
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月28日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月22日 04:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月21日 11:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月20日 01:15 |
![]() |
0 | 8 | 2004年7月17日 20:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月14日 21:52 |
![]() |
0 | 13 | 2004年7月14日 18:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
今月からボーダフォンからauユーザになりました(。_。)
W11H利用してます。
初心者な質問でもうしわけないのですけどおしえてください。
自分が今加入してる利用プランとオプションはどこから確認したら
良いのでしょうか?
特にオプションが心配で、今月パケ代が89000円とか料金確認で
表示されてました(T_T)適応前の値段とのことなので
適応されれば4000円になるとは思いますが、本当にEZフラットに
入ってるのか不安になってきてしまいました(−−;))笑
あと、EZフラットは、公式サイトからのダウンロードとかじゃなく
非公式サイトからのダウンロードでも適応されるんですよね?
本当初心者な質問でごめんなさい(><)
今までボーダーフォン時代、パケ代毎月びくびくしてやってたもので
・・・89000円が本当に4000円でいいのか不安になっちゃいました。
0点

>自分が今加入してる利用プランとオプションはどこから確認したら
良いのでしょうか?
PCで「MY KDDI」のページから登録すれば確認は出来ます。
http://my.kddi.com/top/
少々面倒かもしれませんが一度設定すると大変便利なページなので
登録しておくことをすすめます。
手っ取り早く確認したいなら
ケータイで「157(客セン)」にかけ、オペレーターを通じて確認するのが
よい。
>あと、EZフラットは、公式サイトからのダウンロードとかじゃなく
>非公式サイトからのダウンロードでも適応されるんですよね?
はい。
有料情報(有料の画像、着うた、着メロ、アプリなど)のものでも
通信することで発生するパケット量は定額の枠に入ります。
でもケータイとPCをケーブルで繋いで、PCでケータイの通信機能を利用して
インターネットをした場合発生するパケット量は定額の適用外となります。
>今までボーダーフォン時代、パケ代毎月びくびくしてやってたもので
>・・・89000円が本当に4000円でいいのか不安になっちゃいました。
慣れの問題です(笑)
仮にEZフラットに入っていなかった場合でも
「当月適用でEZフラットに加入」の形式をとれば、
月初めに遡ったところからEZフラットが適用されるようになります。
書込番号:3046544
0点

ん?仮に現在パケ割WINに入っていても、プラスしてEZフラットを
加えることは出来ると思いますが。。。
もっともその場合、1,200円(パケ割料金)+4,200円(EZフラット)に
なってしまうと思いますけどね^^;)
書込番号:3047101
0点



2004/07/22 04:42(1年以上前)
色々返信ありがとうございました。
157にも連絡して確認したところ、EZフラット加入してました(*^^*)安心してつかえます 笑
本当にご返答ありがとうございました。
書込番号:3057740
0点





はじめまして。
ある量販店に修理依頼した所、「15時頃代替機に回線切り替えして、18時頃渡せます。」と言われたので事前に転送手続きしたのですが、切り替えによって留守番サービスに戻されてしまいました。そのうえ、抗議の電話をした所、「すぐに戻します」と言ったままほったらかし。(転送先番号知らないだろうに。)
しまいには代替機の電源を入れ、かかってきた電話に応答し「この方の他の連絡先知りませんか?」と聞く始末。
…皆様、こういう場合、どのように対応してもらったら許せますか?
追伸。とりあえず修理依頼はしてきました。代替機には前使用者のメールが残っていて、ご丁寧に友人20件分のアドレスデータが名前付きで本文にありました(笑)
0点

>代替機には前使用者のメールが残っていて、
>ご丁寧に友人20件分のアドレスデータが名前付きで本文にありました(笑)
これはこれで大問題だと思うんですが (^^;
書込番号:3053717
0点

この量販店は個人情報保護に関する法律に違反してます。名称を公表しましょう!お留守番電話サービスは月額使用料が無料だからと言って勝手にONするのは許せない(-_-#
転送電話を勝手に解除するのも許せない(-_-#私はauショップの店員さんにちゃんと設定して貰いますけどね!
書込番号:3054655
0点





だれかな着信を設定したらEメールの着メロが鳴る時間を設定できますが、だれかな着信に設定しなかったら(普通のEメール受信)ゎ設定できなぃんですか?もし出来るとしたらゃり方を教えてくださいm(_ _)m説明書見てもゎかりません
0点



2004/07/18 22:36(1年以上前)
その着信時間を60秒に設定するゃり方を教えてほしぃんでつょ!!誰かな着信にしたらその設定ゎ出来るんでつけど…誰かな着信を設定しなかったら(普通のEメール受信)の着信時間が3秒なんでつよ↓だから60秒に設定するゃり方を教えてほしいのでつm(_ _)m
書込番号:3045298
0点


2004/07/20 01:15(1年以上前)
メロディ設定する前にかんたんとこだわりって出るとこあってこだわりクリックしたら時間指定できるよ。
書込番号:3050259
0点





CメールでCopyrightというところから、貴方の写真が掲載されました。入会金を3日以内に振り込まないと自宅まで集金に来る。という出会い系っぽいところからメールが来ました。私はそんなのぜんぜん身に覚えがないのですが、何か怖くて・・・。こういうのは、無視していて大丈夫なんでしょうか?それに、身に覚えがない。という内容のメールを送ってしまったのですが、これも大丈夫だと思いますか?
0点


