
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年5月10日 23:29 |
![]() |
0 | 4 | 2004年5月9日 01:38 |
![]() |
0 | 17 | 2004年5月5日 21:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月3日 14:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月1日 21:05 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月1日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


中身は同じ。ボタンのタッチの好み、
イルミの違い、メーカーサイトの充実度、デザインなどで
好きな方を選べば良いのでは?
書込番号:2792829
0点

そろそろ夏のWINモデルの情報が出る気もします…
パケ代が物凄く高くて困ってるわけじゃないなら、待つのもいいのではないかと思います
HとKではデザインが好きな方を選びましょう
書込番号:2792945
0点


2004/05/10 23:29(1年以上前)
僕も、もう少し(数ヶ月?)待てるなら待った方がいいと思います。
WIN夏モデルのCPU性能は、物凄いらしいです。
書込番号:2794684
0点




2004/05/08 21:36(1年以上前)
使えますよ・・・ってカタログに書いてあると思うが。(^^; わざわざ「パケット割WIN」まで用意されてますよ。
書込番号:2785700
0点

因みに1Xの料金プランではなく、WIN独自のプランになります。
書込番号:2785737
0点


2004/05/09 01:38(1年以上前)
W11ユーザの15%は非定額プランで使っているそうです。
書込番号:2786951
0点





私、今年の一月に A5402Sを新規契約で携帯を購入したのですが、どうもしっくり来ないので、携帯を買い替えようと思うんですが、この機種は皆さんからして使いやすいですか?もし良ければ、長所と短所を教えていただけないでしょうか?
0点

W21HとW11Hじゃ機能の住み分けが違うからねぇ・・・
何を重視してるのかな?
実際に店頭でホットモックを触ってみるのが一番いいと思うよ。
書込番号:2769289
0点

中身が一緒のW11K使用ですが、
長所)
・賢い日本語入力
・邪魔にならないカメラ
・見やすい画面&フォント
短所)
・繋がらない事が多い
・いきなり電源が落ちることも
・アドレス帳の電話番号&メールアドレスが1名につき各2個
書込番号:2769293
0点



2004/05/04 21:56(1年以上前)
僕は、ウェブ&メール重視です。そして、着メロ、着うたの音質、写真の画像などが知りたいです。
書込番号:2769370
0点

長所は、ほぃほぃさんと同じです。
あと、通信速度が速い。
短所は、MSM6100搭載機に比べて処理速度が遅い。
ヒンジ部が軋む。
書込番号:2769376
0点

色再現性はどうかな?
朝日をさえぎる藍色のカーテンが、ピンク色(マゼンタ?)になってた。W
(あくまでも、これは一例)
書込番号:2769449
0点

A5402S→W11Hにした場合、私と同じパターンになりますね。
WEB&メール重視ならほぃほぃさんのおっしゃるように
W11H(K)のATOK+APOTはとても賢い機能ですからオススメです。
私的には5402Sが一番気に入ってる機種でした。
特に「カチッ」と閉まる硬性感と適度な重さが好きでした。
W11Hが閉まる時は「ギュー」って感じで、この感じは今でも好きには
なれませんね(笑)
それが分かっていて機種変に踏み切ったのはWIN端末が欲しかったからです。
カメラ位置が5402Sと似てるので新鮮味も薄いです(笑)
W21Hはメイン液晶がQVGAではないので5402Sからの機種変では
不満が募ることと思います。
書込番号:2769500
0点


2004/05/04 22:36(1年以上前)
これにかなりほれてるのですが、どうもボタンが小さいなーってのが気になっています。
それと、メモリスティックが。
だって、次買い換えるときにソニーにしないと、メモリとか受信メールなどを移せないじゃないですかー。
書込番号:2769593
0点

あたしなりに感じたのは…
長所
画面の字が見易いフォントに出来る
漢字変換がAPOKで賢くて、メールがしやすい、掲示板の書き込みがしやすい
メール送信が早い
携帯を閉める時の音が静か(軋むとかも無)
短所
1日に2度も充電しないといけない程、電池が持たない(もう一つ電池を買えば済む事だけど)
ACアダプター差し込み口が横にある為、ACアダプターと携帯をくっ付けて、メールなどの文字入力が右手でやり辛い
ぶ厚い
女の手で持つには、重いメールの受信が送信と比べて若干遅い
こんな感じです
書込番号:2769786
0点

訂正
すいません、最後の女の手で持つには、重いの所、改行の位置が間違えてました。
ごめんなさい
書込番号:2769884
0点

う〜ん、W11H/Kはかなり電池が持つほうなんだけどねぇ。
文字入力もかなり賢いのでお勧めです。液晶は階調がちょっと劣り
ますね。
書込番号:2769889
0点

着メロ、着うたの音質はA5402Sの方がいいですね。
W11Hは音はあまりよくありません。
書込番号:2769891
0点

W21Hの文字入力はW11H/Kよりかなり劣ります。
書込番号:2769896
0点

気配りスイッチ・・・ハード的に、しかも現状態に制約されず設定
を変えられるのはとても便利です。
書込番号:2771907
0点

気配りスイッチ、かなり、便利ですね。
スライドするだけで、マナーモードの様に出来るので、重宝してます。
書込番号:2772295
0点



2004/05/05 21:13(1年以上前)
皆さん、たくさんの書き込みありがとうございます!!!とても参考になりました!!!
書込番号:2773757
0点








2004/05/02 21:28(1年以上前)
書き込み後、3分での速攻返信、感謝致します。
できませんか。残念です。
QVGA対応アプリを探します。
書込番号:2760822
0点



2004/05/03 14:22(1年以上前)
探したけど,少ないです。
書込番号:2763352
0点



フォルダ個別でも、フォルダ一括でも「こだわり」ってタブの5番目「鳴動時間」で設定です。
秒数か1サイクル再生かを設定できます。
書込番号:2757064
0点





今でこのW21Hを使い初めて2ヶ月になります。パケット定額にしたからゆっくりEZweb使おうと思うのですが、しばらくすると電池パックが熱くなってきて心配になり中断してしまいます。これっておかしいのですか?長時間使えばみんな熱くなるんでしょうか?もしくは機種変えてもらうとか相談にいくべきでしょうか教えてください。
0点

普通です。
リチウムイオン電池は、電流が流れる際(充電中や使用中)、内部で科学反応が起きています。
その際に熱を発生するからです。
ただし、持てない位に異常に熱い場合は問題があるかもしれません。
書込番号:2756123
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)