A1304T のクチコミ掲示板

A1304T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 8月上旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1304Tをお気に入り製品に登録<2
A1304Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1304T のクチコミ掲示板

(339件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1304T」のクチコミ掲示板に
A1304Tを新規書き込みA1304Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

質問です。

2003/12/24 08:14(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T

はじめまして、勇樹です。
ちょっと聞きたいんですが、今A1304TとA5304Tのどっちの機種を買おうか迷ってるんです。
自分はカメラをよく使うのですが、何か差はあるでしょうか。
初歩的なことですいません(汗)

書込番号:2266005

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/24 08:58(1年以上前)

5501買った方がいいのでは?

書込番号:2266068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/24 09:17(1年以上前)

0円がいいんでないですか。カメラの機能に大差はありませんが、5304の方が上位機種なのでお買い得でしょう。

書込番号:2266099

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/24 09:21(1年以上前)

あぁ、なるほど。実は5501より5304のが液晶が大きいんですよね

書込番号:2266109

ナイスクチコミ!0


Z-Line ANNEXさん

2003/12/24 13:13(1年以上前)

でも、液晶の解像度は5501のほうが上ですよね

書込番号:2266676

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/24 13:26(1年以上前)

そりゃあQVGAですからね

書込番号:2266707

ナイスクチコミ!0


Z-Line ANNEXさん

2003/12/24 13:36(1年以上前)

そーいえば、いまだに5304Tが売られている店があるもんですね。

書込番号:2266730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2003/12/24 19:13(1年以上前)

A5304Tの方が良いと思います。
ライト付いてますし、キータッチはこっちの方が良かったような。

書込番号:2267550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A1401Kとの比較

2003/12/21 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T

スレ主 なおじさん

A1401KとA1304Tを比較しております。
電話の送受信の聞こえ具合などの品質に差はあるでしょうか?
どこかで、東芝のはアンテナが長いのが良いとか読みましたが、実際の聞こえ具合に違いが出るのでしょうか?
A1401Kの軽さは気に入っています。
メイルやカメラは余り使わないかと思いますもので。
どのような情報でもお願いします。

書込番号:2256363

ナイスクチコミ!0


返信する
なおじ2さん

2003/12/29 07:16(1年以上前)

ご意見ありがとうございました。
結局、軽さを取って、A1401Kを購入しました。
ポケットに入れても気にならない程度で良いです。
でも、薄くて軽いと、文字入力時に不安定だと気づきました。
A1304Tくらいの厚さがあったほうが安定感ありますね。
とりあえず、メイルはほとんど使っていないので問題ではないです。
また何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:2283076

ナイスクチコミ!0


kobimog2さん

2004/02/10 23:58(1年以上前)

テレビで、アンテナは実は飾りで殆ど意味を成していないと言っていましたが、本当のところはどうなんでしょうね・・・

書込番号:2452888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートモードって?

2003/12/10 07:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T

スレ主 C1最高!さん

先日、友人がA1304Tに機種変しました。
この機種にはスマートモードと言うモノが有ります。
スマートモードに設定すると通常?モードで設定していたデカ文字がリセットされ通常の大きさに変わってしまいます。
それと通常?モードで設定していた短縮ダイヤルがスマートモードでは使用出来ません。
どうすればよいのですかね〜。

書込番号:2215319

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 C1最高!さん

2003/12/10 07:23(1年以上前)

間違いです。
それとスマートモードで設定していた短縮ダイヤルが通常?モードでは使用出来ません。

書込番号:2215323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲームDLのPWと契約時のパスワード

2003/12/02 00:32(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T

スレ主 じいじいさんさん

初めまして

11月29日に私の娘に、A1304Tを買ったのですが。
100円ゲームのサイトで、BREWアプリのテトリスをDLするときにPWを聞いてきたのですが、
最初に契約したときのPWを入れてもPWエラーで受け付けてくれません。
通常の料金案内等はPWを受け付けてくれるのですが、そんな事ってあるんでしょうか?
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

書込番号:2186156

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/02 00:41(1年以上前)

パスワードは三つありまして、一つ目は料金案内などに使う暗証番号、二つ目は端末のダイヤルロックなどに使う暗証番号、三つ目がEzwebでの有料サイトに登録するときなどに使う暗証番号。

書込番号:2186200

ナイスクチコミ!0


スレ主 じいじいさんさん

2003/12/03 23:11(1年以上前)

みなさんどうもありがとうございました。
教えて頂いた通りEZメニューからEZパスワードの変更を試みたんですがどうしても受け付けてくれません。『EZパスワードが違います。もう一度入力をやり直して下さい』と表示されます。1234等のパスワードも試してみたんですが、どうしても無理でした。
これってどうしても理解できません。
プレミアムパスワードや

書込番号:2192716

ナイスクチコミ!0


おにやんまさん

2003/12/05 15:25(1年以上前)

