W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

同意書

2004/08/15 00:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 popuy777さん

ある通販店の同意書に 、「私は、上記携帯電話受領日後7ヶ月間は、料金未納による強制解約・任意解約・利用の一時休止・名義変更・改番は一切致しません。」とあるのですがこれは新規契約したあと現在使用中の携帯電話を解約しても損害金を払わなければならないのですか?
あとガク割解約料はその場で払うのですか?携帯料金の請求書でまとめてはらうのですか?

書込番号:3144685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/15 01:03(1年以上前)

上記携帯電話が今自分が使っている携帯のことだと思う?
違うでしょ。

書込番号:3144845

ナイスクチコミ!0


スレ主 popuy777さん

2004/08/15 01:12(1年以上前)

やっぱりそうですよね!!安心しました!どうも有り難うございます。

書込番号:3144885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ここで聞くのもなんですが・・・

2004/08/14 19:00(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

Winの掲示板で聞くのもなんですが、1xの次の新しい機種はいつごろ発売になると思いますか〜?なるべく早く機種変したいのですが、この前出た新機種は気に入るのがなくて。><
どなたか心の温かい方教えてくださ〜い!!

書込番号:3143592

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/08/14 22:34(1年以上前)

今月末くらいにA1402SIIがでるらしいです。中身は別に新しくないようですが…
あとanm新機種情報に名前があるのはA1403Kだけですね。

書込番号:3144279

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MINISDカードで、動画を

2004/08/14 16:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ガンゼさん

動画をW21saで見たいのですが。どうすれば、
よいのでしょうか?また、パソコンから動画をおとす時に、どのソフト
を使えばよろしいのでしょうか?ご存知の方は、おしえてください。

書込番号:3143184

ナイスクチコミ!0


返信する
遅いサーバが価格com唯一の欠点さん

2004/08/14 23:33(1年以上前)

例えば、これでしょうかね・・・
http://www.ulead.co.jp/vtb/index.htm

書込番号:3144558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

閉じた状態での着信時に…

2004/08/14 15:59(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 wise_yzさん

この機種は、閉じた状態(フロントスタイルではなくWIN文字が表に出ている状態)で着信があったときに、サイドキーで着信音消音&伝言メモ設定にすることは可能でしょうか?取説をダウンロードしてみましたが、ちょっと見あたらなかったものですから。。どなたかお分かりになる方、宜しくお願い致します。

書込番号:3143122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

れびゅーを!

2004/08/13 09:19(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

使用感など、教えてもらえると嬉しいです。
着メロの音、受話音量やイルミネーション、
アプリの動作速度など簡単でいいので、
お願いします。

書込番号:3138372

ナイスクチコミ!0


返信する
不良老年さん

2004/08/13 15:03(1年以上前)

時間が空いたので…れびゅーを。
北海道です。昨日発売になってましたよ。
auではA5401からの初めての機種変ってことである程度しか参考にならないかもしれませんが。
・使用感…手に持った時、ゴツいって感じですね。そこそこ重さもあります。チョットした長いメールとかやってたらだるくなるかも。
・着メロ…そこそこです。ステレオじゃないとここまでが限界なのかな。出力量もしっかりしてますよ。
・受話音量…最大で「耳いてェ」っていう位まで出力されます。
・バイブ…強度が三段階。
・イルミネーション…6色+全色連続。パターンも選べるみたい。
・アプリの動作速度に関してはゲームとか試してないからなんともいえないですが、FMラジオ、ナビを起動する分に関してはストレスないですよ。起動にはせいぜい1秒〜2秒程度です。
・WEB…早いですね。フラッシュ搭載してるって事も含めマシン自体のレスポンスもしっかりしてると思いますよ。(ゴツいだけあるのかもしれませんね)ただ、フラッシュ対応サイトに入ると多少ストレスがあるかも。
・画面…申し分ないのでは。野外の炎天下ギラギラの所で使う以外では。

書込番号:3139266

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/08/13 19:46(1年以上前)

ありがとうございます☆
もう一点なのですが、
横のボタンで画面スクロール(EZWEBやメール時)は
できますか?

書込番号:3140014

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2004/08/13 23:21(1年以上前)

>・バイブ…強度が三段階

5503にもあったんですが、マナーモードだと強弱選べなくなる代物だったんですが、21SAではどうでしょうか?

