
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月21日 15:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月21日 12:21 |
![]() |
0 | 7 | 2004年9月21日 03:06 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月20日 20:15 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月20日 18:08 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月20日 07:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




購入して3日がたつのですが、
写真を撮っていると、どうもシャープすぎるように思うのです。
美白モード等試しましたがあんまり変化が感じられません。
写真は人の感性でかなり違ってきますが
何か今のシャープすぎる写りをもう少しソフトにする
知恵をどなたかお貸しください
お願いします。
0点

メーカーによる味付け部分ですから設定がない限りはどうしようもないかと思います。
半分冗談程度にレンズにセロテープ貼って撮って見てください(笑
書込番号:3255259
0点


2004/09/12 21:31(1年以上前)
携帯画面ではクッキリですが、パソコンに移して見るとそうでもないような・・・。所詮携帯カメラなので色再現もデジカメに敵わないけど。
急ぎの時は便利だから割り切っています。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/5667/
に参考まで載せてますが「3日で3万パケ突破」さんのはこれより
シャープですか?
書込番号:3256679
0点


2004/09/21 15:32(1年以上前)
連写で撮るとシャープさが消えます。
9枚連写、20枚連写の二種類がありますが、どちらもシャープ過ぎ現象は消えます。
お試しあれ♪♪
書込番号:3294286
0点





W21SAの使用感に教えてください。
現在の機種が古くなってきたのでそろそろ機種変更を考えています。
現在A3012CAを使っています。
ふたを閉じた状態で時計やかかってきた人の確認できる機能(2画面)を
重宝しています。
ところが、W21SAはひっくり返せるとはいえ1画面しかないです。
そこで質問です。
Q1. 2画面になれている人にとってこの仕様はどのように感じましたか?
Q2. 画面をずっとひっくり返して折りたたんでいるときの画面の
傷・汚れのとかってどうですか?汚れやすいですか?
Q3. 画面をずっとひっくり返して折りたたんだ状態で、電話がかかっ
てきて、すばやく開いて画面を元に戻して電話を受けられますか?
また、壊しそうになりませんか?
A5505SAの形でW21SAの機能であれば買いだったのですが・・・。
携帯電話というのは難しいもので、こちらをたてればあちらが
たたず・・・というのが常でなかなか踏ん切りがつかないもの
です。ノートPCも結構そうですが。
かといって、すべてを満足するものを待っていると、いつまで
経っても出ないですね。
すべてを満足させるものを実現するなら自作携帯というのが
ないとだめでしょうかね。
雑談が多くなりましたが、皆様のご意見・ご感想をお待ち
しております。
よろしくお願いします。
0点

2週間弱使いました。
A1.時計をちらっと見る、という使い方が出来ないのはちと不便
音声で知ることは出来るけど、にぎやかなところではわからない。
A2.汚れよりも傷つきやすそう。怖くてターンしたままでは持ち歩けませ ん。(待ち受け時)
A3.ターン状態でも電話は受けられます。この状態だと結構コンパクトで
いかにも携帯使ってますっていう感じでなくて良いです。
書込番号:3275776
0点


2004/09/17 22:43(1年以上前)
買って一ヶ月経ちました。 A1.問題ないです。もう慣れました。 A2.ほぼ毎日携帯する携帯に気を使ってもしょうがないです。汚れるときは汚れる。 傷が付くときは傷がつく。と個人的に思ってます。 気になるなら折り畳み型をお買い上げください。 A3.受けられます。「壊しそうに」という表現が良く解からないのですが 大丈夫だと個人的に思います。 ショップでじっくり触ってチェックしてみてください。 自分もCASIOは気に入ってるので早くWINに出るといいですね(^^)
書込番号:3277648
0点



