W11H のクチコミ掲示板

W11H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月28日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W11Hをお気に入り製品に登録<1
W11Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W11H のクチコミ掲示板

(1474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W11H」のクチコミ掲示板に
W11Hを新規書き込みW11Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

経年劣化

2004/03/22 21:13(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 あう!さん

この機種を購入して早2ヶ月経ちます。
最近本体を開け閉め時のきしみ音とマナーモードで電話やメールを
受信する時のビビリ音が大きくなった気がします。
これは保証交換の対象になるのでしょうか?

書込番号:2616168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

学生の悩み

2004/03/21 14:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 おったーさん

やっぱりezフラットは学生に不必要でしょうか

書込番号:2610666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/21 14:39(1年以上前)

学生かどうかよりもパケット使用量に依ると思いますが。
学割よりメリットがあるなら。

書込番号:2610751

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/21 17:36(1年以上前)

ezフラットは安全牌!
今の学生はハイテクだのう(;^_^A僕んときなんてポケベルで大騒ぎだったからなぁ(爆)ドラマまでできちゃって…(@_@)

*もうすぐ新大阪到着〜!

書込番号:2611268

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/21 22:09(1年以上前)

とよさん>
かなかな?あっ!ポケベルが鳴らなくてって歌がはやった頃は、高校は卒業してたような…ちょい僕のがジジイかも(T_T)

浅間山荘事件の年生まれですっ!(・_・)

書込番号:2612368

ナイスクチコミ!0


ババンと!さん

2004/03/21 22:42(1年以上前)

ちなみに僕のモバイル通信機器デビュー(爆)はPHSでDDIポケットのル・モテでした!あの頃(サービス開始時)はつながる場所探すのが大変だったぁ(アンテナみつけても開通してないとか…爆)あの頃を思うと、今の苦情がいかに贅沢になってきているかがわかる…自分も含めてネ!(;^_^A

書込番号:2612539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信30

お気に入りに追加

標準

学割が無い!!

2003/11/27 21:23(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 駄目人間さん

今日auショップでW11Hには学割が無いと言われました。これだといくら定額性にしても学生にとっては寧ろ逆効果なのでは?と思うんですが・・・・infobarを諦めてWinシリーズを待ってただけにショック大です(泣)。

書込番号:2170168

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に10件の返信があります。


携帯壊れたさん

2003/11/30 14:37(1年以上前)

言いたい奴には、言わせとけばいい。自分の子供に、同じ事を言ったら、反感されるのは必死なのに。私も、丁度壊れたので機種変しようと思ったところですが、通話料の値上げと、維持費の高さにWINはあきらめました。ドコモやボーダーなどは、通話料の繰越やら、休日1分5円の通話料やら

書込番号:2180096

ナイスクチコミ!0


携帯壊れたさん

2003/11/30 14:48(1年以上前)

↑途中でした。つまり、シェアー拡大中のauは強気なので割引率がしょぼいと言うことですね。パケ代の定額は魅力的ですが、競争が激しくなればさらに下がるのは目に見えてので、それまで待ってみては?ボーダーとの差が去年の始め100万台だったのが、もう80万台になってます。こんな状況の中、学割不対応、通話料値上げのWINに私も失望を感じてます。

書込番号:2180127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/30 15:07(1年以上前)

子供もその予定もありませんが、例え人の親になったトコで、アグネス・チャンみたいなバカ親にならん自信はあります。ま、「自分の子供」云々の発想が出る人種はバカ親の資格十分ですが。で、甘えたバカなガキは、バカな大人になるだけです。

通学定期の割引は教育の為、映画・芝居の割引は文化育成の為、それぞれ大義名分も社会的還元もありますが、100%贅沢品の携帯電話なんぞを安く使わせてやる必要は全くありません(しかも最先端)。自分のバイト代でも親のすねでも、払えるだけ払って使えばいいだけの話です。経済状況の観点からも、親のすねかじってる大学生より、中卒で親元から独立、安い給料で働いてる18歳の方が懐が暖かいとはどうしても思えませんし。

書込番号:2180181

ナイスクチコミ!0


ゴケミドロさん

2003/11/30 17:29(1年以上前)

