
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年9月26日 17:58 |
![]() |
0 | 9 | 2004年9月17日 22:49 |
![]() |
0 | 1 | 2004年8月29日 22:17 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月15日 09:36 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月16日 20:31 |
![]() |
0 | 10 | 2004年8月7日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




W11Hのサイドの充電口のゴムキヤップ使ってるうちに伸びてはまらなくなりませんか?なんど取り替えても伸びてしまいます、代替携帯ばかりの使用に疲れました、キヤップだけでは買えず預かりになりますW11Kの掲示板に間違えて質問してしまいましたが、良いアドバイスしていただき、自分なりの使い方きまりましたが、ほかのW11Hお使いの方は、同じ症状はありませんでしょうか?伸びては、はまらない、預けて取り替えてもまた、伸びるはまらない、2年ぐらいなら保証で預けて取り替えてくれるみたいですが一ヶ月ぐらいで伸びて預けては、自分の携帯では?
0点

昨日間違えたところに書き込んで、聞き直したいのかもしれませんが、少なくとも[3306083]の件についての再書き込みであることはことわりましょう。
書込番号:3309301
0点



2004/09/24 23:46(1年以上前)
[3306083]の件です、間違えて違うW11Kでレスしました、お願いいたします。
書込番号:3309480
0点



2004/09/26 17:58(1年以上前)
皆さんありがとうございました。m(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m。
書込番号:3316912
0点





2004/09/02 19:01(1年以上前)
すいません。追加の質問なんですが、この機種が、千葉県あたりで安く売ってる場所知りませんでしょうか?
書込番号:3214983
0点


2004/09/02 19:04(1年以上前)
値段を書きましょう。
そうすればレスしやすいです。
すみませんが私は千葉周辺はわかりませんm(_)m
書込番号:3214995
0点



2004/09/02 19:09(1年以上前)
はい。3000円くらいで、売ってるところはないでしょうか?
書込番号:3215015
0点

普通に作ったんでは着信音に設定出来ませんが、A5505SA以降のよ
うに規制はされてないです。
書込番号:3215135
0点



2004/09/03 19:54(1年以上前)
ということは、私は今A5302CAで普通にamcファイルを携帯に送って、登録できるんですが、この機種は普通に作るだけじゃできないってことですか?
書込番号:3219224
0点



2004/09/07 18:28(1年以上前)
教えていただきありがとうございました。
話が変わるのですが、機種はW11Hで、料金プランはCDMA1Xといのは
できるのでしょうか?
書込番号:3235442
0点


2004/09/17 22:49(1年以上前)
自作したamcファイルの着うたは、メール受信音とかに登録できる
なんて羨ましいですね
書込番号:3277693
0点










2004/08/15 09:36(1年以上前)
返信ありがとうございます。早速機種変更してまいります♪
書込番号:3145548
0点



アドテックなら、256MBまで動作確認出来てますよ。
他も大丈夫ちゃうかな?
書込番号:3117288
0点



2004/08/07 21:03(1年以上前)
そうなんですか。
有り難う御座います。
書込番号:3117783
0点


2004/08/16 20:31(1年以上前)
便乗質問です。トランセンド製は使えますか?
書込番号:3150814
0点





機種変更を思案中です。W11Hにある「だれかな着信」機能に惹かれていますが残念ながらWIN機能を使う必要性がないのです。CDMA1Xで「だれかな着信」機能がある機種をご存知でしたら教えてください。
0点

「だれかな着信」は日立の登録商標(?)ですが、類似の機能はほとんどのメーカが搭載しています。
書込番号:3113242
0点



2004/08/06 18:15(1年以上前)
そうですか。ありがとうございました。
年々複雑な機能の進歩になかなかついていけないもので
カタログを見ても理解できないことが多くて
機種変更には一大決心で挑みます。
古くてお恥ずかしいのですが現在2年以上使用している、A1011ST
では、個別に着信音及びランプの色も指定できるのでとても便利でした。携帯ではメール重視なのでこの機能を捨てる勇気がありません。
店頭で尋ねられればいいのですがなかなか時間がありません。
類似機能がありお奨め機種がありましたら是非教えてください。
書込番号:3113574
0点



2004/08/06 21:25(1年以上前)
ありがとうございました。
早速検討してみます。5404S・5402S・1402S
その辺りで大丈夫のようですね。
書込番号:3114184
0点

>個別に着信音及びランプの色も指定できるのでとても便利でした。
A5404S以降の機種なら電話帳の登録画面で、指定着信音、指定着信ランプの設定が個別にできます。
書込番号:3114540
0点

だれかな着信の良いところは、他の機種では出来ない?設定を個別に色細かく変えれるところじゃないでしょうか!
書込番号:3114801
0点


2004/08/07 01:17(1年以上前)
ソニエリの場合、プリセット発光パターン(10種類くらい?)に加えて自作発光パターンが5つ登録でき、点滅パターンと色を自由に作り込んで、それを各アドレス帳にセット出来ます。(個人単位、グループ単位の指定が可能)
アドレス帳に登録できるのは、着信ランプの発光パターンのほか、画像、電話着信音、Eメール着信音、Cメール着信音など。
こういった機能、大半のモデルにあるんじゃないかな・・・
書込番号:3115195
0点



2004/08/07 07:30(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
大半の機種についている基本的な機能なのですね。安心しました。
こんな初歩的な機能のことを質問してもお返事いただけないのでは?と
心配していました。Auのカタログをチェックしても
難しい機能ばかりしか紹介されていないので
各機種ごとの取扱説明書もダウンロードし少し調べていたのですが
全機種を調べるのは大変です。
ソニエリ製なら確実のようですが
現在購入可能な機種は5404Sと1402Sだけですよね。
WINは新製品が出たようですがCDMA1Xでも新製品が出るのでしょうか?
皆さんのように簡単には新製品へ買い替えできないので
もう少し待って新製品を購入して長く使った方がいいものか?
難しい機能を使いこなせないので意味ないのでしょうが
せっかくの機種変更、少しでも新しいものをなどと・・・
勝手な悩みです。
書込番号:3115609
0点

W11HやW21SでEzフラット契約(定額)をしないで使っても宜しいかと。
若干通話料金は1xに比べて割高ですが、1xで気に入った機種が
ないなら、そういう方法も有りと思います。
書込番号:3116226
0点



2004/08/07 13:55(1年以上前)
は〜っ。なるほど納得!感謝です。
それも可能な選択ですね。
宝の持ち腐れと言われそうですが
検討させていただきます。
書込番号:3116525
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)