2004/09/21 12:21(1年以上前)
ばささん、weymさんありがとうございます。
Q1に関してはやっぱり慣れと好みですね。
Q3の壊しそうになりませんか?という意図は、
電話に出るときに電話を開いて画面をターンするときに慌てて、
ボキっとかいって折れたりしないかなという心配からした
質問でした。
しかし、お二方の回答を見て、画面をターンして折りた
たんだ状態(画面がみえる状態)のまま電話を受けることが
できるという回答を見て、別に電話を開く必要がないという
ことなので、壊す心配はないかなと思いました。
しかし、機種を選んでいて、情報を集めているとW22SAというのが
出るらしい(情報源:http://homepage1.nifty.com/keitainu/topic/t_keitai.html)。
いつ出るのかわかりませんが、こういう情報があると結局気になりだして
きりがないな・・・と思っている今日この頃です。
それにやはりW21SAVとかいうのも上記URLでは情報が出てますね。
ただこれは試験機ではないかと言われてますが。
P.S.
顔のアイコンが気に入らなかったので、変えてみました。
特に意図はないので気にしないでください。
書込番号:3293830
0点





こんにちは
3つの質問ですが、教えてもらいたいです。
1.miniSDカードの最大容量については、以前「128MB以上でも使えるはず」という意見がありましたが、実際、使っている方がいらっしゃるでしょうか。確実に知りたいです。
2.同期ソフトは、MySync以外にも色々出ているようですが、やはりMySyncが一番いいですか?
3.W21SAからOCNのMail ONサービスを使っている方いらっしゃらないでしょうか。WAP Mail ONは表示できない(未対応)というメッセージが出ています。OCNにたずねたが、今、回答待ちですが、分かったいる方に方法(あれば)を教えてもらいたいです。
ありがとうございます。
0点

1.SanDiskの256MBを使っています。
2.今まで3社の物を使用してきましたが、私も以前に此処の掲示板で紹介されていたMySyncが一番良いと思いました。
現在は、MySync Suiteを使っています。
3.これは私にはわかりません。
(plane)
書込番号:3284782
0点



2004/09/19 15:42(1年以上前)
夜間飛行さん
ありがとうございました。決断しました。
質問3に関しては、OCNからの回答が来て、やはりダメです。これからもダメ。i-modeは、勿論、OKです。やはり、同じNTTですからね。会社同士の競争は必ずしもユーザのためになるとは限りません。
書込番号:3284879
0点


2004/09/19 17:55(1年以上前)
>会社同士の競争は必ずしもユーザのためになるとは限りません。
はっきり言って全くならないでしょうね。ユーザに取って甚だ迷惑なこと
はあっても。DVDやブルーレイ論争がその良い例です。
書込番号:3285296
0点


2004/09/19 22:31(1年以上前)
定額なのだから、OCNに届いたメールは全てW21SAにも転送するように設定しておけばいいと思います。(私はそうしています)
そして返信する時の REPLY-TO をOCNのアドレスに設定しておけば(AUの携帯は全てこの設定が可能です)、相手が FROM を見ず、無造作に返信ボタンを押したとしても、きちんとOCN側に返事が来るはずです。
書込番号:3286493
0点


2004/09/19 22:31(1年以上前)
補足。
私も MySync Suite を購入しました。
非常に使いやすい統合アプリです。
特にスケジューラは秀逸。
書込番号:3286499
0点



2004/09/20 15:02(1年以上前)
コウモリは蚊やハエを食べる益獣さん
ありがとうございました!
REPLY-TO のことを知りませんでした。これはとても便利です。
欲を言えば、メール転送切替(ON/OFF)もW21SAから出来れば、完璧ですね。
そして、MySyncSuiteも購入しました。
書込番号:3289644
0点

僕は「通勤ブラウザ」でメールを読んでます。
メールも送れるみたいですが、僕は試してません。
書込番号:3293007
0点





8月下旬にW21SAを購入しましたが、購入直後からインターネットサイト(勝手サイト、公式サイト共に)を閲覧中に、突然ブラウザが終了してしまいます。再接続をすればサイトを閲覧できるのですが、操作設定上の問題なのか、電話機側に起因する問題なのかわかりません。情報をお持ちでしたら、教えてください。よろしくお願いします。
0点


2004/09/20 20:15(1年以上前)
ショップへGo!!
書込番号:3290899
0点







2004/09/03 21:53(1年以上前)
私はこれを使ってます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0409/03/news028.html
定価2000円ですが、MySync Biz を持っていたので優待価格 1500円で購入。安かったにもかかわらず非常に結構使いやすいので、OUTLOOK 自体、使うのをヤメてしまいました。
書込番号:3219674
0点

