W21S のクチコミ掲示板

W21S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 7月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W21S のクチコミ掲示板

(5323件)
RSS

このページのスレッド一覧(全713スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

秋葉原在庫ありますか??

2005/02/26 16:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 ジョグラブさん

はじめまして。W21Sの白を新規で買おうと思っている者です。
私は八王子に住んでいるのですが新規で1円の在庫がなく困っています。
 新規1円のW21Sの白は秋葉原や都内にあるのでしょうか。。
すごく欲しいので情報お願いします。

書込番号:3990036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

バッテリーとフリーズとウィルス

2005/02/11 16:29(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 つるまげーらさん

ここを見たら、みなさん電池切れが早いとおっしゃるので、私の携帯がおかしいんじゃないと耐えていました。
しかし、あまりに電池がもたなすぎる。12月27日くらいに買ったのに、一昨日なんて充電まんたんで仕事に出かけたのに、6時間もちませんでした。
時々ネット中にフリーズするのは、ボタン操作が早すぎるせいだと耐えてもきましたが、電池切れ早いのもフリーズも、もしかして欠陥あるせいなのかと思い修理にだしてみました。
そうしたら、データにウィルスがくっついてるせいでした。そのため、電話帳以外のデータを消さないと修理できないとのこと。
どこのデータが汚染されているか特定できないので、今までに写メールを送った相手先も、もしかしたらおかしくなるかもと。
なぜ電話帳だけ無事なのかよくわからないんです。写真も消したくなかったな。
同じことになった人いませんか?ウィルスをどこでもらってきたかわからないのですが、公式サイト以外使わないことでしか自衛できないのでしょうか?

書込番号:3915316

ナイスクチコミ!0


返信する
初耳です…さん

2005/02/11 16:53(1年以上前)

携帯に感染ウイルスなんてあるんですか?!

初めて聞きましたが…

書込番号:3915412

ナイスクチコミ!0


セーレン・キルケゴールさん

2005/02/11 17:56(1年以上前)

送られてきたメールから感染するらしいですよ。

書込番号:3915678

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/11 22:47(1年以上前)

W21Sでウイルス感染はちょっと考えられませんね…。
単なるソフトウェアのバグじゃないですか?

書込番号:3917117

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/12 02:00(1年以上前)

ただのバグですね。
auは汎用スOSは使っていないので、感染なんてありえません。

書込番号:3918278

ナイスクチコミ!0


あごに一本の傷をもつ中年さん

2005/02/12 09:58(1年以上前)

海外では携帯を専門にねらったウィルスが出回ってるみたいですね。
ある機種専用サイトからの情報を偽装したメールを開くと,通話もメールもできなくなるようです。

書込番号:3919051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/12 13:21(1年以上前)

ちょっと気になりますね。

修理出来ないで戻って来る、というのも気になりますが・・・。

書込番号:3919872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/12 13:57(1年以上前)

>あごに一本の傷をもつ中年さん
海外の端末は汎用OSを使っているためウィルスが実行できるようですね。
V702NKで自作アプリが実行できるように、ウィルスが実行できてしまいます。
ウィルスに感染されるんなら、自作アプリでも動かしたいものです。

書込番号:3920009

ナイスクチコミ!0


あごに一本の傷をもつ中年さん

2005/02/12 22:29(1年以上前)

TRAINさん,勉強になりました。
それにしても,バッテリーだけはどうにかならないですかね。
私が所有してきた家電(PCや携帯含む)の中で満足したのは,
ソニーのスタミナハンディカムぐらいでしょうか。
インフォリチウムというやつですね。
「スタミナ携帯:1週間充電不要」とかリリースされたら,
おぉっ!てなりそうなのにね・・・。

書込番号:3922539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/12 23:09(1年以上前)

バッテリは携帯用充電器を使うしかないでしょうね。
↓こういうのは携帯するのに便利そうです。
http://www.jtt.ne.jp/products/original/mybatmini/index.html

書込番号:3922844

ナイスクチコミ!0


Teraちゃんさん

2005/02/24 23:44(1年以上前)

