W11H のクチコミ掲示板

W11H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年11月28日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W11Hをお気に入り製品に登録<1
W11Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W11H のクチコミ掲示板

(1474件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W11H」のクチコミ掲示板に
W11Hを新規書き込みW11Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通販って?

2004/06/02 17:06(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 お〜にし☆さん

初歩的なことですみません。
(新規契約 通販)って通販で機械のみ買って、ショップで契約するということですか?

書込番号:2876624

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/06/02 17:15(1年以上前)

違うと思うよ。

契約書関係と代金を送ると、端末が送られてくるかと。

書込番号:2876648

ナイスクチコミ!0


スレ主 お〜にし☆さん

2004/06/02 17:24(1年以上前)

あ〜そうだったんですか〜(恥)
ってことは身障者手帳を使って基本手数料を割引なんてことは
通販ではダメってことでしょうかねえ。

書込番号:2876674

ナイスクチコミ!0


スレ主 お〜にし☆さん

2004/06/02 17:51(1年以上前)

そっかあ。
じゃあ、普通の契約で買っておいて、後からauショップで
身障者の手続きすればいいんですね。
買う前に確認してみます。
ありがとうございました!

書込番号:2876732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

激安!!

2004/05/24 11:59(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 ありえないーずさん

ギガスって知ってる??
上尾にあるんだけど、フラット・年割で4999円だったね。
この目で見ました。

書込番号:2843867

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信34

お気に入りに追加

標準

欲しいなー

2004/05/19 21:18(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 キャラバンハートさん

K3001Vが話題ですが、皆さん購入しないのですか?
WEBが見れて定額だと思いW11Hを購入したのですが
見れるサイトがかなり限定されるので見切りをつけようかと・・・
それとももう少し待ってからが良いのやら
悩んでいます

書込番号:2826927

ナイスクチコミ!0


返信する
edge7さん

2004/05/19 21:30(1年以上前)

今AH-K3001Vから繋げてますがいいですね!
付属のVenturi Client for AirH"がかなり優秀です。notePC+@freeD64KよりnotePC+AH-K3001Vの方が体感速度早いです。まぁチューニングで色数が256?ぽいですが、絵なんてどうでもいいし、下手したらsigmarion3+FOMAより早く感じるかも!?
でも端末が売り切れ&不具合で入手難しそうですね。

書込番号:2826970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/05/19 21:49(1年以上前)

オペラだけではね・・・
当方田舎者だし、さらにケータイを郊外でよく使う。
首都圏はともかく田舎では繋がらなきゃどーにもならんです。

今はK3001Vだけの特権かもしれないが、ソフト面でのことなので
本当に良いものなら普及してくるのは時間の問題かな・・・とも思う。
普及してもしなくてもケータイユーザーの中で
「定額制」が必要なユーザーは割と少数派であることに違いはない。

書込番号:2827048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/19 23:38(1年以上前)

う〜ん、私は大満足なんだけどなぁ。
まあ、求めるところは人それぞれだから仕方ないんだけどね。

書込番号:2827656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/20 00:11(1年以上前)

携帯電話に「インターネット」は求めません。多少のアクセスが出来れば、それはそれで便利なので、現状の簡易的なweb機能自体はあってよいと思いますが。個人的に、音声端末としてのPHSに未来は感じません。携帯電話に搭載される様な事があれば、検討の余地もあるのかもしれませんが、持ち歩いて通話をする道具としては、PHSだと言う時点で購入意欲ゼロです。

書込番号:2827813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/20 00:50(1年以上前)

通話は相手が一般加入電話なら使いたいかな。
AH-K3001Vは、AH-J3001/3002Vでも実現されていましたが、他プロ
バイダのメールが受信できるところが重宝しています。
ネットでは、auはAH-K3001Vのバッテリが切れたときに使うくら
いになってしまいました。iモード用サイトが遅いとムカつきます
が、PC用サイトだと遅くても我慢できます。

書込番号:2827959

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/20 02:10(1年以上前)

ドコモやauと比べるのも酷ですが、DDI−Pは(PHSの中では)断トツに電波が強いので、十分使えます。ちなみに富良野のラベンダー畑でも使えました。設備投資をやめたNTTパーソナル、撤退を始めたアステル等と違い、DDI−Pだけは、いまだに強気の基地局増強を続けている貴重なPHS会社です。

新宿ヨドバシに実機(回線つながった奴)が展示してあったので触り倒してきましたが、非常に良いです・・・。
もし在庫があったら、たぶん買っていたと思います。

はっきり言って、中身が薄い割にお金ばかり取ろうとする「携帯専用サイト」はこれで絶命するかも知れません。
もちろん Opera 搭載のWINやFOMAが出れば最強だけど、コンテンツ業者が必死に抵抗するからしばらく無理でしょう。(PCサイトが全部見られるのに、わざわざお金を払って中身の少ない携帯専用公式サイトへ行く人なんかいません!!)