いきなりですが。。。WINH学割ないの〜〜〜!!!(ToT)
買う気マンマンだっとのでプチショックです・・
もし学割つけなくてezフラットに申し込むと大体いくらぐらいになるでしょう?基本料金もあわせて。

書込番号:2180664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/30 17:40(1年以上前)

パソコン持っていて、尚且つ固定料金のネットに繋がっているのに、
auのサイトは見ないの?

http://www.au.kddi.com/win/ryokin_waribiki/ryokin_f.html
http://www.au.kddi.com/win/ryokin_waribiki/waribiki/index_f.html

書込番号:2180705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/30 20:10(1年以上前)

ガク割は以前から通話料に対してでパケットは非対応でした。とい
うことは、学生は通話がメインだというau側の認識及び学生ユー
ザーに対しての配慮なのでしょう。
WINは通話ではなく通信がメインですから、auの認識上ガク割
非対応となるのでしょう。
かな?

書込番号:2181154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/30 20:19(1年以上前)

>隊長さん

基本料金半額+フラットの4200円はそのまま、でも従来の学割とは同じ事だと思いますが。個人的には、WINをワンランク上のサービスと位置づけて安売りしない方針なんだと、好意的に解釈してます。

書込番号:2181188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/30 20:22(1年以上前)

ところで、学割なんぞより遥かにマトモな半額サービス「スマイルハート」が始まりますが、アレもWINは対象外なんでしょうか?

書込番号:2181202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/30 21:53(1年以上前)

スマイルハート割引はWIN対応です。auが身障者をどういう人が
占めると思っているのか分かりませんが、耳が不自由な方は通話で
はなくメールが主体でしょうからパケット料金の定額はありがたい
でしょうね。

書込番号:2181606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/30 22:00(1年以上前)

>基本料金半額+フラットの4200円はそのまま、でも従来の学割とは
>同じ事だと思いますが。個人的には、WINをワンランク上のサービ
>スと位置づけて安売りしない方針なんだと、好意的に解釈してます。

確かに同じ事なんですが、ワンランク上(かどうか分かりませんが)
というか、まあ学生に対してそこまでしてやる必要はないというこ
とでしょうか。パケットを定額にしているんだから、通話料ぐらい
普通に払えよ、と。

書込番号:2181630

ナイスクチコミ!0


nayusukeさん

2003/11/30 22:01(1年以上前)

はじめまして、ここの掲示板はよく参考にさせていただいています。
少々、話が脱線気味ですね。
 『スマイルハート割引』ですがWINにも適用されるようです。
12月のパンフレットには書いています。

 ちなみに私の両親共に身障者でWINではありませんが『スマイルハート』を使っています。
 AU

書込番号:2181632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/30 22:03(1年以上前)

家族割、パケ割、指定割は不公平な制度ではありません。誰でも使
おうと思えば使えますから。が、ガク割は使えない人がいるんです。

書込番号:2181651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/30 22:04(1年以上前)

>隊長さん

あ、適用されますか。仰る通りのパケ代の意味ですから、通常プランのパケット代にもスマイルハート割引が適用されれば、学割なんてモンを作ったauの罪も多少薄れる様な。

書込番号:2181655

ナイスクチコミ!0


むーみそ!さん

2003/12/03 18:43(1年以上前)

コンテンツが使えなくたっていい。
しかし、高画質ムービーはとても気になる。
通信速度が遅いゆえに高画質ムービーをWIN以外の携帯では利用できないかもしれない。
しかし、高画質ムービーは使いたい。
どうかWINだけではなく普通に高画質ムービーの機能をつけた携帯を欲しい。

書込番号:2191621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/04 00:07(1年以上前)

スレが上がったので、ガク割についてさらに思っていることを書こ
う。
auがガク割を導入した理由はもちろん学生ユーザー獲得のためで
しょうが、大人になってからも使ってもらいたいから、という先行
投資的な面もあったと思う。それが、社会人になったらドコモに乗
り換える、と言う学生が多かった。これではたまったものではなか
ったでしょうね。

書込番号:2193015

ナイスクチコミ!0


ゴケミドロさん

2003/12/04 03:11(1年以上前)

特攻さんありがとう!
人に聞く前に自分で調べろデスねw
助かりました^^

書込番号:2193615

ナイスクチコミ!0


料金自払の学生さん

2003/12/08 20:13(1年以上前)

なんていうか、学割無くてもauって他の会社より安いですよね。
今は学割だけど、学割が消えるころには年割りで今より少し高くなる
くらいかな?

