
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全471スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月16日 09:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月16日 07:05 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月15日 11:23 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月14日 15:17 |
![]() |
0 | 8 | 2005年1月22日 00:41 |
![]() |
0 | 13 | 2005年1月15日 07:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




みなさんこんにちは愛機のW21SAについて質問します。
W21SAを本格的な音楽プレーヤーとして使いたいのですが、そのようなアプリや方法などは存在しますでしょうか?
PCでエンコードしたAACファイルを本体に転送した後、単純に1曲ずつしか再生できないのでプレーヤーとしては不便です。
早送りやイコライザは無くともせめて(サウンドフォルダ内の)連続再生やシャッフル再生が出来たらうれしいなと思っております。
EZのポータルサイトからBREWとJAVAアプリの検索をしてみましたが見つかりませんでした。
詳しい方いらっしゃいましたら情報をいただけると幸いです。
あ、因みにご購入をお考えの方に使用感リポートです。
一言でいって最高です。購入以来約半年経ちますが何の不満もありませんとても気に入っております。
ナビウォークには本当に助けられました。特に初めての街でのATM探しはコレに限りますね。
0点


2005/01/16 08:46(1年以上前)
本体にあるAACファイルならば、
データフォルダ→メニュー→プレイリスト
で、プレイリストを作ることができます。
10曲までしか登録できませんが、リピート再生、シャッフル再生ともに可能です。
書込番号:3786371
0点



2005/01/16 09:29(1年以上前)
SSSinさんお早うございます。
早速の御指南有り難うございました。とりあえず携帯で10曲再生出来るのであれば移動中楽しむには十分です。とても助かりました。また何かあれば宜しくお願いいたします。
書込番号:3786457
0点





教えて下さい。
(過去レスでは発見できませんでした。)
W21SAで撮影した画像(画像サイズ1600×1200)を待受け画面にする際に、
携帯を縦にして撮影したものがどうしても横向きになってしまいます。
横向き(デジカメスタイル?)に撮影したものも画面いっぱいに表示されず、
トリミングされた形しか待受け画面としてしか設定する事が出来ません。
以前はA5403CAを使用しており、このようなトラブルは一切ありませんでした。
W21SAを使い撮影する機会が多く待受け画面にもしょっちゅう設定しているので困っています。
どなたか、解決方法がわかる方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
0点


2005/01/16 07:05(1年以上前)
前はA5403CAさん初めまして。早起きマンモスと申します。
ご質問の件ですが前はA5403CAさんは恐らくminiSDデジカメフォルダに写真を保存されていると思いますのでそれを前提に僭越ながら説明させていただきます。もしminiSDカードを利用していない場合は【手順2】からご参照下さい。
【手順1】
miniSDデジカメフォルダを一覧表示した状態で壁紙にしたい写真を選択後(写真は開かない状態で)メニューの[6]本体へコピーを選択。続いて1件コピーしてください。
コピーが完了しましたら一旦、miniSDデジカメフォルダの一覧表示状態をキャンセルしてデスクトップ画面に戻ります。
【手順2】
本体のデータフォルダ/全データフォルダに先ほどコピーされた任意の写真を選択して開きます。(一覧表示状態でも可能ですが)メニュー[4]にリサイズと言うのがありますのでOKを押して
続いて[1]QVGA(240x320)を選択してください。そして(このままでは意図する構図と違うかも知れませんが)一旦上書き保存します。
次に再度本体のデータフォルダ/全データフォルダ一覧に戻りますので上書き保存された写真を開きます。すると今度はメニューに[3]画像編集というのが出てきますので選択して次に[6]の回転を選んで任意の構図にして保存すれば意図する構図(位置)で壁紙に設定できます。
以上
要するにminiSDに保存したデータはそもそも直接編集が出来ない。本体に保存した写真でもサイズが1600x1200の場合は編集が出来ないので一旦リサイズしてから編集にて回転させる必要があるわけです。
またどうしても解像度1600x1200の状態で壁紙にしたいというのは無理ですし全く意味がありません。縦横位置を入れ替えたい場合はを必ずリサイズする必要があります。
あと最後にご質問の中で気になったのですが
>以前はA5403CAを使用しており、このようなトラブルは一切ありませんでした。
とありますが今回のようなケースはトラブルとは言わないと思いますよ。
単に前はA5403CAさんが説明書をよく読んでいないだけではと思います。
言葉の文かとは思いますが誤解があるといけませんので一応指摘させていただきました。
もし上記説明など不手際がありましたらご容赦下さいませ。
書込番号:3786229
0点










W21SAをお使いの皆様に質問です
とあるEZアプリを入れた直後に携帯が動作不良を繰り返し修理には出しましたが、電池以外全部新品状態で帰ってきました
他に同様の事象に遭遇した方っていらっしゃいますでしょうか?
音量設定がレベル140まで有る事になっていて、黒いメモリが画面上部をつきぬけていたり、GPSの制限設定が無いにかかわらず使用不能
辞書機能全部に対し、そのEZアプリで読みこんで文字データが入りこみ、顔文字はクリアーされ、メモ帳もその文字データで埋め尽される
私だけかな・・・・・
0点