W21S使ってますが
平均して3〜4日は持ちますよ
他の3G携帯を使用している方と比べても良く持っているほうですね
その辺は通話、メール、サイト閲覧の頻度によりますがね
バッテリーを持たせるコツとしては
@バックライトを少し暗めに設定する
A充電はかならず本体付属の充電器で、電源をOFFにして
といったところですかね
特にAで注意することは
付属以外、特に車のシガライターから充電した場合は電池寿命を大幅に縮めます
この機種の充電器の電圧は4.9V(ご存知かな?)
シガライターは9V・・・どうみてもヤバイですね

書込番号:3982901

ナイスクチコミ!0


桜川さん

2005/02/26 09:26(1年以上前)

私のW21Sも時々フリーズというか、ページが切り替わる時などに
少しだけブラックアウトすることがあり、ヒンヤリさせられます。
(初めてなったときは目がおかしくなったかと思いました。。)
ボタン連打で直るのですが、二度三度となるうちにこれは修理に
出した方が良いのではと思うようになったのですが、
何かボタンを押したらなる、というものではないので再現出来ない
のがなんとも・・・もしかしたらウイルスなのでしょうか・・・

書込番号:3988698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メール装飾??

2005/02/26 01:01(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 black-eyeさん

この前、ケータイをかちかちといじってたら、『メール装飾』なるものが出てきました。無意識だったので、どうやって出したかなどは覚えてないですが、その出しかたと、どういう機能なのかを教えていただきたいですm(_ _)mよろしくお願いします。

書込番号:3987814

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/02/26 01:20(1年以上前)

メール本文を入力し、確定します。
画面が送信先・タイトル・添付・本文の順に並んでる画面になり、
本文の上にカーソルを置いた状態でソフトキー左上(アプリ)にて装飾ができます。
文字の「点滅」「色」、背景色の選択ができます。
つまり相手先にメールを装飾して送ることができますね。

書込番号:3987895

ナイスクチコミ!0


スレ主 black-eyeさん

2005/02/26 01:33(1年以上前)

ありがとうございます☆☆今試してみたら、すごく楽しそうだったので、これからたくさん活用したいと思います!

書込番号:3987967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

W21Sのバッテリーですが、、、、

2005/02/11 01:24(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 hotgod21さん

2月1日に新規でW21Sを購入いたしました。デザイン、スペックともに気に入って使用していますが、バッテリーが約半日でなくなってしまいます。AUに確認したところ電波等環境諸事情が影響しているかもしれませんが、しばらくは様子を見てくださいとのことでした。  いずれにしても以前(以前はドコモ)から携帯を使用していましたが、半日程度というのはやはり私のケイタイは欠陥商品なんでしょうか? もちろん通常使用している場所は圏内です。   どなたかよろしくお願いします。

書込番号:3913078

ナイスクチコミ!0


返信する
TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/11 02:41(1年以上前)

どんな使い方してますか?
webを1時間とかやってるならそれくらいで切れます。

書込番号:3913295

ナイスクチコミ!0


?!?!?!?!?さん

2005/02/11 02:42(1年以上前)

W21Sの過去ログを読めば分かると思いますが、バッテリーのもちはお世辞にも良くありません(汗

まぁ、使い方とか環境にも因るとは思いますが・・・

私のW21Sも当初、半日程度しかもちませんでしたが、2〜3週間経ったら約1日は何とかもつようになりました(^_^;)

とは云っても青息吐息には変わりありませんが・・・orz

書込番号:3913302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/02/11 06:48(1年以上前)

同機種のユーザーです。

使い始めはそんなものじゃないでしょうか?

書込番号:3913564

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/11 07:44(1年以上前)

ボタン照明オフ、液晶の輝度を下げるだけでもけっこう違いますけど…
もうやってるかな?