MySyncシリーズの最新版「MySync Suite」が普及する予感がしますね。
スケジュール機能も充実していると思います。
私も近くBizからSuiteに替える予定です。
http://www.mysync.jp/
書込番号:3219814
0点


2004/09/04 11:26(1年以上前)
MySync Suite のスケジューラ、いいですよ〜。
PIMアプリとして見ても、OUTLOOK より使い勝手は上ですね。
書込番号:3221864
0点



2004/09/20 18:08(1年以上前)
皆さん有難うございます。
携快電話10と比較された方は見えますか?
書込番号:3290328
0点




2004/08/09 00:14(1年以上前)
未だ発売されていなので推測でしかモノを言えませんが恐らく対応データに関しては大丈夫でしょう。従前の対策から使えない期間と言うものは発生しないと思われます。
しかし非対応データについてはほぼ間違いなく無理です。今回の夏モデルWINでは著作権データの保存が一部可能と言うことらしいですが幾ら取り入れる側が対応していたところで既存機種(被抜き取られ側)の端末自体が著作権データ等の抜き取りや管理等不可能であれば、やはり無理です。
書込番号:3122133
0点



2004/08/09 18:25(1年以上前)
IAP さんご返信ありがとうございます。
アドレス帳はauショップに依頼すれば移してもらえるのでしょうか?
何度もすみません。
ところでwinの機種は「ガク割」に入れないそうです。
書込番号:3124399
0点


2004/08/09 21:23(1年以上前)
auでは機種変更の際に無料でデータ移行作業をやってくれます。但し『全てのデータが移行出来ない場合があります』と言った逃げ口上の一文は置いておりまして場合によってはメールアドレスがうまく移行出来ないことがあるとauの店員の方から聞いたことがあります。また機種によってはソート順が変になることもあるみたいですね。(この掲示板での過去ログより)でもアドレス帳の大半のデータは可能だと思いますよ。それと残念ながらWinは『ガク割』対象外です。
書込番号:3125009
0点


2004/08/09 21:47(1年以上前)
追記しますが『ぬめ』さんはパソコンをお持ちですか?『ぬめ』さん個人所有のものかどうかは解りませんがアドレスからお持ちのようですね。パソコンを、お持ちならば携帯電話とパソコンのお互いをデータリンクさせるソフトを持っておかれたら良いかと思います。著作権ありデータの場合は残念ながら移行出来ないことが殆どですが、その他のデータであれば編集も楽ですしバックアップも出来ます。当然グループ編集やリナンバリングなども可能ですし非常に楽です。唯一優れているのは今回の『ぬめ』さんからの質問内容からは逸れますが他のキャリアからの乗換時に、これ程重宝するものはありません。私は以前ドコモに加入していまして最後の端末がSO505iでした。auに鞍替えする際、そのデータをauで抜き取りA5502Kに入れてもらおうとしましたが氏名、住所そして電話番号等のデータはほぼ完璧に転送出来たものの、やはりメールアドレスがうまく転送出来ませんでした。しかし端末を使ってメールアドレスを打つのが面倒で結局ソフトを使ってやり直しをしました。全くスムーズに移行出来てメールアドレスも端末でポチポチ打たずに全て奇麗にそのまま復活しましたよ。私は『携帯万能』を使用していますがauユーザなら『MySync』がお勧めと聞きます。auのカタログにもありますし純正品みたいな存在でベストマッチです。また『MySync』は新機種であってもほぼ発売日に対応してくれるみたいです。ちなみに『MySync』はオンライン販売です。
書込番号:3125135
0点



2004/08/09 22:14(1年以上前)
IAPさん ありがとうございます。
購入を検討してみます。
USBケーブルで接続するようですね。
書込番号:3125293
0点


2004/08/10 01:55(1年以上前)
そうです。USBケーブルにて行います。
書込番号:3126393
0点

>IAPさん
申し訳ないですが、非常に読みにくいので改行を入れてもらえませんか?
書込番号:3146813
0点


2004/09/20 07:23(1年以上前)
普通デス.長文なだけで
別に
詠みにくいとは
感じませんケド....
,ね_?,,,,
書込番号:3288110
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)