なんかお得感があります。
書込番号:3277940
0点



2004/09/18 03:40(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
あくまでその当時(503)ですが、auの当時のsony機種を使って
いた弟も、またso503iを使っていた友人もジョグダイヤルの不具合
で悩まされていて、便利な分、壊れるのも早いのかな位に思ってい
ました。
そして、それ以来sony機種からは遠ざかっていたのですが、W21S
はかなり皆さんの評価が高いので、ジョグさえ直っているならば、
戻ってみようかなと思ったのです。
書込番号:3278660
0点

私はSO503,504,505,505is,506icと使ってきましたけど一度もジョグは壊れたことないですね〜。
周りにもおかしくなったという人は少しいましたけど504からは誰もいなかった気がします。
けっこう荒く使っていた気がするんですけどね。
ジョグに関してはかなり丈夫になってると思いますし保証範囲内ですので問題ないですよ。
書込番号:3278922
0点

3014Sのジョグの壊れたキティ携帯を目覚ましにつかっているのだが、
こちらのジョグは全く反応しません。たまに回すと動くこともある程度です
そこで、樹脂用のシリコンオイルスプレーをかけてみました
すると息を吹き返して普通に操作できるように回復しました。
556は破損の原因になるのでかけないこと
書込番号:3279051
0点



たまに同様の書き込みを見ますが、私が使っていた5404で撮影した動画はちゃんと音も出ました。(若干飛びますが)
W21Sでも音は出ています。
書込番号:3270809
0点



2004/09/16 18:59(1年以上前)
音が出ないというより雑音しか聞こえない状態です。友里奈のパパさんはLLサイズのムービーもちゃんと音はでましたか?
書込番号:3272578
0点

雑踏の中で撮ってませんか?
うるさ過ぎると音も飛びがちです。マイクがそんなにいいわけじゃないので(携帯全般)
書込番号:3272946
0点



2004/09/18 01:00(1年以上前)
ezmovieプレイヤーというソフトで再生するとしっかり音が出ました。QTで再生すると音声が機械音?のようなものに置き換わってしまった感じで再生されます。ezmovieプレイヤーは画面のサイズが小さくムービーの一部しか表示されません。
友里奈のパパさんと何処が違うのでしょうか・・・・??
書込番号:3278363
0点



オプションのイヤホンはハンズフリー通話の為のものの様ですが
ナビウオーク中に音をイヤホンのみから聞けるようにするという
使い方は出来るのでしょうか?
あとこれは量販店でも買えるのでしょうか?
先日、自転車に乗りながらナビウオークを使用してみたら(携帯は首から下げて)、騒がしいところでは聞こえないし、静かなところでは鳴り響いて恥ずかしいし、という有様で困ったものですから(・_・、)
0点


2004/09/17 11:18(1年以上前)
イヤホンは普通にイヤホンなので(別にハンズフリーを使わなければいいだけなので)全ての音声をイヤホンで聞くことは出来ます。au純正でなくても探せば安いのが色々ありそうな気もしますし。
書込番号:3275523
0点


2004/09/17 13:16(1年以上前)
私はソニーの純正のを使ってます。
比較したわけじゃありませんが音がauのよりいいときいたので(笑)
書込番号:3275857
0点


2004/09/17 16:45(1年以上前)
その際は[音設定]−[イヤホン切替]を(イヤホンのみ)にしないとスピーカーからも音が出ると思います。
書込番号:3276321
0点


2004/09/17 22:40(1年以上前)
製品で参考になるようなHPを教えてもらえないでしょうか?
お願いします。
書込番号:3277638
0点






毎度毎度ですが、ケータイにナニを求めてるのかを書かないと、
良いアドバイスは得られないと思いますよ。
>ドコモのFOMAはズーム撮影が弱いのでauがいいかな。
ソレで選ぶってのもどうかとは思いますが(^^;
書込番号:3266639
0点


2004/09/15 17:29(1年以上前)
他の機能はともかくとして、カメラ重視ならW21SAじゃないかなぁ。
書込番号:3268101
0点

携帯のカメラでズームするなら、
画素が多い方が有利です。
書込番号:3268314
0点


2004/09/15 22:31(1年以上前)
カメラを使うことが多いなら、AF付きのSA。
メールを使うことの方が多いなら、漢字変換の賢いS。
書込番号:3269392
0点


2004/09/15 23:52(1年以上前)
一応サンプルはHPにおいていますが、デジタルズームのはないです(^^;
画質のためにはあまり積極的に使用しないほうが良いですが、ムービーで使えるのは面白そう(^^;
書込番号:3269921
0点

えっ、東芝WINは年末なん? 10月末だと思っていたのに。新道交
法に間に合わねえじゃないかあ。
書込番号:3269941
0点

W21Tは10月発売、W22Hは11月発売、本命のW21CAは12月発売って聞いてます。 1xだとA5507SA、A5508SA、A1403Kが控えてます。
書込番号:3270074
0点


2004/09/16 00:21(1年以上前)
A5509Sもありますよね♪
書込番号:3270107
0点

某掲示板の話ではそうだけどね。↑は他からの情報?
書込番号:3270119
0点

一応、噂です。
W21CA
200万画素、フルブラウザ‥‥液晶画面2.6インチQVGA(リボルバー?)。
A5509S‥スペック不明(ジョグはたぶんある)。
書込番号:3277261
0点

訂正
QVGA→WQVGA240×400
今、情報を集めても噂?ばっかりでイライラしてお肌に悪いです。
書込番号:3277449
0点





ボーダのV602SH使ってます、主人も同じです。私はSH010からの変更でしたが、機能などがいまいちしっくりこないのです。
(特にオートフォーカスが使いにくいです)
パケットも結構高いので、auのW21Sに乗り換えようかと思ってます。
これは無謀なのでしょうか?
カメラは130万画素で十分です。
メールの機能などはauの方が魅力的なのですが、液晶的にはやっぱりシャープの方が良いですか?
それとも年末まで、カシオなどが出揃うのを待つべきでしょうか?
auで1番良いのはやっぱりカシオですか?
変な質問ですみませんが、よろしくおねがいします
0点


