A5406CA のクチコミ掲示板

A5406CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5406CA のクチコミ掲示板

(2869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

miniSDスロットのフタ

2004/08/04 14:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 A5406CA最高!さん

miniSD入れるところのフタがグラグラになるのが怖くて
あまりあけてないんですが、頻繁に開けても大丈夫でしょうか?

書込番号:3106236

ナイスクチコミ!0


返信する
ソッチーさん

2004/08/05 19:38(1年以上前)

ちょっと緩い感じはするね。
ま、でも壊れてから考えてもいいんじゃない?

書込番号:3110470

ナイスクチコミ!0


スレ主 A5406CA最高!さん

2004/08/05 20:28(1年以上前)

そうですよね!
答えてくださってありがとうございました。

書込番号:3110622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

miniSDの使用について

2004/08/04 01:52(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 willyzさん

PCのminiSD専用のアダプタで入れたファイルが表示されません。
どうしてですか?助けてください

書込番号:3105054

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/04 08:30(1年以上前)

\PRIVATE\AU_INOUTに入れているかい?

書込番号:3105452

ナイスクチコミ!0


スレ主 willyzさん

2004/08/04 20:26(1年以上前)

なるほど!基本的取説を読まない主義なんですね・・・
ありがとうございました。

ちなみに、A5406CAの再生可能の着うたは何KBまでですか?

書込番号:3107143

ナイスクチコミ!0


ニホンヤモリさん

2004/08/04 23:30(1年以上前)

5760KHzまでいけます。

書込番号:3107944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/04 23:31(1年以上前)

自分で調べなさい。

書込番号:3107951

ナイスクチコミ!0


ムンクZさん

2004/08/05 07:52(1年以上前)

>5760KHzまでいけます。
意味わからん。わけわからん。

書込番号:3108832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/05 10:24(1年以上前)

>ちなみに、A5406CAの再生可能の着うたは何KBまでですか?

■登録可能なサイズ
・3GPP2ファイル
240KB … A1402S A5406CA A5502K A5505SA A5506T W11H W11K

・AMCファイル
800KB … A5301T A5303H A5303HU
250KB … A5302CA
240KB … A1303SA A1304T A1304TU A1305SA A1401K A1402S A5305K A5306ST A5401CA A5401CAU A5402S A5403CA A5404S A5405SA A5406CA A5407CA A5501T A5502K A5503
SA A5504T A5505SA A5506T INFOBAR W11H W11K W21H
140KB … A1301S A1302SA A5304T

■再生可能なサイズ
・3GPP2ファイル
無制限… A5501T A5504T
15MB … A5406CA
10MB … W11H W11K
4MB  … A5505SA
512KB … A1402S A5502K A5506T

・AMCファイル
無制限… A5303H A5303HU
15MB … A5403CA A5406CA A5407CA
8MB  … A5502K
800KB … A1304T A1304TU C5001T A5301T A5304T A5501T A5504T A5506T
512KB … A1303SA A1305SA A1402S A5306ST A5404S A5405SA A5503SA A5505SA INF
OBAR W11H W11K
500KB … A5305K
300KB … A5402S
250KB … A1301S A1302SA A5302CA
240KB … A1401K A5401CA A5401CAU W21H

※A5501T A5504TはAAC方式を含む3GPP2ファイルに対応してません
※A5406CA A5505SA A5506TはMP3方式を含むAMCファイルに対応してません
※A5403CA A5406CA A5407CA A5502KはMPEG-4方式を含むAMCファイルの再生可能サイズです

ということで15MBかな?

書込番号:3109108

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/05 12:07(1年以上前)

音声のみの3g2ファイルは1MBまで。

書込番号:3109366

ナイスクチコミ!0


猫ヒゲさん

2004/08/07 15:29(1年以上前)

昔の書き込みにAMCの登録は再生は出来ないと書いてたのに、実はできたんですね。amc形式が扱えるなら購入しようかなー。

書込番号:3116821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/07 16:04(1年以上前)

amcの着うたは登録も再生も無理だよ。
音声がamcのムービーは再生できるけどね。

書込番号:3116911

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格

2004/08/02 18:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 Sakura1228さん

A5406CAを購入しようと思ってるのですが、auショップだと定価の価格(新規契約)なのですか?? みなさんはどこで購入しているのですか??

