
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




説明書にはEZアプリが買った状態で4つインストールされていると書かれていますが、
私の携帯には元から1つ(FMラジオ)しかインストールされていませんでした。
みなさんの携帯はどうですか?
またこの機種は受話音量小さくないですか?
レベルを最大の9にしてもいまいち聞き取りにくいのですが、
皆さんからそう言う不満が出ていないところを見ると、
私の携帯が初期不良なのですかね。
0点


2004/08/18 22:49(1年以上前)
え〜。
普通に販売店さんで購入されたのでしょうか?
もしそうであるならば、可能性として
販売店がその端末をいじり(どんな端末なのかっとね)
オールリセットをかけた可能性があります。
受話音量に関しては個人差があるので、
なんとも言えませんが、私にはそんなに小さく感じません。
一度AUショップに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:3158842
0点

EZアプリの中にアプリカタログがありますので起動して、メニューから探す→辞書便利ツール→2次元コードリーダーとEZメモリーポケットがダウンロードできます。 トップメニュー→EZサービスから探すの中にEZナビウォークがありますのでダウンロードできます。これで4つ揃いますよ
書込番号:3159888
0点


2004/08/19 08:54(1年以上前)
正規のauショップで購入し、私が買うときに初めて箱から出していたんですがね。
全部ダウンロードすると結構通信料が
かかりますが揃えることができるとわかって一安心です。
ありがとうございました。
書込番号:3160047
0点


2004/08/19 12:17(1年以上前)
とよさんさんの場合相手が機種変の手続きしているときに
間違ってデータ消してしまったことに気づいたって事でしょうか?
その場合は説明しやすいですが、
買ってから既に1週間経っているのですが言うべきでしょうかね。
確かに手続きしてくれたお姉さん研修中のバッジしていたしな。
駄目もとで聞きに言ってみるかな。
書込番号:3160483
0点


2004/08/19 17:16(1年以上前)
素朴な事です。
「AU正規店」っというのは実はほとんどありません。
直営店は確か本社近くの一店だけだった気が・・・。
他は全部委託ですね。。。
こういう事件は時々あります。
大体は店側が試しにカメラとか使ったり、アプリ使ったりして
分からないようにするためにオールリセットをする。
まぁWINで定額契約ならいいかもしれませんが(よくないけど)、
確かなことなら、できる限りすぐにセンターに電話しましょう。
書込番号:3161209
0点


2004/08/19 17:28(1年以上前)
すいませんがどなたか教えていただけないでしょうか?
FMラジオのアプリだけは初めからあったと言いましたが、
どうやら携帯にプリセットされている三洋オリジナルFMだったようです。
そこでダウンロードしようとしましたが、
どこからダウンロードしたらよいかわからないのです。
正規店と言ったのは安売り店や家電量販店ではないって意味で、
使いましたのであしからず。
書込番号:3161237
0点





今ボーダのSH602を使ってますが、AUの定額に魅力を感じてこの機種を使いたいと思っています。そこでお聞きしますが、送信メールは指定したフォルダに自動で保存できますか?(受信メールは自動でできるようですが)
0点


2004/08/17 17:07(1年以上前)
SAはできません。
Sはできます。
書込番号:3154135
0点

Sの場合でも指定したフォルダへ保存するというよりは
指定されているフォルダに勝手に収まるというという感じですが。。。
書込番号:3154602
0点


2004/08/17 20:18(1年以上前)
っというか送信メールフォルダが
SAにはないっすね〜。
書込番号:3154748
0点

こういうウラ技できるのかな?
送信時BCCで自分のケータイ宛に送って
自分のメールを自動振り分けで任意の受信フォルダに入れるというやり方。。。
書込番号:3154788
0点


2004/08/17 21:38(1年以上前)
あ、それに似たことを自分もやってます。
以前ケータイを便所に水没させた経験から、メールは全てリアルタイムにバックアップするようにしています。
受信する方は単に「メール自動転送」で転送先をPCのメールアドレスにすれば簡単なんですが、送信側はそれが出来ないので、いつもBCCに自分のPCのアドレスを指定してるんですよ。
ちなみに受信メールと区別する為、BCC先にはフリーメール(容量が1GBと事実上無限なのでライブドアのメールを使用中。間もなくマイクロソフトのHotmailも250MBになるし、無料でウイルススキャンが付くからそっちでも良いと思う)を使っています。
書込番号:3155098
0点


2004/08/17 22:45(1年以上前)
でも、それって送信するメール代(パケット料金)が2倍掛かってしまうのですよね?
書込番号:3155458
0点


2004/08/17 23:24(1年以上前)
winだからあまり気にすることはないような気が・・・
書込番号:3155622
0点


2004/08/17 23:50(1年以上前)
一応、パーソナルモードなるものがあるので、
一応誰かのメールを送受信ともに一覧したいって時は
できますけどね。
書込番号:3155739
0点


