
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2004年7月4日 07:02 |
![]() |
0 | 6 | 2004年7月1日 10:13 |
![]() |
0 | 4 | 2004年6月30日 10:09 |
![]() |
0 | 8 | 2004年7月3日 23:06 |
![]() |
0 | 7 | 2004年6月11日 17:24 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月6日 00:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




auに変えよぅって思ってるんですが、山ほど質問あります。初めてauにするので…。ちなみにW11Hに変えよぅって思ってます。でゎ質問です!メール着信の時間ゎ何秒まで調整可能ですか?送信、受信ゎだぃたぃ何秒ぐらいかかりますか?グループ別ぢゃなく友達一人一人のァド、番号を着信音に設定できますか?(この人ゎこの着信音、ぁの人ゎこの着信音とゆぅよぅに)ぁと音ゎデカイですか?キレイですか?ドコモでゅぅとNECがキレイでデカイですよね。ドコモのNEC並の音がィィなぁっと思ってます。 以上の質問を教えてくださぃm(__)m
0点

>メール着信の時間ゎ何秒まで調整可能ですか?
60秒まで可能。
>送信、受信ゎだぃたぃ何秒ぐらいかかりますか?
5〜6秒から10秒位。
>グループ別ぢゃなく友達一人一人のァド、番号を着信音に設定できますか?
できます。だれかな着信という機能です。
>音ゎデカイですか?キレイですか?
少し音は小さい気がします。DoCoMoのNと比べたら小さいです。
音質は普通です。特に良くもありませんし、悪くもありません。
音に関しては個人的な主観で変わりますので、あくまで参考ということで。
以上。
書込番号:2990305
0点

ケータイからですか。半角カタカナは機種依存文字で
PCからここへ来ている人には文字化けの原因となりますので、
意図的に半角カナを使うのはやめましょうね。
・メールの着信時間
1〜60秒の指定設定、または1サイクルの選択が出来ます。
・送受信に要する時間
通信回線の混み状況にも左右されるので受信約3〜10秒程度の範囲
送信はもう少し早い。
・一人一人に着信音を設定できるか
できます。
・音はデカい?キレイ?
プリセットしてある着信音の音量は大きい方だと思います。
日立のケータイには伝統的(?)に「世界ふしぎ発見」のオープニング曲が
入ってます(笑)
でもソニエリ機と比べると貧弱ですね・・・
書込番号:2990353
0点


2004/07/03 22:17(1年以上前)
過去ログに山ほどあります。
書込番号:2990361
0点



2004/07/03 22:25(1年以上前)
みなさんぁりがとぅござぃます!プリセット、1サイクルって何ですか?それでイロメロ、J研ってゆぅサイトがぁると思うのですが、これらのサイトでDLしたら音の方ゎどぅでしょ?デカィですか?キレイですか?W11HゎFM音源ぢゃなぃですか?
書込番号:2990387
0点

どうでもいいが、不特定多数の人が見ている場では正しい日本語を
使いましょう。
書込番号:2990443
0点

あれ?プリセットって使わない?
最初からケータイに入っているものを言います
1サイクルってのは、秒数に関係なく
1曲まるごと再生することを意味しています
書込番号:2991472
0点





某家電屋さんでW11Hが7/1になると10000以下の値段で買えると聞いたんですが、他の店でそのことを聞いてみるとそんな話は聞いたことないといわれました。
そういう情報ありますか?
0点


2004/06/29 16:00(1年以上前)
7/1に新型のWIN端末が発表されるらしいので、その後は確かに値下がりする可能性が高いです。
書込番号:2975049
0点



2004/06/29 16:11(1年以上前)
さぶいぼさんどうもありがとうございます。
新機種が出るんですかぁ…
実はボダを7月に解約して、auに変えようと思ってたんです。
7月中に発売ならその新機種狙ってもいいですが…
ムリですね(-д-;)
7/1にまた確認で携帯ショップを巡ってみますw
書込番号:2975068
0点


2004/06/30 09:10(1年以上前)
新型WIN、実際の発売は7月下旬だそうです(北海道新聞)
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20040618&j=0024&k=200406189787
書込番号:2977678
0点



2004/06/30 11:13(1年以上前)
一万以下であるんですか?
私がみたところでは13800円で売ってましたよ(-д-;)
できれば一万以内で購入したいので
都内で探してる最中です。
どこか都内で安いとこ知ってるかたいらっしゃいませんか?
書込番号:2977925
0点


2004/07/01 00:55(1年以上前)
8000円のとこありますよ。Kは5000円みたいでしたよ。
書込番号:2980735
0点



2004/07/01 10:13(1年以上前)
8000円ですか!?
安いですね!!
都内のどこでしょうか?
教えてください(*>_<*)
書込番号:2981516
0点





2月の終わりに買って、本体ちょっと大きくて重いけど気に入っていたのにアンテナが壊れてしまいました。
アンテナ壊れてから電波悪くて今回初めて圏外表示を見た気がします・・・。アンテナが初めから緩くって気になっていたけれど、それにものが引っかかって落としてアンテナ部分が割れてしまいました。
修理でも対応できるのかな??
まだ買ってあんまり経ってないから機種変すると高いと聞きました・・・。
0点


2004/06/28 21:21(1年以上前)
どんなふうに割れたのか分かりませんが、アンテナはauショップにて取り扱っているはずです。修理費用は高くはなかったと思います。
書込番号:2972318
0点

アンテナだけならその程度だけどね。
もしボディの根元も破損してるなら
外装修理ということになり、もう少々費用が掛かると思われますが・・・
書込番号:2972525
0点

