
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




W21SかA5406CAのどちらを購入するべきかで迷ってます。
A5406CAは通話音量が小さめだとの意見が掲示板に見られましたが、W21Sは如何でしょうか?すでに使用されている方の感想を教えて頂けたら幸いです。
0点



2004/08/01 19:43(1年以上前)
某おーなーさん、あちょさん情報ありがとうございます。
今日、W21Sへ機種変更してきました。
通話音量、着メロ音量ともに申し分ないです。
ジョグも使いやすいし、気分良く使えそうです。
書込番号:3096557
0点


2004/08/04 00:38(1年以上前)
私が使っていて気になったのは受話スピーカーの位置ですね。少しずれているのできちんと耳の穴にあわせていないと聞こえない(当たり前か・・・)慣れるまで少し違和感があるかも
書込番号:3104816
0点





皆さん、こんにちは!DoCoMoからauに乗り換え検討中です。シルバーが気に入っているのですが、どこに行っても発売未定。。。シルバーっていつごろ発売になるんでしょうかねえ(;^_^A アセアセ・・・どなたか情報お持ちの方、いらっしゃいますか??
0点


2004/08/01 19:18(1年以上前)
東京中野区のショップでは8/7予定と言ってました。
書込番号:3096474
0点



2004/08/01 21:37(1年以上前)
au特攻隊長さん、Wnnさん、情報有難うございます(*- -)(*_ _)ペコリ。今日見に行った時、白もいいなあ、なんて思ったんですけど、やっぱりシルバーが欲しかったので、我慢しました。発売迄、あともう少しですね。我慢します!!
あと、別件で質問なのですが。。。自分は今、FOMAを使っているのですが、auの使用感はどんな感じですか?通話品質とかメール・WEBの速度とか。。。古い話なのですが、IDOの頃に使っていて、それ以来の使用になるので。
書込番号:3096960
0点

FOMAは知りませんが、winの通信速度は速く感じます。
電波もビルの事務所でも入りやすいです。
ゲームが少ないように思います。
動画とかのファイルで、1.5MBくらいの容量でも気になりません。
エリア内である限り、とても快適です。通話はあまりしてません。
書込番号:3104469
0点





こんにちは。VAIOをもっているのですが CKIEで動画を見る際は
クリエ用にファイルを変換するのですが 同じようにクリエ変換したものはW"1Sで見られるでしょうか?ご存知の方がいらしたらおしえていただければうれしいです。
0点

イメージコンバータ1.1以上が付属するクリエをお使いなら、W21Sでも再生可能な動画ファイルを作れます。
書込番号:3102860
0点




2004/07/29 22:23(1年以上前)
私も今日触ってきましたが同じ感想を持ちました。
頻繁に使わないボタンならばいいのですが
どんな機能が振られているんでしょうかね?
SONYの経験が無いので...
書込番号:3085828
0点


2004/07/29 22:28(1年以上前)
上側のボタンね。
書込番号:3085840
0点


2004/07/30 01:27(1年以上前)
まだ2日目ですが、だんだん慣れてきました。
1週間しても慣れないようだったら、ぽちっとなシールを貼ります。
(小さな樹脂の突起型シールがワンシート20切入り300円くらいで市販されています。私はこれを「ぽちっとなシール」と呼んでいますが、正式名は知りません)
書込番号:3086587
0点



2004/07/30 11:32(1年以上前)
通称「ぽちっとなシール」ってのがあるんですか〜
助かりました〜
ドンキホーテででも探してみます。
書込番号:3087520
0点


2004/07/31 09:41(1年以上前)
私も慣れてきました。
コツとしては、センターから遠い部分を押すような感じに押せばいいかな?
サイドキーとアプリキーの間を押すような感じです。
解りますか?
書込番号:3090807
0点


2004/08/03 01:28(1年以上前)
夏の背広は電気のムダ使い さん
>1週間しても慣れないようだったら、ぽちっとなシールを貼ります。
>(小さな樹脂の突起型シールがワンシート20切入り300円くらい>で市販されています。私はこれを「ぽちっとなシール」と呼んでいま>すが、正式名は知りません)
↑のシールは家電量販店のビ○ク、ヨ○バシなどで売っているでしょうか?わたしも店頭で弄ったのですが・・・お、押し難かったので、このようなシールがあると、重宝します。ご存知でしたら、教えていただけるでしょうか?お願い致します。
書込番号:3101472
0点





vodafoneに(あくまで個人的に)腹を立て、まさか
docomoに変えるわけにはいかない(天邪鬼)
ということで、どうせauならばフラットもあるし
ソニーだし(ソニー好き)ということでW21Sを
買おうと思っています。
そこで質問があるのですが、メモリースティックは
同じDuoでもMagicGateとかProとかあるようです。
パンフレットやサイトを見てどれを選ぶべきか調べた
のですが、結局わかりませんでした。
どなたかご指導お願いします。
また、遠く離れた親と家族割りにしようと考えているの
ですが、戸籍謄本が必要らしく、すぐにはとれません。
加入してから後で家族割りにすることは可能でしょうか。
よろしくお願いします。
0点