書込番号:2209666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/09 01:02(1年以上前)

パケはvodafoneの方が割安になりましたね。

書込番号:2211220

ナイスクチコミ!0


おったーさん

2004/03/21 14:03(1年以上前)

やっぱり学生はEZフラットは不必要でしょうか。教えてください

書込番号:2610657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/03/21 14:24(1年以上前)

人による。

書込番号:2610702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

契約地区について

2004/03/21 02:21(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 Ptarmiganさん

携帯をはじめて買おうと思っています。Net通販(最安値店舗の★COSMO★)が地元(中部地区)と比べると、とても安いのでそこで買おうと思うのですが、北海道契約になるようです。北海道契約にしたとき料金は中部契約と違いがあるのでしょうか?教えてください。(W11H使用時)
本当に、初心者なんで、いろいろ教えてくださると助かりますよろしくお願いします。

書込番号:2609365

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/21 02:40(1年以上前)

>北海道契約にしたとき料金は中部契約と違いがあるのでしょうか?

auのHPは見ないのでしょうか?
http://www.au.kddi.com/
WINは全国共通料金設定です。

書込番号:2609417

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ptarmiganさん

2004/03/21 02:49(1年以上前)

友里奈のパパさん素早いレスありがとうございます!!
HPは見ましたがCDMAx1の価格が違ったのでもしかしてと思いまして。やはりWINは全国共通料金なんですね!ほんとうにありがとうございます。

書込番号:2609439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PC接続

2004/03/14 14:26(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 常時接続さん

ドコモ(Forma)+AirHユーザです。
定額というのに引かれて、
いっそうのこと、W11にしようかと考えています。
ちゃんと見切れてないのかもしれませんが、
USBで2.4Mのものが無いのですが、
どこかで対応製品が出てるのでしょうか?
そもそも、PacketWINのところに
「Ezフラットに対応していません」と書いてありますが
これってW01Kだけのはなしなのかな?
それとも、PC接続では定額が無い?
EzWebってドコモのiモードって意味?
疑問が膨らむばかりです。

結局、PCからの常時接続が2.4Mをするには、
@WIN対応の携帯
AWIN対応プロバイダ
BWIN対応の接続ケーブル(これってあるの?)

こんなところで、問題ないのでしょうか?

書込番号:2584009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/14 14:45(1年以上前)

>「Ezフラットに対応していません」と書いてありますが
これってW01Kだけのはなしなのかな?

違うと思うけども。

>それとも、PC接続では定額が無い?

携帯電話をよく使う人なら意味があるし、外でも早い速度で利用したい人なら意味があるでしょう・

>EzWebってドコモのiモードって意味?

違う。imodeとEzwebは全く別もの。 サービス自体が似てる部分があるけども

>こんなところで、問題ないのでしょうか?

そう。
あと機種依存文字を使わないように

書込番号:2584103

ナイスクチコミ!0


あっ!!!さん

2004/03/14 14:51(1年以上前)

パソコンとの接続はよくわからないのですが、パソコンでのデータ通信はフラットは対応していません。
W11でパソコンをする場合は、パケット割WINミドルやスーパーに入った方がいいと思います。
ezwebはだいたい同じだと思います。

書込番号:2584130

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/03/14 16:32(1年以上前)

PCでの接続は定額ではありませんよ。あくまで携帯端末でezWEB(ドコモで言えばi-mode)を利用するときだけです。

書込番号:2584417

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/14 18:02(1年以上前)

W11H、W11KをUSBケーブルでパソと繋いでも2.4Mbpsの高速通信はできません。
パソと繋いだ環境でEZフラット+2.4Mbps通信ができるのは
W01Kだけです。

書込番号:2584689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/14 18:54(1年以上前)

W01Kでもフラットはダメですね ^^;

書込番号:2584868

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/14 21:44(1年以上前)

W01Kは定額ダメだったんですか…(- -;)
ひとつ勉強しましたm(_ _)m

書込番号:2585624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/14 23:07(1年以上前)

本当ですか?au症候群 さん・・・なんか少し信じがたい・・・

書込番号:2586088

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/15 07:06(1年以上前)

au症候群 さん が知らなかったとは・・・・

書込番号:2587052

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/15 14:27(1年以上前)

な〜してまとめて突っ込んでくるのさぁ(笑)

W01Kには興味ないも〜ん^^;

書込番号:2587906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちが良いでしょうか?