書込番号:3099735

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/08/02 19:52(1年以上前)

オープンプライス(販売店が自主的に決める販売価格)
なので定価はありません。
auショップで新規価格なら2万円前後ではないでしょうか?
さらに安く購入したいなら、量販店、激安ショップ、通販などを検討される
といいと思います。
自分はauショップ専門ですね。
(お姉さんとも最近仲良くなってきたので・・(笑))

書込番号:3099887

ナイスクチコミ!0


ソッチーさん

2004/08/02 21:31(1年以上前)

俺もauショップ専門。激安店よりは一般に高いけど。
>>某おーなーさん
auショップのお姉さんって結構話せるよね。

書込番号:3100272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/02 22:31(1年以上前)

最近、自分の地域では量販店よりもauショップの方が(セールをやっているときには特に)安いことに気付きました。
もちろん、その地域にもよるでしょうが。

auを長く使用するのならば、ショップと顔なじみになるのと何かとお得では?と思う今日この頃でした。

書込番号:3100570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

文字入力時の機能

2004/08/02 10:29(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 タケチャンマンセヴンさん

最初に重複スマソm(__)m
(つい2chに質問書いて、その後、この掲示板思い出したので)
で本題です、
東芝機にはあるようですが、メール作成時などで、削除した文字を
「元に戻す」機能は5406CAにあるでしょうか?
しばしば、クリアを少し長く押してしまい文末まで或いは全部を削除
してしまい、再入力ってのをよくやってしまうのでこの機能は
是非欲しいのですが。取説見ても無さそうなので。

書込番号:3098580

ナイスクチコミ!0


返信する
ラッツィーオ・ゴールさん

2004/08/02 10:51(1年以上前)

東芝の端末ってそんな機能あるの?
ほしいなぁ。
ちなみに僕が使ってる日立のにはないと思います。
(”思います”というのは、知らないだけかもしれないので。)

書込番号:3098628

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケチャンマンセヴンさん

2004/08/02 11:28(1年以上前)

5506Tはデザインというか好みの色が無いので、、、というか、
あのカラーリング、あれはあれで好む人もいるのは理解できるけど、
多くの人がカラーリングでパスしてしまってるような気がするのは俺だけ?
その点、5406CA のデザインは魅力がいっぱい。あとは、アンテナ部分の野暮ったいデザインと閉じたときの音が改善されればとりあえず完全体かなと。。。。

で、「元に戻す」はどうなんでしょう、誰かレスくださ〜い。

書込番号:3098693

ナイスクチコミ!0


ソッチーさん

2004/08/02 13:09(1年以上前)

確か5403にはなかったと記憶してますが、5406にも無さげです。
157に聞いたほうが確実だと思います。
しかし確かにその機能は便利ですね。ウィンドウズでいうところのctrl+zですよね。

書込番号:3098952

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケチャンマンセヴンさん

2004/08/02 15:30(1年以上前)

「ctrl+z」、Exactly! ・・・とまではいきませんが、
まあそんな感じです。
docomo には UNDO 機能があるみたいですね。
そこまでなくても、せめて削除だけでも元に戻せたらいいのですが。

書込番号:3099244

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/02 17:16(1年以上前)

三洋機には付いてます。
削除だけでなく漢字変換を間違ったのをやり直せたりします。

書込番号:3099460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/02 21:55(1年以上前)

A5503SA使ってますが、削除したものは戻せませんよ。 しかも、文字確定後にカーソルを動かすと、再変換出来なくなってしまいます。 その点東芝は、削除、入力されたものを一つ手前まで戻すことが出来ますからね。 東芝の文字入力ソフトはとても親切です。

書込番号:3100373

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/02 23:29(1年以上前)

↑5503ではできないんですか…
5505では削除したものを元に戻すこともできます。
カーソルを動かしたらNGってのは同じですけど

書込番号:3100862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/08/03 02:36(1年以上前)