マジックゲート対応のMSであれば、保存可能な著作権データを移動することができます。
書込番号:3090190
0点



2004/07/31 02:58(1年以上前)
とよさんSPEEDYさん、すばやい対応、ありがとうございました。
なるほど、
1.Proである必要はない
2.着うたなどを本体に保存できないくらい登録
したければMagicGateを選択。
3.2でなければ通常のDuoで構わない。
そんな感じでしょうか。
出たばっかりなのに結構安いですよね。家族割りも
後付でオッケーとなると、もう通販で買っちゃおうかなー。
書込番号:3090245
0点

今買うなら中古でもない限りMagicGate付いてます。
というか、付いてないのは買えません。
ということで、好きな容量のDUOなら何でも良いと思います。
個人的にはPROは互換性低いので、128MのDUO買いました。
ちなみに、著作権保護のデータを記録出来ると書いてありますが、
実際は可能になっている仕様になっているだけで、作成側が許可してないと出来ません。
ソニエリの公式コンテンツですら移動できませんので、本当に出来るコンテンツが出てくるのか謎です。
書込番号:3090287
0点

一応、ソニエリのサイトに著作権付きでもMS保存可能なデータはあります。
その保存したデータをPCで見ようとしたら表示されませんでした。僕のPCのMSスロットがMG対応していないからかもわかりませんが。
書込番号:3090296
0点


2004/07/31 15:23(1年以上前)
実家の親と家族割り契約してます。
主人の戸籍が遠いのと、仕事の合間に郵便で取り寄せて・・
などとしていたら結局2ヵ月後くらいになってしまいましたが、
全然OKでしたよ。
書込番号:3091810
0点

W21Sは、Duo PRO が使えるとのことで、こちらを買いました。
まだ届いてないけど。
容量は256MBにしました。
書込番号:3092807
0点


2004/08/01 00:29(1年以上前)
SONY純正品の場合、Duo にはメモステ・アダプタが付属しないけど、Duo Pro には付属してますね。(サンディスクなら Duo にも付属しているけどSONY純正より値段は高め。)
なので、Duo 対応のメモステ・カードリーダを持ってない場合は、いっそ Duo Pro を買っておくのも手です。256MB なら1時間分のLL動画が撮れますしね。
書込番号:3093740
0点

↑そうなんです。(詳しいことはまだわからないけど)
ようやく注文した Duo PRO の 256MBが届きました。 SDよりも薄いです。
au win の通信速度は速いので、満足してます。
これでデータも大量に保存できます。
書込番号:3100084
0点



2004/08/03 00:39(1年以上前)
みなさんいろいろなご意見、情報をありがとうございました。
考えた結果、Duo Proにしようと思います。
amazonだと1万円なんですが、15%還元とアンケートに答えて
500円ギフト券がもらえるのでそこで買おうと思います。
書込番号:3101263
0点





こんにちは。金曜日にw21sに機種変しました。今までカメラがついていないソニエリの1104?を使用していたので、なかなかw21sはいい感じで使用しております。ただ一つ気になるのが、カメラのレンズ部分の小さな穴が中心よりずれています。撮影には特に問題はないようなのですが、他に使用されている方も同じ感じなのでしょうか?よろしく、お願いします。
0点

確かにズレてます。撮影には問題ありません。
不良ではないでしょう。
設計上の許容誤差範囲内であると理解してますが。
書込番号:3099179
0点

最前面のプラスチックは平面なので少しくらいずれていても問題な
いでしょう。
書込番号:3099220
0点



2004/08/02 18:25(1年以上前)
>某おーなーさん
そうですか、ずれていましたか。許容範囲ということなのでしょうね。
ありがとうございます。
>au特攻隊長さん
そうですね、最前面が曲面ではないので画像に支障はなさそうですね。
ありがとうございます。
書込番号:3099639
0点


2004/08/02 23:06(1年以上前)
うちのカメラはシャッター前に画面にモヤモヤが・・・
シャッター後がキレイに移ります。
レンズのせいかな??ま〜撮った時の「お!以外にキレイジャン」という感動が味わえるのでいいってことにしてますけど・・・
書込番号:3100734
0点

CCDの受けた画像そのまま全部表示してたら、カクカクして見れたものじゃありません。
専用機のデジカメだって一緒です。
書込番号:3101127
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)