W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ウェイクアップトーンの消し方・・・

2004/12/07 06:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 黒豹一銭さん

つい最近、A5404S→W21SA(+64MのSD)に7000円で、変更したんですが、なんぼがんばっても、ウェイクアップトーンが消せません・・・ その他の機能や、デザイン、大きさともに、最高なんですが、ウェイクアップトーンの件で、真剣に悩んでます・・・ 誰か、教えて下さい。。。 お願いします

書込番号:3597097

ナイスクチコミ!0


返信する
たいこさんさん

2004/12/07 06:54(1年以上前)

ウエイクの音声設定の部分に、音無で録音した音声データを設定すれば消えるのでは?

書込番号:3597106

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒豹一銭さん

2004/12/07 12:14(1年以上前)

おお〜 すごい^^  やってみます  でも、何で消せないんでしょうか??

書込番号:3597780

ナイスクチコミ!0


スレ主 黒豹一銭さん

2004/12/08 14:29(1年以上前)

やってみましたが、どうやって、録音した奴を登録できますか??

書込番号:3602763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ボイスレコーダー機能について

2004/12/06 17:55(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

思いついたことをその場でボイスメモ的に使いたいと思っていますが
そのように使う場合の使い勝ってを教えていただけないでしょうか?
特に録音時、携帯を開いていくつかボタン操作が必要なのでしょうか?

書込番号:3594180

ナイスクチコミ!0


返信する
たいこおぱさんさん

2004/12/06 18:00(1年以上前)

メニューアイコンが9コでるのつかってるなら、ジャンプメニューを真ん中にしてそこのジャンプメニューの一番上に、ボイスを登録すれば楽にはなると思いますよ〜決定ボタンの操作だけで辿りつくからね〜

書込番号:3594205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

首回りの強度??

2004/12/05 20:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 さ迷う子羊さん

この手の携帯(首が回るやつ)の首の強度は、いいんですか?? ぐらぐらしたり、壊れたりは無いですか?? 使ってる人 教えて下さい。。。

書込番号:3590142

ナイスクチコミ!0


返信する
mkhさん

2004/12/05 21:20(1年以上前)

今のところ大丈夫です。(W21SA、3ヵ月使用)ただ私はあまりディスプレイの向きをかえたりしません。

書込番号:3590522

ナイスクチコミ!0


スレ主 さ迷う子羊さん

2004/12/05 22:04(1年以上前)

そうですか 安心 安心  他にも使っている人がいましたら、情報お願いします。

書込番号:3590806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/12/05 22:37(1年以上前)

私も頻繁に回すかといえば回しませんが回さないかといえば回さなくはないのですが全然購入時と変わらず問題ないですよ!

書込番号:3591039

ナイスクチコミ!0


どっちもどっちねさん

2004/12/05 22:51(1年以上前)

私も二ヶ月くらいですがなんともありません。
キューキュー音がするってのもよく見かけたけど
とりあえず自分のはまだ大丈夫です。

書込番号:3591151

ナイスクチコミ!0


スレ主 さ迷う子羊さん

2004/12/05 22:52(1年以上前)

返事有難うございます。 どこかで見かけたんですが、キーキー音は消えましたか??

書込番号:3591164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2004/12/06 00:35(1年以上前)

キーキー音はたぶん回転部分ではなくてヒジ部分だと思います!私も使いはじめて一週間くらいたったらなりだしました!なんか片手で閉じようとしたりすると変な方向に少しだけ(かなりほんのちょっと)曲がってキーキーなりだすんですよね。。でもそれも一週間くらいでなくなって今はなんともありません!W21SAのヒジ回りは問題ないと思います!

書込番号:3591901

ナイスクチコミ!0


スレ主 さ迷う子羊さん

2004/12/06 16:10(1年以上前)

たくさんの意見有難うございました。。。 参考にします

書込番号:3593859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

私だけ...?

2004/12/05 16:10(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 チョコ☆☆さん

10月の始めにW21SAを買ったのですが、買った初日からezWEBをやっていると、20分に1回ぐらい電源がいきなり落ちて2〜3秒後にまた勝手に電源が入るという症状がおきていました(>_<)それと、自分で撮ったムービーが、ムービーフォルダに有ったはずなのに、いつの間にかEZムービーに移動していて、あり得ませんよね!?そんなとこに移動不可なのに(>_<)なのでauショップに修理に出したところ『データ不具合』との事で、結局『全データ消去』の対応のみで....結局原因解らないってことですよね??しかも修理から返って来たら、ますます頻繁に電源が落ちるようになっていて、ezWEB中10分に1回は当たり前で。。。もう最悪です。。。頻繁に電源が落ちたり入ったりって事は結構携帯に負担がかかっているのかなぁと思いつつ、また修理に出したら、有料でダウンロードしたデータとかまたきっと消去ですよね(>_<)...みなさんの携帯は同じような不具合が有った方はいませんか?一体どうしたらいいのかなぁ?

