
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2004年6月12日 20:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年6月8日 18:18 |
![]() |
0 | 29 | 2004年6月17日 06:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年5月18日 19:46 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月16日 21:22 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月30日 10:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




実はこいつが出たての頃、機種変更で狙っていたのですが・・
cdma−winのデータ転送能力を期待していました。
私は主に短時間通話と、出張時にパソコンに接続してインターネット接続という使い方をするんですが、その旨ショップで相談したところ
「接続ケーブルの高速転送対応型が出れば…」
という説明に騙されて、いざカードの決済を終え機種変更の書類を書いている最中に他の店員から
「実は2Mは電話機本体でez−webを利用するときだけ有効で、外部にそのスピードでデータ転送能力はない(W11Kだけでなく、cdma−win全般)」と聞かされた。
それでもうブチギレですわ。
もちろん機種変更はナシ、即返金。今もC409CAを使い続けています。
まあ、イリーガルな使い方ではあるし、出たてで情報も行き届いていなかったんでしょうがねぇ。
auさん、そういうニーズもあるって事お忘れなく。
0点

今更メクジラ起てて怒る事でも無いような・・・。
パンフレットなりau公式サイトでその項はちゃんと説明されていましたが・・・。
カード型なら問題なく下りは最高2.4Mbpsの速度が出るとも書いてありましたし。
下調べをされなかったのは迂闊だったとしか思えないかと・・・。
モバイルヘビーユーザーさんならば、AirH"を利用する方が良いかと思われ(ISP接続でつなぎ放題ですから・・・。)
書込番号:2899366
0点


2004/06/08 23:58(1年以上前)
ちゃんと説明しなかった(わざとぼかした?)店員さんが悪いですね。
今のところ
音声端末=端末内 2.4M(定額可能)、外部接続 144K(定額不可)
カード型=外部接続 2.4M(定額不可)
です。
書込番号:2899707
0点

確かに、「今更何故?」と感じるお怒りです。
auの設計や、端末よりも、説明不足の店員の方が、より罪が重いと感じます。
書込番号:2899926
0点

説明不足というより、知識がないのでしょうね。
auショップしかり、DSしかりですが知識の無い店員さんは多いです。
書込番号:2899937
0点

ホント今更ですね。
半年も経って書き込むことでもないでしょう。
書込番号:2901070
0点



2004/06/10 22:35(1年以上前)
いろいろレスありがとうございます…と、いうよりも愚痴につきあってもらってありがとうというべきか。
もっと早くにここを知っていれば、と悔やまれてなりません。
いくら実害がなくても、いくら時間がたっても、「トラブルのトラウマ」ってのはなかなか消せません。
BBSで愚痴るまで行かなくても、何か新しい買い物をするときに「ここのメーカーは…」「ここのショップは…」って、つい考えてしまいます。
今の私の使い方(通話もデータ通信もする)だと、通話能力で考えるとH"では頼りなく、さりとてwinのカード端末と携帯二つ持つのもナンセンス。
しばらくopera搭載winか、外部データ転送2Mbps可能な「真のブロードバンド携帯」を待つことにします…
ちなみに私の場合のような問い合わせが多かったのか、最近はHPやパンフでの説明がトーンダウンしていますね。
「転送速度2Mbpsを実現」(別売りオプションを使用してパソコン、PDFに接続した場合は144kbpsになります)→「転送速度144kbps」(ez−web、ez−webメールをご利用の際は2Mbpsでご利用いただけます)
書込番号:2906420
0点



2004/06/12 20:30(1年以上前)
誤:PDF
正:PDA
重ね重ねお目汚し失礼しました。
書込番号:2913501
0点





あんたの家のがとこにあるのか分からんから店がとこにあるのかも
分からん。故に駄スレ。
書込番号:2858375
0点


2004/05/28 14:54(1年以上前)
au特攻隊長さん、新しくDDIポケットから出たOpera搭載の京セラ製端末からの書き込みですね。
書込番号:2858455
0点

AH-K3001V、私は満足しきっていますよ〜。W11KはAH-K3001Vのバッ
テリーが切れたときくらいしか使わなくなった。
書込番号:2859685
0点

駄スレついでに、
au特攻隊長さん
> W11KはAH-K3001Vのバッテリーが切れたときくらいしか使わなくなった。
感覚で構わないのですが、
大体、何時間ぐらい電池持ちますか?
(ウェブ使用はだけですか?)
そろそろ慣らしには充分なほど使われたかなぁと思いますので…
3時間ぐらい持っちゃったりします?
by yammo
書込番号:2866350
0点

20件も書き込みすれば電池切れるかも・・・?3001K
それにしても標準すべての読み込みに2分かかるのはよして。
この遅さじゃ金払ってFOMAで書きます。時間がもったいない。
何より遅いのと電池食うのが問題ですね。電波も不安定だし。
書込番号:2868260
0点

20件って、打つの遅すぎ。
と言っても2時間くらいだろうか。先日から読み込みが終わったら
回線を切るようにしているから、(まだ使い込んでいないから分か
らないけど)もう少しは持つと思う。
書込番号:2868480
0点

ほとんどみているのばっかりですから。すべての書き込みでほとんどみているので待たされるのが多いんですよ(笑)
一覧でもたいがい遅いですよ。
P2102Vなら1レス20秒なんて事が出来ますが<ハンドルとパスまで打って。クッキー付きのこいつでもやや厳しい。
書込番号:2871232
0点

見る必要もないスレで時間かかるの嫌だから、私はいつも一覧で見
ていますね。
ちなみに、標準を表示させたら2分ちょうどでした。まあ、スレに
よって変わってくるでしょうけどね。
書込番号:2871374
0点

