
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全184スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年3月29日 21:41 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月29日 18:09 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月25日 11:04 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月24日 00:16 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月23日 22:52 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月22日 22:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




あの、W11Hに関して2つほど気になることがあってここに書かせていただきました。
1.携帯電話を開いた形、待ち受け画面(メインディスプレイ)のバックライトが消えた状態で、なにも操作してなくても(E/Cメール、電話、その他の通信をしていない)、バックライトが勝手についてしまう時がある。
2.着うたを聞く時、時々最初に「プチッ」という雑音がする。一つのデータだけでなくて全てのデータで確認できる。
という2点です。皆様のW11Hもそのような状態になる時がありますでしょうか?不具合か故障なのでしょうか?教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。
0点

1については、センサーが有効になっているのでは?
書込番号:2642371
0点



2004/03/29 12:32(1年以上前)
ほぃほぃさん、au特攻隊長さん、早速のご返答本当にありがとうございます。はい、確かにセンサーはONにしていたのでOFFにしてみます。
2.のほうはいかがでしょうか?すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:2642395
0点

W11Hユーザーです。
2の「プチッ」という音はボリューム最大でも未だしたことがありませんね。
ただ・・・う〜ん(笑)ほとんど自作ものしか入っていないので
正規ルート入手の着うたに関してはよく分かりませんが^^;)
書込番号:2642783
0点



2004/03/29 21:41(1年以上前)
八月一日さんご返信ありがとうございます。
そうですか、やはり私の携帯に問題がありそうですね。今日午前中にauショップに行ったのですが、これは故障ではないと言われました。でも分かったからにはもう1回行ってみようと思います。。。。
サポセンでも正常ではないと言われたので・・・。
書込番号:2643994
0点





始めまして、ジョー島崎といいます。
今のA3015SAが壊れたため、W11Kへの買い替えを検討しています。
QVGAということでかなり期待をしているのですが、Webブラウザでは文字の表示をどこまで小さくできるでしょうか?1ページあたりの情報量が既存の非QVGA機とそれほど変わらないようなら、ちょっと残念ですが。
ホットモックではEZwebの設定ができなかったので、店頭で確認できませんでした。どこかのサイトにスクリーンショットがあれば、そちらのURLも教えていただければ幸いです。
0点






2004/03/29 18:09(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
十分に期待に応えてくれそうなので、機種変更することに決めました。
パケ定額を満喫したいと思います。
書込番号:2643144
0点





今日、AUショップで実物を使いました。カメラはそれなりによかったですが、接写ができませんでした。本当にできないのでしょうか。店員はいまどき珍しいといって、びっくりしていました。
0点


2004/03/24 23:12(1年以上前)
接写機能は付いてませんが、実際は被写体に5cmくらいまで近づけても
撮影できますよ。確認済み(そのときズーム機能は使わない方がいいね)
書込番号:2624776
0点



2004/03/24 23:26(1年以上前)
早速、ありがとうございます。でも、今日見てきたら、文字がぼけてしまいます。友人の2年位前の者のほうが、はっきり移るような気がしますが、いかがな門でしょうか。
書込番号:2624843
0点


2004/03/24 23:38(1年以上前)
まあそんなもんでしょう・・・
このカメラは接写が得意な訳ではないので。
携帯で見る分にはQVGA画面ですから鮮明に撮れているなら
そこそこ小さい文字も認識できるのであまり不自由は感じませんが。
書込番号:2624933
0点


2004/03/25 00:19(1年以上前)
接写機能って何ですか?
書込番号:2625176
0点


2004/03/25 07:22(1年以上前)
ネタですか?
国語辞典でも開いてください。
マクロ撮影というと分かっていただけるのでしょうか・・・
書込番号:2625853
0点


2004/03/25 11:04(1年以上前)
>マクロ撮影というと分かっていただけるのでしょうか・・・
余計、わからないかも・・・・(笑)
撮影する被写体に、近づいて(大体5〜10cm位?)撮影してもフォーカスが合う(ピントが合う)ように撮影できる機能。
通常ではピンボケになってしまう。
書込番号:2626265
0点




2004/03/24 00:16(1年以上前)
現在、ドコモでEトレ利用してますが、先日auの店内でW11Hを使ってEトレにログインし、いろいろ操作してみましたが(ムーバと同時平行し操作)ちゃんと繋がったし、ムーバよりかなり早かったです。
ただし、実際に取引はやったことないですけど・・・。
書込番号:2621175
0点





表題の件で質問です。
レクサスさんの場合、北海道契約になるのですが
当方、北海道ではありません。
WINフラット、コミコミコールS適用の場合
通話料金は契約地域の扱いになり、割高になるのでしょうか?
WINは全国定額と聞いたのですが、
通話料金は契約地域が関係あるのかと思い質問致しました。
0点



2004/03/22 21:57(1年以上前)
au特攻隊長様
早速のご返信ありがとうございます。
了解致しました。どこで契約しても関係ないのですね。
書込番号:2616401
0点


2004/03/22 23:32(1年以上前)
何故WIN端末でコミコミコールSなのだ?
書込番号:2616954
0点

でしたね。
同等の金額で言えばプランSSになるけどね。
書込番号:2617166
0点



2004/03/23 22:52(1年以上前)
皆様、ご回答ありがとうございます。
料金プランについては間違えておりました。
失礼しました。
書込番号:2620651
0点




2004/03/22 14:41(1年以上前)
ですね。
書込番号:2614792
0点

と言う割に大したデザインじゃない・・。安いなら日立でよいと思います。キーも押しやすいし。
書込番号:2614935
0点


2004/03/22 16:56(1年以上前)
ちなみに僕はW11KのSHIRO
なんてこれで初カキコしてみちゃったりして(*^_^*)
書込番号:2615211
0点

実はボクもSHIROです。日立は割と街で見かけるのと、A5303H系のデザインが好きじゃないのででパス。KUROはより分厚く重たく見えるのでパス。AKAは大人が持つにはケバ過ぎてパス。消去法でした。
書込番号:2616163
0点



2004/03/22 22:18(1年以上前)
みなさん、返信ありがとうございました。
とっても、参考になりました(^^)
書込番号:2616502
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)