A5406CA のクチコミ掲示板

A5406CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年 6月中旬

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5406CA のクチコミ掲示板

(2869件)
RSS

このページのスレッド一覧(全425スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話録音について

2004/07/14 00:45(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 飛距離と角度さん

フリーダイヤル(0120-******)で自動音声案内から「電話番号を申し上げます」の声に、すかさず[REC]キー(サイドキー)を押したのですが、反応がありません。いろいろ調べたところ、音声案内の初めの方は録音可能。なぜか録音したいところが録音できないようです。
これは端末側の問題?それとも案内サービス側の問題?

書込番号:3027850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラのノイズはどんなかんじ??

2004/07/13 15:53(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 まほりんりんさん

A5403CAだと室内で撮影するとノイズだらけでSH53以下の画質になってしまうんですが
A5406CAは室内で撮影してもノイズとかなく撮影できますか?
こないだホットモックさわってきたのですが明るい場所でよくわかりませんでした・・・

書込番号:3025795

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2004/07/13 15:59(1年以上前)

光学式のカメラじゃないんだからね。。。

書込番号:3025810

ナイスクチコミ!0


りゅうりゅう7さん

2004/07/13 21:19(1年以上前)

5403よりも画質がちらつく感じですよ。ただコントラストなどを弱にしたりいろいろと工夫すると気にならなくなりますよ。ほんとお店の明るい場所では分かりませんよね。
カメラのそう言った問題以外はとても使いやすい携帯だと思います。

書込番号:3026743

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほりんりんさん

2004/07/14 13:38(1年以上前)

レスどもです。
やっぱCAはダメですかね〜
携帯カメラは全体的にSHとPがいいかな〜

書込番号:3029155

ナイスクチコミ!0


冬瓜の源氏さん

2004/07/14 15:34(1年以上前)

そう決め付けてはCAが可哀想…屋内だろうと
夜景だろうと、中々な画像で楽しめますよ。
拙サイトでご確認を。

各社各様に素晴らしい製品を送り出していると感心です。
あとは、ユーザーの使いこなし方の問題です。

書込番号:3029370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/14 20:45(1年以上前)

>やっぱCAはダメですかね〜

うん、説明書をよく読んで撮影テクを磨こうとしない限り
CASIOのカメラはとにかくシャッター押せば撮れるだろうと思ってる人には無理。

>携帯カメラは全体的にSHとPがいいかな〜

気軽に撮れるカメラを探していらっしゃるのでしょうから
それで賢明なのではないでしょうか。。。

書込番号:3030207

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほりんりんさん

2004/07/14 22:54(1年以上前)

レスどーもです.。.:*・゜从n0^〜^)η゚・*:.。.ミ ☆

5403だと暗い場所だと夜景とHWを蛍光灯にすればそこそこな画質が得られるんですが超ぶれやすくなりますね・・・
ただ、保存はめっちゃ早いんでCAその点はいいんですけどね〜
SH505ISから乗り換えた時一番凄いと思いました〜
あとはAFの速度が遅いかな?5406だと改善されてるらしいけど・・・

書込番号:3030888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2004/07/14 23:43(1年以上前)

AFを活かした写真撮るんなら分かるけど
ブレが〜とか言ってるのならAF機構をOFFにして
パンフォーカスで撮ればシャッターはわりと早く切れるから
ケータイで撮るスナップ写真程度なら
別にAFなんか要らないんじゃないかな・・・と思う。

5403CAは室内のように光量が不足するところでは
映像が手の動きについてこない。
機械っていうのは設定された動き以外はできないんだから
適応能力のある「人」が機械に合わせなきゃ。。。

5406CAはブレについては5403CAよりかなり改善されてます。
映像もかなりついてくるので撮影しやすいと思います(対5403CA)
それでもAFでならシャッターボタン押した後すぐに手を動かすとブレブレ(笑)
パンフォーカスでなら問題なく気軽な撮影ができます。

書込番号:3031144

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほりんりんさん

2004/07/15 17:06(1年以上前)

またまたレスどーもです。.:*・゜从n^ヮ^)η゚・*:.。.ミ ☆

A5403CAだと夜景モードなどだとAFがきかないようになってるんですが
5406ではできるようになったってことでしょうか!?

にしてもWIN版のCAだしてほしいな〜

書込番号:3033226

ナイスクチコミ!0


あかさたなはいち「さん

2004/07/16 13:05(1年以上前)

でてるじゃん

書込番号:3036027

ナイスクチコミ!0


!"#$%&'()=~|さん

2004/07/17 18:35(1年以上前)

A5403CAでも夜景モードでAFをONに出来ますよ。

書込番号:3040692

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほりんりんさん

2004/07/19 21:42(1年以上前)

そおだったんですか〜
デフォルトだとAFがOFFになってるのでてっきりできないのかと思ってました〜。
にしても暗いところで夜景+WB蛍光灯+AF ONで超撮影しにくい・・・

