W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

優柔不断な私…

2004/08/19 23:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 どっちにしよう〜さん

現在3003Pを使用中、ずっと機種変更しようと思っていたのですが、本命だった5502K(でしたっけ?)のあまりの重さに断念。悩んでいるうちに5505SAが発売、値下がりを待っているうちにW21SAが発売…。そしてとうとう使用中の充電部分の接触が悪くなっていい加減機種変しろよ!と神の啓示が…。本当に不便なのでいい加減機種変更しようと思っているのですが、いかんせんどっちも甲乙つけがたい。機種的にはWINのほうが勝っているのはわかるのですが、私自身、通話はコミコミエコノミーで足りるか余るかの程度、パケット割は確実に余ります。でもFFとかドラクエやりたいんですね〜。更に方向音痴なのでのっぴきならない時はナビウォークも使いたい。5505の方が軽いしステレオだなあ、WINの課金制度をなんとかして欲しいとも思いつつ…。どなたか優柔不断な私に後押ししてください。ちなみに店の人には5505を薦められました。私の場合、携帯料金が上がる可能性が高いとのこと。

書込番号:3162724

ナイスクチコミ!0


返信する
カメラ付携帯の弱点はレスポンスさん

2004/08/20 00:06(1年以上前)

確かに、その使い方ならA5505SAがベストかなー。

書込番号:3162789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/20 00:07(1年以上前)

WIN定額にしたのを皮切りに
ケータイの使い方が変わったというのも
アリでしょう(^_^)
パケ代を気にしないナビウォークは快適、
DQ、FFもWINにしかありません(有料だけど)
電話もそんなに多いようにも感じませんし、
毎月の料金は少し背伸びする程度なのでは?

書込番号:3162794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/20 00:27(1年以上前)

スレ主さんの場合、
コスト優先なら1x機
快適さ優先ならWIN
という選択肢になるかと思います。

書込番号:3162864

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/20 08:35(1年以上前)

ん〜、どっちにしようさんは通話とメールやネットどちらを
よく使いますか?

もし、通話ではなくメール・ネットが多いのであれば
WIN、通話とメール・ネットが同等以上ならA5505SAを
お勧めします。
WINでも、実際家族割りに年割りつければ3000円程度にも
なりますしね。
A5505SAはとても良い機種です、ちょっと大きいですけど
操作性はすばらしいものがありますから、どっちを選んでも
端末としては後悔はしないでしょう。

ドラクエ・FFがやりたい!のであれば、ちょーーーと
携帯料金を我慢してやるのも、日々の生活頑張ってる自分への
ご褒美だと思えば、少し気が楽ではありませんか?
(私はそうやってA5505SA→W21SAへ変えました、苦笑)

書込番号:3163596

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちにしよう〜さん

2004/08/20 22:42(1年以上前)

短期間なうちにこんなにお返事ありがとうございます。ネット&メールと電話、どっちが多いかと言うと同じくらいなんですよ。恐らくこちらの住人の方にとっては使ってないのと一緒かも…。家族割り、年割りどっちも活用しています。もう安いのに慣れちゃって。1ヶ月4000円前後です。
WINにいまいち切り替えられないのが、パケ割でさえ使い切れず余らせる。通話が不在の友人が多く、留守電になって1秒で課金されることが多い。プランSで契約したとすると約1.5倍!でもこれからはAUもWINを主体にもってくるだろうなあと思うと5505にも踏み切れず…。

どっちもいいよ〜とか言われると、ますます選べない!ぎゃーっ!!
ドラクエってゲームやってる最中も課金されるんですか?
それともダウンロードしたらそれで課金終了?EZアプリなんて未知の世界。そりゃ3003Pじゃあね〜、乗換案内とか調べるのにイライラしますから。あっ、ちなみにドラクエは5505でもできますよ〜。(カタログ参照)

PS職場にもAUユーザーがおりますが、306(?)Pを現役で使っているつわものもおります。物持ちいいな〜★

書込番号:3165877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/20 22:54(1年以上前)

>ドラクエは5505でもできますよ〜。(カタログ参照)

どこのカタログ見てるのか知らないけど
DQ、FFはWIN向けに登場したBrewアプリです。
5505SAからアクセスしても多分「未対応」で拒否されるんじゃないかな・・・

書込番号:3165934

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/08/21 02:53(1年以上前)

WINにすると、今までの価値観がガラガラ変わるのは事実。

パソコンだって、もし128バイト=何円なんて課金体系だったら
掲示板なんか見ないでしょ。
使い放題で、速くて快適だからこそ、見ようって気になる。

1XからWINに乗り換えると、ダイヤルアップがADSLになった時のような感動を味わえます・・・体感速度も、料金面でも!!

