
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全362スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2005年3月5日 03:42 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月4日 00:19 |
![]() |
0 | 10 | 2005年3月1日 22:23 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月28日 22:37 |
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 07:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月26日 07:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2005/01/24 02:56(1年以上前)
[3787241]ネコ男爵さん がおっしゃってる通りですと見れるんでしょうかね?
ご存知の方、教えて下さい。
不都合点等もあればお願いします。
変換君等で変換して見れるならW21SAを買おうと思っています。
書込番号:3827025
0点


2005/01/24 03:44(1年以上前)
変換君の中に21SAの設定がありますので
フレームとか音関連の設定で
圧縮率をかえて、
あとは、変換可能な動画ファイルを
マウスクリックで移動するだけです。
書込番号:3827088
0点



2005/01/25 03:11(1年以上前)
SGSGGG さん
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
具体的に変換君を使っての圧縮率等の変更方法はどこかに参考になるURLとかありますでしょうか?
先程、ザッと検索してみたのですが検索方法が悪いのか出てきませんでした;;
質問質問ですみませんがお願い致します。
21SAは明日(今日!?)機種変更しに行きます^^
書込番号:3831798
0点


2005/01/27 14:50(1年以上前)
携帯動画変換君で検索、又は製作者のページを見れば載っています。ビデオデータに関しても短時間のものは問題がありませんでした。長時間はやったこtが無いので分かりません。他に曲を聞く方法として激裏情報のゲスト情報に一つと、検索で幾つか見付かります。私見ではムービーも曲も変換君でやるのが一番楽だと思います。曲をリストで聞く方法は本体に移す必要があり、別題で私が作った方法だと、本体に移しても無理です。変換君でムービーに思わせても無理です。(フリーズします)。尚、男爵がいっている通り、ばぁっふぁろーのSDは相性が悪いらしく本気で止めたほうがいいと思います。余談ばかりでしたがW21SA情報でした。レスが違うぞ!というクレームは勘弁してください。
書込番号:3842409
0点


2005/02/07 01:52(1年以上前)
【3787241】の修正レス & 外部メモリ連続再生について
●こちらの方が話題が近いので、こちらに書きます。
●128M以上は再生できない様なコメントを書きましたが、
そのときは、9画面のサムネイルでは動画が動いていたが
実際に再生させようとすると、再生できなかった。
MinisdをKINGMAX512(認識はなぜか489.3M)にしたら、298Mの動画が再
生できました。-映画1本 まるまる再生できます。
よって情報修正します。
原因は、バッファロminisdのせいか、他にあるか不明です。
●バッファロの256Mは、ダメですよ。<人柱情報>
わざわざ同社製の変換アダプタに買い換えてもダメでした。フォルダが
消えたり、おかしくなり再フォーマットをしだましだまし使ってもその
うちフォーマットすらできなくなります。でも同社のHPでは、確認済み
で使えることになっていました。(今は?)
カシオン1214さんの様に、この次壊れたら 他社のに交換してもらおう
と思います。
●映画の字幕<情報修正>
読むの難しいといってましたが、意外といけますね。
もちろん全画面表示にしないとダメですけどね。
アンダーグラウンドのネコ男爵は、ボーン・スプレマシーとナショナル
トレジャー2本も通勤電車の中で字幕で見ちゃいました。
●曲連続再生<やった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!>
カシオン1214さんの上記レスのおかげですね。
内部でもダメ? カシオン1214さん発言を受け、いろいろ自分でも、
試してみようとしたとき、答えを見つけました。
メニュー→フォルダ移動→選択移動
これで好きな曲を選択し、再生コマンドがありますので
連続再生できます。
(本体にコピーでも同じ様なことできますが、本体の容量以上にトータ
ルがなると、容量不足ですと蹴られます。)
この方法だと、前出 変換君で、音だけ96k(128カスタマイズ可能)に
してサウンドレコーダ形式にしても、連続再生は、ボタン押す必要ない
ので、サウンドレコーダの2度押しの欠点も補えます。
であれば、サウンドも変換君を使い、連続で処理できるので、QT等で
、1つ1つ3g2に変換するより効率がいいと言えます。
これでネコ男爵もベストアルバム作る必要なくなりました。
<問題点>
1.順番は決められてしまいます。
* # で適当に とばす。
2.上記に付随し、サイドボタン * # に相当するとこないので
いつも携帯開きっぱなしとなる。
3.プロモーションビデオ(動画)は、全画面で連続再生できない。
通常での画面の連続再生のみ
●まあ、まあ 連続再生が見つかり 不満はだいぶ解消されたが
次の機種は、しっかりした、マルチメディアプレイヤー作り、音楽聴き
ながらWEBみれるようにしてもらいたいものですね。(ラジオ聴きなが
らは今でも可能だけど)
212SA 外部メモリも対応していないんだよね。
開発スタッフ 時代を見据えるセンスないよね。
書込番号:3895052
0点



