W21H のクチコミ掲示板

W21H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 3月下旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Hをお気に入り製品に登録<1
W21Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21H のクチコミ掲示板

(185件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21H」のクチコミ掲示板に
W21Hを新規書き込みW21Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

値段!!

2004/08/08 12:18(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W21H

近々W21Hに機種変更したいと思ってます!!でも近くにauショップがないため質問させていただきます。
auショップではW21はいくらぐらいで売ってますか?ちなみに1年たってます!!
それと、ヨドバシカメラやビックカメラでは、どれくらい安くなってるんでしょうか?

書込番号:3119833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/08 14:15(1年以上前)

新規は悲惨な値段でしたが、機種変更はW21Sと同じ水準でした。15000円前後でしょうか。

書込番号:3120158

ナイスクチコミ!0


スレ主 aSuMiさん

2004/08/08 20:23(1年以上前)

ありがとうがざいます!!
やっぱ高いですね・・・
でも前にビックカメラで、新規がかなり安かったとゆう情報があったんですが・・・。いくらぐかいかわかる人いたら教えてください!!
あとドンキホーテでも売ってるらしいんですが・・・

書込番号:3121089

ナイスクチコミ!0


夏の背広は電気のムダ使い!!さん

2004/08/09 00:05(1年以上前)

機種変更の場合は(新型も旧型も)値段があまり違わないので、W21Hのような1円端末(新規なら1円で買える端末)ではなく、もっと最新鋭のものを選んではどうでしょうか?

書込番号:3122104

ナイスクチコミ!0


auいいねさん

2004/09/17 22:46(1年以上前)

使い易い物であれば、最新鋭でなくても
満足できると思うので、人それぞれだと
思うのですが・・・

書込番号:3277676

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機能

2004/09/02 16:55(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W21H

スレ主 岡崎清志さん

W21Hは自分で撮影したムービーを着信に使うことは出来るのですか?

書込番号:3214660

ナイスクチコミ!0


返信する
書込エラーは価格COM最大の欠点さん

2004/09/03 09:43(1年以上前)

AUのムービーメール搭載機はすべて出来るんじゃなかったでしたっけ?
W21Hは古い機種なので、よく分かりませんが・・・

書込番号:3217606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 日立 > W21H

スレ主 eee77さん

着うたはメル着に使えるのですか??

書込番号:3061302

ナイスクチコミ!0


返信する
TARO(元ばきば)さん

2004/07/23 09:58(1年以上前)

よっぽど古い機種じゃない限り使えます。

書込番号:3061784

ナイスクチコミ!0


えいてぃさん

2004/07/23 10:07(1年以上前)

着うたサービス開始時からメル着に設定出来ましたよ。
A5302CA

書込番号:3061804

ナイスクチコミ!0


スレ主 eee77さん

2004/07/23 11:06(1年以上前)

そうなのですか!
気になっていたのでもやもやがとけました!
ところでw21saはいつ頃発売でおよそどのくらいの値段かわかりませんか?

書込番号:3061920

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2004/07/23 13:14(1年以上前)

>eee77さん

マルチポストは止めましょうね?
結局聞きたいのはW21SAの発売日じゃないんですか?

書込番号:3062199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

買おうと思ってるんですが。。。

2004/07/14 21:11(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W21H

ここ読んでたらあんまり評判よくないっぽい?!

買った方にお聞きしたいんですが、このケータイは人によってメールや電話の着信音かえることできますか??
なんかすっごいおもしろい?質問でごめんなさい。

書込番号:3030296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/14 21:29(1年以上前)

個別ごとにメールや着信音を変えられるかって事ですね?
できます。

評判が悪い訳ではないと思いますが
メガピクセルカメラ付ですし、WIN端末ですから高速通信&定額制も
満喫できます。
・・・の割にはやたら安い価格でしょ(笑)
QVGA液晶でない、EZチャンネルには対応していないなど
WINモデルの中ではローエンドモデル。
無くても我慢できそうな機能を削ぎ落として登場した端末なのです。
型式は日立なのに形はそのまんまCASIOだというスタイルも
ここの住人にはウケが悪い。

でも機能重視じゃないけど気軽に定額制を楽しみたいという
コンセプトで登場した端末ですから、ツボにハマった人には
安くて良い端末だと思います。

書込番号:3030381

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aerithさん

2004/07/14 21:55(1年以上前)

八月一日さん、さっそくレスありがとうございます!!
いま、ぼーだふぉんで、auデビューしようと思ってるんですよ。
個別ごとにメールや着信音かえられるんですね!!

