
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 7月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


つーほどでもないけど・・・、
やっぱジョグはいい。
アプリでは機種固有のページスクロールキーが効かないので、ジョ
グでスクロールが早くできるのはいい。でも、ジョグ横のキーとの
押しミスがチョクチョクある。やはりA5402Sまでのジョグ形状がよ
かった。
ソフトキーも上段と下段があり、ちょっとややこしい。
質感は悪くは無い。しかし、A5406CAのほうがデキがよかった。
本体サイズはデカイ。一番上のキーとページスクロールキーが押せ
るフォームがどうもシックリこない。
文字入力は英数カナ変換キーが出来、文字種もメニュー式じゃなく
なって、かなり進歩した。しかし、変換はやはりATOKに劣る。
充電コネクタ、目立たないデザインにしているのはいいんだけど、
フタはあまり引っ張り出せないし、堅いし、無理やり曲げてコネク
タを繋がないといけないので、じきにフタにクセがついて閉まらな
くなるのでは・・・。
EZweb、私的にはW11Kより遅く感じる。もっとも、ナビウォークは
比較対象がA550xであることもあるが、かなり速く感じる。アプリ
自体もちょっと改良されているね。
0点

コネクタのフタはカチっと閉まるタイプのようなので、大丈夫じゃないかと楽観視しています。
WIN固有(?)の繋がりにくさは健在な気もします。あとメールの送信エラーもけっこう多いような。
BREWアプリのカタログで「新着アプリ」の項目がなくなってるのですが、これは仕様ですかね?
書込番号:3090317
0点

確かにそれなりに大きいんですけど、FOMAみたいなウンザリ感を抑えたデザインは評価してます。ジョグは快適ですが、左右キーの押しにくさが魅力を半減してます。まぁ、何のかんの言っても、出来は割といいと思います。1x版が出たら欲しいかもしれません。
書込番号:3090365
0点

>変換はやはりATOKに劣る。
同感です。しかしメーカーサイトから辞書(130種類あり)を必要に応じて
DL登録してやると結構予測変換が賢くなります。
辞書を登録し過ぎると、余計な単語ばかり出てきて逆に使いづらくなりますが(笑)
自分はこれで失敗しました。
しかし各辞書に有効/無効の設定が可能なので、自分が良く使う辞書のみ有効にしておけばいいと思います。
全体的に文字入力は使いやすくなってますね。
書込番号:3090562
0点

新着の項目がないのは、新着がないからでは?
>某おーなーさん
賢い使い方、読んでませんね?(笑
辞書のページの一番下にあるので、読んでみて下さい。
大きさは、FOMAも使ってるので全く気になりません。
書込番号:3090659
0点

新着アプリはありますが、「新着アプリ」の項目はないんです。
まぁ暇つぶしに眺める程度だったので不便ではないですが。
書込番号:3090850
0点

>賢い使い方、読んでませんね?(笑
読んでません(爆)
ということで早速読んでみました。
やたらDL辞書の登録しても駄目みたいですね(笑)
DQNでしょうか?(笑)
書込番号:3091301
0点


2004/07/31 14:41(1年以上前)
自作辞書が最高ですよ。
書込番号:3091685
0点





全体的にはさくさく動いてインターフェースもこれまでのソニエリ機と同じなので快適です。
デザインと質感の高さは1301Sと同じように期待通りでかなり気に入りました。思わず見とれてしまいます。
その中で、いくつか気になった点をあげてみました。
全て主観ですが概ね1301Sと比較してという感じで捉えてください。
・左右のキーが押しにくい(だんだん慣れてきました)
・片手で開きにくい
・一瞬、開く方向がどちらか判別しづらい
・日中の屋外で晴天だと液晶が見えづらい
・ストラップ取り付け位置がヒンジ側ではないのでクリーナー付けても届かない。
・充電器の差込口の形状が変わったので昔の充電器がそのまま使えない
※カッターなどでツメを削れば使える(自己責任でお願いします)
・フォントサイズがでかすぎ(老人にはやさしいかも)
0点

★ればれば365さん
結構皆同じ事を感じてますネ。
・左右キー
右は大丈夫ですが左を押そうとするとジョグを押してしまいます。
・開く方向
ストラップを付けているので慣れました。
・ストラップ位置
カバンの小さなポケットに入れる場合、ヒンジ部のLEDを見えるようにするとストラップが下になり、ポケットに入れにくい。
・充電器
早速カッターで削ってます。(^^;;
・フォントサイズ
WEBとメールを最小フォントにしてるので、巨大に見えます。
WEBでの文字入力でフォントが大きくなるのは何故?
書込番号:3087796
0点


2004/07/30 14:14(1年以上前)
私も殆どそんな感じに思っています。
私の場合はA5501Tからの機種変だったのでメールの打つときの予測変換機能にはとても驚いています。使いやすいんですね。
私は赤にしたんだけど外見と中身ともとても満足しています。
でもナビウォークの時に時々画面が落ちるのがとても気になります・・・皆奏なのかな??
書込番号:3087889
0点


2004/07/30 16:20(1年以上前)
文字サイズ=中だと予測候補が4行、文字サイズ=小なら5行。
なので、どんなシチュエーションでも入力文字サイズは変えられるようにして欲しかったですね。てゆーかサイズ=小がデフォルトでいいと思うんだけどなあ。画面でっかいんだから。
書込番号:3088215
0点