2005/02/08 13:40(1年以上前)
皆様、いろいろと教えて頂いてありがとうございます。
未だに、動画再生が出来なくて困っています。
時間にして30分位の動画なのですが、変換君や着うたムービーメーカー等で変換しても携帯に挿した状態でのSDカードから再生させようとしてもなぜか「無効なファイル」みたいな(←あまり覚えていません^^;)表示がでてみれないんです;;
音楽ファイルならSDから再生出来るようになったんですが、肝心の動画が・・・
何がよくないのかお手上げ状態です;;
お手数ですがどなたか、ご存じの方教えて頂けないでしょうか?
質問ばかりで本当にすみません。
書込番号:3901075
0点


2005/02/10 01:42(1年以上前)
連続再生 誤情報でした。
その後、連続再生できないことが分かりましたので訂正します。
今のところ、音楽を全部つなげ、ベストアルバムを作り 1曲として再生するか、
プレーヤーをリピート設定にして、個別のファイルに飽きたら、*や#を使って、切り替えて行くのが現実的な方法だと思います。
変換君を使うとボイスレコーダーに偽装されてしまい、再生ボタンを2度押す必要があり、*や#でワンタッチで切り替えれません。
従って、 短いファイルを、選んで聴くような用途は あまり適しません。
(変換君のオプションをいじり ボイスレコーダー形式が 回避できる方法が、あれば、上記のことは 当てはまりません。)
まだ研究の余地があるかもしれません。
長時間の映画や ベストアルバムの再生は 変換君が非常に便利です。
書込番号:3908943
0点


2005/02/11 22:39(1年以上前)
カガリ・ユラさん
動画の場所は
PRIVATE\AU\DF\D_EM
ファイル名は
EMA_0000.3G2
等4桁の数字になってますか?
書込番号:3917076
0点


2005/02/17 13:55(1年以上前)
ネコ男爵 様ヘ
本体に移してなら連続(10曲まで)再生可能
ソフトはi-tun・・・えーっとなんだったけなそんな名前のです。
もちろん無料です。wavファイルを読み込んで出来たmp4(?)ファイルをSDに書き込みます。そのときファイル名をSDS_0000.3g2とします。(数字は任意)フォルダはD_SDフォルダとしか今思い出せないので質問があったらもうちょい詳しく書きます。
書込番号:3945693
0点



2005/02/18 12:53(1年以上前)
ネコ男爵さん、返事が遅れてすみません^^;
貴重なアドバイスありがとうございました。
ファイル名というか、変換したデータ名を音楽データ同様に
SDS_0000等にしていました。
変換後のデータをネコ男爵さんが教えてくださったようにEMA_0000
(番号は適当で)にしたら無事に動画再生できました^^
本当にありがとうございます。
書込番号:3950189
0点


2005/02/19 02:34(1年以上前)
>カガリ・ユラ さん
Congratulations!
あと【3894068】で紹介したファイラーがあると、リネームの手間、携帯電話でファイル名が継承され 便利ですよ。
>カシオン1214さん。
内部メモリはせいぜい20M
音楽ファイルは4M前後、PVは、8M〜17M
ちょっと内部メモリに押し込んで連続再生といっても辛いですよ。
W31SAが、ついにベールを脱ぎました。
W22SAが外部メモリをやめてしまったのに対し、
外部メモリ型に戻っています。これは、外部メモリもインターネット見ながら、連続再生できます。
1円になるのは、9ヶ月後 くらいでしょうか(^^;
おっと レスが違うか すみません。
書込番号:3953874
0点


