
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




画面は色も鮮やかで、きれいなので驚いていますが、
逆に明るすぎて、目が疲れます。
濃淡の調整はできるのでしょうか?
(取説を読みましたが見つけられませんでした。
載っていたらすみません)。
0点





W21SAはパソコンとのデータのやり取りがらくちんそうなので購入したのですが、ケーブルがなくては話になりません。ミニSDってやり方もあるけどいかがなものか。いつ頃発売になるか情報ありませんか。AUショップに問い合わせても9月中等とアバウトな返事です。
発売を急ぎすぎたんですかね。たかがUSBケーブルなんですけど。
0点


2004/09/10 08:09(1年以上前)
私は、いつもSD経由です
転送速度はどうなのかわかりませんが
ケーブルって何か面倒なので、
データの交換に使うという発想がありませんでした。
私の好みの問題かもしれませんが
書込番号:3245925
0点



2004/09/20 13:38(1年以上前)
関東地域ではUSBケーブル9/22より発売になるらしいです。本体発売よりずいぶん時間がかかるんですね。やれやれ、、、、、、
書込番号:3289385
0点


2004/09/20 19:15(1年以上前)
たしかに予約してから大分経ったので、ショップに立ち寄ると9/22との事でした。しかし、生産が終了間際で今頃出されてもねえ.....たかがUSBケーブルに何でこんなに時間が掛かったのかなあ?海外で生産したから?
書込番号:3290613
0点


2004/10/16 22:20(1年以上前)
今現在在庫が皆無状態のようですね・・・。
先日注文したら11月末と言われてしまいました。
やれやれ・・・
書込番号:3392351
0点


2004/10/17 01:23(1年以上前)
11月末に入荷するんですか?という事はW21SAも継続生産されるんですね。その頃には次のW22SAが出ているハズだし・・・
てっきりW22SAに移行(W21SAの生産は中止)するもんだとばかり思っていました。
書込番号:3393086
0点





こんにちは、現在W21SAとW21Sで迷っているのですがこの携帯のバッテリーの持ちは如何でしょうか?
私はこの2機種に決め迷いはててます・・・ ちなみにみんさんは迷いましたかね? お勧めなんて聞けたら幸いです。
宜しくお願いします
0点


2004/09/10 00:35(1年以上前)
こんばんわ^^自分は迷わずw21sにしましたが、電池のもちは悪くはないですよ。どの機種を選ぶかは実際に商品をみて触れて気に入ったものを決めればいいと思います。
書込番号:3245229
0点

W21Sは持ってないので分かりませんがあまり持ちは良くないと聞いたことがありますね〜。
W21SAを所持していますがかなり電池の持ちは良いように感じます。
アプリをかなりの間1時間半か2時間くらい使っても電池が減らなかったことが印象に残っています。
書込番号:3259357
0点


2004/09/18 15:37(1年以上前)
SAはラジオとか昼間ずっと聞きながら街を歩いても
夜までもってますよ。
書込番号:3280393
0点




2004/09/10 08:12(1年以上前)
私は普段、ナビにつないで使ってます
カロです。
書込番号:3245926
0点


2004/11/03 21:27(1年以上前)
何でしょ?
書込番号:3456822
0点

カロナビ、性能面ではピカイチなんだけど値段が。
確か30万円コースですよね・・・
書込番号:3457553
0点





動画の再生について教えて下さい。
PCで録画した番組をW21SA携帯画面で見る事が可能でしょうか?
A5504TではVideo ToolBoxで変換したデータをメモリカード経由で見れるようですが、W21SAでもVideo ToolBoxで変換したデータを見れるでしょうか?
また、Video ToolBox以外の変換ソフトをご存知でしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点


2004/09/08 21:15(1年以上前)
QuickTimeで変換した3g2ファイルが再生できてます 画質はイマイチですが。。。
書込番号:3240057
0点



2004/09/09 00:35(1年以上前)
元店頭販売員さん、レスありがとうございます。
QuickTimeProを使って変換すれば見れるんですね。
画質がイマイチとの事ですが、この点が一番気になっています。
同じ画像ファイルを再生した場合、機種(例えばA5504T)により画質に差が出るのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:3241204
0点



2004/09/09 11:30(1年以上前)
ぺこちんさん、レスありがとうございます。
機種によって画質に差があるとなると、ますます悩んでしまいました。
と言いますのも、PC録画した番組を携帯画面で見る機能をどうしても使いたいので、機種変更するなら画質の一番良いものとしようと思っています。
個人的な好みで結構ですので、動画画質の一番良い携帯電話を推薦して頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:3242368
0点


2004/09/09 19:57(1年以上前)
PCで録画した3gpファイルを手間なく再生したいならやっぱりA5504Tですかね。
Video ToolBoxで録画して見ることができるのは大きいです。
あと、W21SAで再生できる動画はQuicktimeを使って作ることができますが、本来のezmovieの形式と、もう一つW21SAのビデオレコーダー形式の動画を模した240×320のQVGAサイズの動画も作りようによってはできます。
これを使えばある程度ビットレートを変えられるので、かなり高画質な物ができますし、音声のコーデックにAACが使用できるので音質も5504Tを上回ります。
公式な作り方ではないので作り方をここに書くことは避けますが、少しの知識とやる気があれば無理なことではないので試してみてはいかがですか?
書込番号:3243781
0点



