
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 8月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




BREWを使うとき(ダウンロードじゃない)
ゲームをしているときって、通信料はかかるんですか?
色々な人の書き込みを見てもイマイチ分からないんで、
誰か教えてください!
↑の答えがかかるようなら、ラジオの聞けるサンヨーは
買えないんで
0点

通信をしてる時にかかるから「通信料」です。起動中に通信するかどうかはソフト次第。
書込番号:2082571
0点


2003/11/01 19:06(1年以上前)
かからないものがほとんどだと思います。
JAVAと同じと考えてもらっていいと思いますよ。
通信料がかかる場合は通信を開始する前に接続しますか?
って出ると思います。
書込番号:2082637
0点


2003/11/02 04:00(1年以上前)
ほとんどかからないでしょう。かかるのは通信をして情報を得ようと思った時でしょう。ところでimonaは書き込みするためにアプリを終わらせないといけません。ラジオもそうなんでしょうかね?
書込番号:2084139
0点



2003/11/03 19:20(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
どうも、大してかからないようですね、
ありがとうございます。
もし、ラジオにお金がかかるなら、
携帯ラジオを持ち歩いたほうがいいですしね
書込番号:2089450
0点







2003/10/28 22:14(1年以上前)
EZボタンの長押しで東芝のサイトに行けませんか?
144×176ピクセルねぇ。。。
書込番号:2071497
0点


2003/10/28 22:15(1年以上前)
撮った画像をUPしてるとこですか、
勘違いしてましたm(__)m
書込番号:2071501
0点


2003/10/28 23:56(1年以上前)


2003/10/31 23:45(1年以上前)
ありがとうございます!さっそく比較検討してみます!
書込番号:2080645
0点



2003/11/02 21:44(1年以上前)
比較検討した結果、5306STにする事にしました。
自分撮りをどうやってやるのか・・・迷いますが。
auショップで触った感想としては、1304Tの方が使いやすそうに
感じましたが、カメラは5306STの方が綺麗に感じたので。
書込番号:2086209
0点


2003/11/04 09:07(1年以上前)
>自分撮りをどうやってやるのか・・・迷いますが。
カメラ起動中に一番左下の「*」ボタンを押す。
そこがメインとサブ液晶の表示切替です。カシオ機も同じ。
書込番号:2091649
0点





A1304Tを買いました。 BREWの人生ゲームをダウンロードしたのですが、メモリが足りないと言って終了してしまい、ゲームをスタートできません。 買ったばかりで他には何もデータは無いのに、どうしてでしょうか? どなたか教えてください。お願いします。
0点


2003/10/23 17:38(1年以上前)
メモリが何を指してるのかわからないと答えようがないですね。
BREW専用フォルダは人生ゲーム何もないですか?
書込番号:2055617
0点


2003/10/23 17:41(1年以上前)
失礼
BREW専用フォルダは人生ゲームだけですか?
書込番号:2055625
0点



2003/10/23 20:35(1年以上前)
はい、BREWは人生ゲームだけです。他のメモリも写真と音楽がそれぞれ2つくらいしかないです。
書込番号:2056026
0点


2003/10/24 15:35(1年以上前)
僕は、人生そのものがGAMEみたいです・・・
書込番号:2058210
0点


2003/10/24 20:35(1年以上前)
↑笑
書込番号:2058804
0点


2003/10/24 22:24(1年以上前)
うちの1304Tではふつうに始まりました。
一度容量確認してみては??
BREWアプリ開いて一番右側の工具箱を選んで
システム情報を選んでください。
そうすれば今どれだけの容量を使ってるか
わかるはずです。
このゲームは170K未満(これくらい)だから
1200Kあるメモリーに問題なく入るはず。
もったいないけど
一度削除して
もう一度入れ直してみては??
書込番号:2059191
0点


2003/12/18 19:52(1年以上前)
確か、人生ゲームの携帯サイトの最初の方に注意事項が書かれていたような気が・・・
うろおぼえなので、確かではありませんが、
そういう表示が出た場合、一度電源オフにして、再度オンにすると
なおるとあったような。
私は大丈夫だったんですけどねー。
書込番号:2245226
0点


2003/12/25 17:11(1年以上前)
私の人生はゲームオーバーですが・・・何か?
書込番号:2270677
0点





某サイトで、BREWで「わくわくテニス」というアプリがDL開始となっていたのですが、実際に探してみるとどうも見つかりません。
これって、アップされてないってことですかね?
本サイト(わくわくテニス提供元)へ行ってリンクを携帯に送ってみても、やっぱりない…。
どういうことだろう…
追伸、以前色々答えて下さった皆様ありがとうございました。
思案の末この携帯にしました。
全てに満足というわけにはさすがにいきませんが、気に入ってます^^
0点


