
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月13日 01:43 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月13日 19:47 |
![]() |
0 | 13 | 2004年8月17日 01:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月12日 13:52 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月13日 08:42 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月9日 22:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




3012CAから5406CAに機種変更したのですが、3012CAですと撮影した画像を添付してボーダフォンユーザーにメールしても何の問題もなく開けましたが(逆もOKでした)5046CAで画像を添付ファイルとして送ると開くどころか添付もされていないそうです。フォトメール便で送ると相手はURLへジャンプしなくてはいけないし、何かメール送信か撮影時に設定があるのでしょうか?3012CAの時は画像変換でJ対応にしたりする設定がありましたが・・・いろいろ調べましたが検索下手で解決できません。取説もよく理解できず、どなたかご教授ください。
0点


2004/08/13 00:52(1年以上前)
A5406CAの画像ファイルが大きすぎるからではないですか?
フォトモードでも100KB近くあり、au同士やパソコン相手なら平気ですが、FOMAやボーダが受信できるサイズを超えてしまいますので。
相手の携帯が受け取れるサイズを確認して、それ以下にリサイズして送りましょう。
書込番号:3137590
0点



2004/08/13 01:43(1年以上前)
夏の背広は電気のムダ使いさんありがとうございます。
やはりサイズが大きいのですね。
そういえば3012CAの時は10KB以下くらいだったような気もします。
ということはケータイモードの120×160サイズなら送れそうですかね?
もう一度チャレンジしてみます。丁寧なレス感謝します。
書込番号:3137762
0点





初めまして!
A5304TからA5406CAに変えました。Tの場合、長く打ったメールを保存→再度編集する際、メール文末にカーソルを持っていく場合、あるボタンを押せば1ページ毎に画面が下がってくれ、素早く移動できて続きを打つ事が出来ました。
CAでそのような機能がないか説明書を見ましたが、WEBや受信メール・送信済みメールではそれが出来ても、送信予定のメールを編集する時は、やはりカチカチと↓のカーソルを押し続けなければ文末には行けないのでしょうか?
0点

確かにカーソルを文末に持っていくキーはないみたいですね。
でも、カチカチ押さなくても長押しが利くので我慢して使っていっ
てやって下さい。
書込番号:3135381
0点



2004/08/12 16:30(1年以上前)
ご親切に返答有難うございます!やはりそういう機能はないんですね。
長押し出来るの知らなかったです!今度やってみます。
カメラや画面の綺麗さ、着うたの音の良さなど気に入っているので永く愛用したいと思います。有難うございました!
書込番号:3135749
0点


2004/08/13 19:01(1年以上前)
サイドキーでページ毎に移動できませんか?
書込番号:3139880
0点


2004/08/13 19:47(1年以上前)
あっ、"編集する時"ですね。よく読んでいなくてすいません。
書込番号:3140018
0点





この度A5402SからA5406CAに機種変更した者です。本当はここではなく、A5402Sのスレッドに書き込むべきなのでしょうが、もうなくなっているようなので、こちらに書かせて頂きます。
機種変更でもう使わなくなった02Sを白ロムとしてオークションに出品したいと考えているのですが、どなたか初期化の方法をご存じの方がいらっしゃったら、教えて欲しいのですが・・・。
0点

オールリセット機能は無かったと記憶しています。
各(フォルダ、アドレスなど)全消去をしてやる必要があったと思います。
書込番号:3133479
0点

今使用しているA5402Sの取説を見てみましたが、オールリセットという言葉はありました。
(情報漏洩が何かと騒がれる昨今、本当に消えているのかは分かりませんが)
こんな感じです。
「オールリセット(M453):メモリリセット、機能リセット、ブラウザ設定リセット、時間料金目安、累積目安表示 P.191の内容を一度にお買い上げ時の状態に戻す」
と(P185参照)。とりあえず上記のものがデフォルトの状態には出来るみたいですが(やったことがないので)。
書込番号:3133744
0点