ところでKINGMAXのminiSDは買われたんですか?
書込番号:2871565
0点

まだ買っていないです。ADTECがそうっぽい気がしますが・・・・・・・
それより512MBに移り気かも。
書込番号:2871700
0点

au特攻隊長さん、参考になりました。
> 20件って、打つの遅すぎ。
> と言っても2時間くらいだろうか。
J3001V の5-7割といった感じみたいですね。
20件も書き込んだこと無いですけど、
J3001V で読み書きしてて、3-4時間ぐらいな感じなので。
ぺこちんさん
> 通話はしないのでWeb専用で3〜5時間くらい使用できてます。
多分、相当細切れに(連続負荷掛けないで)使って
良い条件でってことですよね。
それにしても幅がありますね。(−−;)汗
USB充電できる充電池ほしいかも。
書込番号:2878575
0点

>NなAおOさん
回答をいただいていたのを見逃していました。すみません。
ADTECのは6MB/sらしいので、KINGMAXの12.5MB/sとは違うと思って
います。スペック的にはADTECはGREENHOUSEと同じような・・・。
ATPのレポを見ましたが、私が持っているPanasonicの256MBのSDで
計測してみたら、
(FDBENCH 10MB)
Read Write
6822 3430
でした。
カタログスペックでは同じ10MB/sなのに、書き込みはATPの方が優
秀じゃないですか・・・。(;_;)
ATPでならデジカメのVGA,30fps動画撮影に堪えられそうだから、デ
ジカメとで共用できそうですね。
書込番号:2885363
0点

ATP速いけど初期レスポンスがワンテンポ遅い。
。。。ガガガガガと書き込むATPに対して
カリカリカリと一定に書き込む松下に感じる。
書込番号:2885448
0点

ぺこちんさんへ
> >USB充電できる充電池ほしいかも。
> 小型PCで...って本末転倒( ̄▽ ̄;
それだと電池より、制御機器の方がでかくなっちゃう…
PowerBank XO とか MyBattery mini とかって事で。(・_・;)
# スレ主は建て逃げ決定かな?
書込番号:2893392
0点

実は、KINGMAXが日本市場に出るとは思えなかったので、ATPを買っ
てしまいました。
で、私もATPを試してみましたが、NなAおOさんが言うような書
き込みレスポンスの遅れはないみたいなんですが・・・。リーダー
のアクセスランプもすぐに光りますし。
書込番号:2893654
0点

いえ、オークションで。(あきばお〜は売り切れていた)
今度から祥!さんですか。大人になりましたか?(笑)
書込番号:2895223
0点

コンマ8秒程度ですよ遅いの。
試しに1M,2M、3Mとベンチ撮れば分かりますが、少ない量ではレスポンスが悪いためHDベンチが悪くなる傾向に
書込番号:2895375
0点

0.8秒ですか? 別スレでは2秒と書いてあったのに・・・。(;_;)
HDBENCHで1MB,2MB,4MBとベンチを採ってみましたが、確かにレス
ポンスが悪いというのが見て取れますね。
以下、ATP miniSD(256MB),Panasonic SD(256MB),SanDisk miniSD
(64MB)のベンチ結果です。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
ATP miniSD 256MB------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
5163 2909 5305 1391 L:\1MB
----------------------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
5572 3537 5454 1678 L:\2MB
----------------------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
5572 4227 5688 1746 L:\4MB
----------------------------------------------------------
Panasonic SD 256MB----------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
6714 2618 7074 1924 L:\1MB
----------------------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
6895 2976 6884 1656 L:\2MB
----------------------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
6884 3195 7074 1884 L:\4MB
----------------------------------------------------------
SanDisk miniSD 64MB---------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
1488 735 1486 284 L:\1MB
----------------------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
1455 727 1488 286 L:\2MB
----------------------------------------------------------
Read Write RRead RWrite Drive
1472 732 1480 273 L:\4MB
----------------------------------------------------------
書込番号:2896368
0点

2秒はP900iでのカメラ起動です。
明らかに起動が遅くなってしまいます
シャッター押した後の撮影間隔なども。
サムネイル表示とかはクイックレスポンスなんですが
PCやデジカメに突き刺す分にはそう遅いと感じないです
書込番号:2896646
0点





2004/05/18 16:17(1年以上前)
W11Kは全然悪くないですお店の店員の対応が非常に割るかったのです
書込番号:2822545
0点

申し込みを簡単にキャンセルする客の方が(ry。一度開通させたモノならキャンセルは物理的に困難です。
書込番号:2823064
0点



タバコのヤニ、手垢・・・自分で外せるなら、中性洗剤をウエスに付けて拭いてみては?以前これで綺麗になりました。機種により材質が違うと思う(同じゴム系でも)ので一概には言えませんが。
今のA5404Sや前機種A5402Sは「黒」なので気になりませんが、P504iやA5302CAのシルバーを使っているときは週1回は拭いていました。これで数ヶ月か1年くらいなら綺麗に保てましたが。
書込番号:2349508
0点

言われて見ると黄ばんでいるような気もするけど、気にしないですね
ちなみにヘビースモーカーかつヘビーユーザーです
書込番号:2349613
0点


2004/01/16 20:46(1年以上前)
僕は、携帯のお尻に付いているゴムは「買ったその日に」引きちぎります。
あるとケーブル挿すとき、うっとおしいので。(前にも書いたかな)
書込番号:2352605
0点

↑更に「水」に神経を使わなくてはならなくなりますね。(笑
昔、脱着式だった頃は私も外しっぱなしでしたが・・・(そのころは車に車載ブースター、アンテナ、フンズフリーセットを付けていたため)
書込番号:2352750
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)