
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全585スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 9 | 2004年8月22日 19:56 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月22日 18:51 |
![]() |
0 | 8 | 2004年8月22日 17:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月22日 11:45 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月21日 23:15 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月21日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、耳に障害のある妹がW21Sを連絡用のメール端末、WEB端末として使用していますが、バックに入れていると当然着信音が解らず、夏服のポケットには大きすぎて無粋だと嘆いています。
以前、バイブレーター機能が携帯仁付き始めた頃、着信信号で反応する単体のバイブレータが販売されていた記憶があるのですが、今では何処を探しても見つけることが出来ません。
何処かで、当商品、若しくは同じような機能を持った商品を手に入れることは可能でしょうか?
情報があれば宜しく御願い致します。
0点

pote-poteさん こんばんは。 検索しました。 これ?
携帯式バイブレータ
http://www.jiritsu.com/goods/roomalart/am100.html
( http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E7%9D%80%E4%BF%A1%E4%BF%A1%E5%8F%B7+%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja )
書込番号:3159729
1点

昔のセルラーの携帯電話には標準(純正オプションでしたっけ?)でありましたね〜
私も今のau用があれば欲しいです。
PDC用ならば探せば出てくると思いますけど、
CDMA用は全く見た事がありません。。。
書込番号:3159849
0点

ちなみにソニー・E製ですので、
ネック・ストラップを使用するのが
この携帯電話の正しい使い方だと思います。
書込番号:3159851
0点


2004/08/19 12:40(1年以上前)
僕もネックストラップ派です。
W21Sは、まさにその位置(首から下げた時、最も使い勝手のいい位置)にストラップ穴があるしね。
書込番号:3160552
0点


2004/08/20 01:11(1年以上前)
昔、京セラの携帯に「セパブル」というのがありました。
小さなペンダントくらいのバイブレータ・ユニットが標準で付いてる奴で、携帯をカバンに入れたままでも振動してくれる便利な奴です。携帯とは1対1で識別されていたので混信も無し。
昔は、サードパーティから汎用の「着信関知ユニット」が出てましたけど、最近は半径1m以内に下手すると10人分くらいの携帯がありますから、1mで反応してしまう着信検知ユニットは使い物にならなくなり、世の中から消えました・・・
書込番号:3163040
0点

レスを頂いた皆さん、沢山の情報を有難う御座いました。
現状では、単体のバイブレーターは無いようですね。
ネックストラップも現在6ヶ月の子供がいるため邪魔になるようですし、合わせられる服装も限られるようで思案していました(妹は未だ30才です)。
今後、ブルートゥースであれば単体の混信しないバイブレーターが出来るのではないかと素人考えで思ってしまいますが、料金プランだけでなく障害者の立場に立った製品開発をメーカーに御願いしたいです。
今回は、出来る限りお洒落なネックストラップとキャリングケースを探して妹には送ってやるつもりです。
皆さん、有難う御座いました。
書込番号:3163208
0点


2004/08/22 02:41(1年以上前)
妹思いのいいお兄さんですね
僕も見習いたいですよ
書込番号:3170491
0点

とよさん、ご指摘有難う御座います。
そうですね、おなかの赤ちゃんの事も考えなければいけませんね。
れもんdeちゅーさん、そんなに良い兄でもないと思います(笑)。
ただ6才、歳が離れているのと、小さい頃から妹の耳代わりとして結構何処に行くのも一緒でしたので、世間一般で言われる兄弟よりも結びつきが強いかもしれませんね。
余り自分自身は意識していませんでしたが。
バイブレータの不自由さはありますが、メールが可能で高度なナビ機能が搭載された携帯電話は聴覚障害者にとってそれ以上の恩恵があると妹は言っていました。
携帯電話を持っていない頃は、連絡を取るときは他人に御願いして代わりに電話をしてもらう必要がありましたし、道を訪ねるにしても筆談を御願いしなければならなかったりと、健常者には当たり前の事が聴覚障害者の妹にとっては非常に不自由な事が多かったようです。
現在、W21Sを使い始めてからは一人で出かける自由度は飛躍的に高くなったと喜んでいました。
今後も、障害者にとって優しい社会インフラが整備されていくことを切に願っています。
今日、ネックストラップとキャリングケースを送った事とこの掲示板で沢山情報を戴いた事をメールで伝えさせて頂きました。
妹から情報を戴いた皆さんに有難うと伝えて下さいとメールの返信が在りました。
本当に皆さん、ありがとうございました。
書込番号:3172809
0点





2004/08/22 18:51(1年以上前)
そうですかぁ・・・
発売してから何ヵ月後くらいには5000円程度に
下がるのでしょうか?
書込番号:3172601
0点






2004/08/20 20:42(1年以上前)
ありがとうございます!
もうひとつ気になることがあるんですが、
例えばパケ割で新規契約してパケット代が予想以上にかかってしまった場合その月中にダブル定額に変更とかできるんですか?
またそのダブル定額は有効になりますか?
書込番号:3165435
0点


2004/08/20 20:51(1年以上前)
なります。
書込番号:3165476
0点



2004/08/20 21:13(1年以上前)


2004/08/20 21:32(1年以上前)
基本的に1XもWINも同じなんですが、要約すると
●パケ割に新規加入する場合、当月適用か、来月適用かを選べる。
(申込時に選ぶ項目がある)
当月適用にしたら、1日の分から全部がパケ割単価で計算される。
●しかし、元々なんらかのパケ割に入っている場合、
当月の頭に戻って新プランを適用することは出来ない。
普通のパケ割に入っている人が、使いすぎに気付き
割引率の高いミドルパックに変えようとしても、途中からはムリ。
●なので、このような荒技も使われているようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html
書込番号:3165615
0点


