W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 machayuさん

5501Tから最近ミントを購入しました。

・時刻表示を秒まで表示する事は出来ますか?
右上の電波の右に表示されてるヤツです。

・お気に入りフォルダの並べ替えって出来ますか?
フォルダを選択して、メニュー→並べ替え→場所指定→確定→保存
としても、何の変化もないのですが…。

書込番号:3306686

ナイスクチコミ!0


返信する
全キャリア経験後のauファンAさん

2004/10/07 20:48(1年以上前)

まだ見てるかな?返答が無い様なので、亀レスですが。

1.時刻表示の秒は私が試した範囲では、不可能(秒が出ない時計って、私の考えでは、2流品だと思います)。
2.お気に入りフォルダの並べ替えは可能でした。私のW21SAは、8月に機種変更したものなのですが、一回水濡れで修理に出し、9月下旬に戻って来たので、もしかしたら、ソフト改修されているのかも知れません。

書込番号:3359420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

オートパワーオフ

2004/09/24 09:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

クチコミ投稿数:71件

探して見たんですが、この機種ってオートパワーオフ・オンの
機能ありませんよね?

書込番号:3306282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/09/24 09:42(1年以上前)

取説検索したが
「オート」のウェイクアップ、パワーオフ機能は見当たらなかった。

書込番号:3306344

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/09/24 18:09(1年以上前)

目覚しアラームの設定でOFF→ONにする事は可能みたいですが...



書込番号:3307714

ナイスクチコミ!0


ふーみ。さん

2004/11/03 23:48(1年以上前)

そうですよね、この携帯の不思議な所‥なんで3年前の携帯・自分はGショック携帯だったけど オン・オフ タイマーは当然付いていましたよ。アラームでは目が覚めてしまうし、昼寝したいときに煩わしさを感じるのは僕だけかな?

書込番号:3457618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/11/05 21:46(1年以上前)

そうですね・・・W21Sの場合ならアラーム設定音でも
「音無し」なんてのが選択できますが
W21SAではどうなんでしょうね?

書込番号:3464437

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新規と機種

2004/09/23 08:28(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ゆ か りさん

みなさんこんにちわ。まさと申します。
ちょっとお尋ねしたいのですが、新規と機種変更って何が違うのでしょうか?
友達がヨドバシカメラで、auからauに変えたのに新規の料金で携帯が買えたそうです。なんかその際店の人がいろいろやったそうです。
そういう事は可能なんでしょうか?

書込番号:3301464

ナイスクチコミ!0


返信する
脳みそ、さん

2004/09/23 08:45(1年以上前)

値引きでレジ打ち直した(ρ_―)o

書込番号:3301501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/23 13:28(1年以上前)

auからauって、もしかして番号変わってんじゃない?

書込番号:3302383

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/09/23 16:59(1年以上前)

新規で買うと電話番号が変わってしまい、年割の割引率(持っている年数が長いほど基本料が割り引かれる)が最初に戻ります。
なので長期的に見て損をするケースが多いと思いますが、それでもよければ可能なことは可能です。
店の人は、新規で買い換えると長期的に見て損をすることをわざわざ説明してくれないこともあるので要注意です。

書込番号:3303093

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/23 20:55(1年以上前)

機種変更で大幅値引きは普通ありません。番号変えたんでしょう。

書込番号:3304075

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆ か りさん

2004/10/02 23:00(1年以上前)

電話番号は変わっていました。
学割なので、蒼猫侍さんが言っている年割りの事は気にしなくていいんでしょうか。それなら断然新規で買った方が徳ですよね。
近くのドンキーでW21SAがYAHOO!BB同時加入で4000円なんで、今度買えて来ようと思います!
みなさんほんとにありがとうございます!

追伸;名前は使われてて、間違えてしまいました・・・

書込番号:3342089

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/10/03 02:38(1年以上前)

W21SAにするなら学割が効かなくなるので、余計年割を気にしないといけないのでは?

書込番号:3342785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/09/23 03:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 プリヌさん

W21SAとW21Sのどちらを購入しようかで迷っています。
メールを特に使用するのですが、どちらがよいでしょうか?

書込番号:3301098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/09/23 07:15(1年以上前)

メールを多用するならSではないでしょうか?

