W11K のクチコミ掲示板

W11K

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W11Kをお気に入り製品に登録<2
W11Kのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W11K のクチコミ掲示板

(1127件)
RSS

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W11K」のクチコミ掲示板に
W11Kを新規書き込みW11Kをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ヒンジのガタツキ

2004/03/23 11:14(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W11K

スレ主 ババンと!さん

W11K使用して3日目・・・どうもヒンジ部分のガタつきが気になる。
みなさんの筐体(ヒンジ部分)は、どんなもんでしょう?
開いた時にはガタつきませんが、閉じた時にちょっと気になるかな?って感じです。(ま、コレで交換だどうのってのは無いと思いますが)

個体差あるのかなぁ〜?ん〜・・・気になって余計に動かして遊んじゃってます(自爆)

書込番号:2618456

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/03/23 12:31(1年以上前)

買ったときの個体も、修理扱いで交換された個体も特に気にならないですね。

書込番号:2618665

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババンと!さん

2004/03/23 12:52(1年以上前)

ほぃほぃさん>
レスありがとうございます。そうですかぁ〜、なんか閉じてると左右にカタカタと動くのが違和感あったので…。ドコモのPのワンタッチオープンのものは、多少カタカタしていたのですが、このデザインでカタカタするのが僕的に気になったので…。こんどショップ覗いたら聞いてようかな(それともこのまま7ヵ月後に機種変かぁ?爆)

書込番号:2618739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ババンと!さん

2004/03/23 16:14(1年以上前)

事後報告
早い方が良いだろう!ってことで、auショップ行って来ました。
親切にいろいろと検討して頂いた結果・・・新品と交換してもらえました。

他のモノよりやはりグラグラが大きかった模様(しかし新品のモノもやはり多少グラグラが・・・。)
メーカー側の言い分は、各個体に差はあるものの多かれ少なかれグラツキは、仕方が無いらしいとのことでした。(auショップ談)
よって余程のグラグラでないと交換してもらえないかも知れません。

書込番号:2619258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

QVGAの待ち受け画像

2004/03/22 07:36(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W11K

QVGA-BBSがなくなってしまいました。(泣)
どなたかQVGAの待ち受けの画像あるところ教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2613747

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/22 09:23(1年以上前)

ありゃ、残念です・・・
http://iwehp.sub.jp/
http://hotei.parfait.ne.jp/dstyle/imgboard.cgi
http://d505up.k1.xrea.com/cbbs.cgi?mode=alk&no=0
http://f26.aaacafe.ne.jp/~qvga/
テンプレさえなければ機種は関係なく使えるし。

書込番号:2613905

ナイスクチコミ!0


スレ主 taasanさん

2004/03/22 09:55(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
とても残念です。
友里奈のパパさんありがとうございます。

書込番号:2613987

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/03/22 11:04(1年以上前)

自分で作りましょうよー。

パソコンで、気に入ったグラビアでも何でも落としてきてQVGAにリサイズすればいいだけ。MySyncやSDカード経由でもメール添付でも送れるし簡単ですよ。

書込番号:2614157

ナイスクチコミ!0


エーユーザーさん

2004/03/22 13:09(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

通販の商品

2004/03/18 14:10(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W11K

スレ主 えっほさん

安いので通販利用してみたいんですが、不良品が多そうでなかなか思い切れないんです・・・(__)
利用してみた方、その点はどうなのでしょう?

書込番号:2599134

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/18 15:12(1年以上前)

通販は利用しませんが、なぜ不良品の発生率が高いと?

書込番号:2599257

ナイスクチコミ!0


恋瀬川舞さん

2004/03/18 16:07(1年以上前)

私はW11Hを通販で買いました。
まだ2週間ぐらいたちましたが携帯は絶好調です。

携帯電話と相性が合えば故障なんて全くないですよ。
(解約したけど4年前に買った携帯まだ使ってます)

書込番号:2599388

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっほさん

2004/03/18 18:06(1年以上前)

皆さん返信有難うございます!!