2004/08/18 00:28(1年以上前)
自分自身に送ったら(送信+受信で)2倍のパケットがかかりますけど、PC等に送る分には一切お金はかかりませんよ。
受信メールの自動転送もパケット課金対象外だし、BCCで送る分も(単なる一斉同報なので)1通は1通分ですから。
ちなみにドコモの同報メールは、メール×宛先数 分のパケット代がかかります。AUはかかりません。
書込番号:3155918
0点



2004/08/18 07:38(1年以上前)
みなさん、いろいろありがとうございました。ちょっとわかりにくい話もありましたが、あとは自分で調べてみます、大変参考になりました
書込番号:3156363
0点


2004/08/18 22:40(1年以上前)
SAのパーソナルフォルダに任意のアドレスを登録しておくと受信メール送信メールともにそのフォルダに入るようですよ
書込番号:3158781
0点




2004/08/17 20:19(1年以上前)
え〜今やってみましたが、
ソートとういう機能はないですね・・・。
種類ごとには一応フォルダには分かれてますが、
サイズ・タイトル順にはできない模様です。
書込番号:3154756
0点



2004/08/17 20:33(1年以上前)
戒流さん、お答えありがとうございます。
そういう機能はないのですか…。結構重宝していたので残念です。
書込番号:3154802
0点


2004/08/17 20:42(1年以上前)
あぁ〜一応検索というのはありますね・・・。
書込番号:3154822
0点



2004/08/18 17:02(1年以上前)
更なる情報提供、ありがとうございます。
検索はあるのですね。でも少し管理が面倒になってしまうかも知れません…。
書込番号:3157546
0点


2004/08/18 20:11(1年以上前)
あとは面倒ですけれど、
ユーザーフォルダが10個あるので、
振り分けるってのも手かもしれませんね。
確かに、データの種類順に並べ替えできたら、いいですね〜。
書込番号:3158079
0点



2004/08/18 22:01(1年以上前)
そうですね。無いなら無い中で工夫ですね。
まだ買ってないんですけどね(笑)。
参考になりました。ありがとうございました!
書込番号:3158553
0点





それで、W21Sか、W21SAかどちらかに悩んでいます。
そこで、どちらがいいか皆さんの意見を聞かせて下さい。
その理由も聞かせて頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします。
0点

W21Sの方がいいです。
W21SAのあの大きさでは、ちょっとキーが押しにくいです。
また、アンテナ内蔵なので、ポケットに入れやすいです。
文字入力の予測変換も賢いので、メールが打ちやすいです。
書込番号:3151065
0点


2004/08/16 22:58(1年以上前)
弟がW21Sで使い勝手もよく、ほかのWINと比べても一番センスがいいとのこと。特にメールでは圧倒的に便利とのことです、でもアプリは使いにく〜い
私はW21SAで一言で言うとデカ〜イし持ちにくい(慣れが必要)、でも操作性は思ったよりいいよ。カメラもいい感じのAFやしね(めったに使わないけど・・・)、関空の景色撮ったけどきれいやったよ。さすがカメラNo.1の三洋だね。両機種とも良し悪しはありですね
書込番号:3151556
0点



2004/08/17 08:01(1年以上前)
すみません。
過去ログも見たのですが、あまりよくはっきり決まりませんでしたので、改めておききしました。
悩んでる理由は、W21Sは、デザイン&サウンドがいいのが魅力。
しかし、W21SAは、今までサンヨー機を使っていたので捨てがたい。
書込番号:3152777
0点


2004/08/17 21:57(1年以上前)
デザインがいいといいいますが・・・
それって最終的に好みなんじゃないでしょうか?
自分がみていまいちだからセンスないな〜とかっていっちゃうのはおかしくないですか?
購入される本人がどう感じるかが大事だと思いますよ。
書込番号:3155202
0点

W21SAはキー配置が変わってしまいましたが、
大丈夫ですか?
W21Sはクイックメールが出来ないので、
これを使用しているのなら不便に感じるでしょう。
書込番号:3155576
0点

私はソニーの企業倫理が嫌いです。
ですからW21SAにしました。
書込番号:3158464
0点







あの少し気になっている点があるのですが、
ホットモックをいじってきたのですが、
メールボタンを押してからと●(決定)ボタン
を押してメニューを開くときの反応が悪くないですか?
ホットモックが悪かったのでしょうか?皆さんのSAは
どうでしょうか?
0点


2004/08/17 23:49(1年以上前)
反応が悪いというのが何と比べて、
という事になります。
多少は押してから、よっこらしょな気分はありますけど。
慣れますよ。
書込番号:3155730
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)