
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年12月22日 12:22 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月3日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月1日 21:38 |
![]() |
0 | 5 | 2003年12月2日 08:55 |
![]() |
0 | 23 | 2003年12月15日 09:39 |
![]() |
0 | 1 | 2003年11月30日 01:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして!!!!僕はWシリーズに乗り換えようかなと思うのですが、カメラの機能にこだわっていまして、HとKだとどっちがカメラのきのうがいいんですか???教えてください!!
0点


2003/12/02 17:45(1年以上前)
クソスレばっか立ててんじゃねよボケが。
書込番号:2188003
0点

久々にソニエリ節を聞くと気持ちがいいですね(笑)。
書込番号:2188026
0点


2003/12/02 21:34(1年以上前)
カメラの機能にこだわるなら、ジャスコで\9980の200万画デジカメをお薦めします。
携帯の200万画素と比べても画質は(デジカメ専用機のほうが)ダントツだと思いますが。
書込番号:2188672
0点

どっちも一緒だと思います。
回転カメラだから、゙機能゙はいいです。
サイドにスライドスイッチがついてます。ライトの明るさも2段階に切り替えられます。
ちなみに、回転カメラはauだけ。
書込番号:2188732
0点


2003/12/03 00:43(1年以上前)
auについてはパケしか使わない貧乏餓鬼んちょ相手にカメラなんか二個も付けてたら端末の原価稼ぐのに時間とられるからじゃろな。カメラなんていらん!!携帯とデジカメ両方持ち歩く人は結構いるみたいだけど旅行にでも行かない限りポータブルTVを持ち歩いてる人は見たことない。その点、V601NのようなTV視聴が普及して欲しい。来年はオリンピックですよ。是非もっと多くの端末が搭載して欲しい。
書込番号:2189655
0点


2003/12/03 14:59(1年以上前)
ボーダフォンのTV携帯、買ってすぐ解約して
ただのテレビとして使うっていうのは・・・反則?
書込番号:2191040
0点


2003/12/22 12:22(1年以上前)
ボーダフォンのTV機能は携帯の電波がつながらないと見れないらしいですよ。
書込番号:2258708
0点




2003/12/01 23:17(1年以上前)
もこ3さんは、具体的な日程をお知りになりたい
のかもしれませんね。僕も、気になるので
調べていたりするのですが、12日という噂が
あるようです。でも、裏付けが取れている情報
ではないので、あまり気にしないで下さいね。
中旬という、あいまいな発表などは、よく
発売日が遅れることが多々あるので、その辺りも
考慮に入れておかれた方が良いかもしれませんね。
書込番号:2185785
0点



2003/12/02 00:07(1年以上前)
ありがとうございます。12月中旬とか言わないで何月何日とちゃんと発表して欲しいものですね
書込番号:2186048
0点


2003/12/02 00:14(1年以上前)
確定された回答ができず申し訳ありません。
ですが、発売日に関しては僕も同じように思います。
昨日、AUのホームページでは「近日」との表記に
なっていましたが、あれを見ると、余計にいろいろな
事を考えてしまいそうになります。もしかしたら
大人の都合が、いろいろと…あるのかもしれませんね(笑)。
書込番号:2186085
0点

↑私もこの辺だとは思いますけど、下旬となっていた所もあったので・・・。
正確には2日前位にならないとわからないでしょう。
書込番号:2186319
0点


2003/12/03 21:53(1年以上前)
やはり下旬らしいですね。
auショップでは中旬といっていましたが、あてになりませんね。
地元の量販店で聞いてみるとやはりほとんどが12月の下旬ですね。
まあ12月21日以降ぐらいでしょう。あくまでも予測なので・・・・・・。
書込番号:2192292
0点



比較している一方はW11Kだと思うが、もう一方は何なんだろう?
書込番号:2185097
0点

やっぱりW11Hではないでしょうか!?
中身は同じだけど・・・
書込番号:2185214
0点



考えて見れば、W11Kこそリボルバーにすればよかったのにと思う。
WEB中心なんだから。
書込番号:2185080
0点


2003/12/01 21:47(1年以上前)
大賛成!! てちてち2さんに はらたいら1000点。
書込番号:2185263
0点


2003/12/01 23:40(1年以上前)
W11Hは新気くばりスイッチで、W11Kはただの気くばりスイッチのようです。何が違うのか私にはわかりませんが。
書込番号:2185904
0点