不良品が多そうってのはテレビでネットオークション詐欺について取り上げてたりするのでなんとな〜く機械系の通販に少し抵抗あって・・・って勝手な思い込みなんですけどね(^^;) >友里奈のパパさん


恋瀬川舞さんの携帯は絶好調だったんですね!やっぱり偏見だったみたいです。携帯電話との相性も運ですけど、一度は通販利用する価値ありそうです(^ー^) >恋瀬川舞さん

書込番号:2599666

ナイスクチコミ!0


諸行無常さん

2004/03/18 18:26(1年以上前)

不良品ならショップで無償修理または交換を受け付けてもらえますが・・・。

書込番号:2599717

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっほさん

2004/03/18 20:02(1年以上前)

それって一年保証が効くと言う事ですよね?
そっか!!!だったら通販いいかもですね★ >諸行無常さん


質問内容が変わるんですが、関東契約の方がお得とこちらで見たんですが北海道と比較してやっぱり関東の方が得ですか?

書込番号:2600032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/18 20:04(1年以上前)

因みに2年保証があります。

書込番号:2600044

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっほさん

2004/03/19 20:36(1年以上前)

そうなんですか〜!2年保証あるんですか!?それなら関東の方がいいですよね〜!金銭的な長所とかはあるんですか??

書込番号:2603690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/19 21:09(1年以上前)

違うよ・・・全国2年保証だよ。

書込番号:2603796

ナイスクチコミ!0


スレ主 えっほさん

2004/03/19 22:07(1年以上前)

あっ、そうなんだ!!じゃぁどこでも大丈夫なんですね!そっか〜。有難うございます♪参考になりました!

書込番号:2604054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2004/03/18 03:27(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W11K

以前他のHNで他のジャンルに書き込みをさせていただきましたが、ずっと使用していなかったのでパスワードを忘れてしまいましたので、HN変更させていただき書き込ませていただきます。
現在EZフラットに大変興味がありますが、4ヶ月程前に5501Tを購入しました。
そのときは内勤だったので、WEB閲覧は帰宅してからと思っていたので、機種のデザインに惹かれて購入しました。
先月から外勤となり、移動中にWEBを閲覧したいと思っているのですが、パケット代が気になり控えています。
過去ログを拝見させていただきましたが、見当たらなかったので質問させていただきます。

1、EZフラット・5501利用ともに、有料サイトの場合は有料サイト料(例えば315円)以外にEZフラット・パケ割などでカバーできない閲覧料金はかかりますでしょうか?

2、外勤になったので会社でPHS端末を支給されました。
大きな声ではいえませんが、上司が、「同区域の
電話であれば多少(個人的に)使っていいよ。」と言ってくださいました。
もともと電話は頻繁にかけない方なので、5501を解約してEZフラットにするべきか悩んでいます。(2回線は基本料金×2となるのでちょっともったいないと思っています。)
auの方に聞いてみたのですが、パケ割に入った場合は無料通話分をパケット代には使えないとおっしゃっていました。
(今はパケ割に加入していません。)
5501を解約する場合は解約違約金は3,000円とのことです。
WIN端末は21が出るようですが、ミニSDが使える機種希望なので、今発売されている中では一番気になるW11Kにするべきか、次回発売されるWIN新製品を待つべきか微妙なところです。
ちなみにとおりがかりの街中のショップで「W11Kを今月契約するのであれば、年割プラスEZフラット加入で約10,000円(税・契約手数料別)で購入できますよ。」と言われたので悩んでいます。

こんな私に良きアドバイスよろしくお願いいたします。
(初心者的な質問で誠にすみません。)

書込番号:2598001

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 imai35さん

2004/03/18 03:31(1年以上前)