2004/08/20 23:24(1年以上前)
ダブル定額は日割り計算だった気が、、、
書込番号:3166069
0点


2004/08/21 02:36(1年以上前)
なんだか全くW21Sと関係ないですね。笑
書込番号:3166680
0点


2004/08/22 17:30(1年以上前)
両方入れるけどダブル定額は適用日からの日割り。よって
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html
の記事も一部間違い?ホントならやろうと思ったのに・・・
書込番号:3172313
0点





SとSAどちらにしようか迷っています。値段は一緒でした。
今はドコモですが主人がauなので家族割使いたいので・・
メールが主です。以前Sを使っていたことがあるのでメールするのには
Sが便利!というのは知っています。が、SAの外見に惹かれています。
0点

外見を選ぶか、メール作成のしやすさを選ぶかですね。
SAは漢字変換がSに比べておバカなので、
一度SAを触って、文字入力をしてみてください。
書込番号:3169656
0点



2004/08/21 23:15(1年以上前)
ありがとうございます!明日早速試してみますね(*^_^*)
書込番号:3169759
0点





WIN機か京ポンかで迷っています。
主目的はインターネット閲覧です。
携帯の小さな画面でも十分楽しめますか?
あと閲覧できないWebサイトってありますか?
変な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
0点

ブラウザとしての機能はOperaのある京ポンが上。
パソ向けのHTMLタグも読めるのでパソ向けのHPを
ケータイの小さな画面でみているという感じ。
ただ、通信速度が遅いので画面表示が遅くいらいらする。
メディアプレイヤー、アクロバットリーダー(PDF)、QTなどのリンク先へは
対応してないので閲覧は出来ない。
WINはあくまでケータイサイトを閲覧するのに適しています。
パソ向けのフレームタグがあるところは殆ど読めない。
パソ向けのサイトはデータ量がとてつもなく大きなところもあるので
そういうサイトは「メモリ不足で表示できない」というエラーが出ます。
ケータイサイトを閲覧している分には
WINはスイスイ。
どちらも一長一短の分野があるということです。
個人的な結論としては
ケータイの小さな液晶画面は、現時点では相応しくケータイサイトを
見ている方が適しているということ。
京ポンのOperaのようなフルブラウザをもっと快適に楽しむには
端末自体のCPUがより高速であることと、もっと速い通信速度網が
欲しいところです
(コスト面では京ポンも良いのに・・・もうひと皮ふた皮剥けてほしい)
書込番号:3163505
0点

auはフレームに対応していないので、見られるサイトは限られる
ね。
書込番号:3163578
0点

もちろんのろまな京ポンですね!auも年末〜来年頭にかけてフルブラウザ対応が1機種出るみたいです。量販店に関係者が来てたので京ポン見せながらauさんはこんなのいつ出るんですか?と聞いたら教えてくれました。
書込番号:3165377
0点



2004/08/20 22:11(1年以上前)
いろいろ教えていただきありがとうございました。
auは携帯サイト閲覧に適しているとは知りませんでした。
自分の環境ではやはり京ポンにすべきかなと感じました。
速度の点ではPHSの32kパケット方式で少し不満ですが
携帯という事で妥協が必要ですね。
書込番号:3165747
0点

以前は、AK3001Vを使っていましたが、auのwinに変更しました。
僕は通信速度を取りました。
人によって、何を基準にするとか、何を重視したいのかで機種選びは変わります。
エッヂの通話品質はよかったです。
書込番号:3168627
0点

H”の通話品質は非常に良く、声が聞こえやすいので、音量が3と
かだと周りに聞こえてしまっているのでは、と思える大きく聞こえ
ますね。
書込番号:3169761
0点





8月10日にマイティさんでW21Sのヒーリングレッドの機種変更を申し込み、翌日には予約確認のメールももらったのですが,いまだに届きません。
どなたか8月10日以降に注文してすでに届いたという方はいらっしゃいますか?単に入荷されていないだけなのでしょうか。
0点


2004/08/21 03:15(1年以上前)
私もマイティさんのとこで、8月10日ちょい以前に注文しましたが、
予約から2週間手前で発送メール来ましたよ。通販でしたら、ホームページに、ご予約順に提供いたします。と書いてあるので、もうちょい待ってみればどうでしょう。お盆も挟んでいた事ですし、生産ラインもその間は止まっていたと思います。心配でしたらお電話されてはどうですか?
書込番号:3166738
0点


2004/08/21 17:46(1年以上前)
我が家には2台この機種があるのですが、その内の1台をマイティさんで購入しました。
8月6日に注文をして8月13日に届きました。
こちらのお店は電話での連絡も良く通じましたし、遠慮なく問い合わせてみてはどうでしょうかね。(^^)
書込番号:3168429
0点

私は関東のauショップで購入したのですが,2回目の入荷が11日で,
13日に店頭で手に入れました。購入店に関係なく,ちゃばさんと同じ
パターンかもしれません。
2回目入荷分からあぶれると,次回入荷まで2〜3週間ぐらい覚悟した
方が良いと言われていましたので,ラッキーでした。
次の出荷でファームのバージョンアップを狙っているとすると,まだ
待つかもしれませんね。
書込番号:3169665
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)