W21S のクチコミ掲示板

W21S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W21S のクチコミ掲示板

(5323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自作着うた

2005/02/06 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 自作着うたさん

自作着うたは、登録できますか?それとも再生のみですか?

書込番号:3893583

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2005/02/06 23:01(1年以上前)

再生のみです。

書込番号:3894018

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作着うたさん

2005/02/06 23:50(1年以上前)

mmfでもですか?

書込番号:3894421

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/07 00:25(1年以上前)

mmfは240KBまで登録できますよ

書込番号:3894653

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作着うたさん

2005/02/07 19:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
再生は何KBまでですか?

書込番号:3897592

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作着うたさん

2005/02/08 16:43(1年以上前)

240KBもメールに添付して受信できますか?

書込番号:3901626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WINって・・・

2005/02/06 15:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 21Sプランさん

W定額に入ろうと思うのですが、定額料2000+2000〜4000円
という形になるのですか??

書込番号:3891504

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/02/06 16:02(1年以上前)

2000〜4000円です。
2000円で収まるか、それから増えて4000円まで行くかってことです。

書込番号:3891524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/02/06 16:02(1年以上前)

↑税抜きね。
税込みなら2100〜4200円。

書込番号:3891527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/06 16:04(1年以上前)

定額料が2000〜4000円って事です。
2000円チョイ超え位の人が、一番恩恵に預かってるでしょうか。

書込番号:3891530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/02/06 16:04(1年以上前)

最低2000円〜最高4200円です。
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chubu/waribiki/double_teigaku.html

書込番号:3891537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自分で着メロを作る機能

2005/02/05 05:47(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 ちよみ。さん

着メロを自作したりメロディを作ってメールで送ったりしたいんですがW21Sは携帯で着メロを作る機能はついてますか?

書込番号:3884150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/02/05 06:49(1年以上前)

付いていません。

書込番号:3884206

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちよみ。さん

2005/02/06 18:41(1年以上前)

そっかぁ…じゃあ自分で作ることはできないんですね。わかりました(>_<)現在W21S使って四ヶ月ですがだいぶ気に入ってます☆

書込番号:3892367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > SONY > W21S

教えてください。
ソニーのホームページによると、メモリースティックDUO Proはマックへ対応していないということでしたのですが、各種アダプタには、OS X対応のものがあります。そのアダプタで読めばDUO Pro も扱えるのでしょうか?

どなたか、マックユーザーのかた、いらっしゃいませんか?
当方、自作着うたを転送したいのです。

書込番号:3881761

ナイスクチコミ!0


返信する
tadaconさん

2005/02/05 11:53(1年以上前)

もちろんできますよ〜。僕はソニーのCLIEをリーダーにしています。この場合、Missing Syncというソフトウェアが必要ですが、普通にリムーバブル的な扱いでメモリースティックを扱えます。携帯Syncという携帯のメモリバックアップソフトを使えばメモリースティックを介さずに直接メモリを読み書きできますよ。そっちは写真でしか僕は試していませんが。

書込番号:3885164

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

やはりバッテリー

2005/02/04 16:27(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 LARK2さん
クチコミ投稿数:1814件

インジケーターが2番目になったと思ったらすぐ1本になってしまいます。
昔のフォーマと同じでバッテリーの持ちが悪い。

書込番号:3881218

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2005/02/04 16:42(1年以上前)

確かにこの機種のバッテリーの持ちが悪いのは定評ですね。

とりあえず自分は毎日充電で、
出かけて帰る迄は電池マーク3本のままです。

書込番号:3881250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/04 17:00(1年以上前)

決してよくは無いですが、一応実用に耐えます。
「昔のフォーマと同じ」はいかがなモノかと。

書込番号:3881300

ナイスクチコミ!0


cosmojp2さん

2005/02/04 17:41(1年以上前)

昔のフォーマは欠陥と言ってもおかしくない電池の持ちでしたよ。
W21Sはそれに比べればはるかにいいです。
N2001なんて、電池パック2個でも1日持たなかったし。

書込番号:3881421

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/04 18:12(1年以上前)

ローエンドのA1402Sと同じ電池使ってますから、
電池に手を抜いてるんでしょうね。

書込番号:3881509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/04 18:14(1年以上前)

電池パック買うかなぁ・・・
1404の電池使えるらしいです。

書込番号:3881516

ナイスクチコミ!0


W22Hさん

2005/02/04 18:40(1年以上前)

何も知らないくせに欠陥とか言うな。通信方式とか初期品質とかで待ち受け時間が短いの知らんのか?

