W11H のクチコミ掲示板

W11H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月28日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W11Hをお気に入り製品に登録<1
W11Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W11H のクチコミ掲示板

(1474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全184スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W11H」のクチコミ掲示板に
W11Hを新規書き込みW11Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

すいません・・

2004/07/23 11:13(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 eee77さん

w21saはいつ頃発売でおよそどれくらいの値段かわかる方教えていただけませんか???

書込番号:3061940

ナイスクチコミ!0


返信する
TARO(元ばきば)さん

2004/07/23 14:44(1年以上前)

ほとんどただですよ。高くても新規で2000円くらいですね。まあ、私の住んでるところの近くでの話ですけどね。

書込番号:3062381

ナイスクチコミ!0


TARO(元ばきば)さん

2004/07/23 14:48(1年以上前)

すみません、W21Hと間違えました。W21SAは大体新規で2万円の半ばくらいでしょう。発売日は今月の28日〜8月の中旬くらいにはでるでしょう。

書込番号:3062392

ナイスクチコミ!0


見てて暑苦しいから上着脱げよさん

2004/07/23 21:51(1年以上前)

ワイヤレス・ジャパンで三洋ブースの人が「8月、たぶんお盆前に出荷できるはず」と言っていました。

書込番号:3063486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

値段

2004/07/22 20:08(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 TARO(元ばきば)さん

今月か来月に、新しいWIN端末が発売されますが、その発売にともなってW11Hは安くなりますかね〜?

書込番号:3059628

ナイスクチコミ!0


返信する
元店頭販売員さん

2004/07/22 21:40(1年以上前)

もう1円になってるよ。
有楽町ソフマップとかそうでした。

書込番号:3060008

ナイスクチコミ!0


ごっちゅさん

2004/07/23 20:55(1年以上前)

21じゃなくて11Hですかぁ?安いっっっ!!11Kもそうだったりしませんか?

書込番号:3063245

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店・・・

2004/07/22 18:56(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 ごっちゅさん

誰か東京で(23区)WINがむちゃくちゃ安い店を知っている人はいませんか?

書込番号:3059400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

利用プランとオプションの確認

2004/07/19 03:32(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 チワワン★さん

はじめまして。
今月からボーダフォンからauユーザになりました(。_。)
W11H利用してます。

初心者な質問でもうしわけないのですけどおしえてください。

自分が今加入してる利用プランとオプションはどこから確認したら
良いのでしょうか?

特にオプションが心配で、今月パケ代が89000円とか料金確認で
表示されてました(T_T)適応前の値段とのことなので
適応されれば4000円になるとは思いますが、本当にEZフラットに
入ってるのか不安になってきてしまいました(−−;))笑

あと、EZフラットは、公式サイトからのダウンロードとかじゃなく
非公式サイトからのダウンロードでも適応されるんですよね?

本当初心者な質問でごめんなさい(><)
今までボーダーフォン時代、パケ代毎月びくびくしてやってたもので
・・・89000円が本当に4000円でいいのか不安になっちゃいました。

書込番号:3046333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/19 07:33(1年以上前)

>自分が今加入してる利用プランとオプションはどこから確認したら
良いのでしょうか?

PCで「MY KDDI」のページから登録すれば確認は出来ます。
http://my.kddi.com/top/

少々面倒かもしれませんが一度設定すると大変便利なページなので
登録しておくことをすすめます。

手っ取り早く確認したいなら
ケータイで「157(客セン)」にかけ、オペレーターを通じて確認するのが
よい。

>あと、EZフラットは、公式サイトからのダウンロードとかじゃなく
>非公式サイトからのダウンロードでも適応されるんですよね?