補足します。
「W11Kを今月契約するのであれば、年割プラスEZフラット加入で約10,000円(税・契約手数料別)で購入できますよ。」の件ですが、
本体価格は10,000円をきった値段(推測9,800円)です。

書込番号:2598006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/18 05:33(1年以上前)

1.発生するパケット通信料全てに適用されます。
2.すぐに使いたいなら、W11以外に選択肢は無いでしょう。

ちなみに、オークションで白ロムが15000円前後ですので、それ買って機種変更すれば、年割の解除料を差し引いて、ほとんど金銭的には差が無いと思います。

書込番号:2598091

ナイスクチコミ!0


スレ主 imai35さん

2004/03/19 00:23(1年以上前)

のぢのぢ君さん、アドバイスありがとうございます。

>1.発生するパケット通信料全てに適用されます。
ほっとしました。
携帯からWEB閲覧してみましたが、少し使用しただけで金額は約1,000円でした。(パケ割に加入していないので通常換算です。)
慣れていないのでもたついたせいもあると思いますが、10分も接続していないのに上記金額でしたので、値段を気にすることなく使用するのであればやはりEZフラットしかないようです。パケ割・パケットワンに加入しても不安な気がしてきました。(今の契約はコミコミOneエコノミー+年割です。)

>2.すぐに使いたいなら、W11以外に選択肢は無いでしょう。
ちなみに、オークションで白ロムが15000円前後ですので、それ買って機種変更すれば、年割の解除料を差し引いて、ほとんど金銭的には差が無いと思います。

W11KとW11Hを比べて、
W11Hはデザインが無難だと思いました。
W11Kは落としたらガリガリになりそうですが、デザインがおもしろいと思っています。
個人的にはAKAが欲しいです。
オークションをのぞいてみましたが、KUROの中古で20,000円(終了していなかったので20,000円以上かもしれません。)という値段がついていました。
5501Tはとても気に入っていますが、書きましたとおり2回線契約しても意味がない(無駄)だと思います。
オークションで20,000円するのであれば、そのまま5501Tを使って
パケ割もしくはパケットワンに加入するしか方法がないのかと悩んでしまっています。できれば気にせず使用できるEZフラットに変えたいのですが。
アドバイスの程よろしくお願いします。

書込番号:2601255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/19 01:35(1年以上前)

ボクがWINを買う時に白ロムも検討していたので、オークションをマメに覗いていました。削除してしまったのでIDを晒せないのが残念ですが、Hで10000円〜15000円、Kで3000円増し程度の安めの終了相場だったと思います。勿論、相場は変動しますし、相場より高く落札されるケースもあるので何とも言えませんが、マメにチェックしてれば見つかる金額だと思います。

書込番号:2601522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/19 01:48(1年以上前)

ちょっと見てきましたが、W11系の白ロム出品自体が激減してますね。気長に探すのがよさそうですが、急ぐなら自分で作るのも手でしょう。新規契約で13000円+2700円。年割解除に3000円。計18000円。今の番号とアドレスに愛着があるなら、+2000円で乗せ換え出来ます。

で、パケット消費が激しく、かつ自制心にも限度がある人には、一刻も早く購入するしか選択肢が無いと思います。端末が高くて買えないと言いつつ、端末何台も買えるパケ代を一ヶ月で消費してる人もいましたが、確実にコスト削減に繋がる目先の出費を惜しむべきではありません。

でも、普通の人の使い方なら、そこそこヘビーに使っても、ミドルパックの2400円で収まると思いますよ。「そのまま5501Tを使ってパケ割もしくはパケットワンに加入する」とありますので、imai55さんはパケ割系のサービスに未加入なんでしょう。その場合、とりあえずミドルパックでも申し込んで様子を見るのもアリです。使い切れなかったらパケ割に落とせばよいですし、毎月毎月ミドルを大幅にオーバーするなら、改めてWINを検討すれば宜しいかと。5501が気に入ってるなら、そのまま使えるのがベストでしょうし。