2004/03/14 16:11(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 トレーダー321さん

パケット通信を中心に使用しているものです。
現在CDMA1Xで、毎月10万パケット程度使っています。パケット割に
加入してるので1パケット0.1円です。
そこでWINのフラットにするか、機種はこのままでパケットワンの
ミドルパック、どちらにしようか迷っています。
使用する時間帯は主に昼間から夕方のお得タイム中が多いです。
機種変更にお金もかかりますが、数ヶ月で回収できるなら良いかとも
思っています。
毎月、10万パケットくらいの使用料の場合、WINフラットとパケットワン
ミドルパックでは、どちらが毎月お得でしょうか?
通信速度、コンテンツの違いなどありますが、そのあたりは現状で
満足しています。単に毎月のコストがどちらが安いかと思いまして
お尋ねしました。よろしくです。
ちなみに基本プランは今はコミコミエコノミーです。WINなら
プランSSを考えています。

書込番号:2584343

ナイスクチコミ!0


返信する
あっ!!!さん

2004/03/14 17:07(1年以上前)

そのままの機種をお使いになるなら、ミドルパックの方がおすすめです。
その時間帯使用でそのパケット程度なら定額料2400円だけでいけると思いますので。
WINに変えるなら、基本使用料+フラット+年割適用で8000円ぐらいだと思います。

書込番号:2584540

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/14 17:09(1年以上前)

何故いままでスーパーパックにしていなかったのでしょう。。。
仮に月100,000パケット使っていたらパケ割で通信料は10,000円になります。
無料分の800円を引いても9,200円の支払い。
45,000円分使えるスーパーパックの月8,500円コースが安く済むケースです。

で、毎月8,500も払うのならWINのEZフラット(4,200円)を選択した方が
長いこと使っていれば結局お得になります

(※通話面は無視した計算ですが)

書込番号:2584543

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/14 17:20(1年以上前)

コンスタントに100,000パケット使っているなら
100%お得タイムに利用したとしてもミドルパック時の計算では

100,000パケ×0.2円=20,000円。無料分は10,000円分、
超過分は10,000円×7割=7,000。
ミドルパック料2,400円+超過分7,000円=支払額9,700円になり
スーパーパックの8,500円の方が安くなります。

書込番号:2584574

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/14 17:31(1年以上前)

失礼、勘違いしてましたm(__)m
ミドルパックの超過分10,000×70%OFF=3,000円
2,400円+3,000円=5,400円で済み、ミドルパック選択が安い例でしたm(__)m

・・・で、コンスタントに5,400円払っているよりは4,200円の
EZフラットを選択した方が長い目で安くなります。
変な計算してしまいスイマセンでした(汗

書込番号:2584595

ナイスクチコミ!0


スレ主 トレーダー321さん

2004/03/14 19:39(1年以上前)

皆さんからの早速の返信に感激しています。
そうなんです!なぜ今までミドルパックを使ってこなかったんでしょう。
最近、WINのことを考えて改めて自分のパケ代を見直した次第です。
お恥ずかしい!
ミドルパックをとりあえず申し込んで2ヶ月ほど様子をみたいと
思っていたのです。が、今月末までWINのキャンペーンで本体が
5000円引きのようなので、今月中に機種変更すべきか・・・・
と悩んでしまいます。
購入の際は価格Comに出ていたワイワイショップでと、思っていますが、
4月、5月になってしまったら、今の価格より5000円増しに
なってしまうのかなあ・・・
それとも現状維持の価格で買えるものでしょうか??

書込番号:2585020

ナイスクチコミ!0


戦闘妖精雪風さん

2004/03/15 01:45(1年以上前)

先月の結果
http://kakaku.com/bbs/imode5.asp?id=2574874&cd=3110&topcd=30

書込番号:2586806

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W11H」のクチコミ掲示板に
W11Hを新規書き込みW11Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W11H
日立

W11H

発売日:2003年11月28日

W11Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)