2004/09/17 11:03(1年以上前)
W21SよりW21SAのほうが万民向けかも知れません。
ジョグは好き嫌いがはっきり分かれますから。
液晶は両機とも充分綺麗ですよ。
EZナビウオークもパケ定額で使えるようになって、利用頻度がかなり上がりました。
書込番号:3275474
0点


2004/09/17 11:14(1年以上前)
W21S、いいですよ。
キー入力やメール送受信などのスピードも快適だし
液晶もシャープと十分張り合えると思います。
個人的に、いままで使ったauの中でもベスト端末です。
書込番号:3275502
0点


2004/09/17 11:16(1年以上前)
補足・・・
どうせなら、ご主人も一緒にauにして家族割に入るとお得ですよ。
>2台のほうが1台より安い!?─強化されるauのコミコミ家族割引
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/0105/30/komikomi.html
書込番号:3275513
0点

負け組のボーダから、勝ち組のauへの移行は適格な判断だと思われます。機種は絶対WINです。発売中のW21sもいいです!でも年内に東芝、日立、本命のOperaプラウザ搭載予定のカシオが発売予定されてますので超楽しみです。
書込番号:3275561
0点

私はauは安いだけじゃなくコストパフォーマンスに優れてると思います。私自身、もし安いだけだったらauは使ってないです。
書込番号:3276236
0点



2004/09/17 19:11(1年以上前)
皆さん書き込みありがとうございます!
だいぶ心がauよりになってきました♪
ところで、年内発売予定の日立・東芝・カシオはいつごろ出るのでしょうか?
どうせなら比較してから購入しようかなと・・・。
特にカシオのOPERAプラウザとはどんな機能なのでしょうか?
よくわからないので、教えてください。
書込番号:3276706
0点

発売予定は東芝W21Tが10月、日立W22Hが11月、カシオW21CAが12月です。でも予定は未定です。
書込番号:3276822
0点





W21S、都内の量販店、AUショップに電話をしまくりましたがどこも在庫切れ。シルバーがあるのがちらほら。やはりレッド、白は大人気のようで。どなたか都内で在庫のあるシュプ知っていますか?入荷は10月以降になるらしい。それともシルバーで妥協しようかな。。。
0点



2004/09/14 14:52(1年以上前)
追記。機種変です。新規は在庫がある模様。
書込番号:3263768
0点

関係ないことだけど、何故レッドとホワイト若しくは赤と白ではな
くレッドと白なのでしょう?
書込番号:3263800
0点


2004/09/14 15:25(1年以上前)
“レッド”と入力したところで、漢字の方が楽なことに気付いたのかな?あ、2回書いてるか…
書込番号:3263846
0点



2004/09/14 15:35(1年以上前)
正解です!で、どこかに在庫ありますかね。
書込番号:3263864
0点

レッドより赤のほうが入力はらくだが・・・。
いわゆる携帯屋なら在庫あるとこあるのでは?
書込番号:3263887
0点



2004/09/14 15:50(1年以上前)
AUポイント、量販店ポイントの両方が使えるビ○○○○○を探しているのだけど。だめかな。。。
書込番号:3263893
0点

本気で探してる&買いたいのであれば変に伏字を使うよりハッキリ書いた方が情報得易いと思いますよん!(^^)!
書込番号:3263934
0点



2004/09/14 16:29(1年以上前)
大きいカメラ屋
書込番号:3263984
0点

ビックカメラ
んなこと知ってるって?
失礼しました。
本当に早く買いたいなら、ポイントなんぞどうでもいいでしょう?
書込番号:3263988
0点

買いに行かれる範囲のビックカメラ各店に直接電話して、在庫があるかどうか確認したほうが早いよ。
書込番号:3265320
0点



2004/09/15 06:52(1年以上前)
7個所電話したけどどこもレッドなし。シルバーがあったけど、今一新鮮さがないからね。
書込番号:3266619
0点


2004/09/15 15:28(1年以上前)
最初、赤か白で迷っていたんですが、だんだんシルバーが気になり始めて結局シルバーにしちゃいました。
最初は無難な色かな?って思っていたんですが、閉じた状態で内側なピンクっぽいゴールドが覗くのがかなり素敵ですよ。キーのバックライトの色も一番自然だし。質感もよくかなり気に入ってます。
書込番号:3267813
0点

キーのLEDが一番自然なのはレッドだと思います。
書込番号:3269234
0点


2004/09/16 00:19(1年以上前)
キーのLEDが一番不自然なのはホワイトだと思います。ーー;
書込番号:3270095
0点


2004/09/16 02:37(1年以上前)
赤と白は、閉じた時と開けた時のコントラストが大きすぎて疲れる。
シルバーが優しくていい。
書込番号:3270504
0点


2004/09/16 04:52(1年以上前)
どのカラーにしてもきっと気に入る機種になるはずだよ。
書込番号:3270672
0点


2004/09/16 04:52(1年以上前)
疲れるかなあ… オレは疲れる程開閉しないから問題なかった。逆に飽きにくくていいと思う。
書込番号:3270673
0点



2004/09/16 08:03(1年以上前)
あった、ありました。AUショップに電話をかけまくり、ビジネス街にあるショップでレッド発見。ポイント等を利用し10290円。大満足です!
書込番号:3270885
0点

良かったね。
シルバーはツートンにしては中途半端な色合わせだと思うよ。
書込番号:3271023
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)