
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 3月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/05/16 18:54(1年以上前)
インターネット利用なら、次の新製品もあります。実際の画面写真が載っていますので、参考に。
DDIポケット、待望の新型AirH”PHONE「AH-K3001V」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/18609.html
書込番号:2815263
0点


2004/05/16 18:54(1年以上前)
普通に見れます。あえていうならPCのブラウザの設定通り見れます。
ただPCで見るとEZフラットに入っていても定額にはなりませんのでご注意ください
書込番号:2815264
0点


2004/05/16 19:27(1年以上前)
W21H で、パソコン用に作った画面を見られるか・・・という質問であれば
それはほとんど駄目です。
いま、それが可能な電話機は、上記の K3001V が唯一の存在。
もし外部PCとつないで見られるか・・・という質問であれば、それはもちろん見られますが、定額の対象からは外れます。
個人的には(PCの画面を見るのであれば)迷わず K3001V をお奨めします。
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2004/04/22/649351-000.html
http://kamo.pos.to/dpoke/wiki/41482D4B3330303156.html
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/04/22/004.html
http://naokki.com/Contents/AirHPhone/
書込番号:2815392
0点

auのブラウザはフレームに対応していないです。
書込番号:2815700
0点

そうですかねぇ。
>PCで見ているインターネットの画面を携帯で見た場合はどのように見えるのでしょうか?
という質問だと思っていますが・・・。
まあ、こうだとすると、PC用のインターネットバンキングには対
応していない、と書いたほうがいいですかね。
書込番号:2816261
0点



2004/05/16 23:56(1年以上前)
皆さん貴重な情報ありがとうございます。Yahooのカレンダー、ノートパッドが使えたら最高なのですが、どなたか試した方はいらっしゃいますか。
書込番号:2816830
0点


2004/05/17 02:18(1年以上前)
ここにK3001Vのレビューが集まっていますが
オンラインバンキングや YAHOO は、PC向けのが普通に見れるようですね。
てゆーか、ここが見られませんでした、というレポートがまだ有りません。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fet/html/225.html
うーん、W21H の板なのに K3001V の話題ばっかり・・・
書込番号:2817293
0点


2004/06/26 03:32(1年以上前)
モバイルバンキングで、IYBANKは、AU非対応。アイモードでは可能だが。
早く対応してほしい。
書込番号:2962663
0点





今までvodafoneだったのですが、パケ代定額に惹かれて、auのこの機種にしてみようと思ってるんですケド、外部メモリが無いのは…どうなんですか?
私は着うたを沢山取りたいと思っているのですが、何個まで可能ですかね?画像等はメモリーポケットに保存してしまえばイイとは思うんですケド。。。
0点

ほとんどの着うたは、外部メモリに移せないので、その有無はあまり関係無いでしょう。データフォルダの容量は、比較的大きいです。
書込番号:2908329
0点



2004/06/12 10:59(1年以上前)
ご回答有難うございますm(__)m
メモリは問題無さそうとして…
他の機能が問題有りそうなんですね;安いからこれがイイかも!とは思ったんですケド、他の機種も検討してみます(´ヘ`;)
書込番号:2911816
0点


2004/06/21 14:27(1年以上前)
確かこの機種は16M内臓メモリだから結構ちゃくうたなら入るかと。
W11は20Mだったかな?
書込番号:2945865
0点


2004/06/26 03:18(1年以上前)
着うた自体、一曲は80Kから140Kぐらいの容量がメイン。参考までに
書込番号:2962653
0点





5403CAを、先月末より使っています。
ご意見を聞かせてください
機種変更について
使い始めて知ったのですが、凄くパケット代がかかっています。
今月の半ばで、15000円くらい。だから月3万かな? これは割引前です。ミドルパック2400円のに入っているので、合計は8400円だと思います。
気が早すぎるのですが、WINに惹かれこの機種がいいかな?と考えつつ、現在年割りを組んでいて、解約料を払って、WINにしたほうがいいか考えてます。
修理の回数
5403CAで修理にばかり出していて、勝手に電源が落ちてしまったので、修理に出したら、戻ってきた次の日、電源が落ちた上に、電源が入れられず、電池パックをはめなおすことになりました。
修理に今度出すと3回目です。次回同じ現象が出たら、お店に行く前に連絡くださいとAUの方に言われました
この回数ってあたりまえなのでしょうか?
WINに変えても起こりうる事なのでしょうか?
0点

う〜ん、あり得るだろうけど、私なら他機種に換えさせているだろ
うね。
書込番号:2926647
0点

年割を解約するということは、新規で入り直すということでしょうか?
「機種変更」の板に書いてあるのでその辺が曖昧に感じました。
ちなみに5403CA(1X端末)→WIN端末への変更に解約料は発生しません。
書込番号:2926809
0点



2004/06/16 07:33(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
>とよさん
>AU特攻隊長さん
機械ものだし・・・と思おうとしていても、どうもすっきりしなくて、ご意見を伺いました。
>八月一日 さん
説明が足りずすいません
機種変に書いているのは、現在のCDMAの年割を解約して、WINに新規で入り直すこと。
と
もうひとつ選択肢があるのは、CDMAをWINに変えたいな・・
(機種変更代、いまだと4万以上するらしいです 汗)
どちらか迷っています。
書込番号:2926841
0点

