
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年11月5日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月4日 14:29 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月3日 23:37 |
![]() |
0 | 12 | 2004年10月30日 13:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月30日 09:59 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月30日 00:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


目覚しアラームの設定でOFF→ONにする事は可能みたいですが...
書込番号:3307714
0点


2004/11/03 23:48(1年以上前)
そうですよね、この携帯の不思議な所‥なんで3年前の携帯・自分はGショック携帯だったけど オン・オフ タイマーは当然付いていましたよ。アラームでは目が覚めてしまうし、昼寝したいときに煩わしさを感じるのは僕だけかな?
書込番号:3457618
0点

そうですね・・・W21Sの場合ならアラーム設定音でも
「音無し」なんてのが選択できますが
W21SAではどうなんでしょうね?
書込番号:3464437
0点





こんにちは。お聞きしたいのですが、W21SAのEZ-menuの背景は変更できないのでしょうか?
待受け、メインメニュー、メールの背景は変更出来るのに・・・。
可能なんでしょうか??教えてください。
0点


2004/11/04 14:29(1年以上前)
残念ながら出来ません
みなさんも残念に感じてるのでガマンしましょう
書込番号:3459350
0点




2004/09/10 08:12(1年以上前)
私は普段、ナビにつないで使ってます
カロです。
書込番号:3245926
0点


2004/11/03 21:27(1年以上前)
何でしょ?
書込番号:3456822
0点

カロナビ、性能面ではピカイチなんだけど値段が。
確か30万円コースですよね・・・
書込番号:3457553
0点





web中に文章やURLをページからコピーしたいのですが
やり方がわからないでできません。仕様で出来ないようになっているのでしょうか。
それと、画面メモは10件とauで決められているのでしょうか。
容量一杯に入れられるのが今まで当たり前だったので。。
今まではVodafoneでしたが二つとも出来てたので不便を感じています。
これもweb中になんですが、クリアや左キーボタン(戻るですね)を
長押ししてしまうとトップページに移ってしまってもう元のページに戻れません。。
これもauの仕様なのでしょうか。つい、やってしまってこんな顔です→(-"-;)
文字入力で「ヴ」が入力できないのは私だけでしょうか。
「ヴィレッジ」という映画のときは「ビレッジ」でもよかったんですが、
お店などの名前で「ヴ」が入っているとぐるなびで検索できないんです。。
ほかは大体気に入ってるのですが、解決方法ご存知の方教えてください。
私の場合フリーズは画面メモリストを見たり、削除したときに起こります。
試しに放って置いたら一晩たっても電源も落とせない状態でした。
これは修理できたかたいらっしゃいますか?
0点

仕様かと思われてる部分は仕様です。慣れて下さい。
ヴは、カナ入力に切り替えて入力します。面倒なら辞書に登録しとくのもアリです。
書込番号:3411281
0点

WEBのテキストをコピーできないのは仕様ですね。
書込番号:3411621
0点


2004/10/22 10:34(1年以上前)
出来るようにして欲しいよね・・・・
書込番号:3411729
0点

W21CAに載るOpera for BREWはJava Scriptsは使えるのだろうか?
使えるなら、AH-K3001Vみたいにテキストコピーできるようになる
んですが。
書込番号:3411965
0点

ちなみにこれは、auの仕様ではなく、
メーカーの仕様だと思います。
ドコモの端末でもメーカーによって出来るものと
出来ないものとがあるみたいですし。
Vodafoneもそうではないですか?
それともvodafoneは全機種対応しているのかなぁ。。。
以前、私が使用していた機種「J-SH02」などは出来ませんでしたが。
書込番号:3412768
0点

あ、↑で私が言っているのはコピー云々のほうね。
書込番号:3412775
0点

メーカーの仕様とは言えないでしょう。なぜなら、WEBのテキスト
コピーはブラウザの機能になると思いますが、auには全機種共通
で同じブラウザが搭載されており、それを決めているのはauだか
らであろうからです。
書込番号:3413999
0点

私が言っているのは、auの携帯に関して、キャリアの仕様ってこ
と。
DoCoMoは以前三菱の携帯だけ出来ていたから、こういう場合はメー
カーの仕様と言うべきでしょう。
vodafoneは知らないけど、2Gでコピー出来ていて3Gから出来な
くなったとかなら、これはキャリアの仕様と言うべきだと思うね。
昔使ったことのあるJ-D05は出来たし、その近辺では他のメーカー
のもコピー出来たと聞いたことがある。
書込番号:3414659
0点


2004/10/24 03:42(1年以上前)
皆さんレスありがとうございます。
そうですか、「ヴ」以外はできなさそうですね。。
auにしてよかったって常々思う今日この頃ですがコピーができないのは
こればっかりは不便極まりないですねぇ。最低限テキスト関係でPCで出来ることは出来て欲しいものです。
ちなみにJホンはシャープのSH03、東芝製のT-06と三洋製SA51を使用しましたが
SH03は忘れてしまいましたが東芝と三洋はどちらも出来ました。画面メモも容量一杯まで。
これからは「あ、このアドレス取っておきたい」って
思ったら紙とペンを用意して手で書いて、それを使ってメールを送ったりしたいと思ったら
今度は手でカチカチ携帯に入力してってことですね。。微妙にアナログ・・。
皆さんは、例えばWEB中に見たニュースや情報(株価などの数値等)を
メールで知人に知らせたいと思ったときはどうされていますか?
コミュニケーションツールのはずなのに『一人で楽しむ』が主になってる携帯です。
ところでカメラ起動中に「チチチチチ」という音がレンズのほうから
するのが気になるのは私だけでしょうか。。
書込番号:3417665
0点


2004/10/25 16:31(1年以上前)
オートフォーカス音じゃなくて?
書込番号:3422445
0点

ニュースを誰かに伝えたい場合は、
簡単に解釈してメールで送りますね。
携帯では掲示板くらいしか見ないので、あまりやりませんけど。
書込番号:3430565
0点


2004/10/30 13:19(1年以上前)
>皆さんは、例えばWEB中に見たニュースや情報(株価などの数値等)
>を
>メールで知人に知らせたいと思ったときはどうされていますか?
お気に入り登録できるサイトならそのURLをコピペしてる。
書込番号:3439305
0点





Docomoに写メを『フォトメール便』で送信したときに
相手側でたまに「容量オーバーで見られません」となり
見ることが出来るときと、出来ないとき画像によって
有るみたいです。
どなたかそのようになった人はいますか?
なぜなんでしょうねぇ?
http://www.geocities.jp/degi_pin/
0点







2004/10/11 21:47(1年以上前)
SA製はよくあることです。
書込番号:3375189
0点



2004/10/30 00:22(1年以上前)
これが理由でAUショップに持っていっても対応はむりですか?
書込番号:3437637
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)