 長くなってしま申し訳ないです><

書込番号:3589072

ナイスクチコミ!0


返信する
キブシさん

2004/12/05 16:53(1年以上前)

自分は11月の終りにW21SAに変えましたが全く問題ないです。友人が故障したときはauショップで新品と取り換えてくれたと聞きました(少し前の話で、この機種ではありませんが)

書込番号:3589251

ナイスクチコミ!0


mkhさん

2004/12/05 21:54(1年以上前)

私も同じ機種を使っています。数回フリーズしたことはありますが、今はなんともありません。(不思議だ)だいぶひどいようなので、新品と交換をお勧めします。ちなみに私は、もうサンヨーは買いません。

書込番号:3590743

ナイスクチコミ!0


やまもとさんさん

2004/12/06 00:51(1年以上前)

W21SAって、まだ生産されているんでしょうか?
機種変考えているんですけど、いつまで大丈夫でしょうか??

書込番号:3591993

ナイスクチコミ!0


やまもとさんさん

2004/12/06 00:52(1年以上前)

機種変更っていつまで大丈夫なんでしょか?
まだW21SAって 生産されているんでしょうか?

書込番号:3591997

ナイスクチコミ!0


いまはさん

2004/12/06 14:04(1年以上前)

すでにauからSANYOへの発注は終了しているはずです。
在庫限りでしょう。

スレ主さんはSHOPに事情を話して相談しましょう。
丁寧に説明すれば対応してくれるんじゃないかな。

書込番号:3593503

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ☆☆さん

2004/12/06 18:31(1年以上前)

みなさん☆☆
意見ありがとうございます!!やっぱ私の携帯はひどすぎますよね***本当新品に取り替えてもらいたいですよ。。。えっ!!取り替えてもらえるのですか!?この機種ってよくフリーズするって聞きますが、いったい何でなんですかね(+_+)サンヨーだから?!私ももぅサンヨーは使いたく無いなぁ***明日にでもauショップ行こうかなぁ。。。

書込番号:3594321

ナイスクチコミ!0


どっちもどっちねさん

2004/12/06 20:27(1年以上前)

画面メモの削除でフリーズならよく聞きますが
それ以外でよくってのはあまり聞かないです。
11月からの修理でそれらは改善されているとのことです。
サンヨーだからということではないと思いますよ。
現に私はなんともないですから。
固体不良は何処にでもありえますからね。
SHOPにちゃんと説明して相談しましょう。

書込番号:3594784

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョコ☆☆さん

2004/12/11 19:53(1年以上前)

今日、修理に出していた携帯が戻ってきました♪auショップによると中の基盤を取り替えたとの事。でもたぶんですけど、後ろのフタ以外の本体が新しくなってる気が。。。気のせいかなぁ。。。これで、もぅ電源おちないといいなー本当に(>_<)

書込番号:3617208

ナイスクチコミ!0


たふぃさん

2004/12/14 19:08(1年以上前)

12/10からソフト改修が始まっています。
フリーズしたり違うフォルダに収まったりその他諸々直るらしいので、auショップへ行くべし。
auショップで受け付け。量販店はダメよ。

書込番号:3632420

ナイスクチコミ!0


フランクUさん

2005/02/19 14:44(1年以上前)

私も'05年1月に電源が勝手にON・OFF及びezweb起動で
電源が不安定になる故障にあいました。
さっそく、auショップで交換をお願いしたが、
「メーカで十分にチェック&修理するので対応できません」と断られ、
仕方なく修理に出しました。

修理から帰ってきたら、メーカ修理内容が記載されていました。
「システムエラーの可能性により、基板交換修理。」
    ・・・なぁ〜んだ基板交換しただけで、原因不明(*_*)    
 いやぁ〜な予感!!〜故障再発するかも?