「ヶ」出せました!なるほどひらがなの変換で出すのか…。テンキーの繰り返し押しでカ→キ→ク→ケ→コ→ヶと出るかと思ってたら(小さい「ッ」のように)、出なかったもので…、ありがとうございました!
書込番号:3772497
0点


2005/01/13 15:20(1年以上前)
ヶは漢字か否か
これわ
難しいわ!
書込番号:3772889
0点

なるほど漢字なら、変換で出すのも納得が行きますねぇ。あと、記号から出すやり方も確認しました、ありがとうございます。他にも小さい「ヮ」とかも有りましたけど、それはテンキーから出せるんでカタカナなんですかね?
書込番号:3775271
0点

頻繁に使うなら、「いっかげつ(一ヶ月)」と入力して、”ヶ”だけ辞書登録しておけば?
他の字も同様。
書込番号:3775293
0点


2005/01/22 00:41(1年以上前)
漢字ですね。“箇”の略字。
一ヶ所⇒一箇所
書込番号:3815273
0点





W21SAを買いました。
カメラで撮った画像がSDカードリーダーから読み込めません。
PCフォルダに画像データを移動させても駄目みたいです。
どうして駄目なんでしょう教えてください。
0点

具体的に書かないと答えようもありませんが。。。
PCで画像が表示されないとか、ファイル自体が無いなど・・・
書込番号:3770736
0点



2005/01/13 00:27(1年以上前)
ごめんなさい。
ファイル自体は表示されます。
しかし、そのファイルが開けないのです。
「プレビューが利用できません。」と表示されたり、他のソフトを使っても開けることができませんでした。
PRIVATE→AU_INOUT→画像 って感じでファイルを開いてます・・・
書込番号:3770956
0点



2005/01/13 00:30(1年以上前)
ファイルを開いてます。
じゃなくて フォルダを開いてます。
の間違えでした。
書込番号:3770978
0点

フォルダを開くとファイル名が表示されると思いますが、
そのファイルの拡張子はjpgでしょうか?
書込番号:3772480
0点



2005/01/13 19:39(1年以上前)
はい。
「.JPG」 です
書込番号:3773672
0点

自分も同様にやってみましたが画像はちゃんと表示されます。
原因はちょっとわかりませんね。
カメラ画像はDCIMフォルダに保存されます。
カードリーダーで読み込むと各フォルダが表示され
DCIMフォルダをクリックするとカメラ撮影画像ファイル名
が表示されます。
これをクリックすることで画像が開きます。
ちなみにPC内にある(たとえばマイドキュメントなどに)
画像は見れるんですか?・・・
見れない場合は画像ソフトにリンクしていないとかですが・・・
ちなみに自分の機種はW21Sですがメモリーカードのフォルダ構造は
同じだと思います。
書込番号:3774229
0点



2005/01/13 22:02(1年以上前)
わざわざすみません。
他の画像ファイルは見れます。
自分のminiSDのメーカーはSanDisk(64MB)なんですけど携帯と相性が悪いってことは考えられないでしょうか?
書込番号:3774439
0点

それは無いと思います。
カードリーダーに入れたminiSDのフォルダは
PCではWindowsのエクスプローラを使って開いていますか?
書込番号:3774998
0点



2005/01/14 01:14(1年以上前)
はい。今、前使っていたA5301Tで写真を撮り付属のSD(miniじゃ無い)に保存してカードリーダーで読み取り、開くことが出来ました。
何が違うのでしょう?さっぱりです
書込番号:3775678
0点

ますます謎ですね(笑)
もちろん携帯側ではその画像(miniSDに保存されているカメラ画像)は
見る事はできますよね?
テストしていただけますか?
一度、携帯側でminiSDをフォーマットしてから、カメラで適当なものを撮影し
miniSDに保存したものを、もう一度カードリーダーで読み込みしてみていただけますか?
フォーマットするとデータは全て消去されますから注意して下さい。
書込番号:3776126
0点

カードリーダーのメーカーと型名を教えて下さい。
過去ログの記憶ですが、ごくまれにカードとカードリーダーの
相性が悪いものがあるようです。
SDは使えてもアダプターを付けたminiSDは使えないとか…
しかし、使えないならフォルダとかファイルは表示されないなぁ?
書込番号:3776164
0点



2005/01/14 19:09(1年以上前)
フォーマットしても駄目でした。
しかたがないのでminiSDを買った店にもって行き、携帯と相性が悪いみたいだから・・・というようなことを言ってPanasonicに変えてもらいました。
そしたらPanasonicは問題なく使えました。
某おーなーさん 本当にありがとうございました。
あとこれから携帯を買う人に一言
「miniSDとの相性をちゃんと調べてから買いましょう」
書込番号:3778074
0点

了解しました。
miniSDに問題があったわけですね(携帯との相性)
こちらも勉強になりました。
書込番号:3780723
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)