W21SA のクチコミ掲示板

W21SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21SAをお気に入り製品に登録<5
W21SAのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21SA のクチコミ掲示板

(2695件)
RSS

このページのスレッド一覧(全471スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

[質問]音楽ファイルをW21SAで再生する方法

2005/01/11 16:25(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 river777999さん

どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくご教授ください。
音楽ファイルをW21SAに入れて持ち歩きたい(出先で音楽を聴きたい)と思っているのですが、W21SAで音楽ファイルを再生するための方法がわかりません。
AACファイルの再生に対応していたとうろ覚えに記憶していましたので、データフォルダにAACファイルを転送してみましたが「再生できません」とエラーが表示されます。(MP3ファイルも同様)
3GPP2ファイルに変換すれば上記のようなことができるのでしょうか?
もしできるならば、変換ソフトはノウハウの情報源を教えていただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:3764137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/11 21:00(1年以上前)

AAC拡張子(〜.m4a)を、〜.3g2に変えてみては?
iTunesで出来ます。

書込番号:3765160

ナイスクチコミ!0


スレ主 river777999さん

2005/01/12 03:39(1年以上前)

ファファファさんお返事ありがとうございます(^^
早速やってみましたので、結果を報告させていただきます
使用環境 MacOSX10.3.7 iTunes4.7

1.iTunesでMP3をAACに変換すると、拡張子が「.m4a」になった
2.手動で拡張子を「.3g2」に変更
3.ミニSD経由でW21SAへ すると「タイトルなし_<曲名>」(1kb)というファイルと「曲名」(3455kb)というファイルの二つが入っていたため、どちらもユーザフォルダ(同一のフォルダ)へ移動。(隠されていましたが、ファイルの詳細を見ましたら拡張子はきちんと.3g2になっていました/ファイルの詳細情報=ファイル名:曲名.3g2 データ種:- 保存日付:本日本時 ファイルサイズ:3455k と表示)
4.選択して「再生」ボタンをクリックしますが「再生できないデータです」とエラーが表示され聴くことができない

もう少し試行錯誤をしてみようと思います。うまくいきましたらこちらで報告させていただきますね(^^

ファファファさん、ありがとうございました!

書込番号:3767105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/12 08:19(1年以上前)

詳細情報で、著作権「なし」になってませんか?
これが原因だと思いますが・・

書込番号:3767333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/12 13:16(1年以上前)

↑訂正

変換の際のサンプリングレートを24KHz以下に設定してみてください。

書込番号:3768052

ナイスクチコミ!0


スレ主 river777999さん

2005/01/12 15:40(1年以上前)

某おーなーさん、返信をありがとうございます!
「詳細情報」もスクロールボタンで上下させることができたのですね、不勉強でした<(__)>
著作権表示は「あり」となっていました。
訂正後の記事に従って、サンプリングレートを24kHz以下に落とすべく方法を探してみました。

iTunesの読み込み設定で、AACへの変換には44.1kHz以下が選べなくなっていた(選択肢は44.1kHz以上のみ)ので、まずは「SoundApp」という音声ファイル変換ソフトを見つけてきて、元の44.1kHzのMP3ファイルを22kHzのAIFFファイルに変換 > 成功
このAIFFファイルを「こかこ〜だ」というソフトでMP3に変換 > 成功
ここまできて、ハタとMP3ファイルをAACに変換するソフトがiTunesしかないことに気づき、ダメ元でAACにしてみましたが44.1kHzになっていました^^;

そこで、以下のソフトを探してみましたが、なかなか見つからないので、時間が経ってからお礼を伝えるよりもまずは先に経過報告をこちらにさせていただこうと思って書き込みをさせていただく次第です。

以下のソフトを見つけ次第こちらでご報告させていただきます
・AACのサンプリングレートを変更できるソフト
・MP3をAACに変換できるソフトで、サンプリングレートを自由に設定できるソフト
・AIFFをAACに変換できるソフトで、サンプリングレートを自由に設定できるソフト

以上、取り急ぎご報告させていただきました。
某おーなーさん、お返事をありがとうございました!(^^

書込番号:3768429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2005/01/13 03:27(1年以上前)

「着うた・ムービーメーカー2005」を使うと簡単です。

書込番号:3771527

ナイスクチコミ!0


カシオン1214さん

2005/01/14 16:25(1年以上前)