予感的中!! '05年2月に2回目の故障再発(1回目と同じ症状)
再びauショップに行き、今度こそはと交換をお願いしたが、
1回目と同じく「メーカで十分にチェック&修理するので対応できません」と断られたので、
メーカのチェック&修理の甘さについて、
「家電で電源ON・OFFが正常に出来ないのは、素人作品以下では・・・」と
指摘したら、157へ電話して下さいと言われた。

 157では、「2回目修理ですので、次の故障は交換対応を
検討するので、修理をお願いします。」とのこと。

交換対応の条件付にて2回目の修理に応じることにしましたが、
たぶんメーカは基板交換しかしないんだろうなぁ〜
修理結果はあまり期待していません!!
    今々度こそは交換してもらおぉ〜〜っと。

やっつけ修理しかできない○○○ーさん!!
修理に出すのって大変なんですよ!
auショップへのガソリン代+電話代+使えない間の基本料金+
修理に行かなければ得られた収入+修理後の再設定・・・etc
                どうしてくれるのよ〜(*_*)

書込番号:3955833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

特価情報ください。。

2004/12/02 19:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 マルクス主義さん

都内近郊で新規で(出来れば縛りナシ)0円とか1円のお店の情報お待ちしております。 
宜しくお願い致します。



書込番号:3576030

ナイスクチコミ!0


返信する
au初めてさん

2004/12/15 08:40(1年以上前)

昨日上野ヨドバシで1円でした。

書込番号:3635410

ナイスクチコミ!0


山田スカイウォーカーさん

2004/12/17 19:21(1年以上前)

池袋のビックカメラで1円でしたよ
ってゆうかビックカメラって結構1円で売ってますよ

書込番号:3646290

ナイスクチコミ!0


ポケベルさん

2004/12/19 18:25(1年以上前)

ヨドバシ本店(新宿)
土日限定で1円です・・・

書込番号:3656214

ナイスクチコミ!0


ななしななしさん

2004/12/19 18:56(1年以上前)

新宿地区量販店は新規1円。ビックもサクラもヨドバシも。21Sも1円也。

書込番号:3656356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルプレイヤー代わりに使えますか?

2004/11/29 22:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 W202MBさん

そろそろCDMA1から機種変更を考えていますが、同時にMP3などデジタルプレイヤーの購入も考えています。W21SAにminiSDの256MBなどを使いミュージックプレイヤー代わりとして使えるのでしょうか?

書込番号:3564901

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/11/29 23:15(1年以上前)

ミュージックプレーヤー代わりにするなら、21Tにすればよろしいかと。
21SAでも出来ますが、本体に移動させないと連続再生等は無理だったはずなので、MiniSDが役に立たないので・・・

書込番号:3564995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/11/29 23:17(1年以上前)

因みに、mp3はどちらも対応してません。
3g2ファイルですので

書込番号:3565005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/29 23:50(1年以上前)

3g2でHE-AAC並みの音にするにはビットレートを96Kbpsくらいにす
る必要があります。となると、バッテリの持ちも悪くなります。

書込番号:3565269

ナイスクチコミ!0


スレ主 W202MBさん

2004/11/30 00:26(1年以上前)

ファファファ・・・さん
au特攻隊長さん
早速のレスありがとうございます。
何も知らなくてすみません、重ねて質問ですが3g2とは何でしょうか?
CDやネットからPC経由でminiSDに落とせるのでしょうか?

書込番号:3565514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/30 01:11(1年以上前)

3g2とはMPEG4の一種です。
携帯の電池持ちと音質、使い勝手を考えると
別途専用機を買う方がベターです。

書込番号:3565752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/11/30 04:11(1年以上前)

まだ聞いた事ありませんが
HE-AACはそんなに音質良いですか?(着うたフル用?)
3G2のビットレート64KbでもMD並の音質だと
思いますが、それ以上という事ですよね?

書込番号:3566088

ナイスクチコミ!0


S-STAさん

2004/11/30 16:04(1年以上前)

僕もMP3専用機に1票。
佳太からイヤホンが伸びているのって、気持ち悪いし使いにくい。
最近のMP3専用機は500円玉くらいの大きさでイヤホンと一体化してるから、こっちの方が邪魔にならないです。

書込番号:3567394

ナイスクチコミ!0


スレ主 W202MBさん

2004/11/30 23:56(1年以上前)

多数のレスありがとうございます。
皆さんのアドバイスをお聞きしたところによると
携帯とデジタルプレイヤーの兼用よりも別々に持つことがよさそうですね。

書込番号:3569493

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)