2003/10/14 21:13(1年以上前)
アクセス方法は「BREWアプリカタログ」-「メニューから探す」-「ゲーム」-「スポーツならココ」
もしくは「EZトップメニュー」-「カテゴリで探す(EZインターネット)」-「ゲーム」-「スポーツ」-「スポーツならココ」
これでなければわかりません。
書込番号:2029156
0点


2003/10/14 21:15(1年以上前)
A5304Tだけ提供のはずです。
書込番号:2029166
0点



2003/10/15 04:12(1年以上前)
>シンメトリーさん >かかかみさん
レスありがとうございました。
5304Tだけの提供ですか…無念TT
書込番号:2030490
0点


2003/11/18 07:58(1年以上前)
A1304Tでもしっかり動いてますよ!限定ってなわけはないですよ?どこからそんなでまが!
書込番号:2137728
0点





今使っているふるーい日立のが、あまりにもキーレスポンスが悪くて
メールもまともに打てないので、いいかげん機種変を〜と思っているのですが、
以下の観点から、1304Tと5402Sと5501Tのどれがよいでしょう?
あ、5501Tはまだ出ていませんが・・・
* メール(Cメール)を主に利用
キーレスポンスが良いのが第一。変換も頭よいとうれしいです。
絵文字も頻繁に使います。
* カメラはあんまりこだわらない
* 着メロはちょっとこだわりたい(着うたは多分使わない)
パソコンで自作して携帯で使いたいです。
それに耐えられる音質だといいなと・・・
* 電話もするので、音質&アンテナの立ち具合も良いとうれしい
わがままですが・・・・
メールの打ちやすさ&画面きれいさなら5402S?と思ったのですが
文字がちょっと大きいかな?慣れですかね・・・
5501Tがでるまでおとなしく待っていたほうがよいでしょうか・・・
5304Tが、動きが遅いというのを聞いたので、まさか5501Tも・・・?と
不安に思ってしまいます。
0点



2003/10/13 12:59(1年以上前)
追加ですが、アプリなどはほとんど使いません。
書込番号:2024869
0点


2003/10/13 13:52(1年以上前)
私だったらA5402Sを進めますが。
文字の大きさは慣れでしょう。ソニエリ端末が文字が大きく表示領域が少ないのが特徴だと思っています。
書込番号:2024986
0点

ソニエリがいいでしょう。但しこの機種の絵文字だけは使いにくいですが、操作性と変換、キーレスポンスは文句ないでしょう。
アプリもしない、カメラも気にしないなら待つ必要もないかも??
操作性はジョグによるところが大きいですから。
書込番号:2025081
0点


2003/10/13 15:00(1年以上前)
ソニエリ機のキーレスポンスは良いと感じます。
アプリいらない、Cメ中心なら画像の質に拘っているようにも
思えないので
価格のこなれている1301Sもお勧めできます。
5402Sと比べてメイン液晶の粗さは否めませんが
メールを読んでいる分には5402Sと何ら変わりませんし。
ただし、僕がいま買うとするならば5501Tの登場を
待ちますね。。。
書込番号:2025180
0点


2003/10/13 18:53(1年以上前)
結論から言えばかなり気に入ってます。あえて欠点を言うのであれば…@デカイ・重い A受信はやや弱い Bジョグボタンがややカタイ(押す際に)…それ以外は文句無しですね。デザイン 液晶 音質は◎ですね。
書込番号:2025895
0点

A5501Tのキーレスポンスは劇的に速くなったようです。
ただし、対A5301T比なので、他メーカーと比べると並みと思われま
す。話によると、ソニーエリクソンよりは劣ると・・・。
文字入力のし易さは人によるけど、ソニーエリクソンが一番良いと
言われていますね。
急ぎならA5402Sを、もう少し待てるならA5501Tを、さらに少し待て
るならA5404Sをお勧めしておきます。
ちなみに、私はA5501T(オレンジ)を予約中。アレにアップされて
いた画像を見てホワイトもいいなぁ、と思う今日この頃。(^^;)
書込番号:2026184
0点

早く実機を見てみたいですね、A5501T。
アレの画像を見る限り私ならホワイトにするかな!?
横から撮った写真で気になるのがカードスロットが液晶側にあるせいか液晶側が分厚い・・・重くなけばいいんですが。液晶側が重いと倍くらい重く感じるでしょうから・・・
A5404Sはアプリもほとんど使わない、EZナビウォークも必要ない人にか薦められない機種になってしまいましたね。他機種(東芝、京セラ)がいいから・・・
書込番号:2026787
0点



2003/10/15 00:08(1年以上前)
たくさんのレスありがとうございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
やはりいろいろな特徴があるのですね。
5404Sというのは候補に入っていませんでした><
週末に実機をちょっとだけ触ってみたのですが、
5402Sは私にはちょっと重かったかも・・・
だんだんみているうちに、字の大きさは気にならなくなってきました。
5501Tや5404Sもやっぱり気になるので、もう少し待ってみようかと
思います。
ありがとうございました。
書込番号:2029964
0点







クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)