ベクターにあるソフトで変換可能でしたよ。メディアプレイヤーでCDを録音してソフトで3GPP2に変換してW21SAで今も聞いています。

書込番号:3777541

ナイスクチコミ!0


カシオン1214さん

2005/01/14 16:31(1年以上前)

付けたしで・・・クイックタイムが必要(確か無料)。あと、当然ファイル名も変換ね。でも複數曲を連続して聞く方法がわからないんだよねー

書込番号:3777554

ナイスクチコミ!0


スレ主 river777999さん

2005/01/14 18:41(1年以上前)

某おーなーさん、カシオン1214さん、お返事ありがとうございます(^^

某おーなーさん、ソフトの紹介をありがとうございました!
家にはWindowsとマックがあるのですが、音楽関連はすべてマックのほうに置いてあるものですから、まずはマック用のソフトで探してみようと思っています。今のところ見つからないのでWindowsで作業することになるように思っています。

カシオン1214さん、ベクターのご紹介ありがとうございます!(^^
もしよろしければ、ベクターにあるソフトウェアの名前を教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

お返事ありがとうございました!(^^

書込番号:3777971

ナイスクチコミ!0


ネコ男爵さん

2005/01/16 12:56(1年以上前)

●ソフトはQuickTime Proにしているが、WEBを調べれば、何種類かあったと思う。
●再生は、3g2 ファイルを、PRIVATE\AU\DFを無ければ作り、ファイル名をSDS_0000.3g2のようにして下4桁をダブらないような名前にして、ぶっこむだけ。
●自信なければ、PRIVATE\AU_INOUT にリネームせずそのまま入れ、内部メモリに移動(ファイルがある程度(5MBぐらいだったかな?)大きいと再生できないとでてくるが)さらに外部メモリに移動すると再生できるようになる。
そのときファイル名情報が記録され、上記と同じになるが、内部メモリキャパ以上のものは当然この方法はつかえない。(^^;
river777999さんは、さらに外部メモリに移動させ再生したら 成功していた可能性がある。
●サンプリングレート
 サンプリングレートを44.1KHz 128kbpsでも問題なく再生できている。 
 QT Pro使用 (QT は 3g2変換機能を利用する場合、freeでなく pro にする必要有り)
●またファイルサイズが大きくなると、サウンドレコーダーに偽装する必要があるので、作者にお礼を言い下記のすばらしいフリーソフトを使わせてもらいましょう。http://www.nurs.or.jp/~calcium/3gpp/

このソフトであれば、QTをproにする必要はない。
(最初はqt、上記ソフト、変換するファイル、すべて同じフォルダにいれ使うこと推奨、ファイル名も短めに)
サウンドレコーダーフォーマットになるので、再生時の見てくれ、操作性(一回ボタン押す回数増える)が悪くなる。
デフォルトが96kbpsなので、音質を変更するには設定をいじるスキルが必要。

●21SAは、プレーヤーが貧弱で、外部メモリについては一つ一つ選んで再生しなければならない。まだBRW対応プレーヤーソフトもなさそうだし(再生方法、playerソフト情報求む)
●ネコ男爵は、上記不都合を補うため、好きな曲(mp3)を選びMusicPack 3on3 で、連結し、bestアルバムを作り、上記ソフトで3g2に変換して聞いている。
●MiniSD 現在256使用。buffalo製 お勧めできない。
 上記メモリは、全消去 一括コピーで対処しないと、フォーマットでき
 ないトラブル発生する可能性あり。
 3回交換(^^; し 出した結論↑
  king max mini sd 512 mbは容量少し削られるが使えるらしい。
●動画再生
コンテンツ:映画、プロモーションビデオ、自分でキャプチャーしたビデオ


見栄張りモバイラーのネコ男爵は、今 映画館で 上映されている映画を アンダーグランドで落とし、前出のソフトで3g2に変換し、W21SAで全画面表示にして楽しんでいる。
字幕スーパーは、全画面表示にしても 少し苦しい。

 200Mぐらいのファイルになるが128Mの再生限界があるので、分割する必要ある。フォルダ:PRIVATE\AU\DF\D_EM

1円携帯でこんなことができるので、epson、sonyで5万円以上する携帯用ムービーplayer や ipod なんてカスにしか見えませんね(^^)