私はauの夏WIN(ナビウォーク対応WIN)を買う予定でしたが、AH-K3001V を見て考えが変わりました。CDMA2000/1X と AH-3001V の2台持ちにします。両方足しても、WINやFOMAの定額(基本料と定額料合わせたもの)より維持費がむしろ安いですし。

新規5千円くらいですから、1ヶ月くらい使って試してみては?

http://kamo.pos.to/dpoke/wiki/41482D4B3330303156.html
http://web.poporo.net/home/SunFlower/ddi/AH-K3001V.html

書込番号:2828149

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/05/20 07:55(1年以上前)

PHSは昔使ってた時期がありましたが全くの無知で最近、AH-K3001Vの良い話題が出てきていますが、そんなに良いのですか?
この掲示板で良い噂を聞くと何故か欲しくなっちゃいます(笑)

書込番号:2828436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/05/20 08:04(1年以上前)

せめて味ぽんくらいバッテリーが保ったらとか、operaじゃなくてNetscapeの方がとかの不満はありますが便利に使ってます。
ニューロポインタが付いたら便利だろうな〜(^^;v
メモリ1.5MBはメールだけで使い切ってしまう状態です。

書込番号:2828448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/20 08:24(1年以上前)

どこらへんに基準を置くかで評価も変わりますからねぇ。
PC用のサイトが見られる、JavaScriptに対応しているというあた
りで評価されているけど、スピードはとんでもなく遅いし、小文字
変換キーはないし、やはり満足いかない人もいるでしょうから、お
勧めまではしにくい。

書込番号:2828479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1131件

2004/05/20 10:28(1年以上前)

そうなんですか・・・私はあまり出かけないからサイトはPCで用は足りてるから必要ないみたいですね。。お出かけの時はSH900のドキュメントビュアーは便利でPDFとか地図を入れて活用しています。
どうも、ありがとうございました。

書込番号:2828719

ナイスクチコミ!0


さぶいぼさん

2004/05/20 14:54(1年以上前)

winやfomaを定額で使うよりは使える気がします・・・K3001V。

書込番号:2829280

ナイスクチコミ!0


edge7さん

2004/05/20 16:40(1年以上前)

私の場合、出張が多いのでDynabookSS3430とsigmarion3を持ってきますが
1. Dynabook+K3001Vでnet&mail
2. 上記のバッテリ切れたらsigmarion3+FOMA
という使い方ですね、キーボードじゃなきゃ駄目なので・・・。
田舎でH"が使えないときは2ですけど、わたしもFOMAは定額にはしないでしょう。

書込番号:2829514

ナイスクチコミ!0


重要なのは待受時間より通話時間さん

2004/05/20 21:22(1年以上前)

余談だけど、京ぽんに関する書き込みや問い合わせがあまりに多いので
ここ(価格コム)にも、PHSカテゴリが新設される予定らしいです。

書込番号:2830326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/21 00:04(1年以上前)

カテゴリはPHSだけ、もしくはキャリア毎、もしくは機種毎までに
してほしい。店頭や通販や新規や機種変更のように分けられると、
多すぎて敵わん。

書込番号:2831180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/21 00:22(1年以上前)

今日ここに書き込もうと文字売っていたら液晶のバックライトが点
滅してリセットした。データはリセットされていなかったのが幸い
だが。

書込番号:2831257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/21 00:50(1年以上前)

売っていたら



打っていたら

書込番号:2831370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/21 08:30(1年以上前)

あっ、書かれていましたね。

点滅という予兆があっても回避するすべがなければどうしようもな
いね。
一応報告だけはしとこうかなぁ。

書込番号:2831902

ナイスクチコミ!0


名も知らぬ人さん

2004/05/21 12:44(1年以上前)

ちょと質問。
例えばi-modeの価格.COMや2chを京ぽんで見る場合、速度的に言って
auの1x端末から見るのと体感差は顕著にあるの?
144kと32kでしょ?どうなのかなあ〜...。

書込番号:2832451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/05/21 13:34(1年以上前)

auの場合はブラウザがもっさりしてるので144kでも遅く感じますので、体感上は変わらないですね。
CDMA X1でもA5401CAとA1402Sでは体感速度がかなり違いますが(^^:v
ケイタイモードで勝手サイトを見る分には充分な速度だと思います。

書込番号:2832588

ナイスクチコミ!0


名も知らぬ人さん

2004/05/21 19:08(1年以上前)

>ほぃほぃさん
そうすか、お陰で完全に腹は決まりました。
明日か明後日、手中に収めていることでしょうw
使ってみて良ければ、私のA3013Tに閑を出したいと思います。