書込番号:2601550

ナイスクチコミ!0


スレ主 imai35さん

2004/03/19 02:00(1年以上前)

のぢのぢ君さん、早々のレスありがとうございます。

今までオークションを見ていましたが、のぢのぢさんがご覧になられていた時よりも相場が高めのような気がします。

邪道ではありますが、5501Tはそのまま継続し、来月からコミコミOneライトに変更して、とおりがかりのお店(推測9,800円のお店)で新規契約(プランSS+EZフラット)+家族割をつけて、3,000円の違約金を支払わなくて済む約2ヵ月後に5501Tを解約という方法とどちらが宜しいのでしょうか。
初歩的なことを含めお手数おかけしてすみません。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2601576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/19 02:13(1年以上前)

「3,000円の違約金を支払わなくて済む約2ヵ月後」→「4ヶ月程前の購入」であれば、年割が違約金無く解約出来るには、あと8ヶ月必要かと思われます。

「とどちらが宜しいのでしょうか」→邪道だとは思いませんが、番号やアドレスに未練が無ければ、新しく買った方を使って、古いのは解約が無難かつ安上がりだとは思います。年割も一年目の様ですし。

で、クドい様ですが、ミドルを2000円オーバーして使うのは、普通の人には相当大変だとは思いますが、パケットジャンキーになる自信が相当おありなんでしょうか?ミドルで収まるレベルの人なら、4200円は勿体無いので、とりあえず、5501にミドル付けて使ってみるのがお勧めなんですが。まぁ、4200円って金額が負担にならないんであれば、安心感&高速におカネを払うって価値観もアリですが。

書込番号:2601614

ナイスクチコミ!0


スレ主 imai35さん

2004/03/19 02:32(1年以上前)

のぢのぢさん、ありがとうございます。
私が書き込んでいる間にお返事いただいたようですね。感謝しています。

>新規契約で13000円+2700円。年割解除に3000円。計18000円。今の番号とアドレスに愛着があるなら、+2000円で乗せ換え出来ます。
上記に関してですが、どうすれば乗せ変えができるのでしょうか。(例えば新規で買ってAuショップに持ち込むとか。)それともテクニックがあるのでしょうか。
全く素人なのですみません。考えられるのは上記かなと思って書かせていただきました。
推定9,800円のお店はかなり安いと思っていますが、縛りなどの条件はまだ聞いていません。(番号は選択不可能のようです。)

閲覧に関してを含め自制心はあります。しかしそのサイトによってパケット代が異なるようなので、その点が不安です。パケットジャンキーになるつもりは今のところありません。

カタログを見ながら書き込みさせていただいておりますが、パケ割・ミドルは翌月適応もしくは今月からの適応が選択できるようですね。
ミドルの場合は、万が一超過した場合は超過分が70%OFFとありますが、派ケ割の場合は超過分はどのような計算になるのでしょうか。

今月末までWINのキャンペーンのようなので、WIN乗り換えするなら今かな?とも思ってしまいます。はじめてのことなので全くわかっていないためのぢのぢさんのアドバイス、非常に嬉しく思っています。

書込番号:2601645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/19 02:57(1年以上前)

「どうすれば乗せ変えができるのでしょうか」→新規でWIN端末を契約し、3日後にそれを解約すれば、オークションで売られてるのと同様の白ロムの出来上がりです。その白ロムに機種変更すれば、結果として乗せ換えになります。機種変更の手数料2000円が余分にかかる以外は、5501を解約した場合と同じ出費で、今までの番号・アドレスが使用出来ます。

9800円で新規契約出来るなら、9800円+2700円(事務手数料)+3000円(年割解除)で、15500円でWINが持てる計算になり、今までの番号に乗せ換えて使うなら、17500円ですね。いずれにしても、新規契約をするなら、仰る通り今月中がよいかもしれません。いずれは下がると思いますが、キャンペーン終了後は、一時的に値上がりが予想されますので。