今月半ばで8400円・・・(笑)
スーパーパックに入っておくべきレベルですかね。。。
毎日パケットの利用状況は把握できるはずですし、
自己管理が出来ていないのではないですか?
とりあえず10,000円分まではミドルパックでカバーできるでしょうけど
ネットは暫くパソ中心にしましょうね。
今の状態をそのまま暫く続けていれば
4万くらいすぐ浪費すると思うのですが・・・
私はムダに浪費するくらいなら先行投資することに何の躊躇も
感じませんけど(笑)
問題はいかにその4万の出費を安く抑えるかですね・・・
ウラワザ・・・いろいろありますけど、人に教えてまでさせるテクではないので
ここで書くのは控えますm(__)m(←つまり悪知恵含みということなので)
解約して入りなおすのもオススメはしませんが有です。
書込番号:2926896
0点


2004/06/16 11:40(1年以上前)
皆さんの言うとおり「買い増し」の方が安上がりだと思います。
俗に言う「ひとり家族割」という方法ですね。
新しくW11H(W21はお奨めしません)を買って、定額プランにし、
今の5403と家族割にします。
すると2台とも基本料が25%下がるので、実質的な負担はあまり増えません。無料通話は2台分の合計なので、たっぷり増えます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/news/0105/30/komikomi.html
書込番号:2927294
0点

自分は逆にWINから1Xですが、五回目の修理からau側から優遇機種変を持ちかけられました。
ポイントは客センの担当者を固定する事ですね
書込番号:2929081
0点



2004/06/17 02:23(1年以上前)
皆さんありがとうございます。
買い替えの件ですが、また5403の電源が、何もしなくても落ちてしまい、AUの対応まちです。上司の人が出るらしいです・・
AUの雑誌を買ってきました。新機種の案内などが乗っている市販の本です。パケットの割引ソフト?(アプリかな?)もあるので、重宝できそうです。
>八月一日さん
携帯のWEB通信は一時停止しました。パソコンがあるし・・
確かに自己管理ができてなかったです。お恥ずかしい
>とよさん 今のトラブルが落ち着いたら、WINの機種を探しに行こうと思います。私は学割は使ってないんです。
>掲示板が重い・・・ さん
W21Hよりw11Hのほうがいいのですね。
お勧めなところは、どんなところかでしょうか?
>ほいほいさん 五回目の修理、大変でいらしたんですね。
「au側から優遇機種変」とあったのですが、優遇とは、価格のことでしょうか?やはり。
サポートの方を固定とは、いいことを教わりました。
現在、結局、何もしないのに電源が落ちてしまい上司の方の対応を待っている状態です。この上司の人を捕まえ様かな。
書込番号:2930051
0点


2004/06/17 02:49(1年以上前)
w11h が良いと言うより、w21h がイマイチなんですよ。
1年前のモデルを定額に改造しただけのものなので、液晶は粗いし、漢字の予測変換もありません。アプリすら動きません・・・。W11H/K の方がずっと良いです。
まあ、あと少しで新型(Wシリーズの夏モデル)が出るみたいですから
1ヶ月ほど待てるなら、待った方がいいかも。
書込番号:2930090
0点



2004/06/17 04:29(1年以上前)
結局前に投稿した後、電源が落ち、再度電池パックをはめなおしても、電源が入らなくなってしまいました。
接触不良じゃないかとAUの方が言ってます。
>掲示板が重い・・・ さん
お話ありがとうございました。
なるほど・・・
それは、W11Hを進めていただくのに、納得です。
書込番号:2930171
0点


2004/06/18 19:22(1年以上前)
W11H使ってますが待ち受け中に電源落ち三回 ただいま修理中です。直って帰ってくるといいなー
書込番号:2935281
0点



2004/06/21 00:26(1年以上前)
結局、5403CAを、同じ機種で新しい物に変えてもらいました・・
これでしばらく様子を見よう
このごろの携帯って、修理が当たり前なのかな?
WINも多いのかしら?
結構修理に出しているっていう話をお見受けします。
> ちーずとはむさん 修理から携帯は戻られたでしょうか?
書込番号:2944324
0点





料金のことでお聞きしたいのですが、¥4,200-で通話も出来るってことじゃないですよね? ¥4,200-に基本使用料最低でもプランSSの¥3,900-が掛るんですよね?auのホームページみても良くわからなかったので教えて下さい。¥4,200-だけで契約は出来ないですよね?
0点


2004/06/07 21:20(1年以上前)
>¥4,200-に基本使用料最低でもプランSSの¥3,900-が掛るんですよね?
その通りです。付け加えると、EZ WINの\300も別にかかるはず。
書込番号:2895230
0点



2004/06/07 22:32(1年以上前)
早速の御返答有難う御座います。学割使ってもまだまだ高いと思うのは私だけですかね? もうちょっと考えようと思いました。
書込番号:2895673
0点

WINのプランに学割は効きません。
毎月2〜3万のパケ代を払っている人にとっては安いもんです。
WIN+EZフラットが高く感じる人はWINでなくてもいいのではないでしょうか
書込番号:2895707
0点

毎月の料金を安くするためにはこういった方法もありますので、参考にしてください。
『遡って後から割引〜auパケ割の裏技』
http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/08/n_packet.html
(Itmediaより引用。リンク許可済)
書込番号:2895792
0点




2004/06/01 21:49(1年以上前)
浦和・大宮県って何処だ?
書込番号:2874151
0点


2004/06/02 07:53(1年以上前)
大宮の電気やまわれば安いかと〜
ちなみに埼玉にあるあるOlympicで新規千円でした〜
書込番号:2875545
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)