W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

発売日はいつごろでしょうか?

2004/07/28 15:17(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 れおまるさん

この機種の発売日はいつごろでしょうか?8月上旬にでないですかね。

書込番号:3081065

ナイスクチコミ!0


返信する
傍観者2000さん

2004/07/28 19:21(1年以上前)

お盆前には出るらしい。

書込番号:3081693

ナイスクチコミ!0


h1k0さん

2004/07/30 00:37(1年以上前)

本日、auショップに行ってきました。
やはり発売はお盆前か後になるかも・・・。ということです。
ほしい人は予約しておくといいそうですよ。

書込番号:3086371

ナイスクチコミ!0


あかろさん

2004/07/30 14:29(1年以上前)

お盆っていつごろでしたっけ?

書込番号:3087925

ナイスクチコミ!0


TARO(元ばきば)さん

2004/07/30 18:05(1年以上前)

御盆は一月ですよ(笑)

書込番号:3088465

ナイスクチコミ!0


eee77さん

2004/07/30 18:06(1年以上前)

今日、auショップに行ったら、8月7日でも多少遅れるかも
と言っていましたよ!
価格はは税込で20790円でした!

書込番号:3088468

ナイスクチコミ!0


ダイ521さん

2004/07/31 18:14(1年以上前)

auショップに今日聞いたら中旬くらいって言われました!京セラが7日くらいなので、もうちょい遅れるみたいなこと言ってました!お盆くらいでは、ないでしょうか

書込番号:3092322

ナイスクチコミ!0


☆新期☆さん

2004/08/01 12:36(1年以上前)

発売は白色が8月7日で黒色が8月13日ですよぉ。

書込番号:3095304

ナイスクチコミ!0


ダイ521さん

2004/08/01 14:59(1年以上前)

ミントは、いつかわかりますか?

書込番号:3095719

ナイスクチコミ!0


ぴゅるさん

2004/08/01 20:15(1年以上前)

☆新期☆さん、それはどの地域の情報でしょうか?
関西(大阪)の発売日とかってわかりますでしょうか?
横から質問すいませんでしたm(__)m

書込番号:3096668

ナイスクチコミ!0


ニコニコ堂さん

2004/08/01 22:12(1年以上前)

今日、戎橋にあるauショップで聞いたら、8月の中頃って教えて頂いたので、大阪ではその頃じゃないかと思いますよ、色による発売日の違いを聞きましたが、その辺はまだ判らないとのことでした、でも後半月ほどで買えるとなると楽しみですね。

書込番号:3097110

ナイスクチコミ!0


☆新期☆さん

2004/08/04 10:58(1年以上前)

返信遅れて申し訳ないです。
これは大阪のauショップで聞きましたので確かです。
ミントはショップも把握していないみたいです。

書込番号:3105743

ナイスクチコミ!0


さん

2004/08/04 15:20(1年以上前)

神奈川ではいつ頃でしょうか?はっきりとした日にちが知りたいのですが。

書込番号:3106358

ナイスクチコミ!0


auLOVEさん

2004/08/06 00:21(1年以上前)

結局いつに発売されるんですかねぇ・・・。実物がみたいんですけど。

書込番号:3111658

ナイスクチコミ!0


☆新期☆さん

2004/08/07 10:17(1年以上前)

今、ショップに電話したところ。
大阪は本日の午後には入荷予定の事と・・・

書込番号:3115949

ナイスクチコミ!0


auLOVEさん

2004/08/07 18:00(1年以上前)

はやくしろぉぉぉ・・・って感じですねぇ。

書込番号:3117279

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/08/08 17:42(1年以上前)

>☆新期☆さん

どこのショップでしょうか?確認してみたいので。

書込番号:3120649

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/08/15 17:25(1年以上前)