Cメールはフォント自体変えられないそうです。
書込番号:3088258
0点

私も今日使ってたら何度か真っ暗になった。
省電力なのかなと、勝手に納得してたけど。
考えてみたら、ナビ中にそんなことされても困りますよね。
書込番号:3090301
0点


2004/07/31 09:32(1年以上前)
スケジュールやメモのフォントも変更できるようにして欲しいなぁ。
メールとWEBだけかよ!! って感じですネ。
書込番号:3090790
0点



30分ほど触った感じの印象を。
キーレスは良好です。webはWIN圏内であればかなり速いです。ただFLASHが含まれる場合は少しモッサリ感があります。
画像のサムネイル表示は5505と同じくらいですかね。
ジョグは悪くはないのですが横ボタンが少し押しにくいです。
英数カナ変換が載ったので、文字種を切り替える場面は少なくなりそうです。その英数カナ変換もボタンを押した回数で変換してくれるので便利です(あ、を2回押すと11と予測します)。
著作権データの移動ですが、すべてのデータを移動出来るわけではないようです。
0点

↑結局、機種変したんですか?それとも新規?
iTunesにて作成した音楽(AACファイル)を再生できるかどうかですが、できました。拡張子の変更はなしでもOK。ただしビットレートに制限があるようです。64Kbpsではダメでした。32Kbpsにおいては1.3MBのデータの再生を確認しました。
注目のステレオスピーカーですが、A5505SAと比較すると音量が少し大きく、重低音がよく響いています。ただしW21Sにおいて最大音量にすると音割れが発生するものがあります(同じものを再生しても5505は音割れせず)。
書込番号:3080832
0点

webはかなり快適に感じますね。
とよさんは昨日のメールによると新規のようですw
書込番号:3080848
0点

文字フォントのギザギザ感は、気になる人は気になりますね。
音に関しては大きいことは大きいですが‥
感動するほどは無かった。
質問!
太陽光の下での文字の見易さは、W11Hと比べてどうですか?
よろしくお願いします。
書込番号:3081138
0点


2004/07/28 21:04(1年以上前)
SPEEDYさん
すみません、AACファイルはどのようにしてW21Sに取り込むのでしょうか?
PCからMSに入れて覗いてみてもファイルがおらず、あぷろだでDLしようとしても、表示されません。
教えてくださいm(_ _)m
書込番号:3082014
0点


2004/07/28 22:18(1年以上前)
>iTunesにて作成した音楽(AACファイル)
↑
MP3ファイルの事と思っていいのでしょうか?
でしたら、Sにしようかなぁ(^^; 5501Tにしてからパケ代がばかにならなくて。 もう少し考えてみます。
書込番号:3082336
0点

>−yuta− さん
AACファイルはMSの中のmobile→AU_INOUTフォルダの中にドロップ&ドローするだけでOKです。
AU_INOUTフォルダはW21S内ではPCフォルダと認識されています。で、PCフォルダを開き、目的のデータを本体かMS内に移動すれば聞けます。
>そろそろ替えたいのぅ さん
MP3ではないです。iTunesにてMP3等をAACという形式に変換できますので、それが再生可能、ということです。
書込番号:3082819
0点


2004/07/29 00:16(1年以上前)
SPEEDYさん
聞けました!ありがとうございました。
32Kbpsステレオで約1.0MB、でも音が悪いです。
MS→W21S本体へ移動させてから聞くんですね。
書込番号:3082932
0点





思わず昼休みに予約してきました!
色:ホワイト
価格:未定
納期:29日昼頃
ちなみにモック触ってきましたが特にヒンジの強度とかは気になりませんでした。
ただ、上部と下部の幅が同じで片手で開こうとすると引っかかりがなくて
開きづらかったかな(1301Sと比較)
ボタンは押しやすく、ジョグも問題なし。
あと、ソニエリにしては思ったより厚みが薄いように思いました。
楽しみです!早く来ないかなぁ♪
0点

僕も予約してきましたが、27日にでも入荷で価格は6ヶ月以上で24800円だそうです。
書込番号:3073601
0点


2004/07/26 16:56(1年以上前)
わたしも予約しました。納期は28日みたいですよ
色はしろにしたんだけど凄い赤と迷ったよ(笑)
書込番号:3073665
0点

>ただ、上部と下部の幅が同じで片手で開こうとすると引っかかりがなくて
僕は、液晶がわの方が幅が広くて、開きやすいように感じましたけど。
書込番号:3073710
0点

私は、姫路のauショップで取り敢えず聞きに行ったら、新規\19800 1年未満\29800って言われました。
書込番号:3074153
0点

関西は7ヶ月〜で29,800円のようですね。
私は明日から東京に行きますので関西は予約キャンセルして東京で買います>たぶん。
書込番号:3074691
0点

家の近所の併売店舗は、
機種変:\16,800.-(一年以上。予約すれば、\1,000.-値引き)
新規:\15,800.-
だと言っていた。
もう、\1,000.-ずつ、低かったかも知れない。
モックアップを見たが、ホワイトは、開くと、ホワイトでないのが微妙!
書込番号:3074764
0点

選ぶなら、シルバーだけれど、微妙ですね。
着信拒否の応答メッセージで、指定着信許可を使った拒否も、応答メッセージ無しが可能になったようだけれど、「圏外・電源切れ・EZweb中〜」のメッセージが選択可能な電話機が欲しいんですよね。(時計の秒表示は必須。)
書込番号:3082777
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)