2005/02/21 14:45(1年以上前)
本末転倒のような気がしますが、ビットレートっていうんでしたっけ?kbpsってやつ あれを下げてみては?容量をかなり下げられますよ ただし、音が悪くなるらしい やっぱりベストを作るしかないんですかね・・・
書込番号:3966623
0点


2005/02/27 21:30(1年以上前)
動画の場所は
PRIVATE\AU\DF\D_EM
ファイル名は
EMA_0000.3G2
変換君を使って上記のようにしてみましたが全く表示されません・・。
どなたか簡単に手順を教えていただけますでしょうか?
かなりGoogleなどで検索してみましたが中々見つかりません。
どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:3996900
0点


2005/03/05 03:42(1年以上前)
>全く表示されません
???????????????????????
状況を詳細に伝えてもらわな レスポンスとりにくいよね。。。。。
さて
1携帯の使い方が分からず、miniSDカードの内容を参照することができないのか?(メニュー minisdフォルダ ムービーフォルダ、サウンド等あるところね。)
2 1のムービーフォルダの中に 自分がコピーしたファイルがないのか?
3ファイルがあるが無効となっているのか?あるいは再生できないのか?
1は論外として、 2〜3 なら 下記チェックを
チェックポイント
2の場合 フォルダ、ファイルの設定が、何らかミスっているかもしれないので
とりあえず、本命動画でなく、数メガの軽いtest動画.3g2 を変換君で作り下記を確認しよう。
●ファイル名変更しないで、外部メモリフォルダ PRIVATEの下に直接test動画.3g2 を置き、本体に移動し、さらにminisdに移動。
★これをやれば、携帯が適切な外部フォルダを無ければ作り、適切なファイル名を書き換え 移動してくれる。(20MB以下でないと移動できませんよ。)
このとき移動したファイルが、再生できるか確認。
●OKなら、上記結果を参考に、本命の動画を、直接そこに、付いている名前を参考に同様に名前を変えコピーすればよい。
3の場合
●ちゃんと変換できているか?(本命動画、test動画)
確認方法:変換君で変換したファイル(3G2)は、クイックタイムで再生できますか?
●変換君の設定は、W21SAになってるか?
上記が、チェックでき、問題をなくせば、 動画を見ることができる。
書込番号:4022212
0点





WIN唯一の自作着うたが登録できる、と聞いたのですが
3gp2のみでしょうか?
自作のamc,mmfなどは登録再生できますか?
また、自作ものムービーや音楽よく使われてる方は
どの機種使ってますか?
おねがいします。
0点



2005/02/28 18:42(1年以上前)
有難うございます。
バイナリエディタの使いこなしを調べてみたんですが
”実機のファイルからatmファイルを抽出”など、
自分には難しそうです。
やはりWINでは基本、どんな拡張子にしろ自作物”登録”は不可・・・ということですよね?^^;
自作物を多く使いたかったので、携帯選びに苦戦していますが
WINじゃないほうがいいのでしょうか。
書込番号:4000841
0点


2005/03/04 00:19(1年以上前)
自作のmmfは着歌として登録できますよ(フリーのソフトでできます)
amcはだめですけど
書込番号:4016745
0点





過去の書込をずーっと読み返してみたのですが解決できなかったので
質問させてください。
AACのファイルをSDS_0000.3g2と言った風にリネームしてminiSDのDFフォルダに入れるとminiSDから再生できるというような書込を見て、
自分も試みたのですが、
ケータイ端末からSDのデータフォルダ内をいくら
探しても3g2ファイルが見つからない状態です。
現在、ケータイからデータフォルダを開くと、デジカメフォルダ、ユーザーフォルダとあとサウンドというフォルダがあります。
これらフォルダもくまなく探しましたが、行方不明です(T.T)
ちなみにPCからINOUTフォルダの方に入れてケータイ内部メモリに移動して再生は成功しました。
でもやはりSDから再生したいのでアドバイスをお願いします。
AAC音源の変換に使ったソフトはitunes、
ファイル名のリネームは手作業です。
0点