レスなしのbluffですか…。

書込番号:3146802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

この携帯の音について

2004/07/28 14:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 zawateruさん

ちょっと質問ですが、この機種にしようかソニーにしようか悩んでいるところです。機能的な面ではサンヨーがいいかなと思ってますが、他の書き込みを読んでいたら、これまでのサンヨーの機種は、音が小さくて使えないなどとありました。発売前ですが、店頭などで実機を触られた事のある方で、音の具合をご存知でしたら、教えていただければと思います。

書込番号:3080892

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/28 14:12(1年以上前)

同じ三洋機でもA5505SAはW21Sと同等以上です。

W21SAはステレオでないのでどうでしょうかね…

書込番号:3080909

ナイスクチコミ!0


au愛用者さん

2004/07/28 19:01(1年以上前)

W21SAは、イヤホンで聞く場合はステレオです。スピーカーで聞く場合は、モノラルです。また、番組を40分録音できます。FMを聞きながらメールやEZwebが楽しめます。

書込番号:3081622

ナイスクチコミ!0


h1k0さん

2004/07/30 00:43(1年以上前)

本日、auショップでW21Sの着信音を聞かせてもらいましたが、とてもきれいでいい音してました。
着うたなどはきれいなんだろうなぁと思いましたよ!
まだW21SAは発売されていませんが一度、ショップへ出向いてみたらいかがでしょうか。

書込番号:3086398

ナイスクチコミ!0


ernesto34さん

2004/08/05 13:15(1年以上前)

ソニーは一流メーカーですからね。
三洋は私的には二流メーカーですね・・・

書込番号:3109545

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/08/08 17:48(1年以上前)

ソニーは白物家電を扱ってない電機メーカーなので技術は凄いが、耐久性は度外視。
俗に言う「ソニータイマー」が良い喩え。
自身で開発したものが全て。だから他と合わせようとしない。

これを一流ととるのかどうか…。

ちなみに私はソニー製品を一台も持ってないので、もちろんW21SAにします。

書込番号:3120663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2004/08/26 07:24(1年以上前)

>ernesto34さん

こういう発言は荒らしを招きますので、お控えになった方が宜しいかと。
私は、サンヨーの回し者ではありませんが、携帯を含むある種の分野については、全く逆の印象を持っている者です。
ソニーは概して、部品については他のメーカーと比してお値段(安い方)重視で、ソフト万能感を持って対応する方が多いのは、広く知られた事実。ですので、ユーザインターフェースで上と判断するなら別ですが、そうでないイメージでの判断は、所詮、ここを見て教わる様なものではありません。

書込番号:3185807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオについて

2004/07/28 11:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ジェシスさん

イヤホンなしでも聴けますか?聴けるならイヤホン付きと電池の消費はかわりますか?

書込番号:3080558

ナイスクチコミ!0


返信する
Mrらりるれろさん

2004/07/28 11:51(1年以上前)

イヤホンがアンテナの代わりなんだからイヤホンなしでは無理だと思ういますよ

書込番号:3080624

ナイスクチコミ!0


kazu26さん

2004/07/29 22:05(1年以上前)

確か5505はイヤホンを付けた状態ならスピーカーで聞けます。
W21SAも多分同じでしょう。

書込番号:3085755

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/07/30 00:13(1年以上前)

Kazuさんの言うとおりです。

イヤホンを装着の状態が前提でラジオは聴けます。
これは、サンヨーのサイトにも記載されてますので、御確認ください。

書込番号:3086262

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WEBについて

2004/07/27 22:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ジェシスさん

PC用のWebサイトですがW21SAもしくはW21Sで閲覧は可能でしょうか?W11Hでは一部可能でしたがFlashに対応してない、メモリ不足で表示できなくなる等不便でした。
パケ代を気にせずWebサイトを見えるのがwinの真骨頂だと思うのですが...