ダブル定額のおかげで、とりあえずスタート時の料金負担は非常に少なくて済みますしね。

書込番号:3166699

ナイスクチコミ!0


ゆさ0324さん

2004/08/22 12:24(1年以上前)

ドラクエとりましたよ!!かなりキレイですね〜ドコモよりもキレイだと思います。ただ、下の部分にオプションとコマンドというのが出ていて、画面が小さくなっているのが残念。

書込番号:3171518

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっちにしよう〜さん

2004/08/23 01:05(1年以上前)

すみませ〜ん、ドラクエ5505ではできませんね。カタログに小さく菱形マークがついていて、5505では不可でした。がっくり。
でもこれで心はWIN21SAに傾いたかな〜。後は実際店頭で重さが気になるかどうかで決めようと思います。
でもデザインは5505の方が好きなんだな〜。21SAは回転するんですよね。何か壊しそう…。

書込番号:3174199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

プライベートフォルダ

2004/08/21 23:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 カノウ℃さん

プライベートフォルダへは、どうやってやれば行けるのでしょうか?

書込番号:3169866

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/23 00:52(1年以上前)

ユーザーフォルダの中の一番下です。

書込番号:3174143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットで購入する場合の注意点

2004/08/20 17:36(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 カープガンバレさん

広島の家電量販店では新規加入でW21SAが27,000円と非常に高いためインターネットで購入したいと考えています。他地区のSHOPに申し込んだ場合、契約時・機種変更時に何か問題があるでしょうか?

書込番号:3164868

ナイスクチコミ!0


返信する
fleet_subforceさん

2004/08/20 23:39(1年以上前)

特に大きな問題はありませんが。
ただ、申込書の送付/返送及び商品の送付に日数をとられる為、店頭販売に比べれば時間がかかる。
対面販売ではない為、細大漏らさず疑問を解消したり、細かい要望に対応してもらうことが難しい。
などの欠点があるように思います。
ただ、事前にメールや電話で納得いくまでやりとりすることで、ある程度カバーできるとは思いますが。
従って、価格差と手間暇を秤にかけて、自分で納得できるようならば、通販を利用するという選択しもあると思います。

書込番号:3166138

ナイスクチコミ!0


スレ主 カープガンバレさん

2004/08/22 13:09(1年以上前)

fleet_subforceさんありがとうございました。

書込番号:3171643

ナイスクチコミ!0


KOREA-SPさん
クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/22 20:29(1年以上前)

通信販売専門店の中では
DNG デジタルネットグループがピカイチだと思います。
私はここで何回も購入しましたが、
対応も良く、手続きも迅速でした。
(6ヶ月縛りはありますが...)
ただし、今回の夏WIN(Kを除く)は
ほぼ全国的に在庫がないので、
納期はそれなりにかかると思いますけど。
(これは何処のお店でも同じだと思います。)

P.S.ちなみに私も広島市民です(笑)

書込番号:3172928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

W21SAのお知らせランプについて

2004/08/21 22:12(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 utagoe30さん

8月13日にW21SAのゼロホワイトを機種変更で購入しました。1年未満の使用だったので29000円でした。使った感想は、ボタンを押した後の反応がちょっと遅いかな、ということと、カメラのレンズの位置がちょうど指がかかる位置で戸惑う、ということくらいで、大きな不満はありません。とても楽しめる機種だと思います。
 ところで、同じ機種をお使いのみなさんに質問です。お知らせランプをONにすると、不在着信やメールの着信をランプの点灯でお知らせしてくれるのですが、その場合、本体右上(ヒンジのところ)の小さなランプのみ点灯して、WINの文字のランプは点灯しません。これで正常なのでしょうか。なんとなく感覚的に両方点灯してくれるような気がしてしまうのですが・・・取説を読んでもいまいちわかりませんでした。皆さんのW21SAはどうですか。そういうものなのか、自分の携帯のみが異常なのか、ご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:3169427

ナイスクチコミ!0


返信する
戒流さん

2004/08/21 22:24(1年以上前)

僕のは「お知らせランプ」は、WIN文字はひかりませぬ・・・。

書込番号:3169495

ナイスクチコミ!0


スレ主 utagoe30さん

2004/08/21 22:40(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。>とよさん、戒流さん
やっぱりWIN文字は光らないのですね。本体の異常ではないと分かってちょっと安心しました。ありがとうございました。

書込番号:3169563

ナイスクチコミ!0


なつばてねこさん

2004/08/21 22:50(1年以上前)

わたしのは、メールが来たときWINのもじが青く光りますよ!