書込番号:3140874

ナイスクチコミ!0


weymさん

2004/08/14 07:17(1年以上前)

A5503SAから機種変ですが、漢字変換がやはりイマイチで進化が見られないですね。wnnだし。「さこつ」が変換出来ないのはいかがものか?それ以外はいい感じですね。

書込番号:3141807

ナイスクチコミ!0


さん

2004/08/14 16:45(1年以上前)

ワロタw
「鎖骨」って日常生活でどれだけ使うんだ!?w

書込番号:3143238

ナイスクチコミ!0


weymさん

2004/08/15 01:14(1年以上前)

タマ〜にサコツ使いこなしてマス。あと、結婚式とか長文の変換もwnnは相変わらず弱いです。一度ATOKを使った事のある身にはこの変換はツラいっすね。機種自体は大きな不満もなくいい感じです。

書込番号:3144892

ナイスクチコミ!0


Ozzyさんさん

2004/08/15 12:03(1年以上前)

SHARPのi-mode端末やVodafone機を見ると着信やメール受信確認用のミニ液晶が装備されてますけどWIN21SAにはありませんね。なにか確認できるようなサインあるんでしょうか?実機お使いの方いらしゃいましたらレビューお願いします

書込番号:3145917

ナイスクチコミ!0


不良老年さん

2004/08/15 13:45(1年以上前)

戒流さん→メール閲覧は画面を前にした状態で閉じた状態?で操作できるので横のボタンでスクロールできますよ。web操作は出来ません。

ミニ画面はついてませんね。点滅するランプで受信してるかどうか確認できますよ。

マナーモードでのバイブの強度は選べないみたいです。選べるのはメールと着信関連だけみたいです。

書込番号:3146193

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/08/15 13:57(1年以上前)

ありがとうございます。
むぅ、やっぱりWEBスクロールはダメですか。
サイドキーがついたので、期待していたのですが・・・。

結構スクロール面倒なんですよね〜(苦笑)

書込番号:3146230

ナイスクチコミ!0


チョビタさん

2004/08/15 21:18(1年以上前)

私も色々お聞きしたいです。
お邪魔してすみませんがよろしくお願いします。
着信ランプはWINという文字部分と小さなランプの
2ヶ所あるようですが
モチロン指定された同じ色で点滅するのでしょうね。
明るい場所でも目立ちますか?
また、サブ液晶がないことで不便は感じないですか?
できましたら女性のご利用者さんのご意見もお聞きしたいのですが
重さは気になりませんか?

書込番号:3147479

ナイスクチコミ!0


不良老年さん

2004/08/16 16:18(1年以上前)

戒流さん→どう致しましてー。

チョビタさん→指定した同じ色で発色します。明るい所で目立つかどうかというのは微妙です。日中車に乗ってて助手席に置いといてランプが点灯したら、ん?何だ?って気付くか気付かないか。という程度です。サブ画面が無くて不便かどうかと言われると、まだ使い始めて数日なので何ともいえませんが、今の所不便は感じていませんよ。画面が欲しかったら画面を手前にして置いておけばいいかもしれません。
正直、この携帯はゴツいです。今まで使ってた携帯との比較…という事になるのでしょうが、マシン本体を二つに分けて考えると、数字キー側もそこそこ重いのですが、画面側も重い。片手で開くなら多少の反動が必要です。女性が手に取るとそこそこの違和感があるかもしれません。でも毎日手にする物なのでそこは慣れがものをいうのではないでしょうか。

書込番号:3149997

ナイスクチコミ!0


チョビタさん

2004/08/16 18:05(1年以上前)

不良老年さん
ご丁寧にありがとうございました。
まだ発売して間もないのに質問攻めはお辛いでしょうに
興味ばかりが先行してしまいましてお詫びします。
でもとても参考になりました。
これからゆっくり堪能してください。
その後、お時間がありましたらまた
是非ともおすすめ情報などありましたら
お聞かせいただけるとうれしいです。

書込番号:3150343

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/08/16 18:37(1年以上前)

不良老年さん

どもどもです。
感謝感謝です。

まぁ、ごつい携帯というのは確かに「むぅ〜〜」な感じしますけど
実際遣ってみるとそうでもなかったりしますね。
ちなみに今A5503SA→A5505SAと私は変化しましたけど、
最初は「でかい・・・」と思っていましたが、今となっては
手になじむ大きさになりました。
携帯は大きさよりもデザインかもしれませんね。
そして機能。

A5505SAとW21SとW21SAとどっちがいいのだろう・・・と
思っています。
思ったよりゼロホワイトがシックな感じなので、
ミントではなくゼロホワイトを取り寄せてみました。
明日か明後日到着予定・・・・。

比べてみて、今後使っていく携帯を決めようと思う今日この頃です。

書込番号:3150429

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/08/17 17:44(1年以上前)

手元に端末がきました。
番号をいれてみんことには、何ともいえないので、
とりあえず、機種変。っと。
レビュー行きます。

まず、外装。
→少し安価な感じを受けますが、色がマジョーラに近いものが
 ありますね。光のあて具合でほのかに違います。
 実際はちょっといい感じです。
 少しバッテリーバックの部分がギシギシいってますが、これは
 馴染むものかもしれません。