書込番号:3913624

ナイスクチコミ!0


花粉症の季節が来た・・・さん

2005/02/11 09:52(1年以上前)

私は昨年の11月から使用しています。巷で噂の「電ぴた」を付けているので、3日は余裕ですね。

書込番号:3913933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/11 11:35(1年以上前)

私の使い方では3/4日しか持ちませんね。。。

書込番号:3914279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/11 12:53(1年以上前)

バッテリーの状態は、1ヶ月(長いかな?)くらいの目でみては?

書込番号:3914599

ナイスクチコミ!0


K−136さん

2005/02/12 17:24(1年以上前)

私は今年1月2日に購入しました。それから電池切れ近くまで使用しフル充電という使い方を4,5回。所謂ならし運転ですね。使用内容はメール1日10〜20回。電話1,2回。週末にWEB数分。電池が持つシール?貼りますと、結構持ってますよ。1週間使えてます。電波状態はほぼ3本ってことですが。キー照明なし仕様です。では!

書込番号:3920918

ナイスクチコミ!0


( ̄▽ ̄)Vさん

2005/02/24 23:55(1年以上前)

携帯の電池を持たせるコツですが
夜中なんか携帯を一切使用しない時間帯はOFFにすることかな
私は夜中の1時〜7時までは自動的に電源OFFにする設定にしてます。
あとは、他の方の意見にもあるように
電池を使いきって、付属の充電器で充電する事かな・・・
私はこの機種で3日は持たせています
使用頻度が人によって異なるのでなんともいえませんが

書込番号:3982964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

この機種の在庫数

2005/02/23 21:45(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 よんふぁさん

こんばんは、はじめまして。
この度、今使っているドコモからauに変えようかと思いW21T.W21S.W21SAで
悩んでいたのですが今日携帯ショップに行ってみたらW21T以外は
残っていませんでした・・・。
ないとなると無性に欲しくなってしまうのですが、やはりもう残っている所は
少ないんでしょうか?
私は写真が綺麗に撮れて操作などがあまり難しくないものを
希望しているんですがこの3点の大きな差などはあるでしょうか?
もし分かる方がいたら教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:3977674

ナイスクチコミ!0


返信する
心機一転さん

2005/02/23 21:57(1年以上前)

W21Sは頑張って探せば色は選べないがある という状況です。
もう生産はとっくに終了しているので店頭在庫を残すのみでしょう。

違いはTは着うたフルに対応しています。
SAはFMラジオつき
Sはおそらく全キャリアで最速のレスポンスとジョグ+POboxで
メール入力が速いです。

書込番号:3977736

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/02/23 22:18(1年以上前)

住んでいる地域を書けば在庫を見かけた方が教えてくれるかもしれませんよ。

ちなみに板橋区にあるイズミヤというところでは、W21Sの新規は全色ありましたよ。

書込番号:3977836

ナイスクチコミ!0


スレ主 よんふぁさん

2005/02/24 00:36(1年以上前)

心機一転さん、SPEEDYさん、早速のお返事ありがとうございます。
心機一転さんのメールを読んで、私は音にはそれほどこだわらないので
やはり機能重視のW21Sがいいなぁと思いました。
ここのくちコミでもバッテリーを除けばみんな良い評価ですしね。
それに赤も捨てがたかったので・・やはりもう少し探してみたいと思います。
私の住んでいる場所は埼玉の所沢市です。
地元より都内へ行った方が在庫ありそうですよね。
参考になりました!ありがとうございます。

書込番号:3978748

ナイスクチコミ!0


カイン525さん

2005/02/24 16:23(1年以上前)

秋葉原行けば確実ですよ。私も今度行きます。

書込番号:3980777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

パケットについて

2005/01/27 18:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > W21S

スレ主 ケンちゃんマンZ4さん

初歩的な質問ですいません…

最近、初めて携帯でネットとかEメールをしました。
それで「今月の無料オタメシ」のEZアプリとか
「EZアップチャンネル」(日替わり無料チャンネル)を
DLしたんですけどそれで4000円(20000パケット)
くらいになっちゃいました…(Eメールもちょっとやりました)
無料なのに何でこんなに高いんでしょうか?
そもそもパケットってゆうのは何でしょうか??
DL前に何パケットって分かればしなかったのに…
これだと着うたも怖くて出来ません(>_<)

PCのネットだとどのHPを見てもお金取られる事ないのに…

書込番号:3843061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/01/27 18:31(1年以上前)

大変面白い質問ですが・・・

因みにPCでも、有料サイトはありますよ。(月額いくらで得る情報サイトなど)

パケットの意味は、PCがあれば検索でもかけて調べて下さい。

パケット料は簡単に言えば通信料のことですが、通信料とサイトの情報料を一緒にしているとか?

