
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全153スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月29日 07:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月27日 21:32 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月27日 15:12 |
![]() |
0 | 4 | 2004年3月26日 10:18 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月25日 22:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年3月25日 12:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/03/29 02:55(1年以上前)
WINに限らず、1人では4台までじゃなかったでしたっけ。
書込番号:2641578
0点

自分名義で現在5回線契約してます。特に問題ありません。
自分名義だけでも、家族割適用もされます。
書込番号:2641878
0点




2004/03/27 15:08(1年以上前)
ヤフオクの白ROM価格見てきてはいかが!?
ビックリするからw
書込番号:2634556
0点


2004/03/27 21:32(1年以上前)
http://www.aucfan.com/search?o=t1&q=%a3%d7%a3%b1%a3%b1%a3%cb%a1%a1%c7%f2%a5%ed%a5%e0&t=-1
こんな所かな。
40500円か売れば良かったかな。
書込番号:2635719
0点




2004/03/26 09:27(1年以上前)
全モデル対応にして欲しいですよねー。
値段は多少違ってもいいですから・・・
書込番号:2630010
0点


2004/03/26 10:06(1年以上前)
2GHz帯でデータ専用チャンネルを確保してるWINだからこその定額では?全モデル対応にしてみんながつなぎだしたら回線が足りなくなると思われますが。
書込番号:2630111
0点



2004/03/26 14:37(1年以上前)
皆さん どうもありがとうございました!!
書込番号:2630805
0点

WINのEV-DOは800MHz使ってますが。
2GHzでやってるのはごく一部でしかもカード型端末のみ
書込番号:2631335
0点


2004/03/26 22:36(1年以上前)
え?WIN圏外のみ800MHzだと思ってました。間違い・・・m(__)m
書込番号:2632103
0点


2004/03/27 15:12(1年以上前)
現状では800MHzにまだ空きがあるので800帯を使用しているそうですが、限界が来れば2GHz帯に移行・・・その時は現在のFOMA状態になるのかな(・∀・)ニヤニヤ
書込番号:2634570
0点





みなさん、はじめまして。
この度W11Kを購入し、早速EZチャンネルを使ってみたいので番組登録をしたいのですが、分からないことがあります。「木曜配信」の番組は水曜深夜に配信されるのか、木曜深夜に配信されるのか、どちらなのでしょうか?
登録できる番組は3つまでですし、間違えると1週間も待つのはつらいので、ご存じの方がいたら教えて頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。m(_ _)m
0点



2004/03/25 22:23(1年以上前)
アイコン間違えてました。すいません。
ありがとうございます。金曜配信のヤツをさっそく登録してみます!
書込番号:2628321
0点


2004/03/26 00:04(1年以上前)
あまり登録時間が遅いと配信されないこともあったな・・・
書込番号:2628960
0点








2004/03/25 11:01(1年以上前)
あぁ!そういうしくみですか。私が説明書をよく読まないばっかりに・・・とよさんさんありがとうございました。
書込番号:2626258
0点


2004/03/25 22:36(1年以上前)
メールは、PCのアドレスへ転送設定してありますか?
PCをお持ちなら、是非「メール転送機能」を使いましょう。
携帯に届いたメールが全てPCにも自動コピー転送されるので
それ自身がリアルタイムのバックアップとなり、
携帯側のメールは(どうしても常時持ち歩かなくてはならないものを除き)
読んだら消してしまう事ができます。
携帯に500件も溜め込む必要が無いのです。
便利だし、セキュリティ面でも安心ですよ。
書込番号:2628399
0点





昨日にひきつづき、また質問させてください。
暗闇で使用したときに、アドレス帳キーとカレンダーのキーのみ、
照明がつかなかったので、とても使いずらかったのですが、
これは仕様でしょうか?
キーの凹凸度もあまりないので、
電話を90度に折り曲げてディスプレイの照明でなんとかみえている
状態です。でもこれって慣れですぐ場所を感覚的にわかるように
なるのかな、とも思うので、そこまで深刻に考えていないのですが。
もしかしたら故障かな、と思い、説明書をみてみるとP110以外に
照明のことがかかれているのが見つからなかったので、少し
不自由しています。
誰かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
0点



2004/03/25 12:51(1年以上前)
やっぱり仕様だったんですね、どうもありがとうございました。
書込番号:2626546
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)