はい。
有料情報(有料の画像、着うた、着メロ、アプリなど)のものでも
通信することで発生するパケット量は定額の枠に入ります。

でもケータイとPCをケーブルで繋いで、PCでケータイの通信機能を利用して
インターネットをした場合発生するパケット量は定額の適用外となります。

>今までボーダーフォン時代、パケ代毎月びくびくしてやってたもので
>・・・89000円が本当に4000円でいいのか不安になっちゃいました。

慣れの問題です(笑)
仮にEZフラットに入っていなかった場合でも
「当月適用でEZフラットに加入」の形式をとれば、
月初めに遡ったところからEZフラットが適用されるようになります。

書込番号:3046544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/19 11:20(1年以上前)

ん?仮に現在パケ割WINに入っていても、プラスしてEZフラットを
加えることは出来ると思いますが。。。

もっともその場合、1,200円(パケ割料金)+4,200円(EZフラット)に
なってしまうと思いますけどね^^;)

書込番号:3047101

ナイスクチコミ!0


スレ主 チワワン★さん

2004/07/22 04:42(1年以上前)

色々返信ありがとうございました。

157にも連絡して確認したところ、EZフラット加入してました(*^^*)安心してつかえます 笑

本当にご返答ありがとうございました。

書込番号:3057740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

修理について

2004/07/21 00:05(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 みよたさん

はじめまして。
ある量販店に修理依頼した所、「15時頃代替機に回線切り替えして、18時頃渡せます。」と言われたので事前に転送手続きしたのですが、切り替えによって留守番サービスに戻されてしまいました。そのうえ、抗議の電話をした所、「すぐに戻します」と言ったままほったらかし。(転送先番号知らないだろうに。)
しまいには代替機の電源を入れ、かかってきた電話に応答し「この方の他の連絡先知りませんか?」と聞く始末。

…皆様、こういう場合、どのように対応してもらったら許せますか?

追伸。とりあえず修理依頼はしてきました。代替機には前使用者のメールが残っていて、ご丁寧に友人20件分のアドレスデータが名前付きで本文にありました(笑)

書込番号:3053471

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/07/21 00:49(1年以上前)

>代替機には前使用者のメールが残っていて、
>ご丁寧に友人20件分のアドレスデータが名前付きで本文にありました(笑)
これはこれで大問題だと思うんですが (^^;

書込番号:3053717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/07/21 11:01(1年以上前)

この量販店は個人情報保護に関する法律に違反してます。名称を公表しましょう!お留守番電話サービスは月額使用料が無料だからと言って勝手にONするのは許せない(-_-#
転送電話を勝手に解除するのも許せない(-_-#私はauショップの店員さんにちゃんと設定して貰いますけどね!

書込番号:3054655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてくださいm(_ _)m

2004/07/13 20:54(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

だれかな着信を設定したらEメールの着メロが鳴る時間を設定できますが、だれかな着信に設定しなかったら(普通のEメール受信)ゎ設定できなぃんですか?もし出来るとしたらゃり方を教えてくださいm(_ _)m説明書見てもゎかりません

書込番号:3026626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1063件

2004/07/13 21:30(1年以上前)

eメール受信の個別フォルダの設定のことかな?
P.101
 

書込番号:3026785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1063件

2004/07/13 21:39(1年以上前)

60秒まで指定できるけど‥‥‥
f^_^;違うのかな?
 

書込番号:3026833

ナイスクチコミ!0


スレ主 夕日さん

2004/07/18 22:36(1年以上前)

その着信時間を60秒に設定するゃり方を教えてほしぃんでつょ!!誰かな着信にしたらその設定ゎ出来るんでつけど…誰かな着信を設定しなかったら(普通のEメール受信)の着信時間が3秒なんでつよ↓だから60秒に設定するゃり方を教えてほしいのでつm(_ _)m

書込番号:3045298

ナイスクチコミ!0


ウィン1さん

2004/07/20 01:15(1年以上前)

メロディ設定する前にかんたんとこだわりって出るとこあってこだわりクリックしたら時間指定できるよ。

書込番号:3050259

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W11H」のクチコミ掲示板に
W11Hを新規書き込みW11Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W11H
日立

W11H

発売日:2003年11月28日

W11Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)