A5406CA のクチコミ掲示板

A5406CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5406CA のクチコミ掲示板

(2869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

八王子か町田で

2004/11/23 16:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 imac600さん
クチコミ投稿数:53件

この機種町田か八王子で1円で売っている所はありますか?
もしあったらどなたか教えて下さい!!

書込番号:3537146

ナイスクチコミ!0


返信する
YHAさん

2004/11/23 17:48(1年以上前)

町田のヨドバシはやる気ないので横浜まで行って今日買いました。
ヨドバシもビックカメラも新規1円でしたよ。
ヨドバシはめちゃくちゃ混んでいたのでビックカメラで買ったのですが、条件は年割とパケ割でした。パケ割のやめ方までちゃんと教えてくれましたよ。

書込番号:3537362

ナイスクチコミ!0


ICHIMOTSUさん

2004/11/23 19:10(1年以上前)

よどばしって店によってぜんぜnたいおーちがうよね

書込番号:3537725

ナイスクチコミ!0


スレ主 imac600さん
クチコミ投稿数:53件

2004/11/23 20:09(1年以上前)

YHAさんICHIMOTSUさん情報ありがとうございました。
町田のヨドバシに電話したのですが、横浜も新規15700円ですといわれてたので、横浜のキャンペーンが終わったのかと思っていました。
今週の週末にでも横浜に出かけてみます。

書込番号:3537983

ナイスクチコミ!0


YHAさん

2004/11/23 20:30(1年以上前)

5406は1円と表示しているわけではないので注意してください。
5406を手にとって、男の店員さんに「これいくらですか?」ときいてくださいね。

書込番号:3538090

ナイスクチコミ!0


RUGBY_KARATEさん

2004/11/23 23:40(1年以上前)

町田のヨドバシで今日買いました。店員さんに横浜の値段を言ったら同じにしてくれましたし対応もすごくよかったですよ。ちなみに店の値段表示は\15,800です。ラッキーでした。

書込番号:3539116

ナイスクチコミ!0


YHAさん

2004/11/25 00:36(1年以上前)

RUGBY_KARATEさん 1円購入おめでとうございます。
店員さんに横浜の値段を言ったのが良かったんでしょうね。
私は「これ1円になりませんか?」と言ったところ、あっさり拒否されました。
それにしても町田のヨドバシって、活気というか元気がない感じがしませんか。
auかどこかから派遣されている(?)ような、てんでピントはずれのオネーサンたち、奥に引っ込んでいて出てこない男の店員さんたち・・・
「もっと頑張れ、町田のヨドバシ!!」
(相模原市民の叫びです。失礼しました。)

書込番号:3543693

ナイスクチコミ!0


スレ主 imac600さん
クチコミ投稿数:53件

2004/11/28 20:10(1年以上前)

YHAさんの情報のおかげで無事1円購入できました。
ありがとうございます!
*結局新宿ヨドで購入しました。

書込番号:3559764

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 どんがばちょ!!さん

miniSDに、PCからmp3の音楽を入れて、携帯で再生は可能なのですか?

書込番号:3534088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/11/22 23:22(1年以上前)

不可。

書込番号:3534220

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんがばちょ!!さん

2004/11/22 23:35(1年以上前)

ありがとう(>_<)
では、音楽再生の手段はありますか??

書込番号:3534312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/11/22 23:47(1年以上前)

MP3ではなく3G2ファイルを入れてやってください。
クイックタイムPROで・・・

書込番号:3534373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/23 00:30(1年以上前)

ショボイ曲なら作って再生も出来ますが・・・。

書込番号:3534614

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんがばちょ!!さん

2004/11/23 07:01(1年以上前)

では、3g2はできるんですね?!最高!(@o@)
PCでファイルの形式をmp3から3g2に変えられたりしますか?
返答皆さんありがとうございます!

書込番号:3535344

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんがばちょ!!さん

2004/11/23 07:04(1年以上前)

au特攻隊長さん、作って再生というのは、どういうことですか??

書込番号:3535349

ナイスクチコミ!0


toonaさん
クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:2件

2004/11/23 11:08(1年以上前)

対応したファイル形式に変換したら、再生は出来ると言う事です。
今のところ、着信音等に登録は出来ないでしょうね。

書込番号:3535971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/23 11:21(1年以上前)

DoCoMoなりvodafoneなりを買ったほうが幸せかも。

書込番号:3536023

ナイスクチコミ!0


価格com掲示板サーバ増強希望!さん

2004/11/23 12:40(1年以上前)

auは「自作」音楽の再生を頑なに拒絶していますので、
音質、手間、どちらかに無理がかかります。

正式に音楽ケータイを名乗っている他機種に乗り換えるか
またはMP3専用機を検討した方がいいかも知れません。


私は携帯からイヤホンが伸びているのはイマイチ好きじゃない(メールを打つとき邪魔・・・)ので、RWCのTSV3(市価9千円前後)を使ってます。

メモリ128MBと一番少ないモデルですが、
37グラムと電池1本分くらいの軽さで、首にかけられます。
内蔵リチウムバッテリで連続再生10時間。
FM+TV(1〜3ch)も聴けます。
ボイスレコーダもあり、MP3だけでなくWMAも対応してます。

こういったMP3専用機の良いところは
携帯のように「再生可能レート」とか「ファイルサイズ」とか
そんな面倒な事を何も考えず、好きなだけ音楽を入れられる事です。

書込番号:3536309

ナイスクチコミ!0


スレ主 どんがばちょ!!さん

2004/11/24 01:44(1年以上前)

なるほど!分かりました!いや、自分は、この携帯の性能がどのくらいか知りたかったのです。皆さん、ありがとうございました。これ、買います(^O^)また質問があったときは、どうぞよろしく!!!