2004/09/09 21:01(1年以上前)
まよてんさん、貴重なレスをありがとうございます。
確かにVideo ToolBoxが添付されてるA5504Tには魅力を感じます。
ですが、W21SAがA5504Tなみに動画再生が可能なら断然W21SAです。
その為なら変換作業が多少面倒でもW21SAを購入するつもりです。
やる気だけは満々なのですが知識が足りず、
自分なりに検索ページで調べているのですが、
W21SAの動画再生についての記述は少ない様です。
もし宜しければ参考になるHPを教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
ぺこちんさん、レスありがとうございます。
>#着信すると最初から再生なんて・・・(x_x)
どこかのHPにも同じ様な事が書いてありましたが、
動画再生の操作性は良くない様ですね。
でも私にとって携帯での動画再生はそれ以上に興味があります。
ところで、最初にも書きましたが、
Video ToolBoxで変換したデータをW21SAで再生は可能なのでしょうか?
ご教授の程、宜しくお願いします。
書込番号:3244045
0点


2004/09/09 21:29(1年以上前)
つかえるサイトといえば、
http://cgi.f53.aaacafe.ne.jp/~winsanyo/
ここの辺ですかね、(直リンはやばいかな?)
あと長時間の動画を入れるならW21SAはminisdメモリーカードが付属していないので128MBくらいを買っとくことをお勧めします
書込番号:3244159
0点



2004/09/10 22:11(1年以上前)
まよてんさん、いろいろありがとうございます。
HPの内容を理解するのが難しい所もあったけど頑張ってみます。
明日にでもW21SAを買いに(予約しに?)行ってきます。
また機会がありましたら教えて下さい。
ありがとうございました。
書込番号:3248272
0点



先週ミントグリーン購入しました。
とても気にいっていますが、
カメラを起動後、部屋の電気を消したところ
液晶画面に2箇所ほど光るドットがあることに気が付きました。
そのドットはカメラの向きを変えても何をしても
消えませんでした。
カメラを使う時以外はそのようなドットは見えません。
これは液晶の不良なのでしょうか?
不良だとしたら良品と交換はできるのでしょうか?
0点


2004/09/10 11:02(1年以上前)
私も同じ症状がでます。
カメラを起動して、真っ暗闇にカメラを向けると、
青い点が2つ、白い点は何十個も、光ってました。
でも、撮影してみると、その点は消えています。
不良なのかな・・・。
そんなに、気にならないので、直そうとか思いませんが。
もし winner さんが持って行って、直ったのなら・・・
私も直そうかな(^^;
書込番号:3246347
0点


2004/09/11 09:17(1年以上前)
私も液晶画面にカメラ撮影時白い斑点でます
auの客セン故障に電話したところauショップに行ってみてくださいと言われました。
書込番号:3249901
0点


2004/09/11 11:06(1年以上前)
私の場合もカメラにした瞬間、2ドットくらい白いのに気付き、よ〜く探すと最大8ドットくらいありました。
真っ白と真っ黒の壁紙を転送して液晶を見たところドット欠けはなく、CCDの常時点灯みたいな感じです。
気になるのでauお客様センターにTELしましたが『不良品ではなく、取説P134に「常時明るく見える画素や暗く見える画素ありますので、ご了承ください。」とあります。』というような回答でした。
ここであきらめようかと思いましたが「このような情報はカタログにはかかれていない。」「カメラも重要な機能であるが購入前に何も説明が無かった。」といったところ「どの程度か電話では判断しかねますので、auショップで店員にお尋ねください」と対応がかわりました。
そして、auショップに行きましたが、ここでも同様なやり取りがあり、やっと修理扱いということになりました。
この後の対応はよく、代替機はW21Kでしたが、これが結構薄くてよかったです。
4日ほどでSAが戻ってきましたが、ちょっと返すのが惜しい気がしました。(^^;
書込番号:3250249
0点


2004/09/12 10:30(1年以上前)
これはたぶん熱でCCDのドットがかけているのだと思います。CCDは熱に弱く、ビデオカメラ等でも熱量の高いものの近くにおいておくと(テレビの上など)ドット(というかパケット)が壊れていきます。W21SAはかなり発熱が大きいので、それが原因だと思います。と、いうことは、これってどんどん増えていくので、暗いシーンなどでは、かなり目立つようになります。熱対策が十分ではないようです。構造不良なのでどうしようもないでしょう。W21SA結構気に入っていたのですが、残念です。返品しようかと思ってます。
書込番号:3254240
0点


2004/09/14 05:25(1年以上前)
ムービー撮ったら悲惨きわまるような状態(斑点だらけ)でした。
今日auショップに持ち込みたいとお思います
他にも同じ症状の方がいて大変心強かったです。
といっても(同症状出てた方には残念ですが)
このような不具合?!は無くして行ってもらいたいものです
ちなみに知り合いが持ってる5406CAにはこのような症状ありませんでした
書込番号:3262564
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)