返信もしちゃいけません。 って、しちゃったのかorz…
返信をするという人は、業者から見れば、鴨が葱と鍋と味噌まで背負ってやっって来たようなものです。
また何かしら業者からアクションがあるかもしれませんが、一切無視を決め込んでください。
それでも心配なら、近くの消費生活センターにアドバイスをもらって下さい。
これだけ世間で注意を喚起してるのに、やっちゃう人はやっちゃうんだよね…
書込番号:2992948
0点


2004/07/04 16:01(1年以上前)
書き込み番号「2991803」をご覧下さい。
書込番号:2992965
0点

普段Cメール使わないのであれば、auに電話すればCメール機能停止にしてくれます。機種によっては電話帳に登録してない所からは、受信拒否の設定も出来ます。Cメールなんで、相手は貴方の電話番号が分かってますので、知らない番号から電話が掛って来ても、出ないで完全無視ですね。後、必ず非通知拒否の設定をして下さい。
書込番号:2993028
0点

だね〜。
今後は、一切無視をしてください。私なんか「自宅に今からいくぞー」まで言われましたが。。実際はこなかった。でも、できればきて欲しかったのですがね。きたら、「ヾ(`ε´)ノ◎ー◎ タイホタイホー!」ですね。
今時、引っかかる人がいるなんてびっくりです。メールも電話もしちゃだめ!!相手に。
書込番号:2993052
0点

返信してしまってるので、電話がかかって来るかも知れませんが、着信拒否して無視しましょう。
書込番号:2993302
0点

>普段Cメール使わないのであれば、>auに電話すればCメール機能停止にしてくれます。
私はauに聞いてみたのですが、
「また、お問合せいただき誠に恐縮ではございますが、CメールサービスはEZweb・メッセージサービスで提供するサービスの一部となっており、Cメールのみを廃止することはできかねます。
※Cメールを廃止されると、EZwebやお留守番サービスも廃止されます。
弊社におきましても、Cメールにて送信される迷惑メールを防止するため、下記のシステム変更を行い、Eメールや非通知で送信されるCメールにつきましては規制させていただいておりますが、現状、このシステム変更では対応できない
発信者番号を通知したCメールにつきましては、引き続き送信されている模様です。
書込番号:3040622
0点







ドコモ、auそしてVODAの中で、各社のポータル(imenu、ezwebおよびVODAFONE live!)や携帯向けサイトへのインターネットアクセスが一番サクサクつながるのはどこのキャリアでかつどの世代なんでしょうか?
私はVODAしか使ったことないのですがVODA内だと
2.5G>2G>>3G(V801SA)です。
801SAは端末側でよく固まります。
やはり通信方式 CDMA1XWINを使用しているものが一番でしょうか?
0点


2004/07/14 00:27(1年以上前)
サクサク感はiモードじゃないんですか!?
書込番号:3027768
0点

>インターネットアクセスが一番サクサクつながるのはどこのキャリアでかつどの世代なんでしょうか?
DoCoMoのMOVAだと思います。
書込番号:3027782
0点



2004/07/14 00:34(1年以上前)
皆様早速の返信ありがとうございます。
でもmovaだとパケ割ないんですよね。?
やっぱりauやvodaとはぜんぜん違うんですか?
書込番号:3027805
0点

勘違いしているといけないのですが、通信速度と「サクサク繋がる」とは意味が違うと思います。
「サクサク繋がる」はサイトに接続するまでの時間、
通信速度は接続してからの画像や情報(着メロ含む)をDLするまでの時間
を表現していると認識しています。
通信速度は理論上、auのWinが2.4Mbで現在最速ですが、接続までの時間はもっさりです。接続してからは着メロなどをDLすると、あっと言う間に完了します。この速度は感激ものです。
高速でサクサク繋がる・・を希望ならFOMAが宜しいかと。
MOVAより高速通信ですし、auよりは接続が早いです。
書込番号:3027919
0点

テキストベースのサイトならドコモ(PDC)が一番サクサクでしょ
う。
ファイルのダウンロードも含めてのバランスなら、ドコモ(FOMA)
で、次にau(WIN),au(1X)でしょう。vodafone,TU-KAは
知りません。
書込番号:3028048
0点

W11Hであれだけサクサクなんだから、今度のWINはMSM6500搭載してるから、一瞬で次のページが表示されそうですね。
書込番号:3028772
0点


2004/07/14 13:43(1年以上前)
Movaがやっぱ早いですね〜!
けどWINもボタン押してページ表示中(?)みたいな画面なしですぐ表示されるから結構速いかな!?
新WINならなおはやそー
ちゃくうた一秒でDLできるってのもいい〜
書込番号:3029161
0点

>けどWINもボタン押してページ表示中(?)みたいな画面なしですぐ表示されるから結構速いかな!?
それはキャッシュを表示してるのでは(笑)
確かに接続後は早いですね。
書込番号:3029286
0点

WINは一度接続したら、通信中のアニメーション表示なしで読み込
みが終了することが多々あります。キャッシュの読み込みでは決し
てありません。リロードしても同様ですから。
書込番号:3029353
0点



2004/07/14 18:52(1年以上前)
皆様ありがとうございます。コストを考慮すると夏WINにダブル定額がいいようですね。W21Sにします。
書込番号:3029838
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)