「0000」ゼロ4つとか・・・。
あとは、auショップに持って行って聞いてみるとか・・・。

書込番号:2198012

ナイスクチコミ!0


スレ主 じいじいさんさん

2003/12/05 23:00(1年以上前)

皆さんご迷惑をおかけしました。
しばらく出張に行っていまして、お返事が遅れました。
すみません。

お陰様で原因がわかりました。
娘が、良く理解しないで最初にそのDLサイトに行ったときに、指が滑って間違って入れた番号がそのままパスワードになったようです。
EZパスワードを設定せずにDLにサイトに行ったら、最初に入れた番号が自分のEZパスワードになるそうです。
Auに直接問い合わせをして、オペレーターの人が説明してくれました。
2時間ぐらいで、パスワードがリセットされ、新しくEZパスワードを設定したら使えるようになりました。
皆さんどうもご迷惑をおかけしました。m(__)m

書込番号:2199247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラ無し

2003/11/29 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T

スレ主 LANTIS☆さん

今日カメラ無しのモデル聞きにいきました。
カメラ有りが新規で0円に対して、19,800円でビックリしました。
お店は名古屋の○イデンでした。
どこか通販でもいいので安いところないですかね?

書込番号:2176941

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

A1304TとA5401CAについて

2003/11/26 20:55(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A1304T

今回、ドコモからauに切り替えるのですが、ついでに母親の分も購入しようと思っています(現在ドコモのPHS)。
お店では、使いやすいということで、A1304Tを勧められました。
正直、A1304TとA5401CAで迷っています。
皆さんのご意見をお聞かせください。
(もし、他にお勧めがありましたら、教えて下さい)

ちなみに、主な使用はメール中心になりそうなので、入力・変換のしやすさ、字の大きさ、画面の見やすさが気になります。
カメラはついで程度(画質がいいにこしたことはないのですが)。
自分用にはA5501Tを購入するつもりです。

書込番号:2166774

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/26 21:18(1年以上前)

メール打つならやはりA5402Sかと…。
ジョグダイヤル+POBoxはメール作成においては最強ですので

書込番号:2166875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/11/26 21:18(1年以上前)

>主な使用はメール中心になりそうなので、入力・変換のしやすさ、字の大きさ、画面の見やすさが気になります。

メールの入力はジョグ+Poboxのソニエリより優れたものはありません。

書込番号:2166878

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓮香さん

2003/11/26 22:12(1年以上前)

現在、私が使用している機種がSO505iで、確かに入力はしやすいのですが、文字種を切り替えるのが面倒なんです。その前に使っていた機種は入力はしにくかったのですが、文字種の切り替えはラクでした。SOは前に比べて入力がしやすい程度に思っていたのですが、そんなに他の機種は入力しにくいのですか?
当たり前になってきて、便利さに気付かなくなったのかしら。
とりあえず母にSOでメールを打たせてみます。

書込番号:2167106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/11/26 22:14(1年以上前)

A3014S(KT)とA5401CAを併用してるけど、A5401CAも結構使いやすいですよ

書込番号:2167126

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/11/26 22:38(1年以上前)

CASIOのケータイにはフォト、ムービー、ボイスメールが
簡単に作れて送信できる「レシピ」機能があったと思います。
予算面では5401CAの方が高いと思うので
予算が許すのなら5401CAでいいのでは?

書込番号:2167247

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/11/26 22:44(1年以上前)

予算が許すならA5403CAかA5404Sを…(笑)

書込番号:2167273

ナイスクチコミ!0


トシ_シュンさん

2003/11/26 23:41(1年以上前)

>蓮香さん
蓮香さんがA5501Tを購入予定ならば、同じ東芝製のA1304Tが良いかと思います。

メールを中心に使うだけであって、頻繁にメール作成されるわけでもないでしょうから、A1304Tで十二分に大丈夫でしょう(^^)
ジョグが気に入ったのならば、売ってる店を探してA1301Sと言う手もありだと思います。

書込番号:2167556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/11/26 23:42(1年以上前)

A1304Tでいいんでないですか。大抵1円ですし。

書込番号:2167562

ナイスクチコミ!0


MAO_MAGさん

2003/11/27 00:18(1年以上前)

年配の方(失礼)なら、
文字の大きさ等から、
A1401KかA1304Tが良いかと。

A5401CAは縦倍角にできる文字が限定され過ぎ。

書込番号:2167783

ナイスクチコミ!0


スレ主 蓮香さん

2003/11/27 00:59(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
年なので、大きい文字は助かりますし、おまけに1円程度というのは、かなり魅力的です。
東芝で揃えることにします。

書込番号:2167948

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A1304T」のクチコミ掲示板に
A1304Tを新規書き込みA1304Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1304T
東芝

A1304T

発売日:2003年 8月上旬

A1304Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)