オールリセットはプリインストールされているアプリも消えちゃう
から、ご理解の上実行して下さい。
書込番号:3134088
0点


2004/08/12 17:16(1年以上前)
A5402Sはプリセットは消せません。
消せたら消したいものですw
書込番号:3135880
0点

失礼、A5402Sにはプリインストールされているアプリはないようで
すね。
書込番号:3136407
0点


2004/08/12 22:58(1年以上前)
アプリはあるけど消すことができないのです。
書込番号:3137035
0点

それはプリインストールされているアプリではないからですね。
書込番号:3137161
0点


2004/08/13 00:12(1年以上前)
なるほど。プリインストールと組込アプリの違いか。
書込番号:3137406
0点

ソニーエリクソンのプリセットアプリってどう? 最初に載ったの
はA3014Sだったかな? 私は1,2回だけかな、使ったのは。
書込番号:3137540
0点


2004/08/13 08:40(1年以上前)
皆さんありがとうございました。オールリセットできました。ずっと初期化という項目を探していたのですが、まさかセキュリティの中にあるとは・・・もっと説明書をきちんと読まなくていけませんでした。
重ねて、皆さんありがとうございました。
書込番号:3138275
0点


2004/08/16 22:32(1年以上前)
自分も5402Sを使っています。
機種を変更したそうで…
そこで先輩(先駆者)にお聞きしたいのですが5402S→5406CAで良い点・悪い点を教えていただけないでしょうか?自分も変えたいのですが、悩んでいます。BREWじゃないし、54XXシリーズだしってことで…やっぱり55XXシリーズの方が優れているのでしょうか?個人の好みにも寄ると思いますが、僕と同じ境遇だった方、簡単なレポをお願いします
書込番号:3151390
0点

何がしたいかにもよりますけどねぇ。
とりあえず、基本機能はきちっとしていますよ。>A5406CA
書込番号:3152242
0点




2004/08/12 13:52(1年以上前)
その前にキャリア(電話会社)を決めた方がいいと思います。
エリアも、使ってる電波も、サービス内容も、値段も・・・違うので。
機種を決めるのは、それからですね。
参考記事
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/
書込番号:3135309
0点





06使い始めてから約3週間経ちます。
メールの打ち込みの早さなんか結構気に入っています。
また、昼間の野外の撮影は感動モノですネ!
さて、最近気が付いたのですが、通話しているとき
相手から「良く途切れる」と言われるのですが、どう
やら相手がしゃべっているときには、こちらの声が相手
に通じていないようです。
念のため家電にかけて、試してみたらやっぱり、相手
とこちらが同時にしゃべると、こちらの声が相手に聞こ
えてないのです。
皆さん、こんな現象起きていますか?
それとも、私のが不良品なのでしょうか?
0点


2004/08/11 06:11(1年以上前)
06ではまだ無いけど、昔サンヨーの機種でなった。
端末なのか基地局の問題なのか。
書込番号:3130355
0点


2004/08/13 08:42(1年以上前)
そうなんです。使い勝手にはとても満足なのですが、通話に関しては前に使用してたA5401CAUでは 全く問題なかったのですが、06は聞き取りにく時があります!これは実機を触っても確認出来ない
箇所なのでほんと
困りますよね。
書込番号:3138278
0点




2004/08/09 14:36(1年以上前)
通販で送料や代引き手数料など考えて買うのが一番安いと思います。秋葉原に行くと交通費やその他余計な出費もあると思うので、逆に高くなるような気がします。携帯を買う以外にも用事があればべつですが。
書込番号:3123808
0点

秋葉原じゃなくても値切れます。
適当な店で、通販の価格+α程度に値切って買うのが一番です。
書込番号:3123940
0点


2004/08/09 21:19(1年以上前)
携帯に関しする限り、秋葉原の相場は高め。
そのへんのディスカウントスーパーや郊外店の方が安いですよ。
書込番号:3124986
0点



2004/08/09 22:46(1年以上前)
そうなんですかぁ!
交通費は定期がきくのでぜんぜん大丈夫なんですけど・・・・・
この機種は半月後くらいならいくらくらいまで値切れますか?
書込番号:3125454
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)