W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

SAとSどっちが

2004/08/20 08:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

SAとSどっちがいいですか?
SAってちょっと大きいような気がしますがどうですか。
いちおうスペック見るととそんなにさが無いんですが・・・
あと、音ってやはり違いますか。

書込番号:3163623

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/08/20 08:53(1年以上前)

カタログに表れない部分でSかな。

書込番号:3163633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/20 09:14(1年以上前)

音はSが抜群ではないでしょうか?

書込番号:3163675

ナイスクチコミ!0


赤門さん

2004/08/20 12:27(1年以上前)

多機能のSA、完成度のS。

書込番号:3164113

ナイスクチコミ!0


スレ主 itukiさん

2004/08/20 13:31(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
Sは完成度が高いですか。
機能ではSA。
問題は大きさなのですがやはりSAはでかいですか?
ちょっと持ちにくそうなデザインじゃないでしょうか?

書込番号:3164306

ナイスクチコミ!0


スレ主 itukiさん

2004/08/20 14:26(1年以上前)

やはり大きいですよね
いくら機能があっても・・・
背面液晶も自分的にはあったほうがいいなと思いました。
やはりSのほうがいいかな

書込番号:3164445

ナイスクチコミ!0


ハッシュルさん

2004/08/20 15:03(1年以上前)

携帯で色々なことをやりたいならSAですかね。
ただ、普段使うにはSの方が扱い易いと思います。

書込番号:3164537

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/20 16:03(1年以上前)

ソフトウェアの細かな作り込みはSAのが良いですよ。

書込番号:3164648

ナイスクチコミ!0


携帯をカメラで選ぶのは本末転倒さん

2004/08/20 21:35(1年以上前)

メール機能で圧倒的にS。
カメラやラジオは無くても困らないが、メールが打ちにくいと致命傷。

書込番号:3165620

ナイスクチコミ!0


IAPさん

2004/08/20 21:36(1年以上前)

サイズ/重量(カタログから)
W21S ・・・105*26*50 約133g
W21SA・・・102*25*50(アンテナ含まず) 約139g
 一見すると重量はSの方が軽いですが大きさはSAの方が小さいようです。
 ただSよりもSAの方が大きく見えるのはSは角が取れてラウンドしている
(一般的な携帯電話の形)であるのに大してSAはアンテナもさることながら
角ばっているからではないでしょうか?SAはSに比べるとひっかりが多いような気がしますが・・・

書込番号:3165624

ナイスクチコミ!0


指介さん

2004/08/20 22:40(1年以上前)

私も、どっちにするか考え中の身ですが、
店頭でみた感じだと、二つ折りの携帯は
結局、どっちもかさ張ることには変わりないと
思いましたけど。そー考えると、機能差の割には
値段の差が少ないと感じるので
SAの方がお得かなーと思いましたけど。今のところ。

書込番号:3165865

ナイスクチコミ!0


カズオちゃん25さん

2004/08/21 14:58(1年以上前)

メールのプライバシー設定でSA!

書込番号:3167995

ナイスクチコミ!0


nereneさん

2004/08/22 08:28(1年以上前)

スペックが気に入って「SA」購入をほぼ決めていたところで山田電気でモック見たのですが、フロントスタイルでのカメラ撮影のとき、サイドキーの位置が悪いため、レンズやライトに必ず指かかる最悪のレイアウトで、大変ショックでした。黒はカラーリングに統一感がなかったし。
デモ機がおいてあった「S」には特に不満はなく、キーレスポンスもよく感じました。マスストレージ、FM、テレビ出力、ICレコ、辞書など魅力的で過剰でない「多機能」を実現していただけに非常に残念です。5503SAのスリム筐体やなど、デザインの技術もあるとは思えるのですが…おかげで「5505」と「S」「SA」「京ポン」で迷う日々に戻ってしまいました。
ちなみに、現在はエッジのKX-HV200です。

書込番号:3170875

ナイスクチコミ!0


モリッシーさん

2004/08/23 11:31(1年以上前)

確かに黒,デザインバランス悪いですねーってことで,
ゼロホワイトにしましたが,なかなかいい感じです。
濃色系って指紋痕が結構気になるんですよね。

フロントスタイルのカメラ撮りはシャッター部を
下にして使う工夫をすると,指かかりませんよ。
左手親指でシャッター押します。
誰か他のスレに書かれていたのを見て,それ以降そのようにしてます。
これだけの高機能を詰め込むと設計にかなり苦心した末のボタン配置に
なっていると思うので,そこは使う側の工夫でカバーです^^

書込番号:3175017

ナイスクチコミ!0


SA購入検討中さん

2004/08/23 18:52(1年以上前)

あれ?白の方が人気あるのかな?わたしは今のところ黒の方が
よさげに見えるんだけどな。白はガンダムにしか見えない。
とりあえず、ミントも確認してから購入することにしてみよう。。

書込番号:3176165

ナイスクチコミ!0


nereneさん

2004/08/27 00:13(1年以上前)

携帯のカラーは基本的にはそれぞれの好みで選べばよいということを前提に、ちょっと掘り下げてみたいともいます。
私も基本的には濃い色が好みです(5505のシャドウパープル大好きです)
しかし一番黒くあって欲しいのは画面周りです。
W21SAの黒は周辺が赤鼠色になっています。
私の場合、撮影した画像閲覧も多用すると思いますので、
低明度、無彩色でなければ画面が締まらないと考えます。
また、黒を基本色としながら、ほかに4色使っていますが、
やはりややうるさい感じがします。使用されている色は良い印象の色ですが、

どれかもう1〜2色でよかったのではないでしょうか。
新しいデザインにチャレンジしている三洋の姿勢には好感を持っています。
全部入りで大本命だけに小言を言いたくなってしまいました。
購入を迷っていましたが、やはり今週末W21SA白を購入予定です。

書込番号:3188783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD・・・

2004/08/26 20:48(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

最初にSDカードは付いてくるのでしょうか?