質問を読んでいる限りでは、ダブル定額に入れば済むだけの話にも聞こえますが・・・
(PCも、全くタダでネットが出来る訳でもありませんし)

書込番号:3843162

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/27 18:40(1年以上前)

それが「パケット課金」というものです。
EZアップチャンネルはいくらかかるか説明書きがありましたよね?
パケットはデータの量の 単位です。
ダウロードする対象のものが多ければ、その分料金は高くなります。
ガソリン代みたいな感じですね。
リッターいくらみたいな。
パケットがかかってもいいようにパケット定額オプションがあるんです。

書込番号:3843207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/27 19:45(1年以上前)

EZチャンネルは配信登録を申し込む時に
データ量の目安などの案内が必ず出ています。
しかも配信登録を「はい」にしてページを進んでも
ダブル定額未加入の場合の通信費目安などのページが
分かりやすく表示されていたはずです。
それを読まずに「はい」だけを選択して進んでいるとしか思えませんな。

書込番号:3843505

ナイスクチコミ!0


URLRさん

2005/01/27 20:52(1年以上前)

パケ代気にするならEZチャンネルは触っちゃだめですよ。EZアップチャンネルが無料なのは情報料で別に通信費が1回で約1.5MBでだいたい2千円かかります。

書込番号:3843834

ナイスクチコミ!0


シュレディーさん

2005/01/27 21:24(1年以上前)

逆にスレ主に質問ですが
WIN携帯購入時に定額もしくはパケ割加入言われませんでしたか

書込番号:3844007

ナイスクチコミ!0


初歩的というか・・・さん

2005/01/27 22:18(1年以上前)

携帯もパソコンも親に払ってもらっていて
何も知らないお子さんなんでしょうが
PCのネットだって定額でもお金かかっていますし
昔は携帯と同じように従量制が当たり前でしたし
ってこんな事を言っても分からないでしょうが・・・

テレビをただでもらって「何で電気代がかかるんだ」
車をただで借りて「何でガソリンが減るの?お金かかるじゃん」
って言ってるのと同じですよ。

書込番号:3844344

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/27 23:16(1年以上前)

>初歩的というか・・・さん

まあまあ落ち着いて。
これから覚えるこの多い人なんですから、これを機会にまたヒトツ大人になればよいかと。

疑問に持って知ろうとするぶん、しっかりしてますよ。

書込番号:3844694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンちゃんマンZ4さん

2005/01/28 00:07(1年以上前)

な・何か総攻撃されてるみたいで怖いっす…
しょうもない質問ですいませんでした(>_<)

今はパケ割に入ってるんですけど
ダブル定額にした方が良さそうですね。

EZチャンネルのは配信登録する前に
バックナンバーのを見ようと思ってDLしたんです。
そしたらこんな事に…
その時はいくらかかるとか出なかったですよ。
登録しようと先に進んだら出ましたが…

今までPCではこんな経験なかったので
携帯でパケ代、月額代、DL代と色々取られるのでビックリしたんです。

ちなみに全部のコンテンツで
DLする前に何パケット使うとか出ますか?
Eメールとか写メとかも何円とかは書いてあるけど
何パケットとは書いてないから…

書込番号:3845029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/28 00:24(1年以上前)