アンテナのお値段は忘れてしまいましたが、千円前後(千円でお釣りがきたかも?)だったと思います。
auショップでの修理(アンテナ交換)の場合、アンテナ代のみで交換して頂けると思います。
仮に本体部分が壊れてしまった場合、アンテナ交換のみで機能維持が可能な場合、外装交換が必要な場合、(落として)内部迄影響が出ている場合等、様々なケースが考えられますので、auショップへ相談される事をお勧め致します。
書込番号:2973723
0点



2004/06/30 10:09(1年以上前)
どうもありがとうございました。
電波の入りがずこく悪くなってしまったので、昨日auショップに持っていきました。本体も割れていたのでたぶんカバー自体の交換になるそうですが、auは2年以内なら5000円程度までしか修理代がかからないようで、(アンテナ部分の交換もはいるとアンテナ代はプラスされるらしいですが・・・)ちょっと安心しました。
まだ4ヶ月ほどの利用なので機種変も高いみたいだし、それに比べると修理の方がお得かな?と思えました。代替機のW11Kも使い方もW11Hと変らず、auって使いやすいです。
書込番号:2977797
0点



あなたが欲しているもの(機能・性能)が分からないことにはアド
バイスのしようもありません。
書込番号:2925197
0点

とりあえず、W11Hのほうををお薦めしておきます。
理由はW21Hは外部メモリーが無い。
画面がQVGA液晶画面で無い。
書込番号:2925896
0点


2004/06/16 11:47(1年以上前)
WINにする限りはWebやメールを多用するだろうから、
画面が高解像度で、漢字変換もちゃんと予測付きのW11系がお奨め。
W21Hは、基本的に1年前のモデルをただWINにしただけなので
漢字入力なんか、今の基準で見るとツライものがあります。
書込番号:2927311
0点

皆さん応答ありがとうございます。au特攻隊長さんには、別に機能はあまり意識してません。使いやすさとか、デザインですね。(かっこよさなど)今の自分はW11Hに傾きかけてるんですけど・・・まだよくわかりません。でもW11Hの方がかっこいいですよね。au特攻隊長さんはどうおもいますか?皆さんもどう思いますか?
書込番号:2932834
0点

使いやすさということであれば、断然W11Hですね。デザインは好
みもあるので難しいけど、どちらかというと、W11Hでしょうか。
ちなみに、W11Kは候補外でしょうか? auショップで見たとき
はカッコ悪いと思っていましたが、机の上など日常に交じると案外
良さげに見えちゃう。
書込番号:2932932
0点

W11Kは、なんかカッコ悪くないですか?でも友達は、W11Kの方が人気あるって言うんですけど。私は嫌だなぁ。私は多分W11Hにします。どうもありがとうございます。皆さんが言ってから余計にW11Hに傾いてきました。明後日の日曜日に買いに行くんです。楽しみだぁ。 本当に皆さんありがとうございました。
書込番号:2935676
0点

W11Kを使っている女の人を何人か見掛けた。案外人気あるかのね。
未だにauショップに飾られているW11Kを見てもカッコいいとは思
いませんよ。
書込番号:2936656
0点

着うたのオススメサイトってありませんか?料金が安くて実際の人が歌っているみたいな感じの。どうかお願いします。
書込番号:2990551
0点




2004/06/10 16:41(1年以上前)
金額ベースは意味が無い。
毎月30万パケット消化するのは立派なジャンキー。
書込番号:2905186
0点

5月は6万円弱だった。EZチャンネルを2つ契約していたから、そ
の分引いたら2万円ぐらいしか使っていない。
今月は昨日までで1万2千円くらい。これからEZチャンネルのを引
いたら2千円しか使っていないことに・・・。まあ、今月は、H"が
圏外だったときとPAT投票でしか使っていないからなぁ。
書込番号:2905222
0点

EZフラット使ってたときは無料のEZチャンネル3局を、
効率良く解約&申し込みを繰り返して配信させていたら
それだけで8万円分くらいにはなっていた記憶がある。
これにショートストリーミングなどのリッチコンテンツを少々見てるだけで
ン万円分くらいにはなるので
10万円程度ではごく普通の使い方かな・・・
そういえばEZチャンネルは7月から無料配信のチャンネルがなくなると
聞いた・・・
ますます使わなくなるな・・・(ーー;)
書込番号:2905266
0点

自分は、月/3万円分位。
子供は月/28万円分位使ってます。
機種はいずれもW11Hにて。
Ezチャンネルは見てません。
書込番号:2905769
0点

キーレスとwebレスにストレスが溜まるようになったのと、面白いEZチャンネルがない、というか飽きた、EZチャンネルなくしたらミドルパックで済むパケ代になった=定額にする必要がなくなってきた。
というわけで僕は今月からEZフラットはやめました。
書込番号:2906543
0点

EZフラットは止めるとして、月々10,000円くらい使う場合はWINを
止めないとEZフラットを加入しているときより料金が嵩む。
悩みどころ。
書込番号:2907230
0点

ここ数ヶ月は10万数千円ですね。
繋がりにくいとFOMA使うのでこんなモンでしょ
アプリからの通信について制限がキツいのでイマイチ使いづらい
書込番号:2909124
0点



一番かどうかは分からないけど、かなり安いですね。
書込番号:2904861
0点


2004/06/12 16:15(1年以上前)
今はvoda1円祭りやってますね(VGSとV601SHとV401T以外)
書込番号:2912686
0点


2004/07/06 00:03(1年以上前)
私のところではW11H,Kどっちも二万円ぐらいしましたよ。
かなり高いです。
書込番号:2998396
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)