書込番号:3078502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/27 23:00(1年以上前)

W11Hで見れていたのなら可能でしょう。
ブラウザは一緒だと思うので。

書込番号:3078551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/27 23:38(1年以上前)

Flashは見れるようになるかもしれませんが
フレームタグには対応していないので、
W11Hよりは多少見れるサイトは増えるかもしれませんが
全てのPCサイトを見るのは不可。
(ケータイではメモリ不足になるサイトがあることでしょう)

先の話になるけど、ケータイの画面も現状のQVGAより高詳細の液晶が
そのうち登場します。が、
ケータイでWEBサイト全てを見るというのは
アクロバットリーダー、QuickTime、MediaPlayerなどなど
数多くのPC向けソフトに対応していなければ見れません。
現状ではどのケータイでも無理な話(オペラブラウザでも)

>パケ代を気にせずWebサイトを見えるのがwinの真骨頂だと思うのですが...

気持ちは分からなくもないが
ケータイサイトの魅力のひとつは余計な画像、動画ファイルを含まず、
テキストファイルが中心で、知りたい情報を「さっ!」と素早く
検索&表示できることにあると私は思います。

余計なタグに対応していくよりも
より効率的なサイトの検索方法、素早く(気軽に)情報を得る方法を
模索してくれた方が遥かに有難い。
(あくまで「PCサイトとケータイサイトの住み分け派」としての意見です)

書込番号:3078768

ナイスクチコミ!0


あああえええさん

2004/08/13 16:19(1年以上前)

それをやったらauにお金まで払ってezwebの公式サイトを運営している会社が困りまくり、ひいてはauの信用にも問題がでます。
当分はやらないと考えたほうがいいです。

書込番号:3139432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

の携帯って

2004/07/27 21:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

前からなんとなく思っていたのですが、vodafoneのSHに色々な部分で似ているような気がするのですが、シャープのOEMかなんかなのでしょうか?
とおりががりのものですいませんが誰かご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:3078054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/28 03:28(1年以上前)

OEMなんてこどないでしょう。
どこがどうにているのでしょう?

書込番号:3079931

ナイスクチコミ!0


:@さん

2004/07/28 17:02(1年以上前)

確かにボタンの配置は似てるような気がしなくも無いですけど・・

書込番号:3081312

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/28 17:17(1年以上前)

共同開発する事はあっても、ハードウェア設計をライバル他社に丸投げするなんて事は有り得ない。

海外なら完全に丸投げで作られた端末も普通に。

書込番号:3081347

ナイスクチコミ!0


スレ主 sanyoさん

2004/07/28 18:45(1年以上前)

ですよね。。oemなはずはないですね、、
なんとなく似ているような気がしたんですが。。
共同開発かな〜?
また、sonyと京セラのも似てません?
あれも共同なんでしょうかね〜??ちょっと小さい事に気
になってしまう・・・

書込番号:3081575

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/07/28 19:15(1年以上前)

> sanyo
協力はしてないと思うぞ。
まぁ面白い機構の携帯は五体バラバラにされて全容を解明される運命にあるだろうし。

ストレート(スライド含む)、二つ折り、ターン(とリボルバーw)、(最近特に流行の)ニ軸。
今出回ってるのはこれだけ。

次はどんなのが来るかを考えようぜ。

書込番号:3081666

ナイスクチコミ!0


あああえええさん

2004/08/13 16:13(1年以上前)

共同開発でもありません。大阪三洋独自の製品です。
ついでに言えば丸投げは過去に京セラ−日立間でありました。

書込番号:3139418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダウンロード・・・

2004/07/27 20:07(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 レインボースティックさん

あるサイトでW21SとW21SAでダウンロードした著作権付きの曲や動画をメモリースティックやSDカードに保存できると書いてあったのですが本当でしょうか?本当ならめちゃ欲しいです!それともガセなんでしょうか?

書込番号:3077800

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/27 20:20(1年以上前)

本当です。

書込番号:3077844

ナイスクチコミ!0


スレ主 レインボースティックさん

2004/07/27 20:48(1年以上前)

本当なんですね!うれしいです!ドコモはできないのでやっぱりWINが欲しくなってきました!お返事ありがとうございます。あとはW21SとW21SAどちらを買うか悩む・・・

書込番号:3077949

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)