書込番号:3049083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

自作着うたについて

2004/07/13 02:38(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

過去ログを読んだのですが、よく理解できてません。この機種で自作の着うたはできるのでしょうか?すいませんが宜しくお願いします。

書込番号:3024426

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/07/13 02:53(1年以上前)

不可

書込番号:3024445

ナイスクチコミ!0


a〜uさん

2004/07/13 06:46(1年以上前)

再生のみならできます。
登録はできません。
あとは自分で調べましょう。

書込番号:3024586

ナイスクチコミ!0


jgnさん

2004/07/14 19:00(1年以上前)

パソコンで自分で作った歌を携帯に送り、着信音に登録できましたよ。
amcはだめですが、mmfは再生、登録可能でした。〃(*^_^*)ヾ

書込番号:3029854

ナイスクチコミ!0


スレ主 nattuさん

2004/07/15 18:13(1年以上前)

mmfってどうやるんですか?

書込番号:3033417

ナイスクチコミ!0


WaterResistさん

2004/07/15 22:17(1年以上前)

グーグル等で検索してみて下さい。
慣れれば自作も簡単ですよ。

書込番号:3034223

ナイスクチコミ!0


CASIO大好きさん

2004/07/16 16:58(1年以上前)

できないことは....ないです。ただし、現段階でツールも何も出ていなくて、バイナリで解析中なのでまだなんともいえません。
しかし、誰かがこの3g2で登録できる着うたをつくり実際に登録できたと言う事例も出ています。なので、不可能ではないはずです。
ついでに、その着うたですがどこにあるかは聞かないでください。
例え教えても、パスがかかっていて解くのに苦労します。

書込番号:3036542

ナイスクチコミ!0


スレ主 nattuさん

2004/07/17 00:32(1年以上前)

今日友達のSDカードからmmfファイルをコピーして再生しようとしましたが、できませんでした。どうしてですか?

書込番号:3038301

ナイスクチコミ!0


WaterResistさん

2004/07/17 22:38(1年以上前)

mmfファイルの大きさは?
100KB以内であれば普通に再生・登録出来るはずですが…

書込番号:3041523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ほしい

2004/07/12 23:40(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 5406さん

今、SHOPでA5406CAは何円ですかね。安くなってますか?

書込番号:3023845

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓@回し者さん

2004/07/13 00:24(1年以上前)

地域や地域内の場所によって違うけれど、週末のチラシでショップは2万2千円ぐらいでした。

書込番号:3024076

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓@回し者さん

2004/07/13 00:25(1年以上前)

場所は関東です

書込番号:3024083

ナイスクチコミ!0


わらわランドさん

2004/07/16 01:08(1年以上前)

京都では新規で一万七千円でしたよ。原価は一万八千円って言ってました。機種変更で手数料こみで二万以内で買いたいなぁ。

書込番号:3035010

ナイスクチコミ!0


武龍さん

2004/07/17 14:17(1年以上前)

関東のテルルランドって、チェーン店で機種変16,800円税別でした。但し、会員カード(GC)に入会しないとダメだけど!2年目年会費取られるけど解約すれば問題なし。5403買いに行ったんだけど新規しかなく、安かったので、こっちを買いました。

書込番号:3039973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これほしいんですけど・・・・

2004/07/12 23:13(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

これほしいんですが、最安のおみせにいったら北海道に住んでる人しか買えないようなことが、書いてあったのですが、東京に住んでる人は、かえないのですか?

書込番号:3023683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/07/13 00:03(1年以上前)

そのお店に聞くのが一番確実だとは思いませんか?

書込番号:3023967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話音

2004/07/12 21:04(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > A5406CA

スレ主 チャボ乱さん

デザインが気に入ってこの機種の購入を考えているのですが
通話音が低いという指摘が何件かあります。
私は耳があまり良くないのでこれは一大問題です。
レベルを最高に上げてもまだ問題になるくらい低いのでしょうか?
どなたか教えて下さい。

書込番号:3022969

ナイスクチコミ!0


返信する
蒼猫侍さん
クチコミ投稿数:863件

2004/07/12 22:01(1年以上前)

音の問題は、お店で実機を触らせてもらうのが一番確実でしょう。

書込番号:3023246

ナイスクチコミ!0


あき竹さん

2004/07/13 23:51(1年以上前)

ほぼ発売と同時に購入しました。

私のは受話音量最大にしてもかなり聞きづらいです。
静かな部屋では特に問題ないですが(でも小さい)、
屋外ではほとんど聞き取れません。

着信音についても、オーソドックスなピピピ音(1)を
使っていますが、これは結構大きいです。
着メロ、着うたなんかは大きいとは思えません。
(全て最初から入っている着信音についてです)
屋外だと気づかないかもしれません。

一応、auに持って行こうとは思ってますが…
個体の問題であることを祈るばかりです。

書込番号:3027570

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「A5406CA」のクチコミ掲示板に
A5406CAを新規書き込みA5406CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5406CA
カシオ

A5406CA

発売日:2004年 6月中旬

A5406CAをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)