それとまた質問してもいいですか?
メールは打ちやすいですか? いきなりメール受信中の画面になって間違って「中止」とか押しちゃうことってないですか??
友達がauのケータイでそうなっちゃうので、心配です(>_<)

書込番号:3030552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/14 22:17(1年以上前)

メール作成中に受信メールが無理矢理割込むのは2年以上前の機種だと思います。でも京ポンK3001vは未だに受信メールが勝手に割込んで来るのでイライラします。

書込番号:3030673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/14 22:43(1年以上前)

>メールは打ちやすいですか? いきなりメール受信中の画面になって間違って「中止」とか押しちゃうことってないですか??

そーいえば昔、J-PHONE使っていたけど当時のJ-PHONEって
メール作成中にメールが飛んでくると勝手に受信画面に変わって
受信したメール表示してたっけ・・・あれはウザかった(笑)
まだケータイはトーシローだったから
ひょっとしたら設定で変えられたのかもしれないが・・・

今のau端末はメール作成中にメールを受信したら
画面上のバーにメールが来てるアイコンが表示されます。
・・・で、メール送信後2〜5秒くらいで自動的に待ち受け画面に戻る仕様。
そのときアイコンに表示されていたさっきのメールを受け、
即座に受信画面に切り替わります

書込番号:3030823

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/07/14 22:46(1年以上前)

ちなみに今のvodafone端末は恐らく全機種バックグラウンド受信できるはず。二年位前はできない端末もありましたけどね。auもバックグラウンド受信対応してほしいです・・・

書込番号:3030841

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aerithさん

2004/07/14 22:55(1年以上前)

感度良好サン、八月一日サン、taketaサン、レスどうもです!!

でもよかったぁ。あたしの場合、メールと個別で着メロかえればなぁいいかなって感じなんですッ。 
メールはしょっちゅうだから心配だったのょ↓↓
ちなみにカメラの画像はおっけーですか?? やっぱきれいな方がいいよね。
自分の顔もきれいに撮りたいし(笑

書込番号:3030895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/07/15 01:01(1年以上前)

この携帯の画面で見ると、解像度が低いので汚いと思います。
パソコンで見る分にはそれなりにきれいでしょうけど。

書込番号:3031474

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aerithさん

2004/07/15 09:38(1年以上前)

そうなんだぁ。 なんか残念だなぁ。でも天野サンのイラストが気に入ったなぁ。W11kにしようかちょっと迷い中。デザインはこっちの方がいいかも?! 
揺れる乙女心、、、。

書込番号:3032157

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/07/15 15:24(1年以上前)

せっかくだし、今月発表された夏モデルにしたら?

液晶も、着うたの音質も、アプリも、文字入力も、CPU性能も、何から何まで良くなってるみたいだよ。

夏WIN
http://www.itmedia.co.jp/mobile/special/wteigaku/

書込番号:3032976

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aerithさん

2004/07/15 23:50(1年以上前)

すごいすごーーーい!!新しいのすごい魅力的!!
楽しめるね!!
乙女心はますます揺れるわ。
8月に購入予定だから、まだ悩んでもいいしねっ。

値段もこともあるし、じっくり考えます(>_<)

書込番号:3034736

ナイスクチコミ!0


スレ主 Aerithさん

2004/07/16 00:21(1年以上前)

どうしよう。。。(ノд・。)  人生でこんなに悩んだのはじめてです。(←あたしの人生なんてこんなもの) ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
みなさんありがとうございますです!!auパンフと私の2人でじっくり朝まで迷いたいと思いますです。。。

書込番号:3034870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

パケット量

2004/07/05 22:53(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W21H

スレ主 じゃじゃ0さん

この機種はQVGAではないようですが、QVGA対応機種と比較した場合、パケット量は少なくてすむのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2997988

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/07/05 23:29(1年以上前)

一応、そういうことになりますね。

書込番号:2998217

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃじゃ0さん

2004/07/05 23:48(1年以上前)

早速返信ありがとうございます。
ちなみにどの程度、違いがあるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2998315

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/06 00:32(1年以上前)

Wシリーズを買う以上、大半の人は定額契約だと思うので
あんまり関係ないんじゃないでしょうか・・・???