書込番号:3539712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

簡易留守メモで・・

2004/11/21 10:22(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 ビー球のオキョウさん

A5406CAを使っていますが、マナーモードを解除すると着信して簡易留守メモに切り替わったときにスピーカーから簡易留守メモの声(音)が漏れています。これだと第三者に聞かれてしまいます。説明書や本体の設定を見てみたのですが、この音を消す方法が分かりません。どのような設定にすればよろしいのでしょうか?

書込番号:3527127

ナイスクチコミ!0


返信する
昔からCASIOユーザー(現5406CA)さん

2004/11/25 11:27(1年以上前)

因みにスピーカーって言うのは背面のステレオスピーカですか?
背面からではなく受話口からの音漏れによるものじゃないですかね?
昔からCASIO使ってますけど、大して気にもしなかったです^^;
今までの機種がモノラルスピーカだったから聞こえなかっただけなのかなぁ…
受話の音量を下げるしか方法はないかと。。

書込番号:3544838

ナイスクチコミ!0


スレ主 ビー球のオキョウさん

2004/11/30 00:01(1年以上前)

そうですか。。やっぱ無理なんですね。今まで使っていた機種(ドコモ時代含めて)はどれも留守録の音が漏れるなんてことなかったもので・・。私にとっては不便に感じますね。

書込番号:3565356

ナイスクチコミ!0


美唯奈(私も昔からカシオです)さん

2005/01/05 08:14(1年以上前)

私も最初からAUのカシオを使っていますが私の母がドコモ携帯を使っています。
私の母の話によるとドコモの簡易留守メモの音漏れは無いものの極わずかな音で相手に聞こえていたと聞いたことがあります。
なのであくまで『簡易』なので音漏れが嫌なのであればきちんとした留守メモを使うことをお勧めします。
確か簡易留守メモを設定しなければ留守メモに自動転送が出来たと思います。その場合は聞くために数分転送先に電話をするために通話料がかかりますがプライバシーを守りたいのであればそれで我慢するしかないのでは?

書込番号:3731519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

A5406CAの機能について

2004/11/20 03:34(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 au携帯愛用☆さん

どなたか教えてください。
現在、5401CAを使っています。
電話の画面を開くときに データフォルダの中からランダムでフォトが数秒表示される機能があります。
このA5406CAにも同じ機能があるかご存知の方いらしたら
教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:3522122

ナイスクチコミ!0


返信する
hacchi-さん
クチコミ投稿数:78件

2004/11/20 12:06(1年以上前)

「オープンエミーロ」のことでしょうか?
(開け閉めするごとに画像を表示する機能)
この機能なら付いていますよ。

書込番号:3522991

ナイスクチコミ!0


スレ主 au携帯愛用☆さん

2004/11/21 05:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
そうです!!
オープンエミーロっていうんですね。
ありがとうございました。

書込番号:3526653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

3g2

2004/11/17 23:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

どなたか教えてください
自作の3g2のファイルをメールで送っても添付ファイルに斜めの線がついて受信されファイルが開けません。
 (ファイスサイズ 93kb)
メールでは送れないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:3513627

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/18 02:38(1年以上前)

受信自体は出来ているみたいですね。
ビットレートはどう?

書込番号:3514453

ナイスクチコミ!0


スレ主 reimaさん

2004/11/20 17:43(1年以上前)

返事遅くなってごめんなさい。
色々とビットレート変えてるうちに、訳が解らなくなってしまいました。
もう一度、やり直してみます。
又、質問させてもらうと思いますが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:3524054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちについて

2004/11/17 10:16(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 節電生活さん

バッテリーの消耗が早いと書いてあるのですが、ほとんど通話のみで使用されている方、教えてください。
現在1日平均3分位の通話で使用し充電は週に1回で十分なのですが、このA5406CAで同じような使い方をした場合、充電は何日おき位になりますか?

書込番号:3511045

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/17 12:29(1年以上前)

1週間は微妙かなぁ。

書込番号:3511374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/11/17 14:45(1年以上前)

せいぜい三日じゃないですか?

書込番号:3511722

ナイスクチコミ!0


メール転送を使って自動BACKUP!さん

2004/11/17 16:41(1年以上前)

バッテリが減るまで充電しない・・・という習慣は昔のニッケル水素の時代の名残で、今のバッテリは、毎日充電機に乗せといた方が電池そのものは劣化しないみたいですよ。

余談ですが、世界で最初にリチウムイオンバッテリを開発した吉野彰さんの「リチウムイオン電池物語」という本は面白いのでお奨めです。

書込番号:3511965

ナイスクチコミ!0


スレ主 節電生活さん

2004/11/26 14:58(1年以上前)

ありがとうございました。
結局、バッテリー切れをするわけにはいかないので、二日に1度以上チャージしながら使っています。

書込番号:3549427

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5406CA
カシオ

A5406CA

発売日:2004年 6月中旬

A5406CAをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)