W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ラジオを使用すると電池の持ちは・・・

2004/07/25 00:35(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 そろそろ替えたいのぅさん

夏WinのSにするかSAにするか迷っています・・・。
SAはFMラジオが付いているので電車通勤している者としては大変有り難い機能なのですが、1日2時間程した場合電池の減り具合はどんなものなのでしょうか?FM付は使ったことがないのでその辺少々心配です。他の機能(アプリ、メール等)が使えなくなる程電池消耗が激しいのであれば携帯ラジオ(2、3千円位の)を購入する事も考えています。
久々にジョグを使いたい(A3014S以来)気持ちでも有りますが(^^;
皆様のご意見宜しくお願い致します。

書込番号:3068026

ナイスクチコミ!0


返信する
夜勤中・・・・さん

2004/07/25 01:13(1年以上前)

確かどこかに、FMラジオは40時間とか書いていたような気がします・・・・

書込番号:3068178

ナイスクチコミ!0


夜勤中・・・・さん

2004/07/25 01:15(1年以上前)

ここでした^^
http://www.sanyo-keitai.com/html/au/w21sa/spec/index.html

書込番号:3068185

ナイスクチコミ!0


スレ主 そろそろ替えたいのぅさん

2004/07/25 10:44(1年以上前)

そうですか。そうしますと、2日電池を持たせるのは、ちょっと厳しいでしょうかね?悩む・・・。ま機種変するのは11月以降なのでじっくり悩んでみます(^^; 夜勤中・・・・さん有難うございました。

書込番号:3069145

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/07/25 13:15(1年以上前)

現行の多機能な機種中、通話、アプリ、メール、WEBなどの使用のみならずバックライトをオンにしている時間が長い状態で2日間電池マークがFull状態で持ち続ける機種なんて、まずないと思います。(ゲームアプリなど特に電池を食います)
 2日電池を持たせると言う意味がいまいち理解出来ないんですけど途中充電をしてはいけない理由が何かおありなのでしょうか?
 電源が確保出来ない状態が続くのであれば仕方ありませんがリチウムイオン電池はニッカド電池とは違い途中充電でも殆どメモリー効果は起きませんし
充電器も専用のものを持ち歩くのはかさばると言うのであればアダプタを外して充電出来ると思います。またそのうちに携帯性に優れたサードパーティ製のものも出て来ると思われますが・・・

書込番号:3069569

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓@回し者さん

2004/07/26 20:40(1年以上前)

5503使ってますが、WEBや通話に比べたら減らないですよ。減ってる印象が薄いです。

40時間で二日持たない。40時間起きてたら体が先にやられると思いますが。

書込番号:3074384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

キータッチはどう?

2004/07/23 00:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ビバノンノンさん

A5505SAはキータッチが軽くて浅い感じがした為購入を断念しましたが、W21SAのキータッチはどんな感じなのでしょうか?判る方が居ましたら教えてください。

書込番号:3060898

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/07/23 00:50(1年以上前)

やはり軽くて浅い感じでした。

書込番号:3060938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

WIN

2004/07/17 10:16(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ドリフの大爆笑さん

こんにちは、今わたしの使っている機種がA5503SAなんですが、パケットを結構いっぱい使ってしまうので今回WINにしようと思っています。
この間、新機種のWIN3機種発表になってどれにしようかな〜て迷りました。迷った結果1機種に絞りました。W21SAです。最初は、変な形〜と思ったんですけど、記事を読んだら、すばらしい充実した機能が搭載していたのでこれにしました!!
質問なんですが、この機種を発売されてすぐ買うとしたら新規で、どのくらいの価格で、販売されるのでしょうか??
また、みなさんはどの機種がお好きですか???

書込番号:3039283

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/17 10:39(1年以上前)

大体3万弱くらいだと思います。 この3機種ならば、SAがいいと思いますが、僕は冬の東芝狙いです。

書込番号:3039329

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/07/23 13:27(1年以上前)

W21Sが新規で二万円前後と言われているようなので、W21SAも同じ程度かと…。
私はSONYという企業が大嫌いなのもありまして、迷わずW21SAの黒を予約しています。
メールの送受信がDoCoMoのmova並だと言うレポもありますし、カメラで認識した英単語を内蔵辞書で翻訳してくれたり、ピクトエリアのバッテリーや電波状況のアイコンが専用サイトからダウンロードすればオリジナルのものに変えられるのも興味があります。

書込番号:3062231

ナイスクチコミ!0


W21SAさん

2004/07/24 14:18(1年以上前)

予約ってどうすればいいんですか?