むしろQVGAで使い倒してこそのWシリーズっていうか
定額にしないなら1Xの方が通話料なんかもお得だってゆーか・・・

書込番号:2998530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/06 00:33(1年以上前)

何を比較した場合でしょう。画像サイズですか?

比較の難しい対象ですが全く同じ画像で
一方はQVGAサイズで30KB、一方は175×145ピクセルサイズで20KB
になったと仮定します。
1KB=8パケットくらいに相当するので
80パケット少なくてすむという感じになります。が、
実際は画質によりデータサイズはあらゆるサイズがあり、
QVGAサイズで1KBのものを作ろうと思えば出来るし、
175×145ピクセルサイズのJPGで100KBの画像を作ろうと思えば作れるわけです。

スレ主さんがサイトや画像をどれだけDL(又は送受信)するかで
パケット量はなんぼでも変わります。
よって、
「ちなみにどの程度、違いがあるのでしょうか。」の
質問には数字を以っての説明は答えようがない。

書込番号:2998531

ナイスクチコミ!0


スレ主 じゃじゃ0さん

2004/07/06 01:04(1年以上前)

いろいろすいません、なかなか難しいですね。
実お言いますと、先月mova(SO504)から5501Tにキャリアを変更しまして。同じような使い方(株価情報等)をしていて約1万5千パケットだったのが約3万にもなってしまいまして、どうにかならないものかと思い、どこかでQVGAは高いと聞いたことがあったので、上記のような質問になってしまいました。
docomoに戻ることも含めてもうちょっと検討してみます。
ありがとうございました。

書込番号:2998682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/07/06 01:10(1年以上前)

3万パケット
ミドルパック2400円の範囲内やん。高いか?

書込番号:2998704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/06 01:15(1年以上前)

DoCoMoに戻ったところで時代の波はQVGA液晶が謳歌してきているよ(笑)
スレ主さんの言い方、15,000パケットで約30,000円というのは
30,000÷15,000=約2円/パケという憶測の計算が出来るので、

auのパケ代って2円もするの!?」といらぬ誤解のタネを生むので
いい加減なことは書かないでいただきたいですな。
パケ割に入っていなくてもパケ単価は最大0.27円/パケです。

もっとパケット節約の方法を色々学んでみてはいかがかな?

書込番号:2998714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/06 01:16(1年以上前)

3万パケットという意味ですか?紛らわしい。。。

書込番号:2998718

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/07/06 10:31(1年以上前)

3万パケットなら、ミドルパック(無料分が4〜5万パケット付いて2400円)で十分ですね。もちろんWシリーズにすれば月額2000円で4万パケット使えるし、それを超えても4200円で完全定額の使い放題なわけですが、その程度の使用頻度なら定額にするまでもないでしょう。

ちなみにミドルパックなどの割引サービスは、月の途中から加入しても「月初にさかのぼって」適用されます。ああ今月は使いすぎた・・・と思ったら、その時点で最適な割引サービスに加入すればいいわけです。

参考記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html

書込番号:2999522

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変したいのですが…

2004/04/20 22:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W21H

スレ主 機械ベタ…さん

winの携帯だとwinの料金プランでしか使えないんですか??

書込番号:2719948

ナイスクチコミ!0


返信する
CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/04/20 22:16(1年以上前)

残念ながら使えません。

書込番号:2719980

ナイスクチコミ!0


いまだカメラ無し携帯さん

2004/06/06 16:57(1年以上前)

近くのauショップの若い店員さんは「winの携帯でも設定をかえれば定額制プランじゃなくても使える。ただ設定を間違う可能性があるからwin定額プランを使わない人は普通の携帯を購入したほうがいい」と言っていました。そのときは軽く聞き流してから・・・。やはり使えないですか。

書込番号:2891046

ナイスクチコミ!0


ビーバー03さん

2004/07/04 09:53(1年以上前)

winにはwinのプランしか使えませんけど
定額じゃないwinのプランもあります。

書込番号:2991818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W21H」のクチコミ掲示板に
W21Hを新規書き込みW21Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21H
日立

W21H

発売日:2004年 3月下旬

W21Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)