→お知らせランプは、WINの文字は光らなく、
 ヒンジ部分のみの発色のようで、ちょーーーとわかりにくい
 かなぁっと思います。
 ただ、声で時間と何のお知らせがあるか言ってくれますね。

→レスポンス
これはSに軍配ですね。
SAはA5505SAの時に比べてもやはり遅くなってます。
メールボタンを押してからメール画面にいくのに、
コンマ何秒かのラグがある・・・。
高機能ならでは、でしょうけど。
でも、今までのAU端末よりはマシ。
W21Sが凄すぎるのかもしれません。

→ボタン
ごく標準的。。
ちょっと、ボタン堅いかなぁ〜。A5503SAやA5505SAは柔らかいと
すれば、W21SAはカチ!っという感じです。
しっかり押してるぞ!って感じですね。

→アプリ
これはGOOD。っというかジョグのSと比べちゃ
いかんですね。でも、天誅・タイムクライシスはSAは
とてもやりやすかったです。

→EZWEB
特に問題なし。
というより、サイドキーつけたなら、ページスクロール
させてください(苦笑)

→画面
2.4ですが大きく感じます。
発色も良好。GOODです。

→着メロ
ステレオにこだわらなければ、問題なし。
音質はGOODです。
A5505SAに搭載されていた、テンポやキーを調整する機能が
消えてますが、使わないので別にいいです。
(発見したときは遊びましたけどw)

こんな感じでしょうか〜。
ん〜SとSAどっちをとるかは好みの差かもしれません。
携帯としてはSで十分、でもSAはPDAやスタイルとして
面白いものがあるような気がします。

ラジオにIC、MiniSD。
少しレスポンスが悪いことを除けば、長くつきあえそうな端末です。

A5503SA→A5505SA→W21S→W21SAときましたが、
サンヨーさんは、意外に細かいところがいい。
メニューにそれぞれキーを割り当てしたり、
記号や入力切り替えも結構分かりやすいですね。
Sも悪くはないです、ジョグとソフトの相性はばっちしですしね。

色々と今回は悩みましたが、このままSAのWINと
つきあっていこうと思います。

書込番号:3154258

ナイスクチコミ!0


メンエグさん

2004/08/18 17:28(1年以上前)

ぇ!?着信お知らせのランプはWIN文字とヒンジ部分
とは連動しないのですか!?設定のときは一緒に
光るのに・・・。残念です。

書込番号:3157614

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/08/18 20:09(1年以上前)

>メンエグさん
です。自分もてっきりWINの文字も点滅するのかと
思ってたのでちょっと残念。


追記です。

→メールについて
少しメール周りが不便になってます。
フォルダ表示・一括表示の切り替えはA5503/5505は
ボタン一つだったのが、メニュー設定になってます。

次にメールを見るときに一番最初が受信ボックスではなく
新規作成なんですね。順番入れ替えも不可。
これは結構・・・辛いです。新規作成はほとんどアドレス帳より
やると思います。メールボタンを使うときって受信BOXの確認が
多いと思いますけど、その手順が多くなってます。
しかも、9項目式ではなく一覧式なので尚更手順が多い。

→文字表示
極端すぎます。小さいと極小の間にもう一つ欲しいですね。
丸文字表示もなく、なんかゴツイフォントで繊細さが欠けます。

→二次元バーコード
読み込み時、AFのためかマクロが無いため、ぼやけて
なかなか読み込めない・・・。A5505SAは一瞬でしたが、
W21SAには結構時間がかかり、結構ネックです。

うーーーぬ。。。。
バランスはA5505SAの方が上手だな・・・。

書込番号:3158073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2004/08/22 05:44(1年以上前)

皆さま、お久しぶりです。以前のカキコのクッキーを消してしまったので、うろ覚えですが、昔の名前らしきもので再登場させて頂きます。

7ヶ月以上W11Kを使って来て、WIN機の便利さは充分享受して来ました。W11K、ユーザインターフェースは漢字変換機能を除いて最悪だけど、それにもましてWINのパケット定額と速度は素晴らしかったです。
その後出てきたWIN機は、これまで、EZチャンネル(ど〜しても欲しいものじゃないけど、あってもいいもの)が使えなかったり、とW11Kを上回るものではなかったので、食指は動きませんでした。でも、W21SA、WIN機としてはW11Kの機能を全て持ち、初めてWINでEZナビウォークが使えたり、と云う事で、興味を持ちました。
でもって、昨日ヤフオクで即決で落札しました(auショップで購入すれば、よさそうなもんだけど、出張族でなくなった際に、複数の契約回線を1本にする際に複雑なことやっちまったんで、契約上は7ヶ月経ってないんで、仕方なく)。これから色々試してみようと思ってますが、一番の懸念は、いままで特に不満がなかった漢字変換機能です。何せWNN初体験なもんで。
これから月末までは、実機でのユーザインターフェースの確認をし、月末に契約を変更しようと思ってます(EZチャンネルとかのコンテンツ契約の関係)。でも、ユーザインターフェースに問題アリと感じたら、則転売の予定。