書込番号:3881617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/05 08:03(1年以上前)

>ファファファさん

A1404Sのバッテリーパック使えるのは本当ですか?
(ちょっと期待と興味を込めて)

書込番号:3884319

ナイスクチコミ!0


逆ギレ野郎さん

2005/02/05 08:53(1年以上前)

>何も知らないくせに欠陥とか言うな。通信方式とか初期品質とかで待ち受け時間が短いの知らんのか?
W22Hさん、もっと言葉を慎みましょうね。暴言吐く人はこのページにはいりません。もひとつ言わせてもられば、メーカーの見解がどうであれ、欠陥とまでは行かなくとも消費者に『良くない!!』のレッテルを貼られれば良くないのです。クレームは消費者の声です。それを励みにして更なる改良を目指すことが品質向上、即ちプロの仕事と言う物です。お金取ってるだけに生半可でアマチュア的、ガキの使いのようなのは『業務』『仕事』『プロ』とは言いません。
クレームが苦情に変わってしまうような企業はとっとと失せてもらいたいです。

書込番号:3884471

ナイスクチコミ!0


W22Hさん

2005/02/05 09:55(1年以上前)

>>もひとつ言わせてもられば、メーカーの見解がどうであれ、欠陥と
>>までは行かなくとも消費者に『良くない!!』のレッテルを貼られれ
>>ば良くないのです。

そうは言ってもね…それが「初期の仕様」で、当時の技術力ではその待ち受け時間が限界なら仕方ないでしょ。まぁ、仮に短期間で次に発売される機種で待ち受け時間が飛躍的に向上したりとかしたら、「最初からそうしなかったのかよ!」と怒るのも無理はありませんが。



>>クレームは消費者の声です。それを励みにして
>>更なる改良を目指すことが品質向上、即ちプロの仕事と言う物です
>>。お金取ってるだけに生半可でアマチュア的、ガキの使いのような
>>のは『業務』『仕事』『プロ』とは言いません。

それはあなたの言われるとおりですね。私も時計修理のサービス業の仕事についているのでクレームには敏感です。業者に非があるクレームなら理解はできますが、例えば「ロレックスなんだからもっと良い精度になるだろ」とクオーツ並みの精度を要求する「困ったちゃん」もいるから困りもんですよ。消費者の声を聞き、努力するはメーカーの責務ではありますが、何でもかんでもメーカーに要求するのは良くありません。
消費者もその「物の仕様」をよく理解するべきではないでしょうか?



>>クレームが苦情に変わってしまうような企業はとっとと失せてもら
>>いたいです。

クレーム=苦情では?

書込番号:3884667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/05 11:11(1年以上前)

>ゆきのんちさん
A1402Sと同じ電池でしょうから、使えるでしょう。

話は少しずれますが、↓のバッテリーパックがauにも対応したようです。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0502/04/news055.html

書込番号:3884971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/05 12:34(1年以上前)

>TRAINさん
ありがとうございます。

[3883742] こちらでも情報を頂きましたが、共に使い回しが出来るようで。
(パックの型番が変わったので「どうかな?」と思ったものでして。)

書込番号:3885337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/02/06 16:46(1年以上前)

W21Sの目盛り表示が満タンから2までが長く、2から1,1から0
までが短くなっています。

書込番号:3891729

ナイスクチコミ!0


もりけん2さん

2005/02/09 01:32(1年以上前)

W22Hさんの言ってるこの方が正しい!

大衆の言葉をただ単に受け止めて●●は良い、●●は悪い。
あまり感心できないです。
所詮消費者が得られるのは情報ですが、
人の作る携帯電話は常日頃改善がなされていると思います。
まぁ買う人にとっての情報集めがこの掲示板の大きな利点になってるわけですが、
ここでは暴言禁止です。
常識をふまえて利用するのが基本ですよね。

私は暴言というか乱雑な字は見てるだけで気分が悪くなるタチなのでこういったことは徹底していく姿勢です。

書込番号:3904411

ナイスクチコミ!0


もりけん2さん

2005/02/09 01:35(1年以上前)

投稿ボタン押す前に気づかなかったのですが
"W22Hさんの言ってるこの方が正しい!"って書いちゃうと次の行で矛盾することになりますね、
訂正しておきます、
W22Hさんの意見に賛成します。
そいじゃ失礼します。

書込番号:3904420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アラームが鳴らない

2005/02/03 17:58(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 みゆぽんさん

昨日から急にアラームが鳴らなくなってしまいました。
バイブレータにしてたのでバイブが壊れたのかと思い、バイブはOFFにしてアラーム音をONにし、マナーモードも解除したのにダメです。
メール受信や着信は異常がありません。
何か余計な設定をしてしまったのでしょうか。

書込番号:3877171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/02/04 08:08(1年以上前)

今まで使えたのに(何も設定変えていなく)急に鳴らなくなったのであれば、ショップで見てもらってみては?

書込番号:3879955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/02/04 11:48(1年以上前)

アラーム音量の設定を確認してみて下さい。

設定→音設定→アラーム音量です。

書込番号:3880489

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21S
SONY

W21S

発売日:2004年 7月下旬

W21Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)