書込番号:3065961

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/07/24 22:54(1年以上前)

予約受付中のお店を探して、店員さんに予約をお願いしましょう。

書込番号:3067588

ナイスクチコミ!0


kchさん

2004/07/24 22:56(1年以上前)

・メール送受信について・
だいたい1〜2秒。WJで確認

書込番号:3067600

ナイスクチコミ!0


auLOVEさん

2004/08/07 14:43(1年以上前)

機能ではこれがいいんですけどぉ・・・デザイン的にかわいいW21Kの方もいいなぁともおもいます。

書込番号:3116656

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/08/09 16:12(1年以上前)

デザインで選ぶか機能で選ぶか…。

私はデザインはすぐ飽きるから、機能性重視でいきます。

どうせデザインとか言ってても新機種が出りゃ変えちゃうんだろうから。

書込番号:3124035

ナイスクチコミ!0


auLOVEさん

2004/08/10 16:10(1年以上前)

そうですよねぇ。どうせまた新しいWINもでるだろうし。

書込番号:3127960

ナイスクチコミ!0


fleet_subforceさん

2004/08/16 01:06(1年以上前)

楽天市場:携帯ショップAIAI
W21SA 新規ご契約
商品番号 W21SA-00
年割/EZWIN加入で 9,800円 (税込10,290円) 送料別

安い!
でも、私はもう予約済み。・・・残念!

書込番号:3148427

ナイスクチコミ!0


馬場さんさん

2004/08/16 23:56(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/terrena/470185/
ここ安いですよ。
まだ予約受付中です。

書込番号:3151908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

〜予想〜

2004/07/15 23:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ミニロボさん

8月上旬に『W21SA』発売するそうですが、
皆さんは 8月何日に発売すると思いますか?(具体的に8月○日って感じで)
あと、値段はどれぐらいすると思いますか?
上記の内容は、全て予想/予測 ですので、間違い等はありませんので^^
参考にするだけなんで^^;
返信どうぞ宜しくお願い致します〜^^
たくさんの返信を楽しみにお待ちしております。

書込番号:3034511

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ミニロボさん

2004/07/15 23:14(1年以上前)

すいません、値段の方は、
新規価格でお願い致します。
ご迷惑おかけしてすいませんでした^^;

書込番号:3034524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/15 23:32(1年以上前)

色によって発売時期がずれる噂もある。
上旬だから8/1〜10日の間ってことでいいのでは?
単なる憶測の予定日などなんぼデータが揃っても何のアテにもなりません。
価格は今回発表された3機種の中では一番高値だと安易に予想がつきます。
(一番多機能だから)
新規なら4万円程度用意しておけば、間違いなくお釣りは返ってきます。

書込番号:3034635

ナイスクチコミ!0


あう+さん

2004/07/16 08:20(1年以上前)

auの発表では、新規2万前半を予定とのこと!
なお、発売は7月下旬(一部うわさでは、7/24との話)

書込番号:3035468

ナイスクチコミ!0


ねこまんさん

2004/07/25 05:30(1年以上前)

8/10前後 新規19800

書込番号:3068576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

アドバイス・・・

2004/07/14 23:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ゆさ0324さん

下の方も書き込みされてるのですが、質問させていただきます。
今、A5303Hを17ヶ月使っており、ポイントは1400ポイントほど貯まっております。このまま機種変更するといくら位になるでしょうか??新規の方が安いでしょうか?あまり詳しい事しらないのでアドバイスよろしくお願いします(>_<)

書込番号:3031055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/07/14 23:55(1年以上前)

年割がもったいないよ。

書込番号:3031199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/15 00:56(1年以上前)

僕の予想が、機種変更で28000円。
そこから1000ポイントを使用して
26000円くらいで購入できると思います。
新規で買うと、年割りが無効になって10000円以上損するので
機種変更の方がいいと思います。

書込番号:3031451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/07/15 01:03(1年以上前)

毎月1500円近く損をします。
普通に機種変がいいよ。

書込番号:3031482

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/07/15 08:58(1年以上前)

WINになるので、年割の割引率は1年目でも2年目でもたいして変わりませんが、ポイントと年割解約で3800円ほど失います(400Pも計算に入れて)。

はっきりした価格がわかってから、得な方にすれば良いと思います。

17ヶ月だと微妙かな…。

書込番号:3032082

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/15 15:10(1年以上前)

そっか・・・WINは年割のレートが違うんだ・・・悩むなあ。

書込番号:3032938

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆさ0324さん

2004/07/15 20:50(1年以上前)

そうですね〜まだ価格は分からないですしね〜(>_<)
26000円ぐらいなら出せるのですが・・・発売時期はいつぐらいになるんですかね〜??