縛りですが、今時「○○ヶ月以上使います」なんて誓約書を取るショップは無いと思いますが、もし言われたらその手のショップは避けた方がよいかもしれません。無視しちゃっても全然構わないんですが、トラブルは避けるにこした事はありませんし。まぁ、年割の強制加入が縛りみたいなモンですが、3000円を計算に入れておけば、何時解約しても問題はありません。さすがに、毎月の様に繰り返すとなると多少話は違いますが・・。

サイトによると言うか、消費したパケット量、つまり表示した画像や文字でパケット代は上下します。これは、画像表示をオフにしたりする事である程度削減出来ます。とりあえず、自分が普通に思い切り使って、どれだけ消費するか様子を見てみてはどうでしょう?携帯から簡単にパケ量がチェック出来ますので、3日間使い倒してみて、10倍すればおおよその目処は付きます。月末に、使用状況を見て当月適用にすれば、最悪でもスーパーパックの8000円チョイの出費で済みますし。ちなみに、パケ割は、無料パケも超過分も、一律で1パケ0.1円計算です。この辺はこれが参考になるかもしれません。
http://www7.plala.or.jp/giorgio/pakewari.html

書込番号:2601675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/19 03:07(1年以上前)

ちなみに、ボクがかなりヘビーに使い倒した時で、月60000〜70000パケット程度でした。勿論、移動中に使う頻度にもよるでしょうし、大容量の着うただのムービーだのをガンガン送受信したら、パケ代は跳ね上がります。その辺は、ご自分の利用状況に応じて判断して下さい。無理に消費する必要はありませんが、料金の問題さえ無ければそういう使い方をしたいのであれば、フラットはお得かもしれません。

書込番号:2601683

ナイスクチコミ!0


スレ主 imai35さん

2004/03/19 03:19(1年以上前)

のぢのぢさん、大変親切にありがとうございます。
明日は仕事で遅くなりそうなので、今週末(土日)を利用して、推定9,800円のお店に縛りがないか聞いてみることにします。

>さすがに、毎月の様に繰り返すとなると多少話は違いますが・・。
今月何かあったのですか?

>新規でWIN端末を契約し、3日後にそれを解約すれば
上記の件ですが、オークションでは契約して翌日解約しましたと書いている方を拝見したので、3日後には意味があるのでしょうか。

どちらにしてもまた報告をさせていただきます。その前にまたご相談させていただくかもしれませんが、夜遅くまでご親切にアドバイスをいただきまして感謝!感謝です。書いていただいたURLも(パケ代について)ゆっくり拝見させていただくことにいたしますね。
どちらにしても、WIN乗り換えもしくはそのまま継続利用でミドル加入を決めるまでパケット利用はセーブしておとなしくすることにいたします。

書込番号:2601695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/03/19 03:33(1年以上前)

「今月何かあったのですか?」→何も無いです(苦笑)。基本的に、自分で即解約はしませんので。ただ、即解約自体が、auにとってはあまり嬉しくない行為なので、常軌を逸した頻度で繰り返すと、チェックを受ける可能性は高いと思われます。ま、せいぜい季節に一度位が限度でしょうか。

「3日後には意味があるのでしょうか」→auを即日解約したとオークションに書いてあるなら、それは嘘です。auは事務処理の関係から、契約した翌々日以降でないと解約の処理が出来ないそうです。

「パケット利用はセーブしておとなしくする」→とりあえず、使用状況を把握する意味でも普通に使う方がよいと思います。月途中でパケ割やミドルに加入、更にその後の判断で同月にWINに変更でも、それなりに使えば元は取れると思いますし。

あ、そうそう、わざわざ縛りについて訊かなくてもいいと思いますよ。「即解する気マンマンです」と言ってる様なモンなので。「新規契約したい」と言えば、向こうから条件があれば言ってきます。誓約書を要求されたら、「解約する気はないけれど、そういうのは抵抗があるからやめます」とでも言っておきましょう。「1000円高いけど、違う店を知ってるからそっちで買う」とでも言っておけばベスト。「じゃあ、誓約書は結構です」となる場合も結構あります。

