
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年12月24日 00:48 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月24日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2005年1月6日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月24日 21:33 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月21日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月22日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




A5406は新規でも高いと聞き A5407にしようかと思ってました。
でも1円で購入されてる方がいらっしゃるようで・・・山口県宇部の田舎では、1円での購入は無理でしょうか。情報をもっておられたら教えてください。
0点

地域によって値段ってかなり変わるので、地域的に携帯の販売競争があまり熾烈な状況でないと値段が落ちなかったりもします。
情報はありませんが、買う方法としてはこちらのサイトのプリントしてコジマ等で交渉するか通販ぐらいかな。
書込番号:3676950
0点



2004/12/24 00:48(1年以上前)
ありがとうございました。そんな方法は思いつきもしませんでした。一度やってみますね。思い切って質問して良かったです。
書込番号:3677517
0点




2004/12/24 15:03(1年以上前)
今日もヨドバシ西口店で1円で売ってましたよ
書込番号:3679363
0点


2004/12/24 21:28(1年以上前)
ヨドバシの1円は在庫限りだそうです。
書込番号:3680538
0点






契約地域が違うためじゃないかな。
同機種でも地域によって価格が変わり、一番安い地域の価格を掲載していると思います。
書込番号:3674383
0点



2004/12/23 15:12(1年以上前)
おっしゃるとおりでした。
北海道契約では\3,400でした。
でも北海道在住者限定では・・・残念です。
書込番号:3674672
0点


2005/01/06 14:17(1年以上前)
あきばらってHPで購入したんですけど、限定ないし、申込書も早く来て入金さえしたら、1週間位で届きましたよ。5406CAなんか3000円でしたよ。さっき見に行ったら。送料込み・消費税込みですよ。
http://www.akibara.com/index.html
一見の価値有り
書込番号:3737577
0点







2004/12/24 21:33(1年以上前)
今適当に使ってみたんですが、別に普通だと思います(笑)
どこからが有料なのかもよくわからないし。
地図のスクロールは思ったよりスムーズでした。
書込番号:3680559
0点







2004/12/21 22:12(1年以上前)
開発者から見ると全く別モノなんですけど、ユーザ側から見たら、たいした違いはありません。
あなたが使いたいアプリがBREW用かJava用なのか、それを確認して決めればいいと思います。
書込番号:3667219
0点



2004/12/21 22:21(1年以上前)
レスありがとうございます☆
じゃぁ、自分の使うアプリ次第でJAVAでもBREWでもどっちでもいいってことですね?
なんか最近javaの機種が少なくなってきた気がするので聞いてみました。
それってどうなんですかね???
書込番号:3667278
0点


2004/12/21 22:28(1年以上前)
AUとしては、今後すべてBREWにする予定みたいです。
例えばFMラジオやナビウォーク、QRコードリーダ、TVリモコン等はBREWで書かれているので、AU全機種共通で動きます。(もちろんFMラジオを積んでない機種にラジオアプリを入れても聞けませんが)
今後はそれを拡大し、カレンダやアドレス帳なども全てBREWで統一、パソコンのように、好きなメーカーの好きなアプリに入れ換え出来る予定だそうですよ。
反面BREWの欠点は、無料アプリが極端に少ない事でしょう。
AUの認定を受けた会社しかBREWアプリを配布しちゃいけない決まりなので。
書込番号:3667321
0点



2004/12/21 22:36(1年以上前)
分かりやすい説明ありがとうございます!
全部がそのうちBREWになるといってもJavaの機種で、Javaのアプリがauで使えなくなるわけじゃないですよね。
たびたび同じような質問すみません。
お願いします!
書込番号:3667375
0点

この先、全機種がBREW機になりますから、JAVAアプリを作ろうとす
る人は減っていくでしょう。今はまだA5406CAが販売されているか
ら大丈夫でしょうけど、もうじき無くなるでしょうし、長く使うつ
もりならBREW機がいいと思います。もっとも、今リリースされてい
るJAVAアプリだけで満足しているなら、JAVA機でいいと思います。
書込番号:3667709
0点




2004/12/22 14:32(1年以上前)
たしかUSB1.1だった気がします。
自信なし...。
書込番号:3669912
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)