書込番号:3033880

ナイスクチコミ!0


hi-6さん

2004/07/17 00:52(1年以上前)

基本的なことですが、新規にすると電話番号等も
変わってしまいます。
それにしてもWINの料金プラン、基本的なプランが
1Xと同じなら良いのに。

書込番号:3038383

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラの機能

2004/07/14 21:33(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 charotteさん

現在A5401CAを使ってますが、カシオのカメラはメガピクセルですがセンサの感度が悪くぶれまくりでひどいです。。。友達がA5403CAを使っていますが、AF付いてるにもかかわらずやはりぶれます。逆に画素数が少ないカメラの機種のほうがセンサの感度がよくきれいに撮れることもあります。
この機種もAFの200万画素らしいですがセンサの感度はいいのでしょうか?カシオみたいにぶれがひどくはないのですかねぇ?
でもデザインがいいので買ってしまいそうですが^^;

書込番号:3030404

ナイスクチコミ!0


返信する
IAPさん

2004/07/14 22:39(1年以上前)

過去ログにもあるかと思いますが、画素数が増えれば増える程、大量の情報を処理するのでCPUの処理速度も緩慢になります。その為シャッターを押してから取り切るまでに大きなタイムラグが生じます。ズレはその間に発生すると言われています。

書込番号:3030801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/14 22:58(1年以上前)

AFとブレは関係ないといっていいでしょう。

書込番号:3030920

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/15 00:37(1年以上前)

かえってAF付いてる方が、シャッター押してから撮れるまでの時間が長くてブレさせやすい(気を付けりゃすむことですが)という話すらあります。
*撮影中に動かしてしまいがちってだけで、カメラ自体が「ブレやすい」わけではないので念のため。

書込番号:3031374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/15 00:41(1年以上前)

A5401CAってAFロックできなかったっけ?

書込番号:3031390

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/15 03:35(1年以上前)

5401はAF付いてないですねぇ

書込番号:3031746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/07/15 08:50(1年以上前)

あっ、AFはA5403CAのことか。
デジカメを使い慣れてるからか、ブレは気にならんかった。

書込番号:3032071

ナイスクチコミ!0


只今充電中さん

2004/07/15 12:46(1年以上前)

A5403CAを使ってます。
カメラにはあまり詳しくないけど、200万画素300万画素と謳っていても
カタログのようにきれいに撮影するには相当な知識と腕前が必要な気がします。
僕のレベルではとても無理ですね。
なので結局のところカメラはほとんど使わなくなりました。

書込番号:3032569

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/15 15:21(1年以上前)

本物のデジカメで、300万画素400万画素の写真を誰でも簡単に撮れるのは、メカニカルシャッターとか、絞り羽根とか、オートストロボとか、瞬間的に合ってくれるホワイトバランスとか・・・そんな高度なシステムが働いているからです。オートフォーカス0.1秒。シャッターのタイムラグは0.01秒を競い合っている世界。それがデジカメです。

携帯がどんなに頑張っても、そのレベルには達しないでしょう。
逆に、何が何でもデジカメと同じ機能を載せようとしたら、過去ログにあったような韓国サムスンの笑えるマシン(フルサイズのデジカメの背面に携帯が埋め込まれている)みたいなのが出来あがってしまいます。

携帯にカメラがあること自体は楽しいですが、デジカメの代わりにしようなどと考えてはいけません。それなりの使い方をして下さい。携帯を選ぶときはカメラではなく電話機そのものの機能で選んでください。その方が絶対に後悔しません。

書込番号:3032967

ナイスクチコミ!0


只今充電中さん

2004/07/15 19:25(1年以上前)

分かっていても、つい数字(画素数)に踊らされちゃうんですよね(笑)
反省...

書込番号:3033632

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/07/23 13:32(1年以上前)

それがメーカーの狙いでもあり…。

書込番号:3062237

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)