
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年 6月中旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全425スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年7月25日 22:01 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月25日 11:48 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月24日 00:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月25日 17:43 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月23日 01:00 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月22日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




今DOCOMOを使っています。まだ、4カ月しか使っていないのですが、auのA5406CAに買い換えようかと思っています。ところで、まだ4カ月しか使っていないのですがどのくらいの料金がかかるのでしょうか?教えてください。ちなみに、A5406CAの価格は25000円です。
0点

「4カ月しか使っていない」というのはこの場合A5406CAの料金とは関係無いのでは…
DOCOMOを解約するなら、それにどれだけかかるかは僕には分かりませんが。
書込番号:3067544
0点


2004/07/25 00:50(1年以上前)
通常なら、解約できますが、一年割引に加入の場合は解除量料かかるだけだと思いますが。
それから、A5406CAは来月から価格が5000円位下がるみたいですよ。
書込番号:3068091
0点



2004/07/25 16:24(1年以上前)
ありがとうございます。所で、W21Sはいつ頃発売予定なんでしょか?
書込番号:3070059
0点


2004/07/25 22:01(1年以上前)
au愛用さん
>A5406CAは来月から価格が5000円位下がるみたいですよ
それってかなり信頼できる情報でしょうか?
本当なら狙ってる私としてはとってもうれしいのですが...
書込番号:3071195
0点





ログも調べましたが分かりませんでしたので、質問させて下さい。
A5406CAに変えようと思うのですが、この機種は、メールなどが届いた時、サブディスプレイもしくはランプが点灯したりするのでしょうか?
上手く表現出来ないのですが…カバンの中に入れている時や、夜に、メールや着信を知らせるために点滅してくれると、すぐに分かってすごく助かるんです。
今使っている機種はそれが出来ず不満なのですが…。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
0点


2004/07/24 22:08(1年以上前)
設定でサブディスプレイは点灯、ランプは点滅に出来ます。
ランプは数色から指定できます。
書込番号:3067371
0点



2004/07/24 22:53(1年以上前)
お返事有り難うございます!
その設定で、着信履歴をチェックしたり、メールを開封するまで、点滅し続けさせられますか?
書込番号:3067580
0点


2004/07/25 00:09(1年以上前)
サブディスプレイは点灯を60秒まで設定出来ますが、それ以降は消灯となります。
ランプは色と点滅パターンを設定した後、LED設定の「新着お知らせ」を「設定する」にすれば着信履歴を確認したり、新着メールを開封するまでランプが光り続けます。
着信とメールでランプの色を変えて設定すれば、どちらで光っているのか一目でわかりますよ。
書込番号:3067920
0点



2004/07/25 11:48(1年以上前)
点滅させられるのですね!やはりこの機種に変えようと思います。
お返事有り難う御座いました。
書込番号:3069334
0点







過去ログ漁ってて気になったので質問させてもらいます。
・拡張子がamcの自作着うたが対応してない
これは以前までと同じの再生は出来るが登録が出来ないってことなんでしょうか?
・SDが対応してるやら対応してないやら
ログ見てる限り「対応している」ってのが多いんですが…
たまに「対応してない」って発言を見かけます。どうなんでしょうか?
0点

着うたに関してはamcは再生も出来ません。amcのムービーは再生で
きるんですけどねぇ。
Q2に関しては意味が分かりません。SDは対応していません。対
応しているのはminiSDです。
書込番号:3060789
0点


2004/07/23 14:50(1年以上前)



2004/07/25 17:43(1年以上前)
<Q2について
>au特攻隊長さん
すいません…miniSDの対応です。
>ビーバーさん
ありがとうございます。じっくりと見させていただきます。
mmfのえせ着は対応してるんですねぇ。
機種変のリスト内No.1ですね。
お二方、どうもありがとうございました( ´∀`)b
書込番号:3070273
0点




2004/07/22 23:01(1年以上前)
読むほうが不便だね
漢字くらい使おう☆彡
書込番号:3060394
0点




2004/07/22 20:01(1年以上前)
自分は別の家に住んでる妹との間で家族割りを適用させています。
参考までに。。。
書込番号:3059600
0点



2004/07/22 20:02(1年以上前)
ありがとうございます。それって、みせいねんでもいけますかね?
書込番号:3059603
0点


2004/07/22 20:19(1年以上前)
失礼しました。auのHP見てきたのですが、少し間違っていました。
家族割りは、基本料25%OFF、通話料30%OFF(家族間のみ)なので
基本料50%OFF、通話料50%OFF(au・一般電話)のガク割をすでに
適用されている場合は、その上に家族割りを適用することが
出来ないようです。
詳細は時間のあるときにsuショップ等に問い合わせてはいかがでしょうか?
書込番号:3059667
0点



2004/07/22 20:33(1年以上前)
そうですか!ていねいにありがとうございました。
書込番号:3059713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)