書込番号:2601706

ナイスクチコミ!0


全キャリア使用後のauファンさん

2004/03/20 19:18(1年以上前)

ちょっと横レスですが...スレ主さんが移動の合間に閲覧しようとしてるwebが写真なんかを多用しているものですと、あっと云う間にパケットの値は跳ね上がります。一方、ここの様な、文字主体のサイトならかなり使ってもパケットは大した事ありません。私の場合は、写真主体のものの閲覧が多いのでA5501Tにした途端、ストレスのない通信ゆえにパケット代が跳ね上がり、ミドルパックでの超過でWINの方が割安な状態になりました。で、W11Kを3台目として契約したほどです。
自制心云々とのお話が出て来てますが、WINならパケットに経済的な面からの自制心は必要ありません(つないでいる時間をもったいないと感じるかどうか、だけ)。EZチャンネルなんかは無駄にパケット使ってるって言われるかも知れませんが、無料のものもあるし、契約しといて損はありません。
ちなみに、私のパケットは、19日現在でメール受信だけのメイン(WINでない方)が7,465パケット(割引なしで1,904円)、サブのWINが203,786パケット(WINじゃなかったら、40,757円)です。パケットでストレス感じるなんて、ブロードバンドを存分に味わっている現在、時代錯誤だと思います(勿論、使わない方は敢えて使う必要はありませんが)。スーパーパックを契約する事を考えたら、割安です。

なお、imai35さんが誤解されているとイケナイので付け加えますが、WIN端末で定額になるのは、飽くまでも携帯で閲覧する範囲であり、PCにつないだ場合は定額ではなく、パケットに応じた料金が発生します。W11K、W11H共に、PCにつないだ場合はWIN端末でないものと同じ速度しか出ません(夏にWIN端末の速度対応のケーブルが出ますが、それにつないでも、この両機種とも状態は変わらないらしい)。私は全国出張があるので、PCのmobile接続用にはFOMAを使っています(会社につなぐ場合は、VPNゆえ会社支給のPHSカードを使いますが)。

書込番号:2607504

ナイスクチコミ!0


スレ主 imai35さん

2004/04/07 01:43(1年以上前)

新人研修などのため書き込みが遅くなりましてすみません。

無事AKAを入手することができました!
のぢのぢくんさん、とても親切にしていただきまして本当にありがとうございました。
使用してみての感想ですが、全体的にとても気に入っています。(AKAは目立つのでおじ様方に、「それ何?」と聞かれます。。。。)
店頭で見たのですが、ソニエリの1402程度の大きさでWIN端末があればベストだと思いました。
W11Kが大きめ(かさばる)ので、今収納場所はどこにするべきか悩んでいます。
ポケットに入れたらかさばるので、バックの中に入れて持ち歩いています。(使用するときはバックから取り出しています。。。)

「パケットジャンキーになるつもりは今のところありません。」と自分で書いておきながら、業務で長距離移動が続いたせいもありますが、移動中についつい見てしまうので、電池の持ちが・・・。
予備電池を購入した方が良いかなとも思っていますが、予備電池はAuショップ以外でも販売されているのでしょうか。(例えば量販店等で)

全くの初心者なので、使い方などはまだ取り扱い説明書も見ていないのですが、パケット代を気にせずに使えるのはとても魅力的ですね。
W11Kに変えてから、満員電車も苦にならなくなりました。
パケットをどの程度使用しているかは1ヶ月使ってみて調べてみることにします。

ドコモも定額制がはじまるようですね。
定額制がはじまってEZフラットが値下がりすれば文句なし!という感じです。(ドコモの料金形態は全く知らないのですが。)
またいろいろと質問させていただくこともあるかと思いますが、これからもどうぞよろしくお願い致します。

全キャリア使用後のauファンさんへ
ご親切にありがとうございます。現在の環境でPCに接続することはないのですが、とても参考になりました。ありがとうございました!