僕は攻撃してるわけじゃないですよ。
パケットの概念を知らない人はたくさんいますから。

全てのダウンロードに「いくら」とか出たりしませんよ。
というより、ezwebでいろんなサイトを渡り歩くだけで
パケットはかかりますよ。
例えば、ezwebでヤフーモバイルのページを開くということは、
そのページを表示するためのデータをダウンロードしていることになります。
EZチャンネルなんかは、その容量がでかいので、多くのパケットを
受信することになるのです。

1パケットは大体0.27円です。
パケ割に入れば0.1円だったかな?(うろ覚え)
パケ割に入っていると、ダブル定額の今月適用は不可能なので、
来月から適用されることになります。
なので、今月はこれ以上パケットを使わないように節約してください。
といってもあと3日ですけど。

ちなみに、携帯ので使用するデータの1パケットは、128バイトです。
なので、1KBで8パケット、QVGAの写真だと約30KBなので
約240パケットになります。

書込番号:3845142

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/28 00:30(1年以上前)

私にこんな事書く資格があるか分かりませんが、
みんな始めは色々と試行錯誤しながら使いこなせるようになったんですから「ケンちゃんマンZ4さん」も臆する事はありません。かくゆう私も、従量制しかなかった頃、ワザとですが、思いっきり使った事あります。翌月は泣きましたけど。
慰めにはなりませんけど、怒られる事もあると思いますが糧にして使いこなせる様になってください。

書込番号:3845177

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンちゃんマンZ4さん

2005/01/28 01:24(1年以上前)

TRAIN様、JJmmm様
優しい言葉をかけてくれて
ありがとうです(^○^)

そして
ゆきのんち様、八月一日様、URLR様、
シュレディー様、初歩的というか・・・様も
色々とありがとうございましたm(__)m
これからカタログとかも読んで勉強します!

サイトを見て渡り歩くだけで
パケットがかかるみたいやけど
それはAのサイトもBのサイトもかかる額は同じですか?
(見るだけ)

パケ割に入ってるとその月はダブル定額に変えれないんですか!?
じゃあずっとダブル定額にした方が良さそうですねぇ…
全然使わない月も2000円払わないといけないから
勿体無いと思って入るのやめたんですが。

書込番号:3845458

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンちゃんマンZ4さん

2005/01/28 01:36(1年以上前)

何回もすいません…

TRAIN様の
『1パケットは大体0.27円、パケ割に入れば0.1円
パケ割に入っていると、ダブル定額の今月適用は不可能なので
来月から適用されることになります。』
とか
『携帯ので使用するデータの1パケットは、128バイト
1KBで8パケット、QVGAの写真だと約30KBで約240パケット』
このような事はどこに載ってたりしますか?
ちゃんと調べたいので教えてほしいです!

書込番号:3845513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/28 03:12(1年以上前)

こちらも、会話風に書いたつもりでしたが誤解を招いたようで・・・。

え〜、サイトに掛かるパケット料ですが、
例え同じサイトを繰り返し見ても、必ずしもいつも同じパケット料が掛かるとは限りません。
(PCも同じですが)データ通信(通信状況)が、いつも一定で来るとは限りませんので。
それに、どこのサイトも読み込むデータ量は必ずしも同じとは限りませんので。


>>パケ割に入ってるとその月はダブル定額に変えれないんですか!?

以前は両方同時に加入出来たのですが、今は(カタログを見ましたが)変わってしまい出来ないのですね。
これは自分も気が付きませんでした。

パケットサービスの加入技は、これはどうでしょう?ダブル定額も適用出来ると思いますが。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html


>>[3845513]何回もすいません…

これも総合カタログに書いていますよ。探せばauのHPでも他でも色々あると思うのですが・・・
(今月でしたら1月号で、P65〜66参照。)字が細かいですが、隅から隅へと読むと分かります。
因みにパケ割WINは、1パケ=0.084円となっていますね。


>>『携帯ので使用するデータの1パケットは、128バイト1KBで8パケット、QVGAの写真だと約30KBで約240パケット』このような事はどこに載ってたりしますか?

