
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年2月18日 00:49 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月18日 07:49 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月17日 22:07 |
![]() |
0 | 3 | 2004年2月18日 08:45 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月1日 22:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月16日 04:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2004/02/17 23:47(1年以上前)
CASIO をベースにした W21H が間もなく発売開始です。
(外装とカメラが CASIO、半導体部分は日立らしい)
おそらく春モデル(MSM5500搭載機)はここまでで、次は高性能の SM6500搭載機になると思います。このチップは去年の10月には量産開始のハズでしたが、少し送れているようで、搭載されるのが夏以降になりそうです。
MSM6500 さえ量産されれば、おそらくauファミリーは全社揃って参入するのではないかと見ていますが・・・
参考
http://sureare.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/bbsnew/gr.cgi
書込番号:2482903
0点


2004/02/17 23:48(1年以上前)
↑
直リンクは無理のようなので、コピー&ペーストで表示させて下さい。
書込番号:2482908
0点

W21Hは書いてあるからいいとして。
ソニエリのWINは6月から8月ごろという噂ですね。結構ハイエンド機になりそうなので期待しています。
書込番号:2483011
0点

秋冬モデルはWINで攻勢をかけると言うお噂。
書込番号:2483274
0点





yahooを中心とするソフトバンクグループが、中国での携帯覇権をかけて、定額性サービスを検討しているようだけど、何時、どんな形で日本に登場するの?WINの4200円より格安なんなろうけど!中国の通信方式はCDMA1Xではないですよね?
0点


2004/02/17 22:27(1年以上前)
シェアNO.1のキャリアはW−CDMAです。(FOMAと同じ)
書込番号:2482423
0点


2004/02/17 23:57(1年以上前)
中国の80%は、世界標準のGSMですよ。
W-CDMA も CDMA2000 も、まだまだ日本のようには普及していません。
(とはいっても販売の絶対数が物凄いのですが・・・)
中国は、独自の3G電波方式を開発してたりとか、色々ややこしいです。
書込番号:2482960
0点


2004/02/18 00:03(1年以上前)
>中国の80%は、世界標準のGSMですよ。
一応知ってましたが、3GはW−CDMAを試験サービス中みたいです。
DoCoMoと提携してましたかね?
書込番号:2482993
0点


2004/02/18 00:10(1年以上前)
中国2位のキャリアが、ちょいと面白いものを導入しています。
それは、なんとGSMの設備をそのまま使って CDMA2000/1X を送るという
なんとまあ、破天荒なシステムでして・・・
http://www.hotwired.co.jp/news/news/business/story/20030220105.html
1位のキャリアが、素直に大量の設備投資をして W-CDMA に移行するというので、その対抗上はじめた模様。
なんとなく DoCoMo とauの関係に似てるような、似てないような。
書込番号:2483047
0点


2004/02/18 04:50(1年以上前)
何故格安と思うのか。
IBM(あいびーもばいる)とSB(そふとばんく)が実験免許持ってる。
役所はIP電話大賛成。
某打は(IP携帯との)競争拒否の要望書を出した。
書込番号:2483744
0点


2004/02/18 07:49(1年以上前)
中国でもW-CDMA Vs CDMA1xの競争となりそうですね。
書込番号:2483863
0点







パケットが気にせずに使えるのは気が楽です。
WINなら毎月の携帯代が私の使い方だと通話料を含めて定額になったようなものです。
auに感謝しております。
さて端末についてですがかなり使いやすくメールもさくさく打てなおかつ以前の機種(A5303H)に比べると通信速度も大幅に上がって文句はないです。
ただひとつだけ皆さんにお聞きしたいことがあり書き込みします。
W11Kのカーソルボタンの下方向を押すときにちょっと本体からきしむような音がして気になります。
また長時間カーソルを使っていると直ります(5分くらい)
みなさんの端末も同じですかね?
0点


2004/02/17 16:24(1年以上前)
AKAを使ってイマスが、全くきしみませんよー。
書込番号:2481097
0点



2004/02/18 08:45(1年以上前)
なるほどどうもありがとうございました。
神経質だったのかもしれません・・・・
もう少し使ってみてまずいと思ったら検討します。
書込番号:2483929
0点





Eメールの送信・受信どちらも最初の1、2回は失敗することが多いです><
同じ症状の方いらっしゃいますか?前の携帯(A5304T)よりも明らかに送受信がうまくいきません。。
0点

終了中の愛機も代替え機もメールに関しては問題ないです
WEB閲覧中に電源が落ちるのはどちらも同じです
書込番号:2478050
0点


2004/02/25 10:01(1年以上前)
今月初めに買って同じ状況でした。
ショップに持って行ったら新しいのと交換してくれましたが
最初の1.2回だけで後は同じ状況です。
自動受信にしているのですが、センター問い合わせしないと来ませんし
もう一度ショップに持って行く予定です。
書込番号:2512995
0点



2004/03/01 22:29(1年以上前)
私も自動受信にしていますが、センターに問い合わせないと来ないことが多いですね。必ずしも失敗するわけではないのですが。。auに故障ということで電話して、オペレーターから「ブラウザ履歴をクリアする」「返信メール引用をOFFにする」などの対策を教えてもらいましたが、やっぱり良くなりません。新しいのに代えてもらおうかな。
書込番号:2535188
0点





初歩的な質問なのですがW11KでGIFアニメーションは再生可能ですか?また、それを待ち受けなどにしたいのですが可能なんでしょうか?どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
0点


2004/02/16 04:48(1年以上前)
可
書込番号:2475706
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)