書込番号:3301310

ナイスクチコミ!0


天の邪鬼さん

2004/09/23 07:23(1年以上前)

センタージョグが初めてなら、これだけでもSお勧め。

書込番号:3301323

ナイスクチコミ!0


秀一さん

2004/09/23 07:46(1年以上前)

S

書込番号:3301367

ナイスクチコミ!0


なま子さん

2004/09/23 07:51(1年以上前)

あたしだったら、どっちもお勧めしないわ

両機種とも文字変換馬鹿すぎよ

メール打ってるといらいらしてきます。
ATOK&APOT搭載機種
メールだったらこれにkぎるわよ
まさに痒いところに手が届きます

書込番号:3301378

ナイスクチコミ!0


au_au?さん

2004/09/23 08:06(1年以上前)

まずは実機をショップで使用してみては。
W21SA使ってますが不便に感じませんよ。

書込番号:3301419

ナイスクチコミ!0


歩きながらのメールは危険だよさん

2004/09/23 10:54(1年以上前)

Sの漢字変換は良いよ。

通常変換はどちらも同じWnn系だが、Sの場合はほとんどPOBoxがやってしまうのでWnnの出番はまず無い(WnnとPOBoxは使用する辞書そのものが別)。

一度に出てくる次文節予測候補の多さ(5行)や、130個も用意された専門用語辞書から任意に20個を優先順位付きで登録できる辞書カスタマイズ機能、それらがジョグダイヤルを相まって非常に快適。

単純に辞書同士の変換比べをしたらATOKの勝ちかも知れないが、実際のメールを入力する競争をヨーイドンで始めたらPOBoxの圧勝じゃないかな。

個人的に気に入っているのが、POBoxのオリジナル辞書作成機能。パソコン上で辞書を自作し、前述のカスタマイズ辞書と同列に20ファイル(6000語)まで追加できる。これは強力だ。よく使う(けど普通の辞書には入ってないような)言い回しや、ネット上で使うハンドルネームみたいなものも、全てPOBox辞書に入れてしまえる。これは大変効率がいい。

オリジナル辞書について
http://www.sonyericsson.co.jp/semcfun/dictionary/jcreator.html

POBoxのレビュー
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/stapa/10573.html
http://review.japan.cnet.com/pub/column/sutapa/200306-5.html

書込番号:3301863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/09/23 13:32(1年以上前)

ベル打ちするならSAです。

書込番号:3302403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2004/09/23 16:27(1年以上前)

SAを持ってますがメールを多用するならSの方がいいですよ。
SAは悪くはないですがSのようにレスポンスがすごいいいわけではないので速く打つ人には追いつかないかもしれませんので。
その他、記号・絵文字なんかもSの方が選ぶのが簡単です。

書込番号:3302988

ナイスクチコミ!0


脳みそ、さん

2004/09/23 22:54(1年以上前)

Sは電池持ち悪い

書込番号:3304747

ナイスクチコミ!0


歩きながらのメールは危険だよさん

2004/09/24 00:30(1年以上前)

Sが普通。SAのバッテリ性能は良すぎ。

書込番号:3305315

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/09/24 00:33(1年以上前)

auの中での「普通」ですね^_^;

書込番号:3305336

ナイスクチコミ!0


スレ主 プリヌさん

2004/09/24 02:20(1年以上前)

みなさん色々とアドバイスありがとうございました。
漢字変換など大変参考になりました。
みなさんのアドバイスを聞いてSに大分心が傾いています。

書込番号:3305714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

W21SAの動画ファイルの容量制限は

2004/09/23 03:28(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

W21SAで自作の動画を再生させる場合、ファイルサイズは60MBが上限なのでしょうか?
59MBのものは問題なく再生できて、60MBを超えると「データが異常です」となって再生
できません。ちなみにQTProで下記の設定で作成しました。
書き出し:ムービーからMPEG-4
サイズ:QVGA(320x240)
ビットレート:382Kbps
フレームレート:15
音声:AAL(112Kbpsステレオ)
これで約17分くらいで60MB程度でした。
もっと長時間の動画を作るには、サイズを小さくしたりビットレートを下げたりする
しかないのでしょうかねぇ。

書込番号:3301085

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 網丁さん

2004/09/23 03:30(1年以上前)

自己レスです。
音声はAACですね、ハイ。

書込番号:3301091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アプリのDLの事

2004/09/22 23:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 からっぽさん

着信☆あぷりのボンバーマンのアプリをDLしたいんですが、W21SAは対応しているんですかね?

書込番号:3300069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/09/22 23:58(1年以上前)

DLしようとしてみれば?
無理ならDLできないから。

書込番号:3300311

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/09/23 01:15(1年以上前)

http://www.wikiroom.com/brew/?W21SA
着信☆あぷり自体まだのようですね。W21Sにはいろいろ対応してるんでそのうちごっそり対応しそうな気がしますが…

書込番号:3300751

ナイスクチコミ!0


スレ主 からっぽさん

2004/09/28 22:07(1年以上前)

ありがとうございます。まだbrewアプリは少ないですよね…

書込番号:3326335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)