書込番号:2833316

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

分かる方おしえてください。

2004/05/16 20:16(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 ともみ111さん

W21Hを購入したものの、やっぱり前の携帯が良くなり、使用期間2日解約しました。最近になって請求が来たのですが、まず解約手数料が3000円。事務手数料が2700円なのですが、EZWIN[4月11日〜4月12日]で20円で、ここまではいいのですが、EZフラット定額料が、4月11日〜4月30日と書いてあって、2800円とられてるんです。日割額とは書いてあるんですが、30日まで使ってないのになんでですかね・・?おかしくないですか?ちなみに、解約後すぐに他の方に譲ってます。

書込番号:2815596

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/05/16 20:24(1年以上前)

カタログによるとEZフラット定額料は「日割り計算は行いません」とあります。途中で解約しても月末まで取られると言うことですね。今ただ月途中での申し込みだったので、その場合のみ日割り計算しているということでしょう。

書込番号:2815628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/16 20:34(1年以上前)

持ち込み機種変更しなかったのが不思議。
機種変更ならWIN→1Xでも日割りになるからね。

書込番号:2815689

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともみ111さん

2004/05/16 20:34(1年以上前)

では、私の場合、日割りでも2800円なんですか?

書込番号:2815693

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/05/16 20:35(1年以上前)

「今ただ」ってなんだ・・・(汗
「今回は月途中での・・・」に訂正させてください。

書込番号:2815699

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/05/16 20:41(1年以上前)

11日〜30日の日割り分が2800円なのでしょう。月始めから契約日までだけが日割り計算で、解約したあとの日数は日割り計算されてないと思います。

書込番号:2815727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/16 20:55(1年以上前)

日割りって、分母は31日なるみたいですね。

解約したんだから、終わりは日割りにならないですね。

書込番号:2815796

ナイスクチコミ!0


スレ主 ともみ111さん

2004/05/16 21:22(1年以上前)

持ち込み機種変は、前の携帯がまだ解約してなっかったから無理でしたよ

書込番号:2815958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/16 22:05(1年以上前)

解約してなくてよかったね。
2台重複させられる余裕があるなら、別に日割りにならなくても気
にするほどでもないでしょう。
まあカタログをきちんと読んでみてください。

書込番号:2816175

ナイスクチコミ!0


ともみ222さん

2004/06/25 13:09(1年以上前)

ボンビーなんでw

書込番号:2960237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

コピペ

2004/05/16 19:41(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 なお基地さん

W11Hを使っていて疑問なんですが
WEB内のコピペってどうやってやるのですか?

パソコンみたいにコピペ出来れば良いのですが…

書込番号:2815445

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/05/16 19:49(1年以上前)

出来ません

書込番号:2815467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/05/16 19:49(1年以上前)

auのブラウザではコピー出来ませんよ。

書込番号:2815472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/16 20:02(1年以上前)

関係ないけど、ドコモのDって今出てるのもコピペできる?

書込番号:2815527

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお基地さん

2004/05/16 22:06(1年以上前)

出来ないんですかぁ〜
出来ればよかったのですが…

他社の物なら出来るのですか?

書込番号:2816188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/16 22:09(1年以上前)

vodafoneはすべて出来るみたいです。
DoCoMoはD503iが出来ていたけど、今のDも出来るかどうかは?で
す。

書込番号:2816208

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお基地さん

2004/05/17 19:35(1年以上前)

au特攻隊長さん
ありがとうございました。

書込番号:2819205

ナイスクチコミ!0


恋瀬川舞さん

2004/05/18 18:40(1年以上前)

最近のD505isはちょっと触ってみましたがコピペは出来ませんでした。

D503isは出来たから期待してたのに残念

書込番号:2822849

ナイスクチコミ!0


スレ主 なお基地さん

2004/05/19 12:55(1年以上前)

話変りますが、もうひとつ質問です。
今使ってる携帯番号を変える事ってできますか?
お金かかりますか?
出来れば早めに応答願います。

書込番号:2825508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/19 13:18(1年以上前)

auは出来る。他は知らない。

急ぐならキャリアに聞くべし。

書込番号:2825561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信23

お気に入りに追加

標準

ネットが突然切断される!

2004/05/14 12:55(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W11H

スレ主 うぃんうぃんさん

ネットを閲覧しているときに、突然切断されて待ち受けに戻ってしまうという不具合があって、2回修理に出しても未だ直っていないようです。
同じような症状の人いませんか?
これってバグ?不良じゃないでしょうか?