書込番号:3169619

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/21 23:01(1年以上前)

え〜っと補足です。

着信時ランプとお知らせランプは別物のようで、
メールがきたり通話着信中はWINの文字は光ります。

そして不思議な事に、お知らせランプは設定の時は
WINの文字は光りますが、実際はヒンジ部分しか光りません。

全部光って欲しかった・・・。
でも・・・ま・・・いっか?w

書込番号:3169675

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/21 23:35(1年以上前)

・・・。充電中はWINの文字も光りますね(苦笑)
なんだこの仕様は^^;

書込番号:3169842

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2004/08/22 00:12(1年以上前)

充電中に光るのは無駄だがカコィィ。

書込番号:3170017

ナイスクチコミ!0


スレ主 utagoe30さん

2004/08/22 00:35(1年以上前)

>充電中はWINの文字も光りますね(苦笑)
充電中は光ります??>戒流さん
私のは充電中も光らないのですが・・・よくわからなくなってきました(笑)。ほかの方からもレスほしいですね。持ってる方、教えてください(^^)。

書込番号:3170123

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/22 00:41(1年以上前)

あれ?
はい、充電中は光りますよ?

今充電しながら(赤いランプ点灯中)自分でメールを送ると
赤⇒緑(私メールは緑色点滅に設定なので)⇒赤⇒緑に
なります。

でも、確かにWINの文字ってすごくきれいに光りますよね。
これをずーーとお知らせで光らせたら、電池がすんごいことになりそうですね。

書込番号:3170150

ナイスクチコミ!0


スレ主 utagoe30さん

2004/08/22 07:25(1年以上前)

>あれ?
はい、充電中は光りますよ?

 何度もすみません。私の表現が曖昧でした。>戒流さん

 充電中で、まだ充電が完了していない状態(WINランプが点灯中)であれば、 戒流さんのいう通りで、設定していたランプの色に点滅します。しかし、充電が完了してWINランプが消えている状態では、ヒンジの部分しか光りません。そういう意味でした。申し訳ありませんでした。戒流さんのいうように、バッテリー対策でこのような仕様になっているのかな、と思いました。

書込番号:3170799

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/22 12:00(1年以上前)

でもでも。。。
ヒンジだけだとわかりにくいんですよねぇ・・・・。

希望な仕様は、
着信後30分はwin文字も光りその後はヒンジ部分のみの
点滅に変わる!(ぉ

書込番号:3171446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/08/22 14:17(1年以上前)

益々W21SAが欲しくなりました。。。

書込番号:3171791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなんですか?

2004/08/18 23:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 .....47さん

学割や年割は契約から1年がたてばいつ解約しても解約料ははっせいしないんですか?

書込番号:3159120

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2004/08/19 00:16(1年以上前)

字が読めんのか、調べる気が無いのか。

書込番号:3159282

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/19 01:37(1年以上前)

放っておくと自動更新されます。そうするとまた3000円かかる。

書込番号:3159610

ナイスクチコミ!0


戒流さん

2004/08/19 01:41(1年以上前)

マルチ投稿は禁止ですよ。

書込番号:3159620

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/22 00:49(1年以上前)

2004年2月以前に購入していた場合は、2年目が1000円、3年目以降が0円ですね。

書込番号:3170188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

みなさんお答えください

2004/08/20 17:26(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 ハルウララ大好きさん

この機種はメールの送信、受信は早いのですか?
持っている人がいたら教えてください。
お願いします。

書込番号:3164835

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ハルウララ大好きさん

2004/08/20 17:27(1年以上前)

自己スレですいません
過去ログにありますね。
時間にしてだいたい何秒ぐらいなんでしょうかね?

書込番号:3164840

ナイスクチコミ!0


ゆさ0324さん

2004/08/20 22:31(1年以上前)

送信は普通で1〜3秒あればOKですね!受信も5秒もあれば十分ですね!この早さには驚きました。こんなに早くできるならもっと早い時期からすればよかったのに・・・・

書込番号:3165826

ナイスクチコミ!0


ryan1217さん

2004/08/20 22:44(1年以上前)

過去の機種では出来ない事情があると考えるべきでは?
他の方が書いておられたとおもいますけど
今回の夏WINは新チップが使われて処理速度がアップしてたりします。
そのへんの関係とかもあるんじゃないでしょうか。(コストと性能とか

書込番号:3165887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/20 23:33(1年以上前)

高速チップになった恩恵でしょうね。
他の方法でその恩恵を確認するにはGIFアニメを表示させてみるといいです。

同じGIFアニメ画像をを以前持っていたW11Hと
W21S(21SAと同じチップ搭載)とで
見比べてみましたが、その動きの差といったら・・・(笑)

書込番号:3166103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハルウララ大好きさん

2004/08/21 23:02(1年以上前)

ゆさ0324さん ryan1217さん  八月一日 さん
皆様即レスありがとうございます。
参考になりました。
メールの送信、受信の時間はめちゃくちゃ重要なファクターの一つなので。
これで自分もWINデビューかな・・・

書込番号:3169690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)