12月のau総合カタログ(au東京支社発行)の中の「原寸大画面表示」を見比べていた所、HよりもKの方が大きく感じました。
定規で測ってみた所、やはりKの方が大きいです。
スペック的には同じはずですが、単なる印刷上の都合なのか?不思議です。
書込番号:2186915
0点




2003/11/30 20:56(1年以上前)
僕はKです。siroを買おうと思ってます。
書込番号:2181350
0点

本日auショップでW11Hの実機を触って、あまりの厚さにクラっと来たので両方ともパスですね。
何よりもなんちゃらブルーって色が、ブルーではなくグリーンに見えたのが購入意欲を一気に無くさせましたね。
書込番号:2181381
0点


2003/11/30 21:15(1年以上前)
確かに厚いですよね。
結構、重たいし・・・・・。
書込番号:2181425
0点

どっちもパスって意見に近いですが、どちらかと言われたら日立を。Kはちょっとデザインが失敗かと。メモリパックを外せば、厚さは許容範囲内でした。
書込番号:2181568
0点

カードリーダーを外せば許容範囲だと思いますが・・・
モックのは外せないし、外したモックでそう感じたんでしょうか!?
書込番号:2181571
0点

私はKのデザインが気に入っています。
SHIROが好きです。
他の2色も良いですね。
書込番号:2181625
0点

ポケットに入れているとぶ厚いですね。
使っているときは、ジャケットを付けたさらにぶ厚い状態が一番ホ
ールドしやすくていいんですけどね。
書込番号:2181696
0点

>FOVA さん
それは激失敬しました。金平糖みたいと言うか、シンプル過ぎて何かのプロトタイプっぽいトコがイマイチ好みじゃないのです。実機を見れば印象も変わるかもしれませんが。
書込番号:2181713
0点


2003/11/30 22:29(1年以上前)
僕はH。
…定額制には大賛成だけど、あの分厚い端末なんとかなんないのかな。あと、何シリーズか待ったら少しは薄くなるのでしょうか?
書込番号:2181776
0点

>のぢのぢくん さん
正に、金平糖でプロトタイプの様な所が好きです。
欲を言えば、アンテナも白にして欲しかったです。
書込番号:2183237
0点


2003/12/01 15:32(1年以上前)
Hはカタチに面白みが無い。
書込番号:2184069
0点

よく考えてみると、9月にA5402Sを新規、11月にA5501Tを新規…。確か3ヶ月に2台までしか新規契約できないんですよねぇ。
これはもう、とよさんさんが落とさないことを祈る&バイトに励むしかないですね。
書込番号:2185200
0点

>機種変で落とすと機種変代出ないから落とさないぞぉ・
ん!?どういうコトっすか?
書込番号:2185672
0点

機種変更価格を回収するために、是が非でも無傷で使い、売らなけ
れば、と。
書込番号:2185920
0点


2003/12/02 00:09(1年以上前)
もりでんと さん はじめまして。
KとHとの違いについて、僕なりの意見を書かせて下さい。
他の方の質問や回答を見てみると、機能など
内容に関しては特に差はないようです。
これから、当り前の事を書きますね。
2機種では、何が違うのかを挙げるとすると…
外見(デザインや質感)と価格の格差だと思うんです。
この点については、各自の価値観に委ねられる
部分にならざるを得ないと思います。
では、2機種の差は価値観の視点から見ると
具体的には何か?を考えた僕なりの結論は以下です。
Kは、他の携帯にはないデザインを所有する点。
Hは、パケット料金定額という携帯のターニング
ポイントとも考えられる機種をいち早く体験でき、
その定額という提案に敬意を払う事ができる点。
ではないでしょうか。最終的には、御自身の決断
ですから満足感を満たせる方は、どちらなのか。
その直感を信じるのが一番なのかもしれませんね。
書込番号:2186055
0点


2003/12/12 19:33(1年以上前)
>>>とよさん さん
Hをお持ちとの事でお聞きしたいのですが・・・わたしも最初はKが欲しいな〜と思っていたのですが少し日にちが経ったら買う前にもう飽きてしまいました。
それでやはり飽きの来ない無難なデザインのHにしようと思っています。
そこでお聞きしたいのですが、Kに比べてHの気に入らないもしくは気になる点はどんなところですか?
テーマから外れていて、しかも人のスレに割り込んで皆様お許し下さい!!!
書込番号:2223721
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)