書込番号:2674989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シークレット

2004/03/15 12:46(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W11K

スレ主 A1301S使いさん

W11Kのメール機能についてですが
作成フォルダへの受信自動振分機能はありますか?また作成フォルダへのシークレットコードによるアクセス制限は可能でしょうか?

いまA1301Sを使用しててそろそろ機種変更を考えてます。
A1402Sもいいのですが、やはり定額に惹かれかなり悩んでます。
WINトライアルキャンペーンが3月末までなので、そろそろ決めないと
思ってはいるのですが・・・
もしくはソニエリWINを待つか・・・
あとJAVAってどうなんでしょうか?用途はゲームがメインになると思います。

書込番号:2587682

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/15 13:22(1年以上前)

自動振り分けはできますが、フォルダごとのシークレットはかけられません。

書込番号:2587776

ナイスクチコミ!0


スレ主 A1301S使いさん

2004/03/15 17:19(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはりプライベートメールは暗号を設定したいので、
必須機能と考えています。
シークレットモード時だけでも特定アドレスについては
非表示のような機能があればいいのですが・・・

書込番号:2588307

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/15 17:41(1年以上前)

シークレットにしてもメールは表示されてしまいますね。
メール全体にアクセス制限かけるしかないです

書込番号:2588369

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/03/15 23:33(1年以上前)

Kにあるかは、わかりませんが、Hにはありますよ。

Eメール設定のプライバシー設定で登録すれば、受信メールも送信メールもパスワード入れないと見れません。

しかも、Eメール設定からプライバシー設定に行かないと制限がかかってる事すらわかりません。

書込番号:2589860

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/03/16 02:42(1年以上前)

ホントだ。
できましたね…

失礼しましたm(__)m

書込番号:2590514

ナイスクチコミ!0


HTAUさん

2004/08/06 13:00(1年以上前)

シークレット登録しても、いつのまにか勝手にシークレット解除されていることがあります。これはバグですか?

書込番号:3112943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

契約について

2004/03/14 23:09(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > W11K

スレ主 笑いサルさん

本日、町の携帯安売りショップにてW11Kを購入して、先ほどまでいじってたのしんでいたのですが、説明書や保証書の発売元が沖縄になって
いるのに気がついて・・・これって契約は沖縄ってことですかね?
私は東京に住んでおり、今後を考えて関東での契約をしたかったのですが・・・ 10年ドコモを利用していてこのような事気にしてなかったんですが、ネットをみてると契約地域と住んでいるところが違うと何かと不都合があるみたいで心配です。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお願いします。

書込番号:2586113

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/14 23:21(1年以上前)

沖縄セルラー契約でも、今はKDDI契約と同じだけども。
特に不都合はないでしょう。
不都合が思い浮かびませんが・・・

書込番号:2586188

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/14 23:30(1年以上前)

説明書や保証書はどこでも同じでは?
「 KDDI(株)・沖縄セルラー電話(株)」とかになってるはずですが。

書込番号:2586254

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑いサルさん

2004/03/14 23:30(1年以上前)

て2くんさん 早速のご返信有難うございます。そうですか!心配しすぎました(笑) 修理や今後の機種変更など手間取るのかと思いました〜 ありがとうございました!

書込番号:2586257

ナイスクチコミ!0


スレ主 笑いサルさん

2004/03/14 23:37(1年以上前)

CACIさん ご返信ありがとうございます。なんか小さな事を気にした自分が恥ずかしいですよ(笑)すみません。ありがとうございました!

書込番号:2586290

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W11K」のクチコミ掲示板に
W11Kを新規書き込みW11Kをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W11K
京セラ

W11K

発売日:2003年12月中旬

W11Kをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)