A5505SAでは出来るのですか。
では、auでは東芝とA5505SA以降の三洋機種のみとなるのでしょうね。

書込番号:3101609

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/08/04 01:02(1年以上前)

東芝も5501ではできませんでしたね

書込番号:3104904

ナイスクチコミ!0


NIKO〜あれ!?編〜さん

2004/09/01 00:06(1年以上前)

これって通話キーを押すと元に戻るんじゃ。。。
ちなみに僕の使用はA5401CAです。
返信の引用の場合、一度もとに戻る、という手もありますよ

書込番号:3208963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2004/10/06 16:30(1年以上前)

undo機能ってそんな少ないんですか?
大抵のものには入っていると思っていましたが。
古い機種にはあたりまえにあるのに。

書込番号:3355222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感想は?

2004/08/01 20:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 ユーザ一世さん

皆さんがこのA5406CAをつかってみての良いところ・悪いところの感想を聞かせてください。お願いします。

書込番号:3096757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/01 21:51(1年以上前)

悪いところと言えば、入力時が1行9文字なところくらいかな。

書込番号:3097017

ナイスクチコミ!0


スレ主 ユーザ一世さん

2004/08/02 21:13(1年以上前)

良いところの感想を教えてください。W21Sでましたよね?みなさんならどっちかいます?A5406CAかW21S。

書込番号:3100203

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

料金について

2004/08/01 01:27(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 学割なので使ってます!さん

パンフレットには、A5406CAはCDMA1Xと書いてあるのですが、友人の話によるとWIN専用機種だと聞きました。どちらが本当なのですか?

書込番号:3093957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/08/01 01:33(1年以上前)

1Xです。このくらい型式で分かって欲しいよ

書込番号:3093979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/01 01:35(1年以上前)

WINの機種は型番の最初がWです。

書込番号:3093987

ナイスクチコミ!0


スレ主 学割なので使ってます!さん

2004/08/01 02:00(1年以上前)

そうですよね?!しかし、その友人は通販で購入しようとしたのですが、先方から「ご希望機種は「EZ-WIN」専用機種となっているため、料金プランをWINに変更して下さい」という返信メールが来たそうです。学割が利かなくなるので購入するのは辞めたと言っていました。

書込番号:3094048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/08/01 02:17(1年以上前)

その友人と通販先とは
意志の疎通が全くできていないか
よほどマ○ケな業者かのどちらかだよ。


ネタくさいと思われるよぉ
こんな質問。

書込番号:3094057

ナイスクチコミ!0


スレ主 学割なので使ってます!さん

2004/08/01 02:36(1年以上前)

私もこの機種の購入を考えていたので、その言葉を聞いて安心しました。友人にはよく言って聞かせます。

書込番号:3094108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/01 07:10(1年以上前)

auユーザーなら最も知っておきたい基本的な知識ですね。
さらに修行を積んで下さい(笑)

書込番号:3094398

ナイスクチコミ!0


ソッチーさん

2004/08/01 08:52(1年以上前)

普通の人はそんなに詳しくは知らないもんだよ

書込番号:3094629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2004/08/01 12:27(1年以上前)

カタログやHPを見れば分かるはずですけどね。

書込番号:3095276

ナイスクチコミ!0


ソッチーさん

2004/08/01 17:19(1年以上前)

だってこの方の場合は店の人の勘違いで分からなくなったわけでしょ
あながち言い訳とはいえないと思うよ
悪いのは間違ってる店

書込番号:3096100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/08/01 19:20(1年以上前)

おバカな店員のいるところでは買わんほうがいい。間違って何され
るか分かったもんじゃない。

書込番号:3096477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/08/02 07:48(1年以上前)

世の中、知識がないと損することが多いです。
特に税金関係は・・・(このスレとは関係ありませんが)
何かを買ったりするときは多少知識をつけてからのほうが
賢い買い物ができます。

書込番号:3098306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/08/03 21:42(1年以上前)

余計な知識を漁る事に貴重な時間を割かず、買い物は販売員のアドバイスに沿って、ってのも一つのスタンスです。そして、アドバイスは対面とは限りません。

書込番号:3103853

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5406CA
カシオ

A5406CA

発売日:2004年 6月中旬

A5406CAをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)