パケット換算は、携帯から画像ファイルなどのデータ量(「詳細情報表示」で確認)は見られますので、後はご自身で計算してみると分かります。

(例えば)
画像をメールなどでパケット通信するとした場合、
パケットサービスを何も申し込まない1パケット=0.21円の状態では
(1KB=1024B換算は忘れずに)、
携帯内の画像ファイルが30KBと表示してあるのなら、

(1パケット=128バイトより)

(30KB×1024B)÷128B=240パケット
 240パケット×0.21円=50.4円

こんな感じでしょうか。
実際にはヘッダなどの情報も付くから、もう少しパケット料金が掛かるけど・・・

(時間だけに、打ち間違いがなければ良いが・・・)

書込番号:3845694

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンちゃんマンZ4さん

2005/01/28 04:24(1年以上前)

ゆきのんち様へ

かなり詳しく説明して下さって
凄い参考になりました!
ありがとうございます☆
ここまで丁寧に書いてくれると
もう何も読まなくてもいい感じですね(^○^)

書込番号:3845766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/01/28 06:47(1年以上前)

WINユーザーの8割がダブル定額に加入してます。
この加入率は、DoCoMoのFOMAに於けるパケホーダイの加入率2割に比べて遙かに高いです。
WINを契約するお客様に対しては、積極的にダブル定額に加入するように働きかけています。
その結果、加入して頂いたお客様からの苦情は無いです。
逆に未加入のお客様から『パケ代が高過ぎる』等の苦情は結構多いです。
以上は、auのお客様センターの責任者のコメントでした。

個人的には、jigブラウザみたいにその度目安料金を表示して貰いたいです。
au(KDDI)のトップページ400円とか‥。

この金額の合計が、支払い時点で2000〜4200円で済むわけです。

書込番号:3845860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/28 07:48(1年以上前)

>ケンちゃんマンZ4さん
攻撃してるつもりはない(^_^;)
しかしこの世界で「無知」であることは危険かつ損をすることが多いので
分からない用語があるならその語句を「検索」して調べることは重要。


>EZチャンネルのは配信登録する前に
>バックナンバーのを見ようと思ってDLしたんです。
>そしたらこんな事に…

なぁるほど(笑)
とにかくダブル定額に加入することをすすめます。
WIN対応のサイトはリッチコンテンツが多いからパケット量も半端じゃない
からダブル定額が安心です。
いろいろとサイト見てたりDLしてたら
4,200円分のパケット量などすぐ使い切ってしまいますよ(笑)

書込番号:3845943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケンちゃんマンZ4さん

2005/01/31 02:57(1年以上前)

皆様へ

今日、ダブル定額の手続きをしました!
これで2月からは気にせずに出来そうです(^○^)
ってゆぅてもなるべく2千円ですむようにしなくてわ!
40000パケットでも十分ですもんね☆

書込番号:3860801

ナイスクチコミ!0


弱い子のミロさん

2005/02/22 18:02(1年以上前)

ついでにパケットの質問です
ダブル定額でどんなに使っても無制限で4200円なはずなのに
パソコンにUSB接続してネット観覧とかする場合
パケット割スーパー・ミドルとかあったりするのは意味がわかりません
パソコン接続の場合はまた別口のパケット使用(?)なんでしょうか?

書込番号:3972140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/22 18:33(1年以上前)

>弱い子のミロさん
パソコンに接続しての通信ではダブル定額適用外になってしまいます。

パソコンでの通信は、ezwebサーバでパケット通信量のコントロールが出来ないので、
使い放題にしないことで、ユーザー自身がパケット通信を抑えるようにすることで
サーバに負荷がかからないようにしているのです。

書込番号:3972246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/22 18:58(1年以上前)

単に携帯端末のみ通信の場合はダブル定額を、
パソコンからのデータ通信も兼ねているのなら(こちらのパケットプランを選択)パケット割(WIN)スーパー・ミドルを、

という認識で良いのではないでしょうか?

書込番号:3972358

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W21S」のクチコミ掲示板に
W21Sを新規書き込みW21Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21S
SONY

W21S

発売日:2004年 7月下旬

W21Sをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)