書込番号:3187748

ナイスクチコミ!0


返信する
toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/08/26 20:52(1年以上前)

付いてません。

書込番号:3187763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

usbケーブル

2004/08/26 20:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 syaronさん

こんにちは この機種を使っていてusbケーブルを購入しようとしているのですがauショップでは9月の中ごろに2.4M対応のケーブルが発売されるとのことでした
この機種をマスストレージ機器として使いたいのですが純正以外に、何かいいケーブルはあるのでしょうか また皆さんは何を使っていますか

書込番号:3187646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽プレ−ヤ−としての使用

2004/08/26 13:06(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 M*keikoさん

この端末は音楽プレ-ヤ-として使用することができますか?
できればPCや携帯を使って無料で(虫がいいかもしれませんが***)
落とせたらと思います。
PCや携帯の操作は素人なので、誰か詳しくわかる人がいましたらよろしくお願いします。

書込番号:3186502

ナイスクチコミ!0


返信する
KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/26 17:44(1年以上前)

出来ますよ。

詳しくは(かな〜り)下のほうをお読みになってくださいな☆
少なくともminiSDカードとカードリーダ・ライタの出費はかかりますが、
ソフトなどは無料のもので可能です。

書込番号:3187180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

あのー

2004/08/25 12:50(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 どらごん92さん

W21SAはBREWアプリ対応と聞いているのですが、Javaアプリは使えないのでしょうか?
BREWアプリは数が少なくないでしょうか?

書込番号:3182904

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/08/25 12:58(1年以上前)

使えません。

書込番号:3182927

ナイスクチコミ!0


WチューナのXS43買っちゃったさん

2004/08/25 13:10(1年以上前)

BREWアプリは絶対数こそ少ないけど、Javaには出来ないようなものがあるよ。Webブラウザからメールクライアントまで揃ってます。

書込番号:3182960

ナイスクチコミ!0


スレ主 どらごん92さん

2004/08/25 19:09(1年以上前)

そうですかー!
ありがとうございますっ
知識不足ですみませんがWebブラウザからメールクライアントって何ですか?

書込番号:3183824

ナイスクチコミ!0


蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/08/25 21:19(1年以上前)

http://www.wikiroom.com/brew/
今のところまだまだ少ないようですが、これから増えていくでしょう。

書込番号:3184264

ナイスクチコミ!0


自転車は法律上、歩道でなく車道さん

2004/08/26 00:47(1年以上前)

Webブラウザの例
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0406/08/news038.html
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/17772.html

メールクライアントの例
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/10/06/674.html

余談だけど、au携帯に組み込まれているナビウォークや2次元バーコードリーダ、FMラジオアプリ、TVリモコンなどは全部「BREWアプリ」なんですよね。だから A5503SA も A5505SA も W21SA も、FMラジオのソフト部分は共通で、これが大幅な開発コストダウンにつながったそうです。

書込番号:3185298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/08/26 09:35(1年以上前)

冬WINにフルブラウザ搭載機種が発売されるみたいですね(^_^)v

書込番号:3185992

ナイスクチコミ!0


A5301T改めW21SAさん

2004/08/26 11:11(1年以上前)

え〜〜
この発言はどうなっちゃうんだろう?
朝令暮改かな(笑)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0407/29/news056.html

書込番号:3186199

ナイスクチコミ!0


A5301T改めW21SAさん

2004/08/26 11:15(1年以上前)

よく読めば、ダブル定額でやるとは書いてませんね。(汗)
すみませんでした。

書込番号:3186216

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/26 17:39(1年以上前)

BREWアプリでAACミュージックプレーヤーって作ってくれないかなぁ。
↑SANYO専用でも、月額315円払っても良いから(笑)

個人で作成が許される予定の範囲のBREWで
AACミュージックプレーヤーって作れないのかな?

書込番号:3187166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

教えて!!

2004/08/25 19:37(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 教えてほしいのもですさん

au関東・au中部は若干プランが変わるらしいのですがどこが違うのですか?

書込番号:3183903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/25 19:44(1年以上前)

料金が違います。
詳しくはauのHPへどうぞ。

書込番号:3183916

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/25 19:56(1年以上前)

WINの場合は統一料金プランのハズですが...?

書込番号:3183953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/25 20:01(1年以上前)

あら、WINでしたね。
WINは統一プランですね。

書込番号:3183970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/25 23:03(1年以上前)

あれ?CDMA 1xですが関東と中部プランは同じでは?
それ以外の他地域では変わりますが。

書込番号:3184779

ナイスクチコミ!0


スレ主 教えてほしいのもですさん

2004/08/26 17:12(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございました

書込番号:3187097

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)