AU→DF→D_SDにSDU_0000.3g2
でいけると思います。
MAV_0000.3g2でも大丈夫かも。
書込番号:3983229
0点



2005/02/25 01:10(1年以上前)
SPEEDY さん 、早速のアドバイスありがとうございます。
フォルダはD_SDだったんですか。
無い場合はPCから作成しても平気なのでしょうか?
それと、SDS_ではなくSDU_が正解なんですね、重ねて御礼申します。m(_ _)m
今すぐ試そうと思ったら、
カードリーダを会社のPCに接続したまま忘れてきてしまいました(泣)
明日に実行して、また結果報告したいと思います。
書込番号:3983424
0点


2005/02/25 22:22(1年以上前)
私もできません^^;
何とか再生したいのですが、よろしくお願いします
あ、横から失礼します^^
書込番号:3986872
0点



2005/02/25 23:13(1年以上前)
こんばんわ。ししゃもです。
昨日SPEEDYさんにアドバイス頂いた通り
AU→DF→D_SDフォルダにSDU_0000.3g2(数列は任意)
というやり方で先ほど(ホントについさっき)大成功っす(^0^)
これでししゃもも
本日より晴れて子持ちモバイラーになれそうですm(_ _)m
とうとう「全部入り」ケータイが出来上がりました。
SPEEDYさんに感謝感激雨あられです。
余談ですが、予想通りさらに欲が出てきまして、例のカタログみたいに
ケータイを手で持ってでかいヘッドフォンで
聴きたくなってきました(^^;)
手が出ないけどSENNHEISERとか欲しいなあ〜。
以上、経過ご報告させて頂きました。
ちなみに現在曲名はケータイでファイル名を換えてるんですけど
PCからの操作でも方法あるのでしょうか?
自分でも試行錯誤してみます。
書込番号:3987144
0点

SA機はPCフォルダ→SDの移動ができないんで、こういうリネーム作業が必要になるんですよね…
東芝機だと、それができるのでリネームせずにPCフォルダに突っ込めばいいだけなんで楽なんですけど。
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-em7.html
ヘッドホンはこれがオススメです。
書込番号:3987208
0点


2005/02/27 01:18(1年以上前)
僕もできません!!上で書かれているようにやってリネームは「リネーム君」でやってますがミニSDに入れて本体で見ると何もない状態ですどなたかアドバイスお願いします!!
書込番号:3992813
0点


2005/02/28 18:45(1年以上前)
なっていませんがどのように設定すればよいのでしょうか!?
書込番号:4000852
0点

ツール、フォルダオプション、表示、で「登録されている拡張子を表示しない」のチェックを外してください。
そうすると自分で拡張子を変更することができます。
この設定をするとxxxx.jpgのように何の変哲もないJPEGデータの拡張子も表示されるようになりますが、.jpgの部分を変えてしまうと正常に表示できなくなるので要注意です。
.m4aを.3g2に変えても再生できるのは特殊例です。
書込番号:4003352
0点


2005/03/01 22:23(1年以上前)
ありがとうございます!!できました!!!本当に感謝です!!
書込番号:4006606
0点





W21SAって着うたフルの対応してないですか?ミニSDで前にフルの着うたをもらって、曲が聴けたんで、自分で着うたフルのサイトを探したんですが、やっぱりご利用の端末ではと言われました。自分では歌はとれないんでしょうか?
0点




2005/02/28 22:37(1年以上前)
ありがとうございます☆さっそくやってみます。
書込番号:4002121
0点





最近、W21SAを買った者です。
メモリーカードもついでに買ったのですが、メモリーカードの動画をパソコンに移す事は可能でしょうか?
又、その動画をパソで再生できるのでしょうか?
素人丸出しの質問で申し訳ありませんが、わかる方ご伝授願います。
0点





@パソコンにあるMP3の音楽(1曲5MB)をミニSDにいれて音楽を 聴きたいのですが方法を教えてください!ペコ
AミニSDを買うのですが、安心・安定して使うのを前提にして最高何 MBまで入れれますか?
BこのSDカードに入っている音楽を着うた(できたら着うたフル)と して使うことは出来ますか?
どうか、やさしく教えてください。
0点

1、無理
2、256か512にしておくのが無難
3、無理
最後に
ミュージック携帯として使うならW31SA、V60xSH、SO506i(C)のどれかにするべき。
書込番号:3986991
0点


2005/02/26 07:58(1年以上前)
MP3のままだと無理ですけど3gpに変換すると聴けますね
音もMP3とあまりかわらないような^^
書込番号:3988506
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)