いい時代になったな。

書込番号:3787241

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ソフトキーは。。。

2005/01/10 20:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

ソフトキーを消すことは出来ないんですか??  教えて下さい

書込番号:3760545

ナイスクチコミ!0


返信する
ハングリー×2さん

2005/01/10 23:12(1年以上前)

ソフトキーがどれを指すのかイマイチ分からないのですが(^_^;)
画面上のメール、EZチャンネルなどのアイコンは非表示に出来ますが
画面下のアドレス帳、メインメニュー、EZアプリは消せないと思います。

書込番号:3761570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 3G初心者さん

miniSDカードからPCフォルダにファイルをコピーしたのですが、再生ソフトが解りません・・ 3G2ファイルを何か(MPEG-2等?)に変換する必要があると思うのですがどなたか方法が判る方がいらっしゃったら教えてください m(_ _)m

書込番号:3756077

ナイスクチコミ!0


返信する
IR3さん

2005/01/10 08:50(1年以上前)

クイックタイム入れればそのまま見れますよ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2003/1219/

書込番号:3757370

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新宿近郊にて・・・

2005/01/07 09:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 キャシャーン2さん

ブラック新規でアルトコロありませんか?情報待ってます!

書込番号:3741748

ナイスクチコミ!0


返信する
せんばみなとさん

2005/01/14 00:55(1年以上前)

新宿ではないのですが、荻窪駅北口出て左に曲がったところにある
ケータイスマイル荻窪という店で11日ホワイト新規で購入しました。
私も新宿で探したのですが、ソリッドミントしかなくて。
ブラックがあるかはわからないのですが参考までに。

書込番号:3775568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

FMラジオの最大録音時間について

2005/01/05 23:00(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 hello!!!さん

はじめまして。
カシオ製品からの乗り換えを考えてます。
一番惹かれた機能はFMラジオの録音機能です。
しかし、最大録音時間が40分と書いてありました。
22SAでも60分と書いてありました。
外部メモリを使っても40分以上…というか3時間くらい録音できないものなのでしょうか…。
お手数おかけしますが、わかる方がいれば返答お願いします★

書込番号:3735085

ナイスクチコミ!0


返信する
ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/06 01:53(1年以上前)

確か外部メモリには保存できなかった気が。

書込番号:3736154

ナイスクチコミ!0


スレ主 hello!!!さん

2005/01/06 02:07(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
…ですよねえ。
いろいろ調べてるのですがどうやら敗色濃厚です。
おとなしくMP3を買おうと思います。
最後の望みをかけてauショップでも質問したいと思います。
ありがとうございました★

書込番号:3736185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新規で

2005/01/05 22:44(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W21SA

スレ主 もしも願いがかなうならさん

新規でW−21SAが大阪で安い所を探しています。
10000円以内ならいくらでもいいのですが、
できれば安いほうがいいです。
情報おねがいします。

書込番号:3734962

ナイスクチコミ!0


返信する
sha_mail555さん

2005/01/06 00:30(1年以上前)

通信販売で探せば安いところありますよ。特に北海道契約(北海道契約でも関西でも普通に使えます。)

書込番号:3735711

ナイスクチコミ!0


スレ主 もしも願いがかなうならさん

2005/01/06 10:35(1年以上前)

ありがとうございます。
でも北海道契約で何か困ることはないのですか?

書込番号:3736892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/06 13:59(1年以上前)

地元の限定キャンペーンなどに応募できないくらいです。
たとえば、九州に住んでいて北海道契約の場合
「着うた無料ダウンロードキャンペーン[九州限定]」
などのキャンペーン情報が受けられません。

書込番号:3737520

ナイスクチコミ!0


na-ka-chanさん

2005/01/07 00:20(1年以上前)

昨日契約しました。
10000円以下です。それでも大阪は東京に比べて高いですよねー。
あまり在庫が無いようでしたのでここに書くと、
もしも願いがかなうならさんが買えなくなってしまうかも
しれませんのでメールください。(捨てメアドで結構です)
thg2004jp@yahoo.co.jp
場所を教えますよ。

書込番号:3740477

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W21SA」のクチコミ掲示板に
W21SAを新規書き込みW21SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21SA
三洋電機

W21SA

発売日:2004年 8月上旬

W21SAをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)