書込番号:2806528

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/05/14 12:57(1年以上前)

4回修理に出しましたが、未だに直らないですね。(W11K)
待ち受けにすら戻らずに電源OFFの方が多いです。

書込番号:2806533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/05/14 13:17(1年以上前)

全然ならないです。

書込番号:2806569

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/05/14 13:18(1年以上前)

あたしのW11Hは、電源OFFどころかいきなり切れるって症状出ないですけど。

「当たり」の携帯か!?(爆)

書込番号:2806571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/05/14 14:05(1年以上前)

自分も「当たり」かな(^_^)v

書込番号:2806651

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/05/14 14:15(1年以上前)

僕のはならないですね…
時々サブ液晶が変になるくらいですかね

書込番号:2806666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2004/05/14 14:34(1年以上前)

W11Hを使い始めて四カ月ですが、十回位ですね。
電源OFF→すぐに待ち受け画面、というパターンです

書込番号:2806715

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/05/14 15:13(1年以上前)

たまに、なりますね。
A3014Sは、よくなりましたよ。
繋がりが悪い時になるような気がします。
(WEB中の切断)

書込番号:2806772

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぃんうぃんさん

2004/05/14 19:04(1年以上前)

今度新品に交換してもいますけど、ならない人もいるってことは、直る望み有りですかね??

書込番号:2807269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/05/14 21:05(1年以上前)

>[2807269]うぃんうぃん さん

3回交換して直らないのは全国で自分だけらしいので(ホントか?)可能性はあるでしょうね。
自分はW11Kに関しては諦め気味です。

書込番号:2807640

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぃんうぃんさん

2004/05/14 22:14(1年以上前)

がんばって交換し続けます。

書込番号:2807875

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2004/05/14 22:39(1年以上前)

Web閲覧中なら、一回だけあった。

書込番号:2807997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/05/14 23:28(1年以上前)

終了処理を待たずにガンガン起動させる人ほど不具合発見は速いね。

P900iでもかなり発生したがソフト更新でほぼ無くなった。

こういうのはAU対策がおそい。・・

書込番号:2808227

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2004/05/14 23:55(1年以上前)

メールを書いてるときもも落ちた。(連打で)

書込番号:2808373

ナイスクチコミ!0


AU歴8年目さん

2004/05/17 13:56(1年以上前)

俺も連打で電源OFF!俺の場合、それに加えてWEB中に画面がフリーズ、そしてアプリ中に一瞬待ち受けに戻る、ってのがありますね。しかも、通話中相手も声がすごーく遠くなったりとか…。昨日修理に出してきました。
でも、代替機で同じ機種のW11Hを使ってますが、連打で電源OFFはこれでも同じですね。
俺はずっとHITACHIの携帯を使ってますが、こんな症状はどの機種でも1度はあって、だいたい修理に出すと基盤交換で直ってきます。

書込番号:2818314

ナイスクチコミ!0


AU歴8年目さん

2004/05/17 13:58(1年以上前)

「相手も」→「相手の」です…

書込番号:2818319

ナイスクチコミ!0


コランだむさん

2004/05/17 22:40(1年以上前)

ん〜、基盤の交換はまだなんですけど、ここ2ヶ月は落ちてないです(2ノックダウンで止まった)
A5401CAを半年ほど使用してて、電源落ちは一度もなかった。
だからW11Hを使用してて落ちたときは驚いた (汗
…でもちょっと嬉しい。(自作PCの後遺症?)

書込番号:2820149

ナイスクチコミ!0


A1301Sですが検討中さん

2004/05/21 01:38(1年以上前)

W11Kでフリーズするようになったのですが
たまに「履歴クリア」するようにしたら
固まりにくくなりましたよ。

書込番号:2831510

ナイスクチコミ!0


黒11Kさん

2004/05/21 01:43(1年以上前)

↑機種変更する前の名前でした(笑)
板違いですが2代続けてソニー(ジョグダイアル)から変える事に心配だったのですが杞憂でした

書込番号:2831518

ナイスクチコミ!0


ちーずとはむさん

2004/06/16 16:04(1年以上前)

待ち受け中に電源落ちるのが三回。ただいま修理に出してます。
貸し出し機では今のところ大丈夫みたいですね。すんなり修理扱いだったので何かバグでもあるのですかね

書込番号:2927962

ナイスクチコミ!0


うぃんうぃん(再び)さん

2004/07/04 19:50(1年以上前)

あれからソフト変更(?)1回、基板変更3回しましたが、現象は同じで、直っていません。直らないので早く原因を調べてほしいと、再三auに言っているのですが、なかなかわからないとの回答しか来ません。再現しないとのことです。これだけ不具合が続くんだったら他の人もなってると思うんだけど、なってないでしょうか?現象は、WEB中に切れたり、WEBアクセスで電源が切れて再立ち上がりします。
他に、着信が鳴って電話に出ても繋がらず、相手は留守電になりこちらは不在着信となったというのもありました。

書込番号:2993728

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「W11H」のクチコミ掲示板に
W11Hを新規書き込みW11Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W11H
日立

W11H

発売日:2003年11月28日

W11Hをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)