でも、店頭で見た際、大きさに驚いた〜。手元のW11Kと較べても、更にデカイ(W11K側はSDメモリは実装してない状態で)し、重い。W11Kのときもデケェ〜って驚いたのに、更にデカイとは.....画面がW11Kより少し大きいのと、SDカードが本体側に装着口アリって事で、何とか自分を納得させてます。

書込番号:3170694

ナイスクチコミ!0


スレ主 戒流さん

2004/08/23 07:18(1年以上前)

ん〜。インターフェイスは三洋は結構優しいと思いますよ。
ソニーとかに比べて、定型文や「これやりたい!」って時に
すぐできます。

あと、でかさですが。。。
これは、僕の考えです。
薄くて軽くて小さい携帯もいいと思います。
でも今回のSやSAみたいに、高機能で大きいのもいいかなって
思います。なんでかって、Preminiとかってかえって小さすぎるし、
A5503SAとかもちょっと薄くて強度に不安。
A5505SAやW21SやSAぐらいが、ちょうど乱暴に「携帯」として
扱ってもちょっとやそっとじゃ壊れないんですね。
それにICやラジオも入ってる。
いいじゃないっすかって思う(笑)

まぁ、人それぞれ!
僕はこう思ってます。

書込番号:3174600

ナイスクチコミ!0


ハムハム3さん

2004/08/25 18:54(1年以上前)

ホットモックを見てきたのですが、クローズ状態で、サイドキーで操作すると、メニューを開いて、例えばデータフォルダを開いた(決定キーを2回以上押した)状態から、元の画面に戻るとき、わざわざクリアキーを回数分押さなくちゃいけないですよね?長押しとかで戻らないですよね?それとも、設定できるのでしょうか?少し不便ですよね・・・?

書込番号:3183791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2004/08/26 07:34(1年以上前)

>戒流さん

レス、ありがとうございます。でも、「まぁ、人それぞれ!」では、このサイトの価値、なくなっちゃいますよ(笑)。ぞれぞれの製品を一元的なモノサシだけで、上下を付けようって姿勢の方には私も疑問を感じますが、それぞれの製品の個性は明らかにしとかないと....。

今、W21SA、手元に現物があって、一部機能のインターフェースは確認しましたが......私の「W11Kのインターフェースは最悪」ってカキコは言い過ぎだったなぁ、って思ってます。W11Kのインターフェースの良いトコロは、体系がしっかりしてる事、悪いトコロは、ある設定(EZwebを除く)を抜けるには必ずOFFボタン、でボタンを押す回数が多くなる(CAやTの様に戻るボタンで一つ前のメニューに戻れる方がベター)、ってトコなのですが、W21SAは、体系はよく判りませんが、「戻る」(真ん中の方向ボタン)を使えたり、使えなかったり、で気まぐれ。メインメニューは文字でしたが、これはけ結局ボタンを押す回数が増え、判断を保留したいトコロ。

また、mini SDカードが同梱されてないんですね。いままでのヤツがあるから私はいいけど、最近の端末はみんなそうなのかな?

W11KよりW21SAの方がよい!って確信はありません(増えた機能が必須じゃないから、使い勝手による)が、買っちゃったんで、回線契約して遊んでみます。問題感じたら、W11Kに戻る為にW11Kは手元に残したままにしますが。

ちなみにデザインだけだったら、今でも私はW11Kに軍配を上げるタイプの人間です。

>ハムハム3さん

こう云うちょっとしたユーザインターフェースのところが、私にはメンドイと思うかどうかの境目だったりします。ボタン押す回数は少ない方がいいと思ってます。ソニーのジョグダイヤルなら、また別なんですが。

書込番号:3185814

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

縦置き充電は??

2004/08/12 22:02(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 早く機種変したいさん

縦置き充電しながらメール打てますか?

書込番号:3136835

ナイスクチコミ!0


返信する
Winston100さん

2004/08/13 04:56(1年以上前)

ホルダーをしっかり固定して片手で打てば、体勢的に問題ないようです。

書込番号:3138038

ナイスクチコミ!0


スレ主 早く機種変したいさん

2004/08/13 18:15(1年以上前)

ありがとうございました
今日はいろんなショップに行きましたが、機種変はまだできないようです 早く変えたーい

書込番号:3139749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)