
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全189スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年7月15日 02:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月11日 09:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月3日 22:25 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月3日 08:53 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月1日 22:55 |
![]() |
0 | 10 | 2004年6月26日 23:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




あまりに基本的な質問で恥ずかしいのですが教えて下さい。
先月よりツーカーからauへ携帯を変えました。
ツーカーはパケット通信ではなかったので、パケット通信は初めての経験です。先月25日から今日14日までのパケット通信料をweb料金明細で確認したら7000円程でした。その期間内に着うた4曲、ムービー1件、待受け画像3件ほどダウンロードした位だと記憶してますが、これが相場の値段なのでしょうか?
パケット割には加入してません。
そんなに使用した実感が無いので今流行りのクローン携帯?(ネット通販で購入したので)と怖くなってしまいカキコしました。
着うたは容量が大きいので高いとは聞いていましたがこんなに高額になるとは
とうなだれてます。
どなたかアドバイス下さると嬉しいです。
0点


2004/07/15 00:30(1年以上前)
DLした内容だけならその値段いきませんが、それを探す過程で大量にパケット消費していると思います。あちこち見て回りますが、最近の機種用のサイトはパケット量も多くなってますからね。私も最初の月はそれくらい行きました。
パケット割に加入してないなら、今からミドルパックに加入すれば2400円で10,000円分の無料パケットが付いてきます。
書込番号:3031356
0点


2004/07/15 00:34(1年以上前)
・・・っと思ったらWINでしたね、すみません。m(__)m 7000円ならフラットよりパケット割WIN当月適用がいいんじゃないでしょうか。3000パケット弱くらいですよね?
書込番号:3031365
0点

でかい容量のページを見れば、その分通信料がかかります。
また、通信速度が早い分、短時間でいろんなページを見ることが
できるので、知らず知らずの内にパケットを消費してしまうことも
あるでしょう。
買ったばかりなら、そういった感覚がに慣れないため
不安になることもあるでしょう。
書込番号:3031429
0点

着うたが1曲150KBくらいとして600KB。ムービーが200KB、待受画
像が1枚20KBくらいとして60KB、合計860KB。860KB=6,880パケッ
ト、1パケット0.2円だから、6,880パケット=1,376円
ですね、データ量だけで言えば。
しかし、taketaさんが仰られているとおりデータを探すまでに何ペ
ージも開くでしょうし、サンプル画像を見たり、試聴したりもする
でしょう。どう考えれば、まあ妥当ではないでしょうか。
あと半月でどれくらい使うかでパケ割オプションも変わりますね。
現時点で7,000円ならパケ割WIN適用で3,500円ですね。EZフラット
の4,200円までの7,000パケットくらい使っちゃいそうな・・・。
書込番号:3031472
0点



2004/07/15 01:03(1年以上前)
皆様、ありがとうございます(^^)
アドバイス頂いて何だか安心しました。今までとはまったく勝手が違うのでこれからはむやみにダウンロードや閲覧しない様気を付けます。
アドバイス頂いてパケット割に加入する方向で行こうと思いました。
今までブルーな気分だったのがスッキリしました!
教えていただきありがとうございました!
書込番号:3031479
0点

料金照会は、月末でリセットされます。14日時点の表示は前日の13日迄ですので、13日間で7000円です。このままのペースで使用した場合、一ヶ月で約15000円になりミドルパックに入られた方がいいですね。15000円→3900円になります。月中場でも当月適用が可能です。
書込番号:3031527
0点


2004/07/15 01:36(1年以上前)
来月からは「ダブル定額」も始まります。
月額4200円で定額(使い放題)なのは今と同じですが、あまり使わなかった場合・・・例えば1ヶ月に3万パケット(7〜8千円分)以下だったら、その月は4200円ではなく2000円に下がります。
今までの定額プランは、使っても使わなくても4200円だったので、うんと敷居が低くなりました。
書込番号:3031575
0点


2004/07/15 02:27(1年以上前)
40000パケットから84000パケットまでは
0.05円/1パケットになります。
書込番号:3031660
0点







モバイル競馬をするのにauをPCに接続してweb閲覧、投票しています。
今は1Xで12円/分ですが、WINのモバイルレートはいくらでしょうか?
auの総合カタログでも1Xの方しか記載がないようです。
auショップで聞いたところ回答に時間がかかり、帰ってきちゃいました。
パケット通信ではパケ死してしまいます。
0点



表示価格は15000円前後、実売価格は激安です。
書込番号:2987606
0点


2004/07/03 08:53(1年以上前)
のじのじさん。こんにちは。かずはんです。
その激安価格とは実際のどの程度のものなんでしょうか。
書込番号:2988151
0点





今の携帯がA1401Kなんだけど、まだ半年使ってないんだ。半年未満の使用でここのサイトから機種変更しても¥10290なのかなぁ・・・?
A1401Kは使いにくいから機種変更したいんだけど金額が気になるなぁ
0点

機種変更は、使ってる期間によって値段が変わります。
7ヶ月未満の機種変更はしてない見たいやけど?
書込番号:2983711
0点





初歩的な質問すみません。
これから、この端末を買おうか迷ってる者です。
サイレント・モードにしたままで、目覚まし音だけは独立して音がでるでしょうか?
現在の機種で便利なものでー
0点


2004/03/13 11:20(1年以上前)
雪が解けたよー さん はじめまして。
御心配の点ですが、サイレント・モードでも
目覚まし音だけは独立してシッカリ鳴ります。
御安心下さいね。
書込番号:2579296
0点



2004/03/13 16:01(1年以上前)
ロッタ@東京さん>
ご返信ありがとうございます。
なんか、いまどき常識!みたいな質問して申し訳ありませんでした。
m(_ _)m
以前は、その機能が付いてないのもあったんです。
(現在はA3012CAを使っています。)
大変安心はしたのですが、これから発売される端末との関係で迷っております。
W21Hでも自分的には充分な機能と思いますし、夏ごろ発売と思われる新端末?!(詳細不明)にも興味があります。
優柔不断な私ですが、この機種を購入する場合に安心して購入出来る事が分かりました。
ありがとうございます。
書込番号:2580131
0点

雪が解けたよーさんのは鳴るんですか? 私のはバイブ振動しかしないんですが…
書込番号:2585642
0点



2004/03/14 22:13(1年以上前)
チャイ王子さん>
ちょっと話題がそれて申し訳ないのですが・・・
A3012CAではサイレント・モードでも目覚まし音のみ独立して鳴ります。
バイブレーターのアラームが「ON」になってるとか?!
書込番号:2585797
0点

間違えました!雪が解けたよーさんじゃなくてロッタ@東京さんになんですが、気配りモードであなたのは鳴るんですか?私のはバイブの振動しかしないんですが。鳴らせるのならやり方を御伝授下さい。
書込番号:2586985
0点


2004/03/17 23:32(1年以上前)
>チャイ王子さん
気配りスイッチをマナー(またはサイレント)にして
音/バイブ(2)→効果音(8)→目覚し音量 を選べば設定できますよ
同じくキー音量なども…
書込番号:2597238
0点


2004/03/18 02:02(1年以上前)
遅かれ早かれ さん
掲示板を久々に見たら、僕宛ての質問になって
いたのですが、的確な回答でしたので
チャイ王子さんにも納得して頂けたカナ?
って思っています。迅速で素晴らしいフォロー
ありがとうございました。
書込番号:2597890
0点

遅かれ早かれさん、ロッタ@東京さん ありがとうございました。雪が解けたよーさん おじゃましてすみませんでした
書込番号:2598671
0点

やりましたがサイレントではアラーム音は鳴りません。セーフティで全ての着音をOFFにしてアラームだけ鳴るようにしました。
書込番号:2620812
0点


2004/06/26 23:26(1年以上前)
遅かれ早かれさんの方法で設定しましたがチャイ王子さん同様私もアラームだけ鳴らすことはどうしてもできません。